リュウジフライド大根/外はサクッ中はジュワ、フライドポテト越え大根フライレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさんフライド大根/外はサクッ中はジュワ、フライドポテト越え大根フライレシピ書き起こし(自分用覚書き)

マジでフライドポテト越えました、外はサクッ、中はジュワッ…信じられないほどウマい【フライドダイコン】

材料・分量 /1~2人前

大根 200g
コンソメ 小さじ2
片栗粉 適量
揚げ油 フライパンの鍋底から1㎝ほど入れました

★お好みで黒胡椒適量

作り方・手順

1・大根は一旦輪切りにしてから棒状に切り、ボールに入れる

2・コンソメ小さじ2を入れ、大根をよくもみこむ

3・フライパンの底から1cm位いの高さまで油を入れ、中火にかける

4・2の大根に片栗粉をまぶして揚げる。全体的にきつね色になったら取り出す

5・お皿に盛って完成

>>コメント

リュウジさんの大根レシピたくさんあるけど、家族一同大絶賛よ
大根がじゃがいもとは違って水分含んでホクホクにフライドされて、大根の旨味も堪能出来てほんま旨いっ!

フライド大根…!?!って思いながら作ったらめちゃくちゃ美味しい!!
簡単で大根消費になるし、罪悪感少なくておつまみにもなる✨
大根の下の方で作っても美味しかったです✌︎

1日の終わりには、やっぱりリュウジさんの動画を見なきゃ1日が終われないです。フライド大根、美味しそう。

フライド大根作ったことあります!
本当美味しいです、個人的にポテト
より好きです!! リュウジさんの料
理作ってるの好き

揚げ物を作るの苦手なんですが、美味しく作れました!フライド大根、初めて食べました。衣をつけてすぐ揚げるから油もはねないし、作りやすかったです。

リュウジさんのチャンネル発見してから、なかなか料理ができないうつ病の私でも、少しずつ心の豊かさを取り戻しつつあります。フライド大根美味しかったです。

マジでフライドポテト越えました、外はサクッ、中はジュワッ…信じられないほどウマい【フライドダイコン】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジフライド大根/外はサクッ中はジュワ、フライドポテト越え大根フライレシピ書き起こし/マジでフライドポテト越えました、外はサクッ、中はジュワッ…信じられないほどウマい【フライドダイコン】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジフライド大根/外はサクッ中はジュワ、フライドポテト越え大根フライレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

大根フライ

大根フライ

大根は下茹でしなくて生のままでも美味しいです。生だとホントにシャッキシャキになります。お好みでどうぞ。私はどちらも大好きです(^^♪

簡単トロトロ~♫鶏手羽中と大根の煮物

簡単トロトロ~♫鶏手羽中と大根の煮物

*鶏手羽中は、気になるようならサッと洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取って下さい

和風*鶏胸ソテーのみぞれ煮

和風*鶏胸ソテーのみぞれ煮

✿使用した鶏胸肉(※)は皮つきの状態で250g(正味230gになった)を使用しました。✿どんなレシピでも有り得ることですが、鶏肉の大きさ、大根の量や使用する部分(辛みの強弱)、だし汁の濃さ等により味に多少の差が出る可能性はあります。そのため、味を調節しやすいよう、砂糖・醤油を同割にしてあります。一味唐辛子等も甘過ぎたときのため、辛めがお好きな方のために記載してみたので、適宜加減して下さい。

フライパン1つ簡単♡鶏肉と白菜のみぞれ煮

フライパン1つ簡単♡鶏肉と白菜のみぞれ煮

鶏肉はこんがり焼いた方が美味しいですレシピは2倍濃縮タイプのめんつゆを使用しています♡

簡単!即出来!あと一品!の 大根しめじ

簡単!即出来!あと一品!の 大根しめじ

フライパンでも、行平なべや小なべでも簡単にできます。使用するものによって、めんつゆのひたひた加減が違ってくるので、明記できませんでした

簡単サクサク♡フライド大根

簡単サクサク♡フライド大根

特にコツはありません。袋へ入れて作るので洗い物がないです。嬉しい事に話題入りしました!皆様のお陰ですm(_ _)mありがとうございます♡

鶏むね肉と大根のしっとり照り炒め

鶏むね肉と大根のしっとり照り炒め

大根は今回大きめにしたのでレンジにかけましたが小ぶりにしてじっくり炒めたらレンジ加熱無しでも大丈夫です。加熱時間は大根の固さや歯応えのお好みで加減してください★はとろみがつくので5ではフライパンの★を混ぜながら加えて手早く絡めてください

茄子と鶏肉のみぞれまみれ〜☆(南蛮風)

茄子と鶏肉のみぞれまみれ〜☆(南蛮風)

◇手順4でフライパンにスペースが空かない場合は、一旦ナスを取り出してから鶏肉を調理してください。◆大根おろしの汁は軽く切ってから入れてください

大根と人参の明太マヨ味ガレット

大根と人参の明太マヨ味ガレット

フライパンに入れる時すき間がないように敷き詰めて下さいね。工程3で醤油を少々入れても美味しかったです♪お好みで♡焦げないように気をつけて下さい♡

カリカリ簡単おつまみ♡大根の唐揚げ

カリカリ簡単おつまみ♡大根の唐揚げ

カラッとなるまで揚げてください!

フライパンで♪簡単ぶり大根

フライパンで♪簡単ぶり大根

大根はレンジ加熱で柔らかく、ブリは表面を焼くことで臭みを抑えています

フライパンで簡単!豚こま大根

フライパンで簡単!豚こま大根

・煮込まないけど大根にしっかり味をつけるのがポイント!最初は蒸し焼きで大根を柔らかくしたら、タレをしっかり煮詰めて照りよく仕上げます。・豚肉は脂多め。煮詰めるので脂分がないとパサパサになります。・薄味なら最後に塩で調整。味がしまります

フライパンで柔らか鶏胸肉と大根の重ね煮♪

フライパンで柔らか鶏胸肉と大根の重ね煮♪

鶏胸肉は焼き過ぎないようにね♪大根も鶏胸肉も薄めに切ってるので煮詰める時間も少なくてすみます♪煮物をいつもと違った盛り付けに♡

絶賛!大根の豚肉巻きフライ

絶賛!大根の豚肉巻きフライ

大根は、竹串がささるくらいまで柔らかく加熱してください。レンジでもしっかり味が染みて美味しいですよ♫♬豚肉はしょうが焼きなど分厚いものは巻きにくいので、バラやロースの薄いものが向いています。残ったおでんの大根でもオススメ!

サッパリ美味しい鶏のみぞれ煮♪

サッパリ美味しい鶏のみぞれ煮♪

鶏肉を焼くとき火が完全に通っていなくても煮込むので大丈夫です。大根の水分にも因るので、水分が多いようでしたら大根おろしの汁を少し絞ってから使用して下さいね

初めてでも簡