コウケンテツトマトバターチキンカレー×こくうま濃厚レシピ。大人気のKoh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
SNSで大人気の料理研究家 コウケンテツさんトマトバターチキンカレー×こくうま濃厚レシピの詳しい作り方

トマトバターチキンカレー×こくうま濃厚
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料/分量
- 2人分
- 鶏もも肉(から揚げ用) (250g)
- カレー粉 (小さじ2〜大さじ1)
- 塩 (少々)
- 粗びきこしょう (少々)
- ホールトマト (200g)
- 玉ねぎのみじん切り (1/2個)
- 牛乳 (1/2カップ)
- はちみつ (小さじ2〜)
- バター (20g)
- にんにくのすりおろし (1かけ)
- しょうがのすりおろし (1かけ)
- サラダ油 (大さじ3)
作り方・手順
- 1. 鶏もも肉(250g)を一口大に切り、塩(少々)、粗びきこしょう(少々)、カレー粉(小さじ2)を入れてしっかりもみこみ下味をつける
- 2. フライパンにサラダ油(大さじ2)を入れて玉ねぎのみじん切り(1/2個)を炒め、玉ねぎを端に寄せて空いたスペースで鶏肉を焼き、残りのサラダ油(大さじ1)を鶏肉にかける
- 3. おろしにんにく(1かけ)、おろし生姜(1かけ)、カレー粉(小さじ2〜大さじ1)を加え、全体を混ぜて炒める
- 4. 全体になじんだらホールトマト(200g)を加え、2分ほど弱めの中火で煮詰める
- 5. 塩(小さじ1/2)、牛乳(1/2カップ)を入れて煮詰め、はちみつ(適量)を加え、最後にバター(20g)を加えて混ぜ絡める
- 6. お皿に盛り、お好みでヨーグルト(少々)を回しかけ、胡椒(少々)をふる
作業全体の大まかな流れ
- 1. 鶏肉に下味をもみこむ
- 2. 玉ねぎを炒めて鶏肉を焼く
- 3. 香味野菜とカレー粉を加えて炒める
- 4. トマトを入れて煮詰める
- 5. 牛乳・はちみつ・バターで仕上げ
- 6. 盛り付けてヨーグルトや胡椒で仕上げ
- ( 目安:・準備時間5分、調理時間15分、合計時間20分)
コツ・ポイント
・鶏肉はカレー粉と塩でしっかり下味をつけると、焼いたときに香ばしさと旨味が増す
・玉ねぎは炒めて甘みを出すことで、トマトの酸味とバランスがよくなる
・煮詰める時間を調整すれば、濃厚さやトマトの酸味を自分好みに調整可能
・最後のバターとヨーグルトでコクが増し、まろやかでリッチな味わいに
アレンジレシピ紹介
鶏肉を手羽元や胸肉に変えてボリュームや食感を調整可能。トマト缶をフレッシュトマトに替えると酸味が柔らかくなる。
スパイスを増やせばインド風に、ケチャップや砂糖で甘めにすれば子供向けトマトカレーに。最後にナッツやドライフルーツを加えれば、ちょっと贅沢なレストラン風カレーにも変身。
お勧め献立・付け合わせ
栄養成分・カロリー
鶏もも肉で良質なタンパク質と脂質を摂取でき、玉ねぎとトマトでビタミンCや食物繊維も補える。牛乳とバターでカルシウムや脂溶性ビタミンも加わり、まさに栄養満点の一皿。
濃厚ながら、素材の旨味で満足感が高く、野菜と鶏肉のバランスがとれた健康的なカレー。
(目安:・カロリー:650kcal/・脂質:40g/・炭水化物:18g/・糖質:12g/・食物繊維:3g/・たんぱく質:45g/・塩分:1500mg/・コレステロール:120mg/)
お勧めポイント
家で手軽にリッチな味わいのトマトバターチキンカレーを楽しむならこれ!鶏もも肉のジューシーさと玉ねぎの甘み、トマトの酸味が絶妙に絡み合い、仕上げのバターで口の中がとろける幸せ。下味と炒め方ひとつでプロの味に近づくのがポイント。
ヨーグルトをかけると、酸味とまろやかさが増して、思わずご飯をおかわりしたくなる、濃厚コク旨カレー。
よくある質問と回答(Q&A)
>>よくある質問と回答(Q&A)を見る
- Q:ホールトマトの代わりにトマト缶を使う場合はどうなりますか?
