ラタトゥイユレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ラタトゥイユはフランスの煮込み料理で、トマトやナス、ピーマン、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷり入った、栄養も盛りだくさんな煮物です。いつもの醤油味の和風な煮物に飽きたら是非作ってみて。
祝!殿堂入り♪野菜を足したりアレンジもしていただき、おかげさまで殿堂入りできました♡皆さま本当にありがとう♪
豆板醤の量や味つけはお好みで調整してくださいね♡なくても もちろん美味しいですし、コチュジャンでもいいと思います♪
かぼちゃの煮物をよくするのですが、中途半端にかぼちゃが残る事があって…そんな時に作ってみた一品です☆
>>作り方はこちらラタトゥイユはフランスの煮込み料理で、トマトやナス、ピーマン、ズッキーニなどの夏野菜がたっぷり入った、栄養も盛りだくさんな煮物です。いつもの醤油味の和風な煮物に飽きたら是非作ってみて。
本掲載、900レポ感謝★フライパンでコンガリ!砂糖&バターに少し塩が入ると、甘みが引き立ちます。
おやつにもピッタリ!
・かぼちゃは火を通りやすくするため、薄くカットします。
・最初はサラダ油でコンガリ焼き、仕上げにバターを入れます。
最初からバターだと焦げやすいです。
・塩の入れすぎは、注意!・砂糖タップリだとお菓子のようです
甘いかぼちゃのお菓子が好きなmoj家。
バターと砂糖で甘くお菓子のようなかぼちゃのおかず。
そこに塩を入れると、ぐっと味が濃くなり、おかずっぽくなります
グラタンやドリアにホワイトソースを使いたいけど、簡単にレンジでパパっと作れないかな?そんな貴方の願いを叶えるのが、レンジで短時間、手間なしで作れるホワイトソース。
★レシピ本掲載感謝★おいしい健康&専門家厳選掲載&700人感謝☆香ばしいたっぷりのごまに甘辛の味付けでご飯がすすむ♫
✿小さいお子様のいるご家庭では生姜は薄切りの方が(よけられるので)食べやすいかと思います。
✿南瓜は厚さ1cm程のくし型にカットしてからレンジ加熱でも◎固さはお好みで
息子が小さい頃挽肉が好きで大好きな南瓜と組み合わせて作ったら喜んで食べてくれて我が家ではよく作ります
>>作り方はこちら美味しいトマトの見分け方、ご存じですか?トマトはお尻の部分に放射線状に星形に線があるものが良く、なおかつ皮に白い点々が少なく、色が濃く、できるだけ平たいものが美味しいです。アメーラなどのブランドトマトは間違いなく甘いです。
レンジ3分で作れる南瓜のきんぴらです。
レンジなので焦げ付きの心配もありません。
あと一品やお弁当にもオススメです
加熱時間は2分で一度様子を見て、まだ固そうであれば追加で加熱して下さい(その際全体を混ぜるとムラなく仕上がります)南瓜を細く切るのが面倒であればどんな切り方でも構いません。
あまり大きく切ると加熱時間が変わってくるのでその辺は調節して下さい
お醤油味の南瓜の煮物に飽きたのでたまには切り方も味も変えてみようと思い
>>作り方はこちらちくわといえばおでんを思い浮かべますが、お弁当のおかずとしても大活躍です。値段も安いので、私が小さい頃は、ウィンナーと交互くらいにちくわさんが入ってました。
煮物に飽きたらオイマヨで❤かぼちゃほくほくです!!
