コウケンテツチキンスティック/鶏むね肉の柔らかザクザクくせになる!レシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさんチキンスティック/鶏むね肉の柔らかザクザクくせになる!レシピ書き起こし(自分用覚書き)
お肉柔らか!くせになる!鶏むね肉のザクザクチキンスティックの作り方
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /3~4人分
・鶏むね肉:1枚(約300g)
・牛乳:大さじ2
・片栗粉:大さじ7~8
・揚げ油、仕上げ用のこしょう:各適宜
・しょうゆ:大さじ1
・塩:小さじ1/4~1/3
・おろしにんにく:1かけ
・カレー粉:小さじ1/3
・粗びき黒コショウ:たっぷり
・酒:大さじ1/2
作り方・手順
1・鶏むね肉は縦に4~5等分位い、棒状に食べやすく切る。
2・ジップロックなどのビニール袋に鶏肉を入れ、塩、醤油、酒、おろしにんにく、カレー粉、あらびきコショーを入れ、ビニール袋ごしに手でよくもみこみ、牛乳大さじ2を加えてさらにもみ、10分ほど置いて味をなじませる。
3・片栗粉大さじ7~8を入れ、全体にまんべんなく絡める(※粉が足りないようなら片栗粉を足す)
4・揚げ油を中温に熱し、3の鶏肉を入れて揚げる
5・全体が色づいて火が通ったらバットに取り、お皿に盛り、お好みでコショーをふる
>>コメント
作りました!鶏むね肉のチキンスティックはよくやるのですが、カレー粉と牛乳を入れたのは初めてで、今までで一番美味しかったです。5歳の子供が「これ美味しいからお弁当にも入れて!」と言ってくれました。
レシピよりも細く切りすぎた、塩を効かせすぎた、ニンニク入れすぎたの失敗はありつつも、美味しくいただけました。
生まれて初めてした揚げ物がこのチキンスティックになりました。
すぐに作りました。スティックの切り方をしたことがなかったので、新しい発見でした。やわらかくて、大好きなお味で、美味しかったです❣️また作ります。ありがとうございます。
作りました。ザクザク衣とちょっとだけスパイシーが日本人好みの軽めな味のアジアンテイストな唐揚げですね☝️衣はザクザクだけどお肉は柔らかい❣️毎回思いますがコウさんのレシピは間違いない
ザックザクいい音ーー。。
縦切りと下味に牛乳IN厚衣で、こんなにザックザク✴️のチキンスティックに。
ついつい手が出ていつの間にかなくなってしまう予感
揚げ時間が短いからすぐ出来るし、ザクザク衣に黒胡椒が効いていて、少量ながらもカレー粉の風味もちゃんと感じ、箸が止まらない‼︎✨
旦那もお弁当に入れたらニッコニコでした。
コウケンテツさんのレシピに出会ってから鶏胸=パサパサという苦手意識が無くなりました。。✨
昨日はこれを作って美味しかったので今日たくさん漬け込みました。忙しい平日でも揚げるだけで美味しく食べられるのが幸せすぎます
↓材料・作り方参考

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。