- A:ホールトマトの食感が少し変わりますが、味はほぼ同じで簡単に作れます。ホールトマトは加熱すると旨味が凝縮されるため、煮込み料理に最適です。
- Q:カレー粉の量を増やすと辛さ以外に変化はありますか?
- A:辛味だけでなく香りも強くなり、よりスパイシーな風味になります。カレー粉は複数のスパイスを混ぜた調味料で、香りの成分は加熱で引き立ちます。
- Q:鶏肉を一口大より大きく切るとどうなりますか?
- A:火が通るまで時間がかかり、煮込み時間を延ばす必要があります。鶏もも肉は脂があるため、火の通りを見ながら調理するとジューシーに仕上がります。
- Q:牛乳の代わりに豆乳を使うと味はどう変わりますか?
- A:コクは少し控えめになりますが、まろやかさは保てます。豆乳は乳製品の牛乳よりも脂肪分が低く、ヘルシーな代替品として人気です。
- Q:仕上げにバターを省略するとどうなりますか?
- A:コクは控えめになりますが、ヘルシーに仕上がります。バターは乳脂肪が熱で溶けると旨味と香りを加えるので、少量でも味の印象が大きく変わります。
レビュー・コメント
>>レビュー・コメントを見る
鶏もも肉がジューシーで、濃厚トマトの風味がたまりません。家族にも大好評でした。
バターと牛乳でコクが増して、本格的な味に。10分少しで作れるのも嬉しいです。
はちみつを少し加えるだけで甘みが柔らかくなり、味に深みが出ます。
にんにくとしょうがの香りが食欲をそそります。香りだけでご飯が進む感じ。
ホールトマトを使うことで酸味と甘みのバランスが絶妙。缶詰で簡単なのに豪華に見えます。
カレー粉の量を調整すれば辛さをコントロールできるので家族向けにもアレンジ可能です。
玉ねぎを炒めてから肉を加える順番で香ばしさがアップ!ちょっとしたコツで味が変わります。
最後にバターを絡めるとコクがさらに増して本格的。小さな工夫で格段に美味しくなります。
ヨーグルトをかけると酸味がマイルドになり、味のバランスが最高に。見た目もオシャレです。
フライパンひとつで簡単にできて後片付けもラク。平日ランチにも最適です。
![]() ☆トマトキーマカレー☆ | ![]() 絶品✧お店に負けないチキンカレー | ![]() トマト缶で絶品!キーマカレー☆写真付き | ![]() ✿トマトカレー鍋✿ | ![]() 簡単☆チキンカレー(中毒性あり) | ![]() ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー♡ | ![]() トマト大量消費!水なしトマトカレー◎ | ![]() ☆バターチキンカレー☆ | ![]() 簡単♫♬絶品❤トマトのチキンカレー❤ |
![]() 簡単☆チキンカレー(中毒性あり) | ![]() 本格的!なのに簡単バターチキンカレー!! | ![]() ★簡単絶品本格的♪バターチキンカレー | ![]() バターチキンカレー(圧力鍋用レシピ) | ![]() ✿チキンカレー✿ | ![]() ◎本格インドカレー☆バターチキンカレー | ![]() こくまろバターチキンカレー | ![]() お代わり殺到!自慢のバターチキンカレー | ![]() もてレシピ♡簡単バターチキンカレー★!! | ![]() ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー♡ | ![]() ☆バターチキンカレー☆ | ![]() 絶品!!!本格バターチキンカレー | ![]() 簡単♫♬絶品❤トマトのチキンカレー❤ | ![]() バターチキンカレー(チキンマッカニー) | ![]() 30分で☆本格バターチキンカレー | ![]() 本当のチキンティッカマサラカレー | ![]() 市販のルーで簡単バターチキンカレー | ![]() お店の味☆バターチキンカレー | ![]() カレー研究会報告!簡単バターチキンカレー | ![]() コクうま バターチキンカレー♪ | ![]() 絶品✧お店に負けないチキンカレー | ![]() 市販ルーで簡単!バターチキンカレー | ![]() HBで簡単!ナンとバターチキンカレー♪ | ![]() レンジで簡単!糀甘酒でバターチキンカレー |