調味料は目安ですので、お好みで加減してください
■この時期カボチャが沢山あって煮物以外でカボチャを美味しく食べたかったので炒めてみました
>>作り方はこちら秋ナスは嫁に食わすな、とよく言われますが、作り置きにもおすすめなのが、茄子の南蛮漬け。もう一品欲しい時や、サラダっぽいおかずが欲しい時に作ってみては。
本掲載、200レポ感謝★片栗粉でコンガリ焼いた厚揚げはお肉みたいな存在感!レンジ加熱のカボチャで濃い甘辛にお酢がポイント
・カボチャは煮物と違い、中まで味が染みないので、タレを絡める表面積を増やします。
(普通の煮物の半分位の大きさ。
薄めにカット)・カボチャと厚揚げが同量位がよいです。
・カボチャの皮もしっかり柔らかくなるまでレンジ過熱します
カボチャが1/2で100円の季節になりました!カボチャの煮物も美味しいけど、カボチャだけだと飽きるので、他の食材をプラス。
マイレシピの「カボチャの甘酢しょうゆ」と「厚揚げの甘酢しょうゆ」をミックス。
どちらも甘酢しょうゆで美味しいです
忙しい朝や、作り置きなど何かと便利なキムチ。キムチはきゅうりなどと和えても簡単な浅漬けなどができますが、豚肉や卵、お豆腐なんかと一緒に炒めても合いますよ。
ID3686738 『病みつきだれ』に香味野菜をプラス!簡単ボリュームおかずでご飯にぴったり!
※病みつきだれはあらかじめ合わせておいて下さい※豚肉はバラ肉でもコマ肉でも種類はお好みでOKです※ID3686738のマヨ入り豚カルビ焼きもおすすめ
豚肩切り落とし肉を使い切りたかったので作りました
>>作り方はこちら見た目もかわいらしいズッキーニ。夏野菜を煮込んだラタトゥイユなどに使われることが多いですが、マリネにしたり、ツナと和えたりしても美味しいです。トマトとの相性も良いので、トマトパスタなどにも。
これ、激ウマです。
薩摩芋でも◎お肉も好みで♪夏秋冬、楽しめますバターの風味、甘辛ほのかな酸味、香ばしさ!お弁当にも
南瓜や薩摩芋は揚げるように焼き色をつける!最後にもう一度バターを加える!炒りごまたっぷりで香ばしー♪今回の写真は鶏肉ですが、豚バラも美味!ちょっとめんどくさいですが、豚肉に薄力粉をまぶして焼いておくと更に旨〜いです
おいしい南瓜のおかずがたべたくなって、おいしくなりそうな組み合わせ(調味料、豚バラ)で作ったら…うまー!!冷蔵庫に魚焼きグリルで焼いた鶏肉があったので、鶏肉でも挑戦。
豚肉Verの方が私は好きです。
薄力粉まぶして。
うますぎ幸せ!!!
栄養価が高いことで知られるモロヘイヤですが、味にクセがあり、粘りもあるので、美味しく食べるにはちょっとコツがあります。かつおぶしと相性が良いのでお浸しがおすすめ。
★300レポ★カボチャが少し煮崩れて甘辛なひき肉に絡むところが旨しっ!小さめサイズなのでパクパク食べやすいです
・カボチャは煮物の半分以下の小さめサイズ。
大きいと食べてて飽きやすいです。
・レンジ加減→完全に火が通り柔らかくなるまで。
・フライパンでしっかり煮詰め、濃いめの甘辛にするのがポイント。
カボチャが少し崩れてひき肉に絡む位が美味しいです
お野菜高騰の中みつけたカボチャの特売!産地はメキシコなので確かに天候に左右されずお手頃価格でした。
総じて国産より水分が少なく煮崩れにくいので調理しやすいです。
かぼちゃ本来の甘味を引き立てるためシンプルに砂糖と醤油です
鍋といえば寒い冬のイメージですが、我が家では豚のしゃぶしゃぶは暑い夏でも一年中よく食べます。まず簡単。鍋の素を溶かして、野菜と豆腐ときのこを入れて、豚肉に軽く火を通してポン酢で食べるだけです。
✿✿300れぽ感謝✿✿H25.2.25二度目の話題入りをしました☆にんにくをきかせて男子も喜ぶガッツリおかずです
あらかじめレンジでかぼちゃに火を通しておくことで短時間で作れます。
豆板醤の量はお好みで加減してください。
かぼちゃ→さつまいももおいしいです。
かぼちゃもさつまいもも甘いのでお砂糖なしの味付けでもOKです
