コウケンテツローストビーフ/フライパンで簡単レシピ書き起こし

youtubeで人気のコウケンテツさんローストビーフ/フライパンで簡単レシピ書き起こし(自分用覚書き)

フライパンで簡単!ローストビーフの作り方

材料・分量 /4人分

・牛ももかたまり肉(厚さ4~5cm):500g
・塩:小さじ1
・酒:大さじ3
・オリーブオイル:大さじ1~2
・玉ねぎ:1個
・しょうゆ:大さじ1
・みりん:大さじ2
・酢:小さじ1/2
・砂糖:小さじ1
・あれば赤ワイン(または酒):大さじ2
・わさび、粒マスタード:各適宜

作り方・手順

1・牛肉は全体に塩をふり、ラップで包み、1~2時間室温に置いておく。

2・玉ねぎは厚さ1cm位いの輪切りにする

3・牛肉の余分な水分をキッチンペーパーでふきとる

4・フライパンにオリーブオイル大さじ1~2を入れて中火にかけ、牛肉の各側面を、それぞれ1分位いずつ焼いていき、4~5分位いかけて表面全体をこんがりと焼き、うまみをとじこめる。(※煙が出てきたら火を弱める)

5・肉を別皿に取る

6・先ほどのフライパンに玉ねぎを並べ、5の肉を玉ねぎの上にのせ、酒大さじ3を入れて蓋をする

7・弱火にし、先ずは片面を弱火で6分ほど蒸し焼きにする

8・蓋を開けて肉を裏返し、再び弱火で6分ほど蒸し焼きにする。

9・2枚重ねたアルミホイルの上に肉をのせ、手早くつつみ、厚手の布巾・タオルなどで包んで保温し、30分以上置いておく。

10・玉ねぎを器に盛り、焼いたフライパンに砂糖、みりん、醤油、酢、赤ワイン(無ければ酒)、9のアルミホイルに包んだ肉汁を入れ、弱火でとろみが出るまで煮詰め ソース皿に入れる

11・前日の夜に作って翌日に食べる場合は、9の牛肉をキッチンペーパーで包み、その上からラップをして包み、冷蔵庫に置いておく。

12・ローストビーフを薄く切ってお皿に盛り、玉ねぎ、ソース、わさびを添えて完成。

>>コメント

いままで色んなローストビーフのレシピがありすぎて迷子でしたがこれからローストビーフ作る時は絶対このレシピと決めました!蒸した玉ねぎも刻んで玉ねぎソースにしてみたらとてもおいしかったです

イタリア在住です。日本のローストビーフのように、なんというか、手間暇をかけた細やかさを感じるローストビーフは、こちらにはないんですよね。
お肉の質も違うし、諦めていたのですが、コウさんのレシピで奇跡が起きました!イギリス人の夫も、レストラン級だと大絶賛!

先生のレシピで作ったローストビーフは、外食、デパート、お肉屋さんで買ったローストビーフの中で一番の美味しさでした!!!!
ビックリです。こんなに美味しいのに手間も少ない!!!先生はどこまで凄いんでしょう。。。

毎年おせちにローストビーフを作るのですが、今年初めてコウ先生のレシピで作ってみました!
簡単で過去1美味しかったです❤ とにかくソースが3150♪
下にひいた玉ねぎは全部ミキサーでソースと混ぜたのでソース倍増になり、野菜など何につけても美味しくなりました。

初めてのローストビーフだったのですが美味しく作れて感激です…!ありがとうございます…!お肉を常温に戻すのところの加減が分からず、ただそこはしっかりするのが大事を強く押していたので1時間半放置できたのが大きかったと思います

今までローストビーフをそんなに美味しいと感じたことがなかったのですが、コウケンテツさんのを作ってみて…変わりました‼️そして、ソースがまたこれ美味しすぎること♡ ひと手間、ふた手間かかりましたが、また作ってみたいと思います✨

フライパンで簡単!ローストビーフの作り方/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツローストビーフ/フライパンで簡単レシピ書き起こし/フライパンで簡単!ローストビーフの作り方/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツローストビーフ/フライパンで簡単レシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

