コウケンテツ豚とナスの甘辛うまみ炒め/しっとり豚とやわらか茄子レシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさん豚とナスの甘辛うまみ炒め/しっとり豚とやわらか茄子レシピ書き起こし(自分用覚書き)
ご飯がとにかくすすむ!ナスの最高の炒め方を伝授!しっとり豚とやわらかナスの甘辛うまみ炒め
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /
・豚バラ薄切り肉:200g
・なす(小):3本
・塩:少々
・玉ねぎ:1/4個
・万能ねぎの小口切り:適宜
○たれ
・酒:大さじ1
・砂糖:小さじ1
・しょうゆ、みりん:大さじ1・1/2
・サラダ油:適宜
作り方・手順
1・玉ねぎは薄切りにする。茄子は細長い乱切りにする。
2・フライパンに豚バラ肉を並べて中火で焼き、肉の脂が出てきたら玉ねぎを入れて炒め、しんなりしたら肉と玉ねぎを一旦お皿に取り出す。
3・2のフライパンに茄子を入れて炒める
4・<<タレを作る>>
容器に、醤油、砂糖、みりん、酒を入れて混ぜ、タレを作る
5・茄子がこんがりと焼けてきたら、塩少々をふり、2の豚肉と玉ねぎを加えて炒め合わせる
6・4のタレを入れて全体を煮絡め、お皿に盛り、細ネギをちらす
>>コメント
なすと豚バラがだいすきな旦那に作ったら、めちゃくちゃ喜んで食べてました。
いつも、簡単で美味しいレシピありがとうございます。
ケンテツさんのレシピで失敗は一度もありません‼️
ナスを買っても何の料理を作るか今まで悩んでましたが、肉も入って野菜も入っててボリューム満点でバッチリおいしい。今度からナス料理の定番にします。
ちょうどナスが1本余っていて、豚バラもあるから、これにしようと思い、作りましたが、すごく美味しくて、白米マンガ盛りで食べました。
コウ先生のレシピ、ほんとすごい❤間違いない。️
ナスの少しとろみのついた感じと、玉ねぎ・お肉の相性も…。
いつも買う豚バラを使いましたが、油を敷かずに焼いたことで肉の旨みを活かして作ることができました☺️
コウケンテツさんのレシピのおかげで、ナスの使用頻度・ナスの好き度がupしました!
ナスの炒め方、すごく参考になりました。いつもの水に漬けてアク抜き、水気を拭き取る等の作業もいらず本当に簡単でさらになすが水っぽくならず、タレが染み込んで抜群に美味しかったです❣
豚を先に焼いて出た油をナスに吸わせる、参考になりました
醤油・酒・ミリン・砂糖の組み合わせはよく使われる
そういうレシピだと自分は市販業務用ヤキトリタレを使ってます
合わせる手間いらず掛けるだけで便利
今日作りました‼️ナスがジューシーで、玉ねぎも甘くてめちゃくちゃ美味しかったです‼️家にある調味料なのに、焼き肉のタレみたいな濃厚なたれに箸が進んで、うんまって言いながら食べました。つけあわせにコウ先生のトマトのマリネサラダも添えて大満足な夕飯でした
↓材料・作り方参考

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。