リュウジ痩せる脂肪燃焼塩スープ/ささみスープレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん痩せる脂肪燃焼塩スープ/ささみスープレシピ書き起こし(自分用覚書き)

絶対に痩せたいヤツはこれを食え!塩味だから痩せる、しかも絶品!!【脂肪燃焼塩スープ】

材料・分量 /

【脂肪燃焼塩スープ】
=鶏肉の下処理=
ささみ…250g
片栗粉…小さじ1半
塩コショウ…適量
酒…大さじ1

ごま油…大さじ1
にんにく…2片
白菜…1/4個(550g)
えのき…200g
にんじん…1本(120g)
木綿豆腐…350g
水…800cc
酒…50cc
鶏ガラスープ…大さじ2
白だし…大さじ2
塩…小さじ1/4
長ねぎ…1本(120g)
ニラ…100g
黒胡椒…適量

★味変でラー油 柚子胡椒

作り方・手順

1・にんにくはみじん切り、白菜は芯を落とし、千切り、えのきは石突きを切り落とし3等分に切り、人参は薄切り、ネギは斜めに切り、ニラは3~4cmに切る。
鶏のささみはそぎ切りにし、塩・コショー適量、酒大さじ1で下味を付け、片栗粉小さじ1と半分を加えて良くもみこむ。

2・フライパンにごま油大さじ1を入れ、にんにくを入れて炒め、次いで白菜、人参、えのきをバラしながら入れて炒める

3・木綿豆腐は適当な大きさに切り、2に加える

4・水800cc、酒50cc、鶏ガラスープ大さじ2、白だし大さじ2を入れ、蓋をせずに10分煮込む

5・1の鶏のささみ、ネギを入れ、味を見て塩小さじ1/4、黒コショー適量を足し、最後にニラを入れる

6・味変でラー油を入れて頂く

>>コメント

102kgの夫がこのスープのおかげで96kgまで痩せました!!!
この調子でスープ作り続けて80kg目指します

ダイエット目的で夕食を脂肪燃焼スープに変えて2ヶ月ほど経ちました。(トマトスープも)
体重もへりましたが、何より女性なのですが生理痛がすごく軽減された気がします。
単純に野菜が足りてなかっただけなのかわからないですが私の中では最高のレシピです

先日作りました。興味はありつつも正直脂肪燃焼スープに関しては半信半疑でしたがめちゃくちゃ美味かった!
鍋のような深みのあるスープ、具沢山というレベルを超えたボリューム感。これは凄い! 物足りなさを危惧して白飯も用意したの
ですが全然必要ないくらい満足できました。他の味もどんどん試してみます。

脂肪燃焼塩スープを作ってみました。スゴく美味しかったです!!
あまりに美味しくて2週間続けて食べ続けました。
病気をしていて薬の副作用で何をしても痩せないのでそれは仕方ないのですが、とても美味しいのでこれからもリュウジさんのレシピを見て作りたいと思います。

THE健康食みたいなのが苦手で痩せスープとか言うと嫌がりそうだったので、鶏鍋だよ〜って出しましたが普通に美味しく食べてました。 具材たっぷりでボリューム満足感文句なしですね!よくある燃焼スープってセロリとかトマト入ってたりして食べにくくて完食した試しないのでありがたいレシピ。

絶対に痩せたいヤツはこれを食え!塩味だから痩せる、しかも絶品!!【脂肪燃焼塩スープ】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ痩せる脂肪燃焼塩スープ/ささみスープレシピ書き起こし/絶対に痩せたいヤツはこれを食え!塩味だから痩せる、しかも絶品!!【脂肪燃焼塩スープ】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ痩せる脂肪燃焼塩スープ/ささみスープレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

中華しらたきスープ★

中華しらたきスープ★

ごま油が風味を加えるので、絶対入れてね!あとはダシはご自由にお好みの味でどうぞ★2017/9/25 100レポありがとうございます!

