コウケンテツにんじんしりしり/作り置きにも!レシピ書き起こし

youtubeで人気のコウケンテツさんにんじんしりしり/作り置きにも!レシピ書き起こし(自分用覚書き)

シンプルで最高に美味しい!作り置きにも最適!にんじんしりしり

材料・分量 /2人分

・にんじん:1本(約180g)
・ごま油:大さじ2+大さじ1
・卵:2個
・塩:少々+小さじ1/4~1/3
・削り節:5g

作り方・手順

1・人参は細切りにする

2・フライパンにごま油大さじ2を入れ、人参を中火でしんなりするまで3~4分炒める

3・ボールに卵2個を割り入れ、塩少々を加えてよく混ぜておく

4・2の人参に塩小さじ1/4~1/3、削り節5gを入れて調味し、味を見て塩加減を調節する

5・人参を端に寄せ、ごま油大さじ1を入れ、そこに2の溶き卵を入れ 卵を半熟に焼く

6・半熟卵になったら、卵をほぐしながら全体を炒め合わせ、卵がボロボロになって混ざったらお皿に盛る

>>コメント

にんじん長く炒めるとこんなに甘くなるんですね‼️
今作って味見したら、過去最高のにんじんしりしりが出来ました。

お弁当の副菜に
コウさんのレシピで
にんじんのしりしり
じゃがいもの煮っ転がし
ピーマンとちくわ
3つ作り置きしました。
どれも、美味しかった〜

しりしりはこれまで色んなレシピで何度も作っていますが、このレシピがシンプルで一番美味しかったです!!!
我が家の食卓はケンテツ先生のレシピで溢れています☺

家族コロナ陽性になり、自分が動けるうちにと色々買い溜めしてて、その中に人参と卵を買ってあって、食材が尽きる頃に、このにんじんしりしりの出番となりました

お昼ご飯に、このレシピを参考にして、にんじんしりしり自体を初めて作りました!よくあるツナ缶や醤油を用いたメニューより安く、塩分も控えめに出来て、味も鰹節の旨味がしっかりと人参の甘さと調和してこれ1品でご飯が進む美味しいおかずとなりました

昨日、夕食にこの人参しりしりを作りました。 予想通り、とても美味しくいただきました。
我が家では、「コウ・ケンテツ先生のレシピを見て作った」 イコール 「美味しい」という図式が出来上がっており、
お陰様で、今回も料理初心者の私でも家族から好反響を得ることができました。

シンプルで最高に美味しい!作り置きにも最適!にんじんしりしり/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツにんじんしりしり/作り置きにも!レシピ書き起こし/シンプルで最高に美味しい!作り置きにも最適!にんじんしりしり/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツにんじんしりしり/作り置きにも!レシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

あたしんちの人参しりしり★

あたしんちの人参しりしり★

沖縄では千切りではなく、もう少し太めに切る人参しりしりー専用スライサーがあるそうです

人参しりしりシーチキン

人参しりしりシーチキン

にんじんは、生で食べるよりも油で炒めるほうが栄養の吸収率がアップします。炒めると甘みも増しておいしいですよ。卵を入れたら手早く混ぜながら炒めましょう

とっても簡単★卵入りにんじんシリシリ

とっても簡単★卵入りにんじんシリシリ

2021.1.16つくれぽ100件達成☆初話題入り♡!!嬉しいです♡作ってくれた皆さん、ありがとうございます(^^)ごま油や、めんつゆは適当です。お好みでどうぞ♪

簡単!人参、卵、シーチキンしりしり

簡単!人参、卵、シーチキンしりしり

にんじんはできるだけ細く切った方が早く火が通ります。お弁当用としても使えますよ。

人参の卵とじ(人参しりしり)

人参の卵とじ(人参しりしり)

人参は包丁で千切りにしてもいいし、スライサーでもOKです。沖縄で千切りのことを「しりしり」と言うらしいです(^-^) 2012/8/15分量見直しました(砂糖小さじ1→小さじ1/2)

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索