親子丼レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
我が家でも2週間に一度は食卓に登場する親子丼。ちなみに私の美味しく作るポイントは、卵を入れたら火を止め、余熱でとろとろの半熟に仕上げることです。親子丼の失敗の80%位いは、加熱しすぎて卵が固くなることだと思います。
材料:分量
(4人前)
だし
水 1200cc
とりがらスープの素 大さじ4
酒 大さじ4
しょうゆ 大さじ4
みりん 大さじ4
砂糖 小さじ2
油揚げ 1枚
豚バラ肉 200g
とり団子(小さじスプーンの大きさで約32個)
とりももミンチ 200g
チューブしょうが 6cm
塩コショウ 少々
とりがらスープの素 小さじ2
片栗粉 小さじ4
しょうゆ 小さじ2
酒 小さじ2
みそ 小さじ2
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17807439/ぴぐばこ
我が家でも2週間に一度は食卓に登場する親子丼。ちなみに私の美味しく作るポイントは、卵を入れたら火を止め、余熱でとろとろの半熟に仕上げることです。親子丼の失敗の80%位いは、加熱しすぎて卵が固くなることだと思います。
材料:分量
白菜 3枚位
人参 1/2本位
しめじ(好きなきのこ) 1パック
鶏ガラスープの素 大さじ1
水 600cc
醤油 大さじ1
鶏挽肉(今回は胸肉) 300g位
長ネギ 1/2本
生姜すりおろし 1かけ
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
ゴマ 大さじ1
片栗粉 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18985478/ぱりぱりいちご
一袋10円前後で売ってる昔から値段の安いもやしですが、サラダにするとボリュームたっぷり、食べ応え充分、お腹いっぱいになるサラダになります。もやしのサラダは醤油系の和風も合いますが、中華系の味付けが一番食べやすいかと思います。
材料:分量
(作りやすい分量・約20個分)
鶏ももミンチ 250g
卵 1個
酒 大さじ1
醤油 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
片栗粉 大さじ1
万能ネギの小口切り 1/3束分
にんにくのすりおろし お好みで適量
しょうがのすりおろし 1かけ分>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18090776/トイロ*
小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わせたグラタンも美味ですよ。
材料:分量
(4人分)
鶏ひき肉 200g
ねぎ 15cm
しょうが チューブ1cm
にんにく チューブ1cm
お酒 小1
味噌 小1/2~小1
しょう油 小1/2~小1
ごま油or油 小1
塩 少々
卵白 1個>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17824339/たまきtam
我が家で親子丼を作る時は、4人分で作りますが、水(タレ、汁)の量は、親子丼の出来にそれほど影響しないですが、味が濃すぎても薄すぎても美味しくないので、調味料の分量はきっちり4人分を正確に測って作ってます。
材料:分量
(4人分)
■ <鶏肉団子>
鶏ひき肉 400g~450g
長ねぎ(みじん切り) 1本
卵 1個
酒/醤油 各 大さじ1
生姜の絞り汁 小さじ1
片栗粉 大さじ2
白菜 1/2株
きのこ類など (何でも) 約2パック
春雨 50g
鶏がらスープの素 大さじ1
サラダ油/ゴマ油 適宜
酒/醤油/塩/こしょう 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17469514/KEIKOS
あさりの煮汁でご飯を炊くから、磯の香がしてご飯がすすみます。よく旅館や日本料理屋さんなどで出てくることが多いですよね。潮干狩りなどであさりを大量に消費したい時にもおすすめです。
材料:分量
(ベビ一口サイズ24個くらい)
鶏ひき肉 120~130グラム
ミニパック絹ごし豆腐 1パック(130グラム)
にんじんや玉ねぎのすりおろし お好みで
しょうゆ 少々
片栗粉 大さじ1.5~大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19246390/さおりんりん57
厚揚げの食べ方は色々ですが、やっぱり定番は煮物だと思います。我が家では、厚揚げを甘辛く煮て、煮汁に片栗粉を入れて軽くとろみを付けて、その上に大根おろしをのせて食べるのが定番です。
材料:分量
(2人分)
鶏挽き肉 200g
玉葱(小、みじん切り) 1/2個(約60g)
白菜(入れる場合) (1~2枚位)
たまご 1個
牛乳 大さじ1
片栗粉 大さじ3弱
料理酒(お子様用に作る時は入れなくても) 小さじ1
■ 【お出汁(500mlに対して)】
粉末だし 小さじ1
昆布茶(粉末昆布だしでも可) 小さじ1
みりん 大さじ1
料理酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21681744/さつき⭐ママ
