コウケンテツ明太子パスタ/混ぜるだけ簡単・濃厚なめらかソースが絶品レシピ書き起こし

youtubeで人気のコウケンテツさん明太子パスタ/混ぜるだけ簡単・濃厚なめらかソースが絶品レシピ書き起こし(自分用覚書き)

簡単混ぜるだけ!なめらか&濃厚ソースが絶品!めんたいパスタ

材料・分量 /2人分

・スパゲティーニ:160g
・塩:大さじ1
・辛子明太子:60g
・牛乳:大さじ2
・卵黄:1個
・オリーブオイル:大さじ1
・マヨネーズ:大さじ1/2
・しょうゆ:小さじ1
・バター:10~20g
・青じそ:3~4枚
・刻みのり:適宜
★おまけ
・卵白:1個分
・しょうゆ:適宜

作り方・手順

1・鍋に 水1.5L、塩大さじ1を加え、沸騰したらパスタを入れ 記載時間通りに茹でる

2・ボールに辛子明太子を入れてほぐし、牛乳大さじ2、マヨネーズ大さじ1/2、オリーブオイル大さじ1、醤油小さじ1、卵黄一個を入れ、よく混ぜる

3・しそは千切りにする

4・パスタの麺が茹で上がったら湯を切り、2のボールに入れ パスタが熱いうちに絡め、バター10~20gを加えて和える

5・パスタのゆで汁をそのまま煮立て、残った卵白を入れて2分ほど茹でる

6・お皿に明太子パスタを盛り付け、上に青しそ、刻み海苔をのせ、茹でた卵白に醤油をかけたものを添える

>>コメント

牛乳嫌いで無しにしましたが、ちゃんとめちゃくちゃ美味しい明太子パスタができました

さっき作ってみたけどコレ簡単で美味かった!。明太パスタって明太子自体が塩気強いので、しょっぱくなりがちなんだけど卵黄と牛乳効果でちょうどいい感じになった。
普通、家にない生クリーム使わないのもいい。ちょっと多いかなと思った1.5倍盛りの150グラムパスタもぺろりでした。

いつもボソボソした明太子パスタしか作れませんでしたが、このレシピは滑らかで美味しかったです。

ソースがパスタにとろとろに絡んでいておいしそう…。これでバターと明太子を和えただけのモサモサなパスタを首を傾げながら食べる生活から抜け出せる…。先生のレシピは家にある調味料だけで作れるものばかりで嬉しいです。冒頭のパスタがあまりにとろとろで、生クリームを使ってるのかな? と思い込んでました。

明太子ソースとよく絡んで美味しそうですねー!マヨとか牛乳とかいろいろ合わせていたんですね

明太子スパクリーミーですごく美味しそうです。マヨを入れるの初めて知りました。

我が家の定番パスタが「明太子パスタ」です。美味しいですよねー❤
我が家も混ぜるタイプで、明太子・麵つゆ・マヨ・レモン汁・オリーヴオイル・バターで和えて
盛り付けたら、海苔と大葉をのせています。
卵黄が入ったらますます美味しくなりそうですね。早速作ってみます。
いつも参考にさせていただいています。ありがとうございます。

簡単に美味しくできました!明太子がそんなに好きではない旦那さんも「また作って!」と言ってました。

簡単混ぜるだけ!なめらか&濃厚ソースが絶品!めんたいパスタ/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツ明太子パスタ/混ぜるだけ簡単・濃厚なめらかソースが絶品レシピ書き起こし/簡単混ぜるだけ!なめらか&濃厚ソースが絶品!めんたいパスタ/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツ明太子パスタ/混ぜるだけ簡単・濃厚なめらかソースが絶品レシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

明太子のクリームパスタ

明太子のクリームパスタ

辛いのが苦手な人は、たらこで代用してください

めんつゆで簡単美味しい☆明太子パスタ♫

めんつゆで簡単美味しい☆明太子パスタ♫

明太子の塩分があるので塩を入れずにパスタを茹でるのがポイントです。明太子の塩加減で、明太子の量とめんつゆの量を調整して下さい。白だしを少し加えても、美味しいよ。日本酒は調理酒でもOK!!(明太子の臭み取りに)

☆絶品明太子パスタ☆

☆絶品明太子パスタ☆

あっさりめのしたい方は生クリーム大さじ1、牛乳大さじ3にしても

ランチに!簡単♪和風な明太子パスタ

ランチに!簡単♪和風な明太子パスタ

醤油はお好みで分量を調整してください。レモン果汁のほうが風味があっておすすめですが無い場合はポッカレモン100でもOKですよ!

