コウケンテツ鶏肉南蛮漬け和風たれ。野菜たっぷりさくさく。メインのおかずレシピ

人気のコウケンテツさん鶏肉南蛮漬け和風たれ。野菜たっぷりさくさく。メインのおかずレシピ

さくさくジュワ~!野菜たっぷり和風たれ!鶏肉の南蛮漬け

材料・分量 /2人分

・鶏肉(もも肉またはむね肉):300g
・玉ねぎ:1/4個
・にんじん:1/2本(約50g)
・ピーマン:1個
・しょうがのすりおろし:1かけ
・サラダ油:適宜
・小麦粉:適宜
・塩:小さじ1/3
●たれ
・水:大さじ3
・削り節:小1パック(3g)
・しょうゆ:大さじ3~.3·1/2
・砂糖:大さじ1·1/2
・酢:大さじ3

作り方・手順

1・玉ねぎは薄切りにし、水に5分ほどさらして辛みを抜き、水気を切る

2・人参は細切りにする。ピーマンはヘタと種を取り除き、軽く押しつぶしてから細切りにする。

3・耐熱容器に水大さじ3、削り節小1パック、醤油大さじ3~3・1/2、砂糖大さじ1・1/2、酢大さじ3を入れ、ラップをせずに、電子レンジ600Wで1分ほど加熱する

4・切った野菜をボールに入れ、3のタレ(温かいうちに入れる)、おろし生姜一片を加えてよく混ぜ合わせる

5・鶏のムネ肉は一口大のそぎ切り、鶏のもも肉は一口大位いの大きさに切り、厚みのある部分は包丁を入れて開き、塩 小さじ1/3をふってもみこみ、下味を付ける

6・5の鶏肉に薄力粉をまんべんなく、全体にしっかりとまぶす

7・フライパンにサラダ油適量を入れ、油が温まったら皮を下にして入れ、もも肉は3分、胸肉は2分ほど揚げ焼きにし、色付いてきたら裏返し、同様にもも肉3分、むね肉2分ほど加熱する

8・鶏肉の油をしっかりと切り、4のボールに入れ 全体を混ぜて絡める

9・お皿に盛って完成

>>コメント

さくさくジュワ~!野菜たっぷり和風たれ!鶏肉の南蛮漬け/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
コウケンテツ鶏肉南蛮漬け和風たれ。野菜たっぷりさくさく。メインのおかずレシピ

一番人気!チキン南蛮!簡単お弁当にも♪

一番人気!チキン南蛮!簡単お弁当にも♪

揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け

揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け

作り置き!なすとささみの南蛮漬け

作り置き!なすとささみの南蛮漬け

鶏もも肉となすの南蛮漬け【作り置き】

鶏もも肉となすの南蛮漬け【作り置き】

ヘルシー!揚げない!しっとりチキン南蛮★

ヘルシー!揚げない!しっとりチキン南蛮★

鶏胸肉の南蛮漬け

鶏胸肉の南蛮漬け

ごはんがすすむ!!鶏肉となすの南蛮煮

ごはんがすすむ!!鶏肉となすの南蛮煮

タレがポイント胸肉あったらチキン南蛮!

タレがポイント胸肉あったらチキン南蛮!

和な♪鶏むねチキン南蛮

和な♪鶏むねチキン南蛮

揚げない!鶏むね肉のチキン南蛮

揚げない!鶏むね肉のチキン南蛮

鶏ひき肉で簡単!チキン南蛮風な丼

鶏ひき肉で簡単!チキン南蛮風な丼

茄子と鶏肉のみぞれまみれ〜☆(南蛮風)

茄子と鶏肉のみぞれまみれ〜☆(南蛮風)

フライパン一つで!鶏胸肉のチキン南蛮♪

フライパン一つで!鶏胸肉のチキン南蛮♪

ムネ肉しっとり♥我が家の『チキン南蛮』

ムネ肉しっとり♥我が家の『チキン南蛮』

❀揚げない☆鶏もも肉でチキン南蛮❀

❀揚げない☆鶏もも肉でチキン南蛮❀

油はフライパン5mm!鶏もも肉チキン南蛮

油はフライパン5mm!鶏もも肉チキン南蛮

お手軽チキン南蛮!鶏むね肉の甘酢マヨ焼き

お手軽チキン南蛮!鶏むね肉の甘酢マヨ焼き

お弁当☆子供に◎揚げずに簡単♪チキン南蛮

お弁当☆子供に◎揚げずに簡単♪チキン南蛮

油はフライパン5mm!鶏むね肉チキン南蛮

油はフライパン5mm!鶏むね肉チキン南蛮

鶏むね肉で揚げないチキン南蛮

鶏むね肉で揚げないチキン南蛮

大人気☆揚げないチキン南蛮(お弁当にも)

大人気☆揚げないチキン南蛮(お弁当にも)

むね肉やわらか!揚げないチキン南蛮

むね肉やわらか!揚げないチキン南蛮

簡単ヘルシー♪鶏むね肉の柔らかチキン南蛮

簡単ヘルシー♪鶏むね肉の柔らかチキン南蛮

簡単♪美味しい♪柔らか♪胸肉のチキン南蛮

簡単♪美味しい♪柔らか♪胸肉のチキン南蛮