コウケンテツ超王道牛丼/お店の味に!牛肉とろとろやわらか!レシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさん超王道牛丼/お店の味に!牛肉とろとろやわらか!レシピ書き起こし(自分用覚書き)
材料3つでお店の味に!牛肉がトロットロやわらか!超王道牛丼
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /2人分
・牛切り落とし肉:200~250g
・玉ねぎ:1個
・しょうが:1かけ
・紅しょうが、七味唐辛子:各適宜
・温かいごはん:2人分
煮汁
・水:2カップ
・砂糖:大さじ2
・しょうゆ:大さじ3
・みりん:大さじ1
・酒:大さじ3
【ポイント】
玉ねぎの使い分け!
作り方・手順
1・玉ねぎは芯を取り除き、半分は薄切り、残り半分はくし型に切る。生姜は千切りにする。
(※玉ねぎは、とろっとした玉ねぎと食感のある玉ねぎの両方を味わう為に切り分ける)
2・鍋に 水2カップ、砂糖大さじ2、醤油大さじ3、みりん大さじ1、酒大さじ3を入れて火にかけ、
牛肉をほぐしながら入れていく(※肉は沸騰するまで待たずに入れる)
3・沸騰してアクが浮いてきたら、お玉でアクを丁寧にすくう。
4・薄切りにした玉ねぎ、生姜を鍋に入れて広げ、火加減を弱火にし、弱めの中火で蓋をせず、20分ほど煮詰める。
5・くし形に切った玉ねぎを加え、中火にして5分程煮詰める。
6・丼にご飯をよそい、上に5をのせ、紅生姜を添え、七味をかけて完成。
>>コメント
牛丼ってなんかいつもしっくりくる味付けにならなかったんですが
優しくて旨みがしっかり染みたお肉も玉ねぎもめちゃくちゃ美味しかったです!!!
コウさんレシピは為になるし本当にハズレなしでいつも助かってます
今まで牛肉が硬くなってしまって牛丼は作っていませんでしたが、コウさんのレシピで作ったら本当に柔らかくできました!小間切れ肉がこんなになるなんて!
卵を乗せてねぎだくにしたりキムチを乗せたりして食べています。
自宅で美味しい牛丼が食べられて大満足です
私の牛丼は牛肉を煮る時間が短いことが分かりました。玉ねぎも2種切って柔らか牛丼作ります
コウケンテツのレシピが大好きでその中でもこの牛丼は主人に大好物でした。お肉も柔らかく、お味も優しくご飯がどんどん進むと喜んでいました。
もらった近江牛で牛丼を作るのに絶対失敗したくなくて、コウケンテツさんのレシピで作りました!!!
3合のご飯が一瞬で消えました!!
今まで牛丼作ってきたけど、やっぱり肉が固くなって、どうしたら柔らかい牛丼が作れるんだろうってずっと思ってたから助かりました‼️
牛丼大好き娘達に今度作ってあげたいです
↓材料・作り方参考

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。