韓国式*満腹ダイエットスープ

韓国式*満腹ダイエットスープ

キムチの汁があったらそれも入れて下さい! キムチは多めの方が美味しいです☆ 日が経つほど野菜が柔らかくなり味が出てくるスープなので 多めに作って何日間かに分けて食べて下さっても◎

簡単☆キムチの素スープ☆ダイエットにも☆

簡単☆キムチの素スープ☆ダイエットにも☆

キムチの素50ccは結構辛めですのでお好みの量で調整してください。もやしの他にもお好きな野菜を入れてもおいしいです^ ^写真はえのき入りです。水は少なめですが豆腐ともやしから水分が出るので調度よくなります

*ダイエットに痩せる脂肪燃焼スープ*

*ダイエットに痩せる脂肪燃焼スープ*

必ず毎食最初に食べて下さい*私は少し大きめの器で食べました*豆腐や水煮大豆を入れても美味しい♪スライスニンニクの場合は野菜と一緒にそのまま入れて煮込みました*たまには息抜きで好きな物も食べて下さいね(^^)

ハーバード式ダイエット野菜スープ簡単健康

ハーバード式ダイエット野菜スープ簡単健康

切って煮るだけ!野菜は皮付きのまま!素材の味で!空腹時に食べるのが良いとされています!

ヘルシー♫納豆&豆乳のなめらかスープ

ヘルシー♫納豆&豆乳のなめらかスープ

具材を加える時は、めんつゆの量も追加して下さい。七味は多めに加えても、それほど辛くありません

焼肉屋さんのワカメスープ♪

焼肉屋さんのワカメスープ♪

メチャメチャ簡単なので・・・すぐできます

えのきで!❤なんちゃってふかひれスープ❤

えのきで!❤なんちゃってふかひれスープ❤

エノキの頭の部分を落として茎だけで作ると、よりそれっぽくなります♪落とした頭もちゃんと他の料理につかってね✿

簡単!!7日間の脂肪燃焼スープ☆

簡単!!7日間の脂肪燃焼スープ☆

このスープをできるだけ食事のメインにして、好きなだけ飲んでください。 私は、朝・晩だけですが一週間後に・・・顔とお腹周りが「あれっ」でした。 味に飽きたら、キムチ・味噌・カレーパウダーやチリソースで☆ チキンを入れてもおいし~☆

簡単ヘルシー♥キムチと豆腐のとろみスープ

簡単ヘルシー♥キムチと豆腐のとろみスープ

冷蔵庫に残っているもやしや長ネギ、何を入れても美味しいと思います。水分が多くでるお野菜の場合はキムチと鶏ガラスープを少し増やして調整してください

脂肪燃焼×デトックススープ(基本レシピ)

脂肪燃焼×デトックススープ(基本レシピ)

調味料なしの野菜だけを煮込んだ基本レシピがあれば、アレンジ次第で毎日でも飽きずに食べられます♪毎日の気分次第で簡単アレンジ!美味しく脂肪燃焼&デトックスですヾ(*´∀`*)ノコンソメ味のスープも美味しいですよ☆

ダイエット☆レンジで簡単わかめ生姜スープ

ダイエット☆レンジで簡単わかめ生姜スープ

味の調整は、塩でして下さい。生ワカメの場合、タップリ湯がきラップに小分けにし冷凍しています。生姜やワカメの量は、お好みで調整して下さい。多い方がダイエットには◎春雨やきのこを入れて、ボリュームアップも◎

ダイエット♪大根とツナの生姜スープ

ダイエット♪大根とツナの生姜スープ

オイル漬けのツナ缶を使う場合は、オイルを捨ててから入れてください

豆腐&とろろ昆布の♡簡単ダイエットスープ

豆腐&とろろ昆布の♡簡単ダイエットスープ

少し薄い場合は食べる時に醤油をたらしましょう!スピード料理!3分クッキング☆

ダイエット&時短!白滝で味噌キムチスープ

ダイエット&時短!白滝で味噌キムチスープ

野菜が柔らかい方がよければ煮込み時間を長くして下さい。豆腐やネギなどをいれても美味しいですよ。辛さはお好みで。私は辛いのが好きなので豆板醤多めで汗ダクダクで食べてます♪話題のレシピ入りありがとうございます♪