うちのローストビーフ(全手順写真付)

うちのローストビーフ(全手順写真付)

義母に教えてもらったのはお酢で作るレシピ。レモンだとさっぱり。暑くて食欲の無い日でも食べられちゃう。一緒に漬けた玉ネギもお肉やサラダ菜で巻いて食べちゃって。豪華に見えて、日持ちもするのでおもてなし料理にも…前日に作って当日は切るだけ

☆タレが決め手!絶品ローストビーフ丼☆

☆タレが決め手!絶品ローストビーフ丼☆

甘めのタレになっているので気になる方はお砂糖を減らしてお好みの味を探してみてください(^ ^)

ローストビーフのたれ

ローストビーフのたれ

アルコール飛ばす場合は『チン』して下さいね~♪

炊飯器で簡単おいしいローストビーフ

炊飯器で簡単おいしいローストビーフ

和牛ではなく、できるだけ赤身の多いオーストラリア産などを使う方が美味しいと思います

誰でも簡単♡*低温調理deローストポーク

誰でも簡単♡*低温調理deローストポーク

コツがないほど簡単です!

初めてでも簡単炊飯器でローストビーフ

初めてでも簡単炊飯器でローストビーフ

※炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理するようお願いします!赤いのが嫌な人は氷水につけないで余熱で火を通してください。ももより肩を使った方が柔らかくて美味しいです!

☺簡単♪すぐできる時短ローストビーフ☺

☺簡単♪すぐできる時短ローストビーフ☺

・しっかり火を通したい方は長めに放置してください。・肉を常温に戻したり冷めるまで放置するのは、肉汁がダラダラ出てしまうのを防ぐ為。「時間がない」「多少の肉汁を犠牲にしちゃってもいいからすぐに食べたい」という方は、この行程は抜かして大丈夫♪

レンジde焼かない味付きローストビーフ♪

レンジde焼かない味付きローストビーフ♪

お肉の厚みで時間調節してくださいね。加熱後、冷めて行く過程で味が染み込んでいくので最低でも2時間くらいは漬けこんでほしいです♪かぼすやすだちを絞ると引き締まっておいしいよ♪

ローストビーフ丼のタレ

ローストビーフ丼のタレ

ヨーグルトソースは好きじゃないので使いませんステーキソースにもなります^ - ^

簡単*炊飯器*失敗知らずローストビーフ*

簡単*炊飯器*失敗知らずローストビーフ*

お肉の厚さで保温時間を調整するといいと思います。どうしても端の方は完全に火が通っちゃいますが、それはそれで美味しいです(;''∀'')

甘めローストビーフのたれ★

甘めローストビーフのたれ★

コツなんて無いよ~♪

簡単★ローストビーフのタレ★絶品

簡単★ローストビーフのタレ★絶品

ごま油で香ばしさがUP!メープルシロップor蜂蜜で深みが格段にUP!お店の味に★

本掲載!フライパンで簡単ローストビーフ

本掲載!フライパンで簡単ローストビーフ

フライパンで焼く際に、肉をフライパンに押しつけるように焼くとちょうどよい焼き加減に。※ソースはお好みでレモン汁やにんにくすりおろしを加えても美味しいです

フライパンだけで簡単♪ローストビーフ

フライパンだけで簡単♪ローストビーフ

保温効果を高める為にアルミホイルは必ず二枚重ねで!

