コウケンテツ焼き焼売/こんがりジューシー革命的な皮の包み方レシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさん焼き焼売/こんがりジューシー革命的な皮の包み方レシピ書き起こし(自分用覚書き)
3つの素材でボリューム満点!こんがりジューシー焼き焼売(シュウマイ)を作る方法(革命的な皮の包み方!)
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /
・シュウマイの皮:12枚
・豚ひき肉:400g
・玉ねぎのみじん切り:1/2個
・サラダ油:適宜
・練り辛子、しょうゆ:各適宜
○A
・しょうがのすりおろし:1かけ分
・しょうゆ:大さじ2
・ごま油、酒:各大さじ1
・片栗粉:大さじ2
・砂糖:小さじ2
作り方・手順
1・ボールにひき肉を入れ、Aを入れて手で粘りが出るまでしっかり練り混ぜる。白っぽくなったら玉ねぎを加えてさらに混ぜる。
2・手に油を薄く塗り、12等分に丸め、焼売の皮をのせてくるくる回して包む。
3・フライパンにサラダ油を薄くしいて2を並べ、水大さじ2~3をふってふたをして弱火で6~7分ほど蒸し焼きにする。
4・ふたを取って底をこんがりと焼きあげ、取り出して器に盛る。
5・好みで練辛子、しょうゆを添える。
【ポイント】
・お肉はしっかり練り混ぜるべし
・皮の包み方
・カリカリに仕上げるべし
>>コメント
●今日はいつも餃子を皮だけ食べる4歳の娘がなんと、この焼売を一緒に包んでくれてかつ、3個半も食べてくれました。子供がごはんおいしく食べてくれるのってホントにうれしいですね。
●結婚して10年間、焼売だけは作らなかったのにコウケンテツさんのやり方で作ったら美味しすぎて美味しすぎて、とても簡単に焼売ができて嬉しかったです!また作ります!
●シュウマイの皮とゆずぽんが手に入ったので、コウさんのレシピで生まれて初めてシュウマイを作りました。びっくりするほど簡単で、トータル20分かからず作れました!また皮の包み方に思わずオーって一人で台所で唸りました笑
●子供達も夫も大好きな一品になりました!今までの作り方はなんだったんだ!本当に美味しい!蒸し器を使わずにカリッと焼き上げる焼売にハマっています!我が家の定番になりました。ありがとうございます。
●昨日作りました!旦那が大阪出身なので、タネだけは、551風で作っているレシピサイトを見て作りましたが、砂糖多めのレシピで甘くなり、失敗…。
旦那から「コウケンテツの言うとおりにせい!」笑と言われました。
●焼売大好き5歳の息子はもちろん、お肉があんまり好きでない一歳の娘もモリモリたべてくれました!これからも楽しみにしています!
●包みが簡単すぎてこれならいつでも作れます✨とっても美味しく出来て、夫がもうこれしか食べられないと言ってくれました。感謝です。
↓材料・作り方参考

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。