コウケンテツじゃがいも煮っころがし(煮物)ほくほくしっとり♪弁当おつまみに♪レシピ書き起こし

youtubeで人気のコウケンテツさんじゃがいも煮っころがし(煮物)ほくほくしっとり♪弁当おつまみに♪レシピ書き起こし(自分用覚書き)

お弁当やおつまみに!ほくほくしっとり!じゃがいもの煮っころがし

材料・分量 /2人分

・じゃがいも:3個
・石垣島のおいしいお砂糖:大さじ2
・しょうゆ:大さじ2

作り方・手順

1・じゃがいもは皮をむき、芽の部分を取り除き、4~6等分に切る

2・直径15cm位いの小さめの鍋に、じゃがいも、水200ml位い※じゃがいもが全部水に浸かる位い、砂糖大さじ2を入れ、中火にかける

3・煮立ったら弱めの中火にし、7~8分煮る

4・醤油大さじ2を加え、中火にし、さらに7~8分ほど煮詰める
※途中何回か煮汁を回しかける

5・お皿に盛って完成

>>コメント

じゃがいもの煮っころがし最高に美味しかったです。こんなに、簡単にできるのに、こんなに美味しいなんて感激です。
また、作ります。

正直に言うとじゃがいもの煮転がし、作ったことありませんでした。早くに亡くなった母は、あまり料理は得意ではなかったようでしたが、毎日5人分の食事を節約しながらも、手をかけて作ってくれました。じゃがいもの煮転がしも作ってくれたと思いますが、記憶にありません。

カルビーの企画でじゃがいもたくさん届いたので、とりあえず作ってみたところ、おいしくて一気に食べてしまいました!!里芋のような仕上がりでした。じゃがいもの食べ方で1番かもです

ジャガイモの、にっころがし、さつそくつくりました、おいしかったです。かんたんなのが、さいこう!

懐かしい❤うちも、昔はじゃがいも煮っ転がし食べてました❤料理上手な母か作っていたのを、こちらを拝見して、思い出しました。思い出させて頂いて嬉しいです

煮っころがし出汁要らずなんて本当に「あっちゅうま」ですね 作ります〜す

北海道のじゃがいもあるし、石垣島のお砂糖あるし
明日はこれだ‼️
色がすごく美味しそう❤️
こうさんの「風邪をひかないように…」ってお汁をかけるのがとっても好きでーす

お弁当やおつまみに!ほくほくしっとり!じゃがいもの煮っころがし/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツじゃがいも煮っころがし(煮物)ほくほくしっとり♪弁当おつまみに♪レシピ書き起こし/お弁当やおつまみに!ほくほくしっとり!じゃがいもの煮っころがし/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツじゃがいも煮っころがし(煮物)ほくほくしっとり♪弁当おつまみに♪レシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

簡単☆じゃが芋とさつま揚げの煮物

簡単☆じゃが芋とさつま揚げの煮物

強火で汁が無くなる寸前まで煮込む事がコツです。ピーマンのかわりにインゲンさやえんどうなどでも。コチュジャンで少し辛口にしましたが、お子さんが食べる場合はなしでもOKです

【農家のレシピ】我が家の無水肉じゃが

【農家のレシピ】我が家の無水肉じゃが

煮ている途中でふたを開けないのがPOINTです。野菜の水分だけで煮ているので、とても味がしみやすく、作ってすぐに食べても美味しいんです♪

新じゃがの美味しい煮物

新じゃがの美味しい煮物

【3】で煮詰める際に、煮汁が少なくなってきたら焦がさないように鍋をゆすりながらじっくりと

定番!常備菜で簡単☆じゃがいものそぼろ煮

定番!常備菜で簡単☆じゃがいものそぼろ煮

*じゃがいもは、水に被るくらいの大きさに切ると火が通りやすいです。*挽き肉をそぼろ状にする時に、だしの素を入れて味がしみ込みやすくするのがポイントです!*鶏や豚挽き肉でも◎

鶏もも肉とジャガイモの煮物 *☻*

鶏もも肉とジャガイモの煮物 *☻*

玉ねぎや人参も使えば、まさに鶏もも肉バージョンの肉じゃがです♩。今度作るときは入れようかな(o^^o)

じゃがいもと油揚げのシンプル煮物

じゃがいもと油揚げのシンプル煮物

4.でひと混ぜした後は、いじらない方が煮崩れしません。じゃがいもの種類にもよりますが、キレイに形を残すコツです。個人的には崩れた所が美味しいんだけど…。油揚げはちょっとイイものにするとさらに美味♡いんげんや、きのこをプラスしても☆

簡単!じゃがいもと厚揚げのこっくり煮*

簡単!じゃがいもと厚揚げのこっくり煮*

終始火加減は中火でガーッと煮ます♪あと、じゃがいもと調味料を鍋に入れてから火をつけるのがポイント!先に入れる油は我が家では菜種を使用していますが、ごま油でも風味がついて美味しかったです♡砂糖は少な目にしています。お好みで足してください

みんな大好き!!新じゃがの甘辛バター醤油

みんな大好き!!新じゃがの甘辛バター醤油

*新じゃが以外で作る場合は、皮をむいて調理して下さい。*皮をむいて調理すると煮崩れた感じに仕上がります。煮崩れるのが嫌な場合はメークイン使用がいいと思います

じゃがいも玉ねぎベーコンの旨煮★

じゃがいも玉ねぎベーコンの旨煮★

具材、煮汁共に片手鍋でちょうど作れる量です\(^o^)/!