炊飯器de簡単な低温調理のローストビーフ

炊飯器de簡単な低温調理のローストビーフ

「最初に肉を常温に出しておく」「表面を高熱で焼き付ける」「低温でじっくり加熱する」がポイントです。低温調理はタンパク質の熱変性が少ない調理法で、これによって肉の柔らかさを維持します

フライパン1つde簡単ローストビーフ

フライパン1つde簡単ローストビーフ

フライパンにフタがない場合は、アルミホイルをかぶせて下さい。甘めが好きな方は、お砂糖をプラスしてもいいと思います♪簡単でおもてなしにもピッタリです♪

炊飯器で柔らかローストビーフ*低温調理

炊飯器で柔らかローストビーフ*低温調理

お肉は高温で一気に表面を焼いて旨味を閉じ込めてください。グレイビーソースは玉ねぎの種類によっては苦味が残る場合があります。はちみつを追加して調整して下さい。炊飯器任せで簡単に本格的なローストビーフが出来上がります。ぜひお試しください

簡単ローストビーフ絶品たれがけ

簡単ローストビーフ絶品たれがけ

300gのお肉で24〜5枚に切り分ける事ができました。やっぱり自家製はかなりのお得ですね。おもてなしにも充分いけます

ステーキ職人直伝!簡単本格ローストビーフ

ステーキ職人直伝!簡単本格ローストビーフ

炒める時に水分は良く拭き取ってね!

クリスマスやお節に☆簡単ローストビーフ

クリスマスやお節に☆簡単ローストビーフ

肉の厚さによって保温時間を調節してください。肉を焼いたフライパンは洗わずにそのままタレを作ってくださいね!旨味たっぷりの肉汁も残さず使いたいので!

簡単ローストビーフ*こく旨玉ねぎソース

簡単ローストビーフ*こく旨玉ねぎソース

3で放置後、汁が出てきたらソースにくわえてレンチンしておk。8/30追記、ご家庭のコンロにより火力がかわるかもです(>人<;)その場合、中火→強火弱火→中火にかえてください^ ^

塩こうじで柔らかフライパンローストビーフ

塩こうじで柔らかフライパンローストビーフ

中心がほんのりピンクのミディアムレアなローストビーフに仕上げるには、強火で肉のまわりをさっと焼きつけてから、蒸し焼きと余熱で穏やかにじっくり火を通すのがポイント。お店みたいな、柔らかくてジューシーなローストビーフが作れます

フライパンで!簡単ローストビーフ丼

フライパンで!簡単ローストビーフ丼

厚みのあるものや大きいお肉は焼く時間を増やしてください!肉を焼いたあとのフライパンで醤油と酒とみりんと砂糖を2:1:1:1で煮てもタレになります〜!玉ねぎすりおろしたのとか入れたらそれはもう本格的〜!

超簡単♡ローストビーフにグレービーソース

超簡単♡ローストビーフにグレービーソース

肉汁なしなので、保存がききます。オリーブオイルで少しコクをだして〜さっぱり過ぎず♡幅広い肉料理に使えます♡アレンジ楽しんでね♡この分量で、ステーキなら3人分位です♡

簡単柔らかローストビーフ

簡単柔らかローストビーフ

味がしっかりしてるのでタレはいりません。残ったタレを上からかける程度で。野菜をくるんで食べると更に味しい!焼肉のタレをウスターソースに代えてもOKです

簡単!自家製ローストビーフのタレ

簡単!自家製ローストビーフのタレ

・ニンニクは生、チューブタイプどちらでも大丈夫です。お好みで増減して下さい。・「失敗なしのローストビーフ」のレシピID 7072056参考にして下さい

低温のオーブンで柔らか本格ローストビーフ

低温のオーブンで柔らか本格ローストビーフ

◆オニオンソースは冷めると脂が固まるので軽く温めてから添えてください

とっても簡単!でも本格ローストビーフ

とっても簡単!でも本格ローストビーフ

すこし甘いタレがお好みならお酒の分量を減らし、その分をみりんに替えて調節。焼く時は少し焦げるくらい濃い焼き色がつくように良く焼きます。煮る時間は形・量で調節(肉500g約8分)冷まして味を染み込ませます。オーブンで焼くよりお肉が断然柔らか!

ローストビーフ風♥牛のたたき

ローストビーフ風♥牛のたたき

工程②では、焦げすぎないように注意してください!たれの代わりにわさび醤油でも美味しいです♥かたまりのままラップでぴったりと包んで冷蔵庫に入れておけば2~3日保存可能です♪

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索