酢の物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
我が家の夕飯の副菜として出番の多い酢の物。よく作るのはきゅうりとワカメとカニカマの酢の物ですが、お財布に余裕のある時は、たこの酢の物なんかも作ります。あと、生のめかぶの酢の物も、刻むのが面倒ではありますが、ねばねばとして歯ごたえも良く格別のお味です。
揚げずにできる、おいしいおいしい♪ナス南蛮!甘酢ダレがなすと合います!2014/4月れぽ数4000件ありがとうございます
ナスは中火~弱火くらいで、しなっとなるくらいまで、じっくり焼いてください!その後調味料を入れる時は必ず弱火で!※酸っぱいのが苦手な方は酢は半量で作って下さいね
チキン南蛮を作った時に甘酢タレが残ってしまったので冷蔵庫にあった茄子でも作ってみました
>>作り方はこちら我が家の夕飯の副菜として出番の多い酢の物。よく作るのはきゅうりとワカメとカニカマの酢の物ですが、お財布に余裕のある時は、たこの酢の物なんかも作ります。あと、生のめかぶの酢の物も、刻むのが面倒ではありますが、ねばねばとして歯ごたえも良く格別のお味です。
♡つくれぽ3700件殿堂入り感謝♡キッチンに長時間立ちたくない夏でもフライパンひとつでさっとできるのでおすすめ♪
・茄子のあく抜きはそれほど長時間水にさらさなくてもいいです。
切ったそばから水に入れていき、茄子を全部切り終わった頃にはすぐ引き上げる感じで。
・ピーマンを入れる場合は、工程5で茄子に油が回ってからor工程7で茄子を戻すタイミングで
チキン南蛮を作る予定でしたが、揚げたり南蛮酢を煮詰めたりと長時間火を使うのが嫌だったのでフライパンひとつでさっと煮てみました
>>作り方はこちら値段の安い鶏肉を使った鶏肉のチキンパスタ。鶏肉に野菜もたっぷり入れればこれ一品で満足な夕飯です。醤油やネギで和風にするも良し、トマトソースで洋風に仕上げるも良し、牛乳でクリームパスタも美味しいです。
だんなさま談「これは上半期のおかずベスト3に入るな!」そんなランキングがあったとは…Σ(゚д゚* )
◇手順4でフライパンにスペースが空かない場合は、一旦ナスを取り出してから鶏肉を調理してください。
◆大根おろしの汁は軽く切ってから入れてください
南蛮だれをきちんと絡ませたい!と大根おろしを入れてみたら、大成功☆
>>作り方はこちらドレッシングの中でもさっぱり系の味わいなのが、フレンチドレッシングです。個人的には他のドレッシングより、お酢が効いてるかな、と感じますが、さっぱり系が好きな方におすすめ。
忙しい時にも作り置きできる、冷やして美味しいなす南蛮!ご飯が進みます!失敗なしのとっても覚えやすい配合です♪
なすを焼くときはじっくり弱火で中まで火を通すのがコツです^ ^
大好きなナスで作れる簡単な作り置きおかずが欲しくて♪冷やしたほうが味も馴染んで美味しい!
>>作り方はこちら秋茄子は嫁に食わすな、と言われますが、秋に限らず1年中スーパーで売っている茄子。麻婆茄子なども定番ですが、茄子の天ぷらや、ひき肉を間に挟んで焼いた挟み焼きなどもボリュームがあってお勧めです。
包丁いらず!火いらず!揚げてないのに、揚げ茄子になります。
ポン酢でさっぱり。
夏にぴったりです
茄子は、包丁で乱切りにもしましたが、この手で裂く方が美味しかったですよ。
ポイントは、レンジで重ならない様に置くことです。
レンチンしても茄子の表面は白い片栗粉のままですが、気にせず、漬けダレに入れてください
暑い!うちのキッチンは東南の角にあります。
こんな日に火なんて使えない&調理時間を短くあと1品なにか作りたいな~と思って生まれました
ちくわの穴を見ると、チーズを詰めたくなりませんか?ちくわとチーズは、お酒のおつまみにもってこいですが、お弁当のおかずにしてもお子さんが喜ぶこと間違いなし。
食材は1つ、なすだけ!フライパンで焼いて漬け汁につければ出来上がり~♪冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がり下さい☆
たくさん作る時は、なすと漬け汁を倍量にして作ってください
今まで作ったあじ・さば・鶏むね肉・豚こま切れ肉・木綿豆腐の南蛮漬けは、人参・ピーマン・玉ねぎを一緒に漬けこんでましたが、今回はなすと野菜同士になるので、味が邪魔しないようになすだけで作ってみました
>>作り方はこちら育ち盛りや食べ盛りのお子さんにおすすめな、がっつり系の温かいうどん。甘辛く煮たお肉でうどんがすすみます。甘すぎてもまずいし、甘くなさ過ぎてもまずいので、お砂糖、みりんの量、味付けがポイントです。
数あるパスタの中でも、簡単に短時間でパパっと作れるナポリタン。誰がどう作ってもそれなりに美味しく作れますが、隠し味にガーリックパウダーを入れるなど、喫茶店の様な味に仕上げるには何か秘密があるかも?
酸味がやさしい南蛮漬けは、やわらかい鶏もも肉のうま味がとろとろのなすに染み込み、暑い時期にさっぱりといただけます
・酒を振り入れて蒸し焼きにする事で、鶏もも肉が冷めてもやわらかく、なすもとろとろになります
鶏もも肉となすの南蛮漬けを簡単に作りたくて、考えました
>>作り方はこちら業務スーパーで買うと春雨が安く、大量に手に入るので、私は春雨を色々な料理に使いますが、そんな私がお勧めするのが「チャプチェ」。炒めた野菜に茹でた春雨を入れて、中華風の味付けにしただけですが、夕飯のもう一品、副菜にもってこいです。
★2013年8月6日100人話題入り★南蛮漬けに使用するピリッと甘酸っぱいたれがとろっと豚肉と茄子に絡み美味しい1品♪
※合わせ調味料に片栗粉が入ってるのでよく混ぜてから具材と絡めてください
茄子を買ったので作りました
>>作り方はこちらグラタンといえばホワイトソースですが、多めに作ってしまったホワイトソースは、実は冷凍庫で保存が可能です。私も余ったら冷凍しますが、特に分離することもなく、よく温めて混ぜると普通に使えますよ。
フライパンで焼いたら、そこに漬け汁を入れて出来上がり~!厚揚げと野菜で、ヘルシーだけど食べ応えのある一皿になっています☆
今回はなすとピーマンを使いましたが、お家にある野菜を使って作って頂いてもいいですね
いつも作る南蛮漬けでは、漬け汁に使う玉ねぎ・ピーマン・人参を千切りにするという手間がいるのですが、今回はそのピーマンも食材として使い、一口サイズに切っています。
準備も簡単で、手早く作れました♪
カレイは身がやわらかく、味にクセがなく淡泊で上品な味がするので、煮つけだけじゃなく、塩焼き、中華風の甘酢あんかけ、フライや揚げ物など、色々なアレンジが楽しめますが個人的には煮つけがお勧めです。
暑くて食欲がない日でも、にんにくとしそでもりもり食べられます!ごはんのおかずでもおつまみにも!
しそ以外にも、ねぎやみょうがなど冷蔵庫で余った薬味をたっぷり乗せてどうぞ!豆腐や麺に乗せてもおいしいです!
冷蔵庫で冷やすと味が染みてさらにおいしくなるので、夏の作り置きにぴったりです!
>>作り方はこちら白だしときくとものまねタレントのグッチ裕三さんのオリジナルレシピでよく白だしが登場するなぁ、という印象がありますが、白だしは色が付かないので、醤油やめんつゆよりも見た目が上品に見えるという利点があります。
とろける茄子が美味しい♬フライパンひとつでできます♡8/24新着レシピランキング9位7/23つくれぽ100人感謝!
行程2で茄子に片栗粉を付ける前にキッチンペーパーで水分をよくふき取って下さい。
茄子を揚げ焼きする時には油がなくなったらそのつど油を少しずつ足して下さい。
カリッと焼けるコツです!
茄子でお手軽な一品を作りたくて
>>作り方はこちら夜食やランチなど、一人分だけうどんを食べたい時ってありますよね。めんつゆを薄めれば一応うどんの汁は出来ますが、色々アレンジしたいもの。一人分だってアレンジ色々温ったかうどん。