生わかめはわさび醤油など、お刺身の様にして食べるのが一般的ですが、実はさっと炒めても美味しいんです。にんにくとごま油でさっと炒めて食べると、もう一品欲しい時にパッと出せてお勧めです。
材料:分量
(4人分)
鶏ひき肉 250g
万能ねぎ 1本
塩 小さじ1/2
鶏がらスープのもと 小さじ1/2
しょう油 小さじ1/2
おろし生姜 小さじ1/2
ごま油 小さじ1/2
片栗粉 小さじ1
こしょう 少々
白菜 3~4枚
長ネギ 1/2本
人参 1/4本
春雨 30g
鶏がらスープのもと 大さじ1
しょう油 小さじ1
水 800cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17902861/
パスタにめんつゆ入れると美味しいですよね。バターとめんつゆ、それに海苔だけでも結構うまい。でもそれじゃぁ夕飯のおかずにはならないので、きのこやえのき、ネギ、ツナ缶などを入れて栄養バランスもばっちりに。
材料:分量
(2人分)
鶏ひき肉 300g
しめじ 1パック
エリンギorえのき 1パック
大根 1/3本
万能ネギ(小口切り) 4本
■ A(鍋つゆ)
だし汁 4カップ
酒、みりん、醤油 各大さじ2
塩 小さじ1/2
■ B(鶏だんご)
長ねぎ(みじん切り) 1/2本
しょうが(すりおろし) 1かけ
酒 大さじ1
醤油 小さじ2/3
片栗粉 大さじ1.5
塩、こしょう 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19209292/じゅんPOKO
たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹でたけのこを使ったチンジャオロース。ちなみにチンジャオのたれも手作りです。
材料:分量
(4人分)
鶏ももミンチ 250g
卵 1個
酒 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
片栗粉 大さじ1
万能ネギの小口切り 1/3束分
にんにくのすりおろし 少々
しょうがのすりおろし 少々
人参 1/2本
大根 5cm
レンコン 50g(5cm)
ごぼう 1本
白ネギ 1本
だし汁 700ml
味噌 大さじ2ほど
白ネギの青い部分の小口切り 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18860361/トイロ*
我が家ではカルシウム補給のためにしらすを毎日食べていますが、だ大根おろしとしらすを和えて、そこにポン酢をかけて食べることが多いです。小松菜やほうれんそうと一緒にごま油で炒めても合いますよ。
材料:分量
(4人分)
白菜 大きな葉2枚
鶏ひき肉 200g
春雨 50g
◎生姜(摩り下ろし) 20g
◎長ネギ白い部分(微塵切り) 4分の1本
◎片栗粉 大2,5
◎自然塩 小4分の1
◎卵 1個
○ウェイパー(水4カップに) 大1と4分の1
○料理のための清酒 大1
○本みりん 大1,5
○醤油 25cc
○胡椒 少々
○ごま油 小1
アサツキ(有れば) お好みで>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17451674/キョク
濃厚なチーズと卵がパスタに絡んだカルボナーラ。カルボナーラに使用するチーズは粉チーズですが、粉チーズが無い時は、ピザ用などの溶けるチーズを使っても代用できます。
材料:分量
(9個分)
鶏挽肉 200g
生姜 1かけ(10g)
塩・こしょう 少々
トマトケチャップ 大さじ2(36g)
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
片栗粉 小さじ2
鶏団子のゆで汁(または水) 100ml>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/22991732/マヤchan
ブロッコリーと見た目が似てますが、ブロッコリーよりも味にクセがなく食べやすいです。さっと茹でたたカリフラワーをひき肉と一緒に炒めて甘辛く味付けすると美味しいですよ。茹で卵とマヨネーズで和えるのもおすすめです。
材料:分量
(2人分)
鶏ひき肉 200~250g
玉ねぎのみじん切り 1/4~1/6個分
全卵(または卵黄のみ) 1個
パン粉 大さじ2
■ ☆照焼きタレ
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17769841/ma-chi
2人暮らしのご家庭におすすめな、親子丼2人分。4人分じゃ多いし、3人分もちょっともったいない。きっかり2人分作りたい。ネットだと4人分で掲載してるところが若干多いです。
材料:分量
(4人分)
大根 長さ10cm
しめじ 1袋
にんじん 半分
鶏挽き肉 300g
醤油 小さじ1
塩、黒コショウ 適宜
片栗粉 大さじ1
水 200㏄
中華スープの素 適量
醤油 大さじ1
青ねぎ 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17489490/おぶうさま