燃焼ダイエットスープ♡韓国風味噌汁♡

燃焼ダイエットスープ♡韓国風味噌汁♡

簡単過ぎてコツ入らず~♡

めんつゆで簡単♡超節約の豆乳もやし坦々鍋

めんつゆで簡単♡超節約の豆乳もやし坦々鍋

豆乳はぐらぐら沸騰させないように気をつけて!ご使用のめんつゆによって量を加減してね。砂糖を入れるとまろやかになります。もやしは一度に入れずに食べる都度鍋に入れるとしゃきしゃきです。お汁が薄くなったら、豆乳やめんつゆを加えてください

もやしが主役♪韓国風もやしスープ

もやしが主役♪韓国風もやしスープ

韓国風なのでわかめもあいますよ。だしも中華だし→タシダももちろんOK。鶏がらスープでも他のおだしでもOK。ごま油は必須です。茎わかめやめかぶを加えてもGOODです

♡簡単ヘルシー♡具沢山コンソメスープ♡

♡簡単ヘルシー♡具沢山コンソメスープ♡

♡弱火でゆっくり加熱すると味わい深くなります。♡レシピの具は基礎。応用でお好みのお野菜を足してお楽しみくださいね (*´艸`*)♡しっかり炒めてから加熱すると、お野菜の臭みが消えます(o^ω^o)♡あくを取ると益々美味しいです

ダイエットに!キャベツと鶏胸肉のスープ

ダイエットに!キャベツと鶏胸肉のスープ

・鶏胸肉は煮込むと水分が抜けパサパサになるので煮込まず最後に入れ火が通る程度にします。その為、肉にはしっかり醤油の下味をつけます(肉の臭みも取れます)。・片栗粉でコーティングすると同時に少しトロミっぽくなり食べやすいです

ダイエットに! キノコと白菜のスープ♪

ダイエットに! キノコと白菜のスープ♪

ごま油は火を止めてから最後に入れたほうが香りがたって美味しいです(^^)我が家ではしょうがは個人の好みで量を調節するのでそれぞれ器にもってから好きな量をいれてます(^^)

ヘルシー♪もずくスープ

ヘルシー♪もずくスープ

◆刻みネギと黒コショウは是非入れていただきたいです。(風味が違います)◆生もずくは冷凍可能。小分けにして冷凍し、凍ったままお鍋へどうぞ(沖縄のお店で教わった)。◆ゴマ・コショウ無し、鶏ガラスープの素→和風だしの素にすれば、お吸い物に

*ヘルシー* きのこの生姜スープ

*ヘルシー* きのこの生姜スープ

*生姜が苦手なお子様がいる場合、生姜は千切りにせずにすりおろし、お子様用のスープを取り分けてから、大人用のスープに生姜のすりおろしを加えてみて下さい。*生姜好きの方は1カケ以上入れてももちろんOK♫

キムチとマロニーのダイエットスープ

キムチとマロニーのダイエットスープ

調味料の分量は目分量なので、味見をしながら足りないと思ったら足したり、塩こしょうをしてください(^_^;)ちなみに、味噌を入れても◎ 酢を入れるとサンラータン風になり美味しいです(о´∀`о)

脂肪燃焼☆痩せるダイエットスープ

脂肪燃焼☆痩せるダイエットスープ

カレールウ一個だけ足すだけでおいしいダイエットスープ☆1週間で三キロ落ちました(^皿^)二週間で更に一キロやせました。追記201106〜201201の期間月に二週間夜ご飯をこのスープだけにした所、12キロ減です!今はMサイズが少しゆるい!

ダイエット★糖質制限★満腹簡単豆乳スープ

ダイエット★糖質制限★満腹簡単豆乳スープ

ソーセージを使って作る場合は、燻製屋が個人的にお勧めです(他のより糖質が少なめ)豆乳は商品によって若干糖質量が違うようです。ほうれん草は生50gで0.1gなので、冷凍という事でだいたい5倍量?で計算してみました

まるでラーメン♪簡単&ヘルシー大根スープ

まるでラーメン♪簡単&ヘルシー大根スープ

ちょっとコショウとオイスターソースを多めにすると、もっとラーメンの味に近づきます。冷え性の私は生姜を加えて、より体がぽっかぽかになるスープにしました。お刺身についている大根のつまのリメイクとして一品になります!