バターが決め手。玉葱人参じゃが芋の煮物

バターが決め手。玉葱人参じゃが芋の煮物

食べる直前にバターを入れて仕上げてください。このレシピはバターの香りが美味しさの秘密なので(*^^)

簡単♪じゃがいもだけの煮物

簡単♪じゃがいもだけの煮物

・写真用に綺麗に煮てみましたが、私は本当は5の写真ぐらいぐずぐずに煮くずれている方が好きです。・水分を飛ばしたいので落とし蓋はしません。煮くずれさせたくない場合は落とし蓋をしてみてください

家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥

家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥

牛肉で作ると味わい深くコクある仕上がり、豚肉では牛肉よりあっさり仕上がる感じがします♬お好みでお試し下さいね~✿新じゃがは柔らかく煮崩れしやすいので注意してね!!男爵やメークインなどがおすすめです♪

新じゃが・アスパラ・鶏肉の味噌バター

新じゃが・アスパラ・鶏肉の味噌バター

新じゃがは大きければ3〜4等分に切って下さい。鶏肉は手羽元を使いましたが、もも肉をから揚げサイズ位にカットしたのでもOKです。アスパラは茹でてもOKです。火加減が強いとすぐ煮汁がなくなってしまいます。弱火で煮て下さい

イカとじゃがいもの煮物♪

イカとじゃがいもの煮物♪

3で、アルミホイルに数箇所穴を開けて使用するとアクも取れて簡単!落し蓋になります♪

簡単☆あっさり美味しいとろける塩肉じゃが

簡単☆あっさり美味しいとろける塩肉じゃが

煮込みすぎに注意。煮崩れてぐちゃぐちゃになってしまいます。お皿に盛ってからバターをのせて食べても美味しいです

新じゃがの季節に♡生姜甘辛炒め肉じゃが

新じゃがの季節に♡生姜甘辛炒め肉じゃが

じゃがいもを揚げたお鍋で最後まで調理すると洗い物が少なくて済みますよ♡新じゃがや新生姜の季節にもおすすめ‼︎ご飯をお代わりしたくなります‼︎食べ盛りのお子様たちにも是非是非一度作ってみてはいかがでしょう(*^◯^*)

韓国で習った韓国料理

韓国で習った韓国料理"タットリタン"

韓国の味付けなので、少し辛めです。辛いのが苦手な方は、唐辛子粉の量を減らし、砂糖の量を増して、辛さを調整してください

お弁当に☆じゃがいもとベーコンの肉じゃが

お弁当に☆じゃがいもとベーコンの肉じゃが

調味料は、ご家庭の肉じゃがの割合でOK! (我が家は薄味なので、お好みで調整してくださいね)私は甘めが好きなので、このレシピは少し甘めに仕上がります。お子様には好評ですよ♪

■厚揚げ・じゃが芋・豚ひき肉のみそ煮■

■厚揚げ・じゃが芋・豚ひき肉のみそ煮■

●煮込んでる間に水分は減りますが、水などは足さないでください。※じゃが芋は炒めることで煮崩れしにくくなります

あら!簡単☆圧力鍋で肉じゃが~♪

あら!簡単☆圧力鍋で肉じゃが~♪

野菜はごろっと大きめに切ってください!圧が抜けたら温かいうちに上下を返して、味を染ませてください!

簡単惣菜!じゃがいもとツナの煮物♪

簡単惣菜!じゃがいもとツナの煮物♪

最初にじゃがいもを煮る時汁気がなくなっちゃわないように。一度目にじゃがいもを煮たあと火を止めるのは先に甘味を染み込ませるため

ひじき☆じゃがいも!体に嬉しい煮物♪

ひじき☆じゃがいも!体に嬉しい煮物♪

簡単なのに美味しいです(≧▽≦)

保育園の美味しい煮物の作り方

保育園の美味しい煮物の作り方

保育園ではだしの素は使いません。昆布と鰹でしっかりと1番だしをとります。しっかりと味をつけてから煮るので鶏や野菜の臭みが消え美味しいくいただけます。お好きな具、味付けでやってみて下さい!鶏肉は半解凍で切ると切りやすいです