メインのおかずになるかぼちゃレシピにしたくて
>>作り方はこちらカニクリームコロッケを作る時、本物のカニを使って作るか、カニカマ、カニもどきを使って作るかは悩みどころですが、案外安いカニカマを使って作っても美味しいものです。
甘辛い味が牛肉とかぼちゃにしっかり絡んで、ご飯に合うこと間違いなしです。
18/01/16☆感謝☆100人話題入り
・牛肉に小麦粉をまぶすことで、味が絡みやすくなります。
・かぼちゃを焼く時はあまり動かさずじっくりと。
でも、焦げないよう気をつけてください。
先にレンジ加熱しておくといいかも。
・かぼちゃの甘さによって砂糖を減らしてください
牛肉と野菜を組み合わせた、ボリュームのあるおかずを作ろうと思って。
※食事制限があるため今は調味料を減らして作っています。
皆さんもお好みで調整してくださいね
ししゃもはいつもただグリルで焼くだけ、そんな方も多いと思いますが、実はししゃもは南蛮漬けにしたり、甘辛く煮つけ風にしたり、フライにしてタルタルソースを付けて食べるなど、食べ方やアレンジも色々楽しめるんです。
あっという間に出来る!ニンニクバター醤油の香りがたまらない♡食欲そそる1品です(^^)
かぼちゃをレンジにかける時間は、ご自宅のレンジに合わせて調整してください
2歳の息子に野菜を食べさせたくてかぼちゃを買うものの、煮物ばかりでどうもマンネリ...。
好きなキノコと炒めたらと思い考えました♪
ホワイトソースといえばグラタンですが、同じくホワイトソースを使ったドリアもグラタンに負けない美味しさです。我が家ではグラタンよりドリアをよく作りますが、チーズとケチャップ風味のご飯が絡んで美味しいですよ。
お肉を使わずもう一品として♪余ったらお弁当に入れても、味がしっかりついてるのでいい役割果たしてくれます。
100人レポ達成
具材のカットの大きさ分量で2での調理時間変わります。
注意して下さい。
かぼちゃは余り小さくすると、形が崩れてしまいますよ。
調味料を入れたら、具材に片栗粉をまぶしてあるので、あっという間に味が絡まります。
「ざっと」で完成しますよ
家にあるもので。
翌日の弁当に入れてもいいかなって思える味を考えました
鉄分やビタミン、ミネラルが豊富で、カロリーも0なので、健康食としても名高いひじきですが、我が家でも2週間に一回くらいはひじきの煮物を出してます。厚揚げや高野豆腐なんかと煮ても美味しいですよ。
かぼちゃを入れてカサ増し!甘辛いしょうがダレとホクホクかぼちゃが良く合います!ご飯と相性抜群なのでお弁当にもオススメ!
●かぼちゃは先に電子レンジで火を通しておくと炒め時間が短く済みます。
1/4個(400g)の場合は4分くらいでやってみて。
(余り柔らかくし過ぎないのが崩れにくくするポイントです)●合わせ調味料を用意しておけば楽ちん!10分足らずで出来ます
鍋で残った豚肉があったのですが、少ししかなかったのでかぼちゃでカサ増しして生姜焼きにしました。
ホクホクの甘いかぼちゃがご飯に合うおかずになってお肉が少なくても大満足の一品になったので是非みなさんも作ってみてください~♪
ローストビーフを食べたいけど、値段が高い、そんな貴方におすすめなのが豚肉を使ったローストポーク。牛肉のローストビーフよりあっさりとしていてクセがなく食べやすいです。その上お財布にもやさしい。
ジャーマンポテトのかぼちゃ版です。
醤油だけの味付けですがとっても美味しい♪
にんにくは入れすぎるとかぼちゃの風味が負けてしまうので少量でOKです。
醤油はベーコンの塩加減によって調整してください。
玉ねぎを入れても美味しいです。
ベーコンの代わりにハムやウィンナーを使う場合にはオリーブオイルやバターで炒めると美味しいです
ジャーマンポテトが好きなのでじゃがいもの代わりにかぼちゃで作ってみました
>>作り方はこちらステーキといえばにんにく、ガーリック、というくらい、ステーキとにんにくは相性が良いです。人によって、ガーリックパウダーを使ったり、ソテーしたニンニクを合わせたり、すりおろしたにんにくを付けたりと食べ方も色々です。
