コウケンテツトマトのふんわり卵炒め/コツ満載!材料2つ簡単激うまレシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさんトマトのふんわり卵炒め/コツ満載!材料2つ簡単激うまレシピ書き起こし)
シンプルなのに激ウマ!材料2つで即完成レシピ!トマトのふんわり卵炒めコツ満載!
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /2人分
〇A
・トマト:2個
・サッと使える砂糖:適宜
・塩:少々
・にんにくのすりおろし:1/2かけ
・酒:大さじ2
〇B
・卵:3個
・サッと使える砂糖:適宜
・塩:少々
・酒(または水):大さじ1
・ごま油:大さじ2~3
・しょうゆ:大さじ1/2~1
・片栗粉:小さじ1/2(水小さじ1で溶く)
作り方・手順
1・トマトは8等分位いに切る
2・ボールにトマトを入れ、砂糖小さじ1/2、塩少々、おろしにんにく1/2かけ、酒大さじ2を入れ、混ぜて絡める
3・別の容器に卵3個を割り入れ、砂糖小さじ1/2、塩少々、酒大さじ1を入れて混ぜる
4・フライパンに ごま油大さじ2~3を入れて加熱し、フライパンが熱くなったら3の卵を一気に入れ、大きく混ぜ、半熟になったら容器に取り出す
5・フライパンにごま油適量を入れ、トマトを汁ごと入れて煮立て、トマトが少しくたっとして汁気が出てきたら4の半熟卵を戻し入れて炒め合わせる
6・醤油大さじ1/2~1を加え、水溶き片栗粉(※片栗粉小さじ1/2を水小さじ1で溶いたもの)を加えて全体を煮絡めてお皿に盛る
>>コメント
トマトをたくさん頂いて初めて作ってみました。同じ材料のトマトと卵の中華炒めを作った時は息子にはイマイチだったのですがこれは息子も娘にも大好評でした!
今日、作りました。トマトとたまごの甘みとふんわり香るゴマ油が合い、おいしかったです。。。大好きなので、また作ります。
今、たくさん出回ってるトマト、彩りよくて簡単、いいですね、さっそく作らせていただきます。ちょっとおしゃれで見栄えが良くて、安上がり、、、理想的ですね。趣味で家庭菜園してまして今年は大玉トマト挑戦、沢山採れるようになりました。ミニトマトもすごくとれるようになりましたがミニトマトでもアレンジして作ろうと思いました。
中国で人気のおかずベスト3に入るそうで、以前作ったのですが、ただの「トマトの卵とじ」になってしまいました。
なので、卵とトマトを別に調理するとか、トマトから果汁を出すとか、目から鱗でした。汁が出ないようトマトを手早く炒めるとか、逆のことやってました。
中国人の上司が中国で子供が最初に作り方を覚える料理だと教えてくれました。最初トマトと卵⁉︎と思いましたが美味しい!
次回コウさんのポイント気をつけ作ります
材料少ないほど、しっかり、味付けされて、トマト。。が喜んでると思う。これから、家庭菜園でトマト採れてきます。
今まで食べた卵トマト炒めの中で一番美味しかったです。子供たちもパクパクで嬉しかったです。また作ります。ありがとうございました。

![]() 10分で簡単♪豚バラとトマトと卵の炒め物 | ![]() 簡単♪ブロッコリートマトのマヨ卵サラダ | ![]() トマトとほうれん草の中華風たまご炒め | ![]() 簡単★いんげん&トマト&玉子の中華炒め | ![]() 想像を超える?トマトレタス卵の3色スープ | ![]() 台湾家庭料理☆トマトと卵の炒め | ![]() プチトマトでコンソメ味の卵焼き♡ | ![]() トマトと玉子のコンソメスープ | ![]() トマトと卵の酸辛湯(サンラータン)風 | ![]() トマトと木耳の卵炒め | ![]() ふわとろ♪とまたまスープ♪ | ![]() トマトと豆腐と卵の中華風チーズ炒め | ![]() 【農家のレシピ】トマトの酸辣湯風スープ | ![]() トマトと卵の中華スープ | ![]() トマトと玉子の中華風スープ | ![]() トマトと卵の中華炒め | ![]() トマトとふわふわ卵の中華風スープ | ![]() トマトと玉子のとろ~りコンソメスープ | ![]() とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュ | ![]() キャベツ&トマト&卵の彩りサラダ |