コウケンテツしっとり炒飯/パラふわ焦がしネギと焦がし醤油レシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさんしっとり炒飯/パラふわ焦がしネギと焦がし醤油レシピ書き起こし(自分用覚書き)
焦がしネギと焦がし醤油のしっとり炒飯(パラふわチャーハン)
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /2人前
【材料(2人前)】
・豚バラ薄切り肉:80g
・長ねぎ:1本
・しょうがのせんぎり:1/2かけ
・サラダ油:大さじ2~3
・温かいごはん:350g
・溶き卵:2個
・塩:小さじ1/3
・しょうゆ、酒:各小さじ2
・仕上げ用の青ネギ、紅ショウガ、塩、こしょう:各少々
作り方・手順
1・長ネギはみじん切り、生姜は千切り、豚バラ肉は拍子切りにする
2・フライパンにネギ、生姜、豚バラ肉を入れ、塩小さじ1/3、サラダ油大さじ2~3を入れて火にかけて炒め、焼けたら一旦お皿に取り出す
3・フライパンに、2の油分(肉から出た油等)を流し入れ、溶き卵に塩少々を加えて混ぜたものを入れ、そこに温かいご飯を入れて、
卵とご飯を混ぜるようにして炒める
4・塩・コショーをふり、2の取り出した肉、ネギ、生姜を炒めたものを加え、全体を手早く炒め合わせる
5・仕上げに醤油小さじ2,酒小さじ2を加えて炒め合わせて丸い器に入れ、お皿を裏返してお皿にのせる
6・コショー少々をふり、小口切りした青ネギ、紅生姜をのせて完成
>>コメント
チャーハンのしっとりのに関して私もずっとパラパラばかり世の中で言っていてそれだけじゃなくてごはんふっくら感もなくちゃと思ってたので
そんなこと言った人いた〜〜と
思って嬉しくなっちゃいました
昔、タモリさんがこの焦がしネギチャーハンをテレビでやってて、それを見てから私もずっとこの方法です。めちゃくちゃおいしいですよね。
ネギ油とショウガで美味しくできました。昔子供からまずいと言われて作れなくなったチャーハンですが、今回コウさんのレシピで作るとペロリと食べてくれました。うれしい
昔テレビで中華の達人が最初にネギ油を作ってからチャーハンを作るのが秘訣とおっしゃっていて、自分でもその方法でチャーハンを作ってきました。焦がし醤油や白コショウで一気においしいチャーハンの香りを完成させているのも自分と同じだったのでとてもうれしいレシピです。
↓材料・作り方参考

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。