話題入り感謝です!おかずになりにくい南瓜が豚ロース肉と合わせてボリューム満点のおかずに変身!作り置き、お弁当にもどうぞ♪
豚肉に片栗粉をまぶして焼くことで柔らかく仕上がります。
南瓜は焼き時間を短縮する為にレンジで加熱しています。
完全に火を通す訳では無いので柔らかくなるまで加熱しなくて大丈夫です。
フライパンが小さい場合はお肉と南瓜を別々に焼いて合わせて下さい
豚ロース肉がお買い得価格だったので購入!何時もはトンテキやトンカツにするのですが、何か新しい食べ方無いかな?と考えて、これまたお買い得価格だったかぼちゃと合わせてみたら、見た瞬間下の子が「なにこれ?美味しそう!」と大喜び♡上の子も大満足♡
>>作り方はこちらわかめといえば、お味噌汁のイメージが強いですが、我が家ではごま油でさっと炒めて、お醤油をさっと回しかけて食べることも多いです。生わかめならなお良いですが、乾燥ワカメでを使ってもお手軽です。
お弁当の彩りに!カレー味で子供も喜びます★クックパッドマガジンvol.8に掲載して頂きました\(^-^)/
①レンジはかけすぎると炒めているうちに崩れます。
周りは堅い位でも炒めると丁度良くなります②お子様が小さい場合には、こしょうやカレー粉は味を見ながら少なめから調節して下さい
栄養も良く、彩としても最適なかぼちゃのレパートリー増やしたくて。
冷蔵庫で1週間位は持ちます。
レシピ本からのアレンジした覚書です
最近食料品の値段が上がっていて、マヨネーズなどの調味料の値段も、ずいぶん高くなってきましたよね。マヨネーズを日常的に使う方は、自分で手作りして安く、沢山作っておくと食費を節約できます。
さっぱりとした鶏むね肉とほくほくのかぼちゃに絡む味噌ダレで、ごはんがガンガン進みます!冷めてもおいしいのでお弁当にもgoodです!
下味を付ける際に加える"おろしたまねぎ"が味の決め手
さっぱりしたむね肉に味の深みを出す組み合わせを考えてみました
>>作り方はこちらキーマカレーはインドのカレーで、ひき肉をたっぷり使った、エスニックなカレーです。いつものカレーに飽きてしまった方、たまにはキーマカレーを作ってみては。スーパーにキーマカレー専用のルーも売ってます。
☆とろりん茄子とホクホク南瓜が甘辛味噌そぼろをまとって美味しい~♪ご飯にたっぷり乗せて丼もいいヨ☆作り置きもOK!
・塩で茄子の水を出すことで、油を吸いにくく早く炒められます。
・カボチャはレンジ加熱で切りやすくなり、時短もできます。
・麦味噌以外を使う時は、塩分により蜂蜜や醤油の量を加減して下さい。
チョイ甘めが美味しいです
定番の茄子と豚の味噌炒めのアレンジでーす。
甘い九州の麦味噌は、豚や茄子との相性がとっても良いんです!一度お試しを♡
小魚を丸ごと食べると、カルシウムやEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)などが取れるので、我が家でもちりめんじゃこはもはや常備食となっています。ピーマンと一緒に炒めたり、チャーハンなどに入れても合いますよ。
マヨネーズでソテーしたら旨味がギュッ!シンプルな味付け甘辛ガーリックはやみつき!カボチャの甘みを引き出した旨ソテー☆
カボチャは軽くチンして置くと時短になりますが、生のままソテーしてもOKその場合は大さじ1〜2程度の水を入れ蓋をして加熱すると、ほっくり焼きあがります。
カボチャ本来の甘みが、マヨネーズで引き出されて、塩味+甘み+旨味でやみつき!
かぼちゃの煮付けも好きだけど、夏はソテーでビールが定番ですFacebookにも遊びに来てね!http://www.facebook.com/pennyda.kitchen
>>作り方はこちら小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わせたグラタンも美味ですよ。