コウケンテツ甘酢れんこん炒め/シャキシャキレシピ書き起こし

youtubeで人気のコウケンテツさん甘酢れんこん炒め/シャキシャキレシピ書き起こし(自分用覚書き)

クセになる美味しさ!ご飯がすすむ!シャキシャキ!甘酢れんこん炒め

材料・分量 /2人分

・れんこん:1節(200g)
・片栗粉:大さじ1くらい
・サラダ油:適宜
・しょうゆ:小さじ4
・みりん:小さじ4
・砂糖:大さじ1/2
・酢:大さじ1/2
・白いりごま:大さじ1/2
・にんにくのすりおろし(なくてもOK!):1/2かけ

作り方・手順

1・れんこんは棒状に切り、片栗粉大さじ1を加えてまんべんなくまぶす

2・フライパンにサラダ油適量を入れ、中火でれんこんを焼き色が付くまでこんがりと焼く

3・容器に、醤油小さじ4、みりん小さじ4、砂糖大さじ1/2、おろしにんにく1/2、酢大さじ1/2、白いりごま大さじ1/2を入れて混ぜる

4・2のフライパンの火を止めて3のたれを入れて絡め、再度火を付けて絡め、お皿に盛る

>>コメント

れんこんうますぎる。
めんどうなんだけど、れんこんが好きすぎて、これも絶対やる。。

今まで作ったれんこん料理で一番好きです❤
ありがとうございます!!!

蓮根を棒状に切った事無いから新鮮✨
揚げなくて焼き付けるのがとっても有難い❣️そして甘酢にニンニク❣️絶対に美味しい。良き蓮根を入手しに明日買い物に行きます

蓮根たて切り本当に❗シャキシャキして旨し
我が家も料理に合わせて切り方変えています。
ちゃちゃっと作れて美味しいのは最高で~す

遅ればせながら、今日作りました。
私の中で、レンコンのNo. 1レシピといえば、豚ばら肉を巻いた肉巻きレンコンでしたが、覆されるほどの美味しさでした!
お酒のアテに最高です!
ありがとうございました。

母が作ってくれるレンコンのきんぴらがこの切り方です。シャキシャキで美味しいですよね!!甘酢炒め絶対作ります。

なんと。。でレアなレンコンが手に入ったので早速作ってみました!めちゃ美味しかったです!簡単で斬新でとても気に入りました。あと半分は先生のガーリック炒めにします。

クセになる美味しさ!ご飯がすすむ!シャキシャキ!甘酢れんこん炒め/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツ甘酢れんこん炒め/シャキシャキレシピ書き起こし/クセになる美味しさ!ご飯がすすむ!シャキシャキ!甘酢れんこん炒め/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツ甘酢れんこん炒め/シャキシャキレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

春キャベツとれんこんのごまみそ炒め

春キャベツとれんこんのごまみそ炒め

春キャベツは洗ったら、キッチンペーパーなどでしっかり水気をふきとってください。れんこんは変色を防ぐため、皮をむいてからすぐに使ってください。春キャベツは火が入りやすく、長く炒めると仕上がりが水っぽくなってしまうので、さっと炒めます

簡単にもう一品☆鶏と蓮根の甘酢炒め煮

簡単にもう一品☆鶏と蓮根の甘酢炒め煮

鶏肉から油が出るので最初に油をしかなくても大丈夫です

ご飯がすすむ〜♡鶏肉とれんこんの甘辛炒め

ご飯がすすむ〜♡鶏肉とれんこんの甘辛炒め

鶏肉は皮面をパリパリに焼き、調味料を加えてからはサッと炒めるだけにするとパリパリジューシーで最高です☆大人用にピリ辛にするなら鷹の爪の輪切りを少量加えて炒めるとおいしいです!

れんこんと椎茸の甘辛酢炒め

れんこんと椎茸の甘辛酢炒め

片栗粉がちょっとくっつきやすいので、全体に広げるようにフライパンに並べ、1つずつ裏返して、両面こんがり焼きます

☆牛肉とレンコンの甘辛炒め☆

☆牛肉とレンコンの甘辛炒め☆

お好みでゴマ油で炒めたり鷹の爪を加えてみたり

♪牛肉とレンコンの甘辛炒め焼き♪

♪牛肉とレンコンの甘辛炒め焼き♪

レンコンは薄めの方がお肉と一緒に食べた時の食感が良いです♪ お砂糖の甘さはお好みでどうぞ♪お酒のアテや、辛いのがお好きな方は唐辛子をかけても良いです♪

花粉症対策!鶏ムネ肉とれんこんの甘辛炒め

花粉症対策!鶏ムネ肉とれんこんの甘辛炒め

れんこんのビタミンCやタンニン(胃腸の炎症を改善する)などの栄養素は、酸化しやすく水に溶けやすいので、手早く調理♪辛いものが好きな方は一味唐辛子をふっても合います☆薬膳れんこん【寒熱:平,季節:秋末、冬,五味:渋、甘】

さつまいもとれんこんの深煎りごま炒め

さつまいもとれんこんの深煎りごま炒め

ドレッシングを加えたら、水っぽくならないようにからめながら炒め合わせます

簡単デリ♪鶏れんこんさつまいもの甘酢炒め

簡単デリ♪鶏れんこんさつまいもの甘酢炒め

れんこんに片栗粉をつけたら、すぐに焼くとかりっと仕上がります

蓮根と鶏ひき肉のオイスター炒め

蓮根と鶏ひき肉のオイスター炒め

※蓮根は水分をきった後、軽くキッチンペーパーで水分を拭き取ることをおすすめします。※炒めるときは水分を飛ばし、調味料を入れた後は煮汁が無くなるまで炒めてください

ご飯がススム♡豚バラとレンコンの甘酢炒め

ご飯がススム♡豚バラとレンコンの甘酢炒め

*酢水につけたレンコンは軽く洗って水気を切ること。*七味唐辛子は後がけでも、フライパンの中でかけて混ぜてもどちらでもOK

簡単!フライパンでレンコンの甘辛炒め

簡単!フライパンでレンコンの甘辛炒め

・200gで26cmフライパン1回で焼ける量(半月ならフライパンに沢山並ぶ) ・タレを入れる際、フライパンは高温なので一度火を止め温度を下げる・片栗粉が結構油を吸う。衣をサクサクにするには、油多めで長めに焼く・カロリーオフ版は衣なし

厚揚げとれんこんのこってりオイマヨ炒め♡

厚揚げとれんこんのこってりオイマヨ炒め♡

片栗粉はなくても良いですが全体にしっかり味を絡ませたかったので片栗粉を使用しました!にんにくチューブですが 入れ過ぎるとあまり私の好みの味ではないので・・・少し少なめになります!お好みで調整してみてくださいね!

れんこんとナスの甘酢炒め

れんこんとナスの甘酢炒め

特にないです。簡単です。れんこん高いから、ピーマンでもししとうでも入れちゃってかさ増ししてください

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索