◆じゃがいもと挽き肉のそぼろ煮◆

◆じゃがいもと挽き肉のそぼろ煮◆

*手順4の煮込み時間は、じゃがいもの種類や大きさによって違うので、様子を見ながら煮て下さい。アルミ箔で落し蓋をして煮込んでもOK。*とろみ加減はお好みで…水溶き片栗粉の分量を加減してみて下さい

新じゃがと豚ひき肉の✿そぼろ煮✿

新じゃがと豚ひき肉の✿そぼろ煮✿

じゃがいもに竹串がスーッと通るまで煮てから、先に甘みをつけしょうゆを加えます

簡単☆じゃがいもと玉ねぎの煮物☆

簡単☆じゃがいもと玉ねぎの煮物☆

じゃがいもは煮崩れるので、メイクインの方が煮物に向いてます♪電子レンジを使うとホクホクで味がしみやすくなります♪男爵で作る場合、煮崩れに気をつけて下さい♪

鶏手羽とじゃがいものコチュジャン煮

鶏手羽とじゃがいものコチュジャン煮

私は辛いのがあまり得意でないのでコチュジャンは控え目ですが、辛いのがお好きな方は、大さじ2~3杯位に増やして良いと思います

お婆ちゃんの薬♡風邪や胃腸炎におじゃが

お婆ちゃんの薬♡風邪や胃腸炎におじゃが

じゃがいもはビタミンCが林檎の2倍♡カリウムが豊富な野菜で免疫力を高めてくれます。じゃがいもだけで作りますのでお腹にとっても優しいのです。水分を飛ばし粉ふきにすると調味料が少なめでもしっかり味で塩分控えめ安心の味♡新じゃがなら皮付きで旨し♡

*私の常備菜♪じゃがいもの土佐煮*

*私の常備菜♪じゃがいもの土佐煮*

10分煮た後は手早く♪鰹節の旨味で醤油控えめ、煮込み時間も短かくてもしっかり味が付いて美味しいです。

新じゃがと鶏手羽元の甘辛煮

新じゃがと鶏手羽元の甘辛煮

焦がさないように小まめに鍋をゆすったり混ぜたりすると良いです。いもの品種はメークインがお薦めです

新じゃがいものバターでこっくり甘辛煮*

新じゃがいものバターでこっくり甘辛煮*

火加減は中火よりも弱火に近い火加減でじっくり煮詰めると中まで味が染みやすくなります!小さめの新じゃががなければ、通常のじゃがいもを一口サイズに切って対応してください。(新じゃがでない場合は芽をとってください★)

本場の味超え♡韓国タッカンマリ

本場の味超え♡韓国タッカンマリ

お店はシンプルに鶏メインで、ネギやお芋は少量ですが、家庭で満足感を得られるようにしました。具材を足していき、何日か楽しんでもOK!余ったスープに塩気を足したら、ラーメンやおじやにすると最高です。お好みでトッポギやえのきなど加えてもOK

じゃがいもとエリンギの炒め煮

じゃがいもとエリンギの炒め煮

赤唐辛子はお好みで。加えると、ピリっとしてお酒に合いますよ

安い!簡単!!鶏とジャガイモの塩煮

安い!簡単!!鶏とジャガイモの塩煮

鶏の脂を芋にしっかりまわすことと、塩と酒をしっかり煮含ませることがポイントです。鶏は骨があるほうがうまみがあると思います。白いご飯に良く合いまスよ。薄味で作っても美味しいですが、少し塩胡椒を強めにしてお酒にもあいます。私は男爵で作りますがメークィーンとかきたあかりでも美味しいですね、きっと

鶏肉とじゃがいものソーススゴだれ煮

鶏肉とじゃがいものソーススゴだれ煮

<3>でフタをして煮るのがポイント。ここでお肉とじゃがいもにしっかり火を通してくださいね

作り置き常備菜*じゃがいもの煮っ転がし

作り置き常備菜*じゃがいもの煮っ転がし

大きめに切って、弱火でことこと煮込んでください。できあがりすぐより、冷めて味が染み込んだものの方がおいしいです。

じゃがいもとじゃこのいつものやつ

じゃがいもとじゃこのいつものやつ

バターはお好きなだけどうぞ

人参とじゃがいもと玉ねぎの煮物

人参とじゃがいもと玉ねぎの煮物

じゃがじゃが糸こん!

じゃがじゃが糸こん!

あらかじめジャガイモをレンジで加熱しやわらかくしておくと、味がしみやすいです。煮詰める時は、ジャガイモがくずれるようつぶしながら混ぜていくといいです。油あげを入れることで味が良くなります(*^_^*)

だしも水もいっさい使わない肉じゃが

だしも水もいっさい使わない肉じゃが

たくさんコメント頂きましてありがとうございます!!!最近は牛肉と豚肉をミックスして作りますが節約にもなりとても美味しいです。お試しくださいませ〜

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索