ダイエットに★坦々風春雨スープ

ダイエットに★坦々風春雨スープ

●卵を割り入れても美味しいです。●春雨はお湯で戻してから入れて下さい。直接入れると水分が吸われてスープの量が減ってしまうので

ダイエットに!野菜の旨味でスープ ♡

ダイエットに!野菜の旨味でスープ ♡

お好きな野菜を入れて下さい。ズッキーニや南瓜、ニンジン、セロリなどを加えても美味しく頂けます☆チーズを加えることでコクが出ます。マカロニと一緒に食べるのも良いですよ。生のトマトがなければホールトマト1缶で代用も可能です

簡単ヘルシー!お豆腐の冷たいスープ

簡単ヘルシー!お豆腐の冷たいスープ

絹ごし豆腐を使うと、よりなめらかな口あたりに仕上げることができますよ

私のダイエットスープ♡ 〜担々麺風〜

私のダイエットスープ♡ 〜担々麺風〜

ダイエット中にラーメンが食べたくなったら、グッとこらえてぜひこのスープを。満足感ありますよ♡キャベツや人参、玉ねぎ、おうちにある野菜なんでも入れちゃってください(o^^o)

私のダイエット食*豆腐もやしスープ

私のダイエット食*豆腐もやしスープ

その他、白葱・キャベツ・人参や椎茸などお好みの具で試して下さい。 豆板醤でなく、柚子胡椒でも、私は変わった味ですが^^;好きです。お子さまには辛いかな~

デトックススープ♪

デトックススープ♪

デトックススープです。便秘が2日目から解消!煮込みまくって3日間食べ続けます。もちろん、夜は普通にガツガツ食べますよ♪2日目位が、スープが濃厚になっておいしいです。とにかく煮込むのがポイントです。早く煮えるコツ:沸騰するまでは蓋をせずに強火で。沸騰したら蓋をして弱火(IHだと300kでレベル3)30分でやわらかくなります。あとは余熱で充分です

【簡単ヘルシー】手羽元サムゲタン風スープ

【簡単ヘルシー】手羽元サムゲタン風スープ

スライスしたお肉の切り口に煮詰めた煮汁をかけ、白髪ネギなどを添えるとさらに美味しいです。軟骨まで食べられて、生姜とにんにくで身体もあたたまる一品です。大根などをプラスしてボリューミーにしても美味しいですよ

脂肪燃焼!ミラクルダイエットスープ♪

脂肪燃焼!ミラクルダイエットスープ♪

スープができたら、メニュー通りに食事をするだけ。スープは、好きなだけ、いつでも、一日中食べてOK!1週間で2~5キロの減量を安全に行うことができます☆味に飽きたら、後でウインナーの輪切りを少量加えたり、ちょい足しで味付けを変えると長続き!

簡単満腹ダイエット♡私のデトックススープ

簡単満腹ダイエット♡私のデトックススープ

舞茸エキスをしっかりとるためにスープは飲みほしましょう♡そのため白だしは薄めですが、出汁や薬味で十分美味しいです♡最初はこれにおそば入りで食べてました(ものすごいボリュームですw)ゆるくカロリーカットされる方はおそばINでどうぞ♡

ヘルシー☆モロヘイヤとトマトのスープ

ヘルシー☆モロヘイヤとトマトのスープ

*お好みですが、モロヘイヤ(葉のみ使用)は細かく刻んだ方が喉越し良くなり苦手な方にも飲みやすくなるかと思います*塩麹はお使いのものにより塩分差があるので調整下さい。塩麹がなければ塩+酒でOKです

ダイエット♪生姜豆乳きのこスープ

ダイエット♪生姜豆乳きのこスープ

豆乳を入れたら、弱火で煮てください

短期痩せる脂肪燃焼温野菜ダイエットスープ

短期痩せる脂肪燃焼温野菜ダイエットスープ

6つの野菜が重要◎圧力鍋で作ると野菜の甘味がでます☆彡圧力鍋がおすすめですヽ(´▽`)/ 野菜はお好みですが、小さく切ったほうがたべやすいです(つ∀`*)2.3センチくらいのざく切りで☆※夜御飯を食べる前のスープが効果的☆

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索