コウケンテツポテトサラダ/ワンランク上の味わい!おつまみにもなる究極のポテトサラダレシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさんポテトサラダ/ワンランク上の味わい!おつまみにもなる究極のポテトサラダレシピ書き起こし(自分用覚書き)
ワンランク上の味わい!ビールのおつまみにもなる究極のポテトサラダ
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /
・じゃがいも(男爵):3個
・玉ねぎ:1/4個
・ハム:2枚
・きゅうり:1/2本
・砂糖:小さじ2
〇下味
・塩:少々
・酢:小さじ1
〇マヨソース
・マヨネーズ:大さじ3〜4
・卵黄:1個分
・酢:小さじ2
・好みで練からし:小さじ1/2
・仕上げ用の塩、マヨネーズ、粗びきこしょう:各適宜
作り方・手順
1・じゃがいもは皮をむいて6等分くらいに切り、鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ、砂糖を加えて煮立て 柔らかくなるまで7~8分ゆでる。
2・玉ねぎは薄切りにして水に5分ほどさらし、水気をしっかりしぼる。
3・きゅうりは薄切りにして塩少々をもみこんで5分ほどおき、水気をしっかり絞る。
4・じゃがいもに竹串がスーッと通るくらいになったら 湯を捨て、鍋をゆすって粉ふきいもにし 熱いうちに木べらなどでざっくりとつぶし
塩:少々、酢:小さじ1で下味を付けてさっと混ぜ、玉ねぎを混ぜて粗熱をとる。
5・マヨソースの材料(マヨネーズ:大さじ3〜4・卵黄:1個分・酢:小さじ2・好みで練からし:小さじ1/2)を混ぜ、ジャガイモに混ぜる。
6・きゅうり、ハムを加えてさっと混ぜ、塩で味をととのえる。(好みでマヨネーズを追加する)
7・器に盛り、好みでこしょうをふる。
>>コメント
このポテトサラダ最高です!とても美味しいくて何回も作ってます。もちろん辛子と胡椒を効かせて。夫と娘はポテトサラダ嫌いなのですが、このポテトサラダだけは大好きでリクエストします。アメリカのポテトサラダは不味いのが多いので、日本と違ってポテトサラダ嫌いな人が多いんです。
大きなポテト12個でこのポテトサラダを作りましたが、最初の10分間で一番最初に無くなってしまいました!私は豪州在住で、私以外全てオーストラリア人客でしたが、このサラダ全員大喜びでした。大感謝です
妊婦の時から私もポテトサラダ大好きで作り続けてます。イギリスのマヨネーズはお酢があまり効いてないのでお酢をかなり足してましたが卵黄も今度加えてみます。ところでローストポテトを作る時、オーブンに入れる前に内側をホクホクにするために同じように茹でたポテトから水分を飛ばして、鍋を揺すって粉吹きじゃがいもみたいにするんですよ
このポテトサラダ作ったら家族に大好評で、もう既に3回作りました!!またこういう一品料理みたいなの、(ボリュームのあるサラダとかなんでも嬉しいです!)作って欲しいです!
おジャガは買い置きすると芽が出るので、あまり買わないから、ようやく作りました。元々、母のレシピでポテト茹でて粉吹き芋にして、そこに塩とレモンを搾るってやってました。ケンテツさんにお墨付きもらったみたいで、ちょっと嬉しい!黄身足しマヨちゃんおいしかったです!バージョンアップ!
ポテトサラダは自分で作ると手間の割にそれほど美味しくないので、これまで出来合いのもので済ませていましたが、このレシピは美味しくできました(リンゴも加えました)。
じゃがいもを砂糖で茹でるという発想はなかったし、熱いじゃがいもに玉ねぎを投入することで玉ねぎの辛味が飛ぶのが目から鱗でした。
↓材料・作り方参考

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。