マグロの一番美味しい部位は、一般的には中トロだと言われていますが、中トロは多少スジがあるのが難点です。スジのないまぐろの部位といえば赤身。その名の通り、赤い色が濃い部分は、身もやわらかくスジも少ないので、スジが気になる方は赤身がおすすめ。
材料:分量
(4人分)
鶏ひき肉 300g
白菜 400g
春雨 50g
エリンギ 2本
豆腐 1丁
にんじん 1本
豆苗 1パック
熱湯 1200ml
チキンスープの素(顆粒) 小さじ1
【A】
長ねぎ(みじん切り) 1/2本
卵 1個
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
酒 大さじ1
片栗粉 小さじ1
【B】
塩 少々
酒 50ml
【つけだれ】
ぽん酢しょうゆ 適量
日清アマニ油、BOSCOエキストラバージンオリーブオイル、日清かけて香る純正ごま油(お好みのもの) 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18200580/日清オイリオ
カブは煮物や炒め物も定番ですが、新鮮でみずみずしい、旬の甘いカブは、生のまま、カブサラダやカブのマリネ、カブのカルパッチョなどで食べるのがおすすめ。カブの葉っぱも彩りになります。
材料:分量
(15個分位)
鶏ひき肉(ムネとモモ) 200g
豆腐(木綿or絹) 75g(150gの1/2丁)
○長ネギみじん切り 5cm分
○醤油 小さじ1
○ごま油 小さじ1
○すりおろし生姜 小さじ1弱
○片栗粉 大さじ1/2
○塩 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18900667/きちりーもんじゃ
山芋というのは、長いも、大和芋、ちねんじゅなどの総称ですが、お好み焼きに入れると生地がふわっとふくらみ、すりおろすしてとろろ汁などにして、ご飯やお蕎麦、そうめんやうどんにかけて食べてもつるっとして美味しいです。
材料:分量
鶏胸ミンチ 350g
(木綿)豆腐 1/2~1丁
味噌 大さじ2
料理酒 大さじ1
薄口醤油 小さじ1
塩 ひとつまみ
生姜チューブ 5cm>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17714490/◆ゆーこ◆
スーパーにもノンオイルの油なしのドレッシングは売ってますが、自分で作れば安上がりで作り置きもできるので、普段からよくノンオイルのドレッシングを野菜にかけて食べている方は、沢山手作りして冷蔵庫にストックしておくと良いですよ。
材料:分量
鶏ひき肉 250g
卵 1個
ごま油 大さじ1
片栗粉 大さじ1
酒 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
塩こしょう 少々
万能ねぎ(小口切り) 少々
おろししょうが 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20386859/☆栄養士のれしぴ☆
常温でも保存がきく切り干し大根。食物繊維が豊富なので便秘がちの方にもおすすめ。切り干し大根は自然な甘味があるので、あまり砂糖やみりんなどを加えなくても美味しくいただけます。
材料:分量
(2人分)
=スープ=
だし汁 4カップ
鶏ガラスープ 小さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
味噌 大さじ2
しょう油 小さじ2
しょうが 小さじ1
にんにく 1かけ
=つみれ=
鶏ミンチ 100g
玉ねぎ 1/4個
人参 1/4本
豆腐 小1/2パック
しょう油 小さじ1
しょうが 小さじ1
小ねぎ 適量
=具材(お好みで)=
豚ロース肉(もち豚) 150g
鶏つみれ 上記
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2本
ごぼう 1/2本
白菜 1/8個
ちんげん菜 1株
もやし 1/2袋
白ねぎ 1/2本
しいたけ 4枚
しめじ 1/2袋
油揚げ 2枚
ちゃんぽん麺 1袋>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18607224/あゆみかぴ
カレー鍋が食べたいけど、どうやって作るの?という方もいるかもですが、市販のカレールーとほんだしなどのだしの素、めんつゆなどがあれば、おいしいカレー鍋のつゆが完成します。あとは野菜やお肉など冷蔵庫にあるものを適当に入れればOKです。
材料:分量
(4~6人分)
鶏ひき肉 200g
長葱みじん 大1
生姜みじん 大1
片栗粉 大1
塩・胡椒 塩 小1/4 胡椒 少々
白菜(1cm幅に切る) 200g
椎茸(千切り) 3個
人参(乱切り) 1/2本(約100g)
牛蒡(斜め切り) 40g
ほうれん草(茹でて3cm幅に切る) 1/2束
長葱(斜め切り) 40g
春雨 35g
水 1000cc
ウエイパー 20g
塩・胡椒 各少々
白ごま 少々>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18069012/ヌーシ
お麩を普段料理に使うことってあまりないと思いますが、お麩は常温で長期保存が可能ですので、おかずっぽいものがなにもない時など、お吸い物やお味噌汁なんかにパパっと入れたり、砂糖やバターでラスクの様なお菓子なども作れます。