コウケンテツチキンステーキ和風オニオンソース/簡単カリカリ!レシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさんチキンステーキ和風オニオンソース/簡単カリカリ!レシピ書き起こし(自分用覚書き)
超簡単!ボリューム満点カリカリチキンステーキ和風オニオンソースの作り方
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /2人分
・鶏もも:2枚
・塩:少々
・オリーブオイル:大さじ2
・玉ねぎのみじん切り:1/4個
○たれ
・しょうゆ、みりん、水:各大さじ2
・酒:大さじ1
・砂糖:小さじ1
作り方・手順
1・鶏もも肉は軽くハサミで切込みを入れ、塩を両面にふって下味をつける
2・フライパンにオリーブオイルを垂らし、皮の方を下にして鶏肉を弱火の中火で10分焼く
3・皮がこんがりと焼けたら裏を返し、キッチンペーパーで余分な油をふきとる。
4・肉が焼けたら一旦別皿にとり、先ほどのフライパンに、みじん切りにした玉ねぎを入れて炒める
5・酒、水、みりん、砂糖、醤油、を入れて煮立て、ソースを作る
6・お皿に焼いたチキンをのせ、上に5のソースをかけ、お好みでコショーをかけて完成。
>>コメント
鶏むね肉ガリバタ醤油チキンステーキに続いて、鶏もも肉のカリカリチキンステーキ作りました。皮のカリっと焼けた風味がまして美味しかったです。師匠の「ステーキに余分な彩りは不要」との教えに逆らって、これも下茹でしたブロッコリーを添えて、グリーンに映える茶色を楽しみました。
いままで チキンがかりかりに仕上げることがなかなか出来なく、こうさんの説明はとても丁寧でわかりやすく お陰様で上手にチキンがカリカリに美味しく出来ました
かき揚げをはじめて作るためにこちらの動画にたどりつきました!鶏肉だけでよい、付け合わせなしの茶色のおいしさ!裏切らない!確かに!いつもつけあわせの色合いにちからを注ぎ、チキンをやくことがおろそかになっていました!めからうろこです!おまけに漫画盛りのしろご飯!最高です!おうちごはんが最高な時間になります!
結婚記念日にメイン料理として作りました!日々の料理も大袈裟なくらいおいしいと言って食べてくれる優しい主人ですが、このチキンステーキは「え?ちょっとおいしすぎない?」「こんなおいしいチキンステーキが家で食べられるなんて」と終始褒めながら完食してくれました!
衝撃的な美味しさでした!!レストランで食べるチキンみたいな。
鳥の皮がこんなにも美味しくたべれるとは…
フライパンチキンステーキ史上一番カリカリに上手くできました!
これを美味しくないって言う人は居ないんじゃないかってぐらい美味しかったです~
↓材料・作り方参考

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。