超簡単✤和風たらこクリームパスタ

超簡単✤和風たらこクリームパスタ

ボウルをはかりに置いたまま計量出来る様に、分量にグラムを追加♪

パスタでランチ♪超簡単!明太スープパスタ

パスタでランチ♪超簡単!明太スープパスタ

※①何と言っても、お水の状態で明太子やたらこをほぐすことです。熱いお湯だと、先に固まって、なかなかほぐせませんが、これならとっても簡単です^^※②忙しい時は、火を付ける前までしておき、後は食べる直前でok。おもてなしにも便利です♥

簡単♪大葉と明太子の和風バター醤油パスタ

簡単♪大葉と明太子の和風バター醤油パスタ

バターをパスタの熱で溶かすので、茹で上がったら手早く混ぜてください。予め、■の材料をボールに合わせておくと早く出来ます\(^o^)/

簡単!美味しい!明太子の冷製パスタ♪

簡単!美味しい!明太子の冷製パスタ♪

※大葉がなかったら刻みのりをのせても美味しいです。※玉ねぎの辛味の取り方色々な方法がありました。お試し下さい。・水に少量のお酢を入れて15~30分さらす。・15分くらいそのまま放置する。・塩で揉んから水で洗う。等々

失敗なし!3つのコツで簡単明太子パスタ

失敗なし!3つのコツで簡単明太子パスタ

①なるべく少ない湯で茹でる②湯切りはしない③ボウルで和える以上3点!

たらこ(明太子)スパゲティ☆

たらこ(明太子)スパゲティ☆

パスタを半分に折るのは、鍋が小さい・具を混ぜやすい・お箸で食べやすいから、です☆お酒のおつまみにしたいので、少し味濃いめです。お醤油はお好みで加減してください。お好みで小葱や大葉をトッピングすると更に美味しいですよ♡

☆明太子パスタサラダ☆

☆明太子パスタサラダ☆

パスタ、人参、きゅうりの水気はよく切って

ボウルで簡単!明太子クリームパスタ

ボウルで簡単!明太子クリームパスタ

・明太子はもちろん、たらこでも美味しいです。・明太子や調味料の量は目安なので、変わっても問題ありません。お好みでどうぞ♪

白だしで簡単なのに極ウマの明太子パスタ

白だしで簡単なのに極ウマの明太子パスタ

■ゆで汁を工程3に投入するのをお忘れなく。■バターを工程3の画の様に予め粗く切っておけば簡単に溶けます。■明太子60gでパスタ160g迄大丈夫なので2人でも分けれますが、濃厚リッチ希望ならパスタの量は1人120gぐらい迄をお勧めします

えっ!豆乳だけ!?クリ~ミィ明太子パスタ

えっ!豆乳だけ!?クリ~ミィ明太子パスタ

シンプルですが・・本当に簡単にできます!!市販の生明太子ソース(100均)でもじゅうぶん美味しくできます

★牛乳で簡単★明太子クリームスープパスタ

★牛乳で簡単★明太子クリームスープパスタ

①トッピング用に明太子を少し残しておく②パスタはザルにあげず、茹でた鍋から、そのままスープの鍋にうつす(少し茹で汁がはいり、味が整います)おすすめ★トッピング♪・大葉・海苔混ぜ込み♪・ほうれん草・いんげん・玉ねぎ・しめじ

牛乳で簡単!明太子のクリームパスタ♪

牛乳で簡単!明太子のクリームパスタ♪

ソースは火を通しすぎるとパスタと絡めた時に固まってしまうので、ほどほどに!

明太子と山芋のふんわりパスタ

明太子と山芋のふんわりパスタ

◆山芋は冷凍、粉末のものでもok◆お好みで、のり、貝割れ、しそ、ネギ、わさび等を添えて。◆最後に茹で汁を加える際は、入れすぎてパスタが水っぽくならない様に、様子を見ながらフンワリ♪と仕上げてくださいね

牛乳で*焦がし白菜と明太のクリームパスタ

牛乳で*焦がし白菜と明太のクリームパスタ

白菜は必ず焦がすのがポイント!焦がさないと白菜が水っぽくなります。明太子クリームとの相性もバッチリですよ!

超簡単de美味しい明太子パスタ

超簡単de美味しい明太子パスタ

簡単過ぎのレシピですが…*(11)は素早くして下さい。*大丈夫かと思いますが、万が一味が薄いようであれば、ほんの少量の《白だし》を足して下さい。 ⇒醤油を使用された方は醤油で…

牛乳で☆明太子クリームパスタ

牛乳で☆明太子クリームパスタ

3の工程でクリームが少なかったら、牛乳を足してコンソメも少し足してください(^^)材料の量は、だいたいなので味見しながらお好みで加減しても大丈夫です☆

別格の明太子クリームパスタ

別格の明太子クリームパスタ

バターは室温に。レンジ使用の場合は、溶かし過ぎ(液状)に注意です。数秒でOK。 塊が残らないように、明太子とよく練り合わせて下さいね。生クリームは冷蔵庫から出してすぐのものでも大丈夫ですが、室温に戻しておけるとよりお奨めの仕上がりに

かったさんちの絶品!明太子スパゲティ

かったさんちの絶品!明太子スパゲティ

やはり、茹でたて、和えたてがおいしいので、ソースの準備をしてからパスタをゆでると良いと思います

絶品本格☆明太子と高菜と豚肉のパスタ

絶品本格☆明太子と高菜と豚肉のパスタ

高菜漬けの種類によって塩気が変わるので最後の(工程6)では味見をし塩を加減して下さい☆また、最後に明太子をトッピングするのを考慮し6の時点では若干塩は控えめにして下さい☆ゴマ、ネギ、白ネギは無くても美味です。が、おもてなしにはぜひ添えて♪

超簡単にお店の味☆たらこスパゲティ

超簡単にお店の味☆たらこスパゲティ

水分のないソースなので、スパゲティの水気を切らずに和えると混ぜやすいです。それでもパサつくようならスパゲティの茹で汁を残しておいて和える時に入れるとしっとり仕上がります。 ★1人前:スパゲティ100g、たらこ1腹(小ぶりのもの)、バター大1です。★かいわれ大根はお好みで♪★スイートバジルさんより「ソースの材料を1人分ずつお皿にのせ、その上で茹で上がった麺と混ぜると洗い物が少なくてすむ」そうです♪

サイゼリヤ再現!タラコソースシシリー風

サイゼリヤ再現!タラコソースシシリー風

・海苔はたっぷりがおいしいです♪ ・改良点:バターをソースに加えてみました。固形のままでもパスタを入れると溶けますので大丈夫!結果以前よりつるん!と咽喉越し良くなりました♪・パスタは断然太麺で!・作ったらすぐ食べましょう♪

夏に食べたいたらこ(明太子)の冷製パスタ

夏に食べたいたらこ(明太子)の冷製パスタ

味の濃さはめんつゆで調整。時間が経つとパスタがソースを吸って固まってしまうので食べる直前に和えてください。※玉葱は省略可です。お好みでどうぞ♪13/07/30茹で時間・パスタの分量を少し調整しました

●マヨラー必見!!明太マヨ冷製パスタ●

●マヨラー必見!!明太マヨ冷製パスタ●

たらこで作ってもOK!パスタはお好みのものを使用してアレンジできます☆玉葱の辛味が苦手な人は、刻んで水にしばらく晒した後、水気をよく絞ってから作ってみて下さい時間がある場合はお皿も冷やしておくと、冷たいまま更においしく食べられます♪

反抗期も静まる!明太クリームパスタ

反抗期も静まる!明太クリームパスタ

生クリームパックで牛乳を計測すれば洗い物が減ります。うちはこのレシピで2人分。それは…息子がお代りを何度もするから。不足する恐れの場合は、たくさん作って下さい。ソースが余ったらゆでたジャガイモを和えたり、パンにつけても美味しいですよ

激ウマ!和風明太きのこパスタ

激ウマ!和風明太きのこパスタ

めんつゆで和風に☆パスタはアルデンテ☆バターでこってり♪フライパンにぶちこむだけ\(^^)/醤油で濃さは調節して下さいネ( ´∀`)/薄味の方は醤油なしでもいいかもしれません☆

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索