ほうれん草パスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
忙しい時に、あれやこれやおかずを沢山作っていられない、そんな貴方にお勧めなほうれん草のパスタ。ベーコンや鶏肉と一緒に炒めれば、立派なメインの..。
ニューヨークのB級グルメのチキンオーバーライスです!スパイシーで激旨!
作り方の動画あり(URLは工程7を参照)
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12395534951.html
●ニューヨーク名物です!
ベンダー(屋台)で売っており、大体6ドル程度だそうです!
●ニューヨークに赴任していた友人に基本的な作り方を教わり、自分好みにアレンジしました
●YouTubeで『チキンオーバーライス♪』で検索!
忙しい時に、あれやこれやおかずを沢山作っていられない、そんな貴方にお勧めなほうれん草のパスタ。ベーコンや鶏肉と一緒に炒めれば、立派なメインの..。
NYの屋台ごはんをおうちでも!
簡単で身近な材料で作れます^^
サフランライスは作りやすい分量を記載しています
半量で作るとちょうど2人分ですが、我が家ではライスが多めに欲しい時があるので2合分炊いて作ります
余ったら冷凍保存可能♪
スパイスがない場合は塩コショウ・小麦粉だけでOK
SNSで見かけた美味しそうな屋台ごはん!
早速ランチに作ってみました^^
我が家でもなにかと使うことが多いツナ缶詰。保存がきくので、スーパーで値段が安い時にまとめ買いしておくと便利です。パスタやサラダなどの他、和え..。
行った気になる!?N.Y発☆屋台ランチをご家庭で♪
色彩豊かな新鮮野菜と香ばしグリルチキンでビタミン補給&瞬発力up!!
厚めの鶏モモ肉だと火が通りにくいのでじっくりと、こんがり焼いてください
ヨーグルトソースの分量はお好みで。
ターメリックライスは黄色鮮やかにしたければターメリックを多めに入れて炊くか、炊きあがった後にまぶして混ぜても良いです
ニューヨークの屋台ランチが発祥だとゆう『チキンオーバーライス』
国内でも知名度が上がり専門店もあるようです。
とあるお店でランチにいただき、サルサソースとヨーグルトソースのWソースの美味しさにやられまして自分流で再現☆
美味しく出来ました♪
いつもの牛乳で作るシチューに飽きたら、酸味のあるトマトシチューもおすすめ。シチューとは又違った味と風味で、マンネリ脱却になります。お肉は豚で..。
ケンタッキーで売ってるようなおいしいフライドチキンが食べたい、そんな貴方必見の人気のフライドチキンの作り方。お肉をジューシーにやわらかく揚げ..。
チキンライスといえば、ダウンタウンのまっちゃんが歌ってた「やっつぱり僕は、チキンライスが良いなぁ」という歌の歌詞が頭から離れない私ですが、チ..。
我が家ではとりのもも肉といえば、照り焼きチキンです。甘辛い味付けでご飯がすすみます。食べる時に作ると中の味がしみてないので、私は前日に作って..。
とんかつはお値段がやや高いですが、チキンカツならお財布にやさしく、たっぷり食べれて、育ち盛りのお子さんや、お弁当にもお勧めです。衣を付けて冷..。
マックのようなチキンナゲットを作りたい、そう思ったことがある方は多いのではないでしょうか。チキンナゲットには鶏のムネ肉を使うので、案外唐揚げ..。
もち巾着といえばおでんのイメージが強いですが、煮物なんかにしても美味しいです。中のおもちがとろーっととろけて、煮汁をたっぷり含んだ油揚げと合..。
お肉の味付けって、大体ワンパターン、醤油系、しょぱい系、又は甘辛い系ですが、たまにはトマトの酸味がきいたチキンのトマト煮はいかがですか?トマ..。
クリスマスにかかせないローストチキン。我が家でも毎年、ローストチキンは手作りします。買うと1本300円~高いと500円以上するものもあるので..。
鶏肉をきゅうりやレタス、トマトなどと合わせて、ボリュームたっぷり、食べ応えのあるチキンサラダ。千切りにしたきゅうりの上に茹でた鶏肉をのせた、..。
無印良品のバターチキンカレーがおいしいと評判ですが、家庭でもあの味を再現したい、そんな貴方必見です。いつもの市販のルーを使ったカレーに飽きて..。
チキンオーバーライスってなに?という方もいると思いますが、チキンオーバーライスとは、アメリカのNYでおなじみ、大人気の、ライスの上にチキンを..。
タルタルソースをのせたチキン南蛮はボリューム満点で食べ応えがあるので、がっつり系が食べたい人、育ち盛り、食べ盛りのお子さんには喜ばれると思い..。
鶏肉の定番のおかずといえばチキンソテー。作り方は人それぞれで、フライパンで焼いてソースを絡める人もいれば、塩・コショーやスパイスなどをもみこ..。
牛肉のステーキより値段が安く、手軽に作れるチキンステーキ。とりのもも肉を使うことが多いですが、鶏のムネ肉やささみも合います。とりにくは固くな..。
いつもの唐揚げに飽きたらたまには食べたいタンドリーチキン。ヨーグルトやカレー粉、ケチャップなど、色々な調味料を混ぜ合わせて漬けこむので、味に..。
お魚の中でも特に人気のサーモンですが、案外お刺身として、わさび醤油で食べるだけのワンパターンになってしまうことも多いです。いつものサーモンの..。
きゅうりは生で食べることが多いですが、ごま油をきかせて中華風に炒めても、ご飯によく合うおかずになります。長々火を通しすぎるとキュウリの歯ごた..。
我が家では冷奴は1年中食べますが、おろし生姜と醤油だけだと飽きますよね。みょうがやしそなどを刻んでのせても良いですし、トマトとオリーブオイル..。
私の近所のスーパーでは、むきえびの背ワタを取った状態で売ってることが多いので、背ワタを取ってあるやつを使えば、時間のない時や忙しい時でも、さ..。
お味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに..。
スポンサーリンク