おでんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
寒い冬はやっぱりおでん。おでんの汁はスーパーなどでも売ってますが、我が家では砂糖少しとだしの素を入れてるだけです。昆布やお肉などからいいだしが出るので、だしをとる必要はなく、砂糖とだしの素だけでもおいしいおでんの汁ができます。
材料:分量
(作りやすい量)
ダシとったあとの昆布 適量(3回分くらい)
ダシとったあとの鰹節 適量(3回分くらい)
水 150ccくらい
醤油 大2
砂糖 大2
酒 大1
みりん 大1
白ゴマ 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19846403/yuumama63
寒い冬はやっぱりおでん。おでんの汁はスーパーなどでも売ってますが、我が家では砂糖少しとだしの素を入れてるだけです。昆布やお肉などからいいだしが出るので、だしをとる必要はなく、砂糖とだしの素だけでもおいしいおでんの汁ができます。
材料:分量
ダシを取った昆布 5~6枚
醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ3
塩 1つまみ
水 ひたひた
ごま 大さじ4>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19633519/ocyomo2
お魚の中でも特に人気のサーモンですが、案外お刺身として、わさび醤油で食べるだけのワンパターンになってしまうことも多いです。いつものサーモンのお刺身に飽きたらカルパッチョ。見た目も豪華で華やかなのでおもてなしにも。
材料:分量
昆布 1〜2枚
鰹節(使用後よく絞ったもの) 20g
だし汁 大さじ3
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1.5
醤油 大さじ1.5
白ごま 小さじ1〜2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18179869/ちえこキッチン
ハムよりも値段が安く塩分控えめなカニカマ。我が家ではサラダに入れたり、ちらしずしや太巻きなんかに入れたりします。あとカニカマメインでよく作るのが、天津飯とかに玉。安い材料で高級中華な見た目になり、味も美味しいですよ。
材料:分量
ダシをとった後の昆布 好きなだけ
出しの素 微量
味塩 微量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17874307/ポンポコあぽろ
ロールキャベツを作りたいけど、大変そう、手間と時間がかかりそう、そんな方にお勧めな、ロールキャベツの簡単レシピ。ちなみに私はキャベツの葉は茹でずにレンジでチンしてしんなりさせてます。
材料:分量
だしがらの昆布 適宜
だしがらのかつお節 適宜
しょうゆ 大さじ1半
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17777339/EasyCook
私が中学の頃、料理部に入っていて、そこで初めて手作り豆腐なるものを作って食べたのですが、子供心に大豆の味が濃くて、市販の豆腐より美味しなあと感動したのを覚えています。
材料:分量
だしがら昆布 お茶碗1杯くらい
水 1カップ
酢 大2
酒 大2
砂糖 大2
薄口醤油 大4
みりん 大2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19697549/やまひここんぶ
練りものはお魚のすり身が原料なので、骨を気にすることなくお魚のたんぱく質や栄養がとれるのが練り物の凄いところ。練り物の添加物が気になる、という方は、さつまあげなどは手作りすることも出来ますよ。
材料:分量
(100g分)
昆布のダシガラ 100g
白ゴマ 小匙1
煮汁
水 500cc
酢 大匙2
砂糖 大匙3
醤油 大匙4
酒 大匙1
みりん 大匙1
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18854232/クッキングSパパ
鶏肉の定番のおかずといえばチキンソテー。作り方は人それぞれで、フライパンで焼いてソースを絡める人もいれば、塩・コショーやスパイスなどをもみこんで、グリルなどで香ばしく焼く方もいます。お好みの作り方でどうぞ。
材料:分量
(出し昆布10cm×4~5枚分)
出し昆布 10cm程度のもの4~5枚
水 適宜
日本酒 50cc
三温糖 大さじ2
醤油 大さじ3
※酢 大さじ1弱>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17666125/marimo2020
紫キャベツには、目に良いと言われるアントシアニンが豊富に含まれているので、眼精疲労の方やパソコンで目を駆使する方にもお勧めです。不思議なんですが、紫キャベツって凄く腐りにくくて長持ちするんですよ。
材料:分量
(水1リットルでだしをとった後のだしがらを使います)
花かつおのだしがら だしとり前の花かつお30g分
昆布のだしがら(または塩吹き昆布) だしとり前の昆布5~10g分
ちりめんじゃこ(なくてもOK) 大さじ3(約15g)
松の実(なくてもOK) 大さじ1(約10g)
ごま 大さじ2(約15g)
砂糖 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
酢 大さじ1/2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19160748/umamikaori
スーパーで見かける豆苗ですが、あまり使わないという方も多いと思います。炒め物なんかにしても美味しいのですが、生のまま、サラダにしても合います。マヨネーズ系のこってりしたドレッシングが合いますよ。
材料:分量
(作り易い分量)
だしを取った後の昆布 80~100g
梅干 大1個
砂糖 小匙1
味醂 大匙1/2
醤油 大匙1/2~2/3
削り鰹 適宜
白炒り胡麻 適宜>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17848867/うさぎのシーマ
いつもの鍋に飽きたら、たまには辛いキムチ鍋もお勧めです。スーパーに市販のキムチ鍋の素も売ってますが、自分で作れば自分好みの辛さに調節できて良いですよ。寒い冬など体が芯からあたたまります。
材料:分量
だしがら昆布10㎝×20㎝ 5枚
水 3/4カップ
酢 大2
酒 大2
砂糖 大2
薄口醤油 大4
みりん 大2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20035371/やまひここんぶ
私はもう何年も前から納豆を毎日必ず1パック食べるという生活をしていますが、納豆は血液をサラサラにする効果があったり、免疫力がアップするなど体に良い成分が沢山入ってるので、納豆が嫌いなんて勿体ない。是非納豆の美味しいレシピのレパートリーを増やしてください。
材料:分量
(保存バッグ 中 に昆布がたまったくらい)
だしをとった昆布 300g
干し椎茸 3~4枚
酢 大さじ4
干し椎茸の戻し汁+水 合計400ml
醤油 180ml
砂糖 大さじ4
酒 300ml
みりん 100ml>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/17973861/hidetan
大根を買うと大抵の場合、大根の葉っぱがくっついていますが、よほどしなびてへなへなになってない限り、大根の葉っぱは食べれますよ。ごま油で香ばしく炒めて甘辛く味付ければ立派なご飯のお供になります。
材料:分量
(ストック用)
生姜 5-6個
だし昆布 3枚くらい
削り節 適量
ごま 少々
■ 煮汁:
醤油 1/3カップ
みりん 1/4カップ
酒 1/4カップ
砂糖 1/4カップ>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19166858/☆SHuge
スパニッシュオムレツって何?という方もいるかもですが、スパニッシュオムレツとはスペインのオムレツのことで、日本の一般家庭で食べるあの、庶民的なオムレツとはまたひと味もふた味も違うオムレツが楽しめます。
材料:分量
昆布(出汁を取った後) 150g
水 80cc
濃口醤油 60~80cc
キビ砂糖 60g
酢 大さじ1.5
山椒の実 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18393146/オムラー
我が家ではよく大根の大量消費に、大根をただ千切りに切っただけ、人参をただ千切りに切っただけのサラダを食べますが、マンネリでもつまらないですよね。いろんな和風サラダが食べたい方にお勧め。
材料:分量
昆布(出汁を取った後のもので可) 60グラム
水 300ml
酢 小さじ1
砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん 小さじ1
ゴマ(好みで) 大さじ1>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19696682/秀ちゃん&八重ちゃん
きのこ類のなかでも日持ちがするマッシュルーム。ミートソースなどに入れたりしますが、メインとしてアヒージョなどにして食べるのもおいしいです。食感がしっかりしてるので、しいたけなどとは又別のおいしさです。
材料:分量
(出汁2リットル分のだしがら)
昆布 20cm
かつおぶし 20g
水 適量
白ごま 適量
調味料
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20072227/IMAIRO
白菜にはオレンジ色をした、オレンジ白菜という種類があるのをご存じですか?ちょっと値段が高いのですが、普通の白菜より甘味があって青臭さがないので食べやすいです。サラダや漬物などはオレンジ白菜がおすすめ。
材料:分量
出しをとった後の昆布 5~6枚
干ししいたけ 3~4枚
かつお節 お好みで
醤油 大1
みりん 大1
砂糖 大1/2
干ししいたけの戻し汁 1Cup>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/20189033/☆Rokko☆
麻婆茄子を作りたいけど、甜麺醤がない、そんな時に、甜麺醤を使わなくても、本格的でおいしい麻婆茄子のレシピを紹介します。甜麺醤は甘味のある黒っぽいお味噌なので、普通の味噌プラス砂糖で代用可能です。
材料:分量
昆布(だしがら) 2〜3枚
塩 適量>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/19720045/Cherrrrrry
とんぺい焼きって何?という方もいるかもですが、大人から子供まで万人受けする、庶民的でいながら奥が深い、それがとんぺい焼きです。ランチやお弁当にもお勧めです。
材料:分量
昆布 20g
水 200cc
鰹節 20g
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ2~
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
白いりごま 少々
追加の水 100cc>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/21505723/クックHG9V8Y☆
ズッキーニって、どうやって食べるの?という方もいると思いますが、私はズッキーニは焼いて食べるか、炒めて食べるのが一番美味しいかな、と思います。オリーブオイルで焼いて塩・コショーだけでも一品できます。
材料:分量
昆布 好きなだけ
>> 作り方を見る
https://cookpad.com/jp/recipes/18966600/mayuyuキッチン
寒い冬に食べたい白菜スープ。私がよく作るのは、ベーコンと白菜をコンソメ味で味付けしたスープですが、鶏ガラスープを入れて中華風の味付けにしたり、和風の味付けにしたり、牛乳を入れたりと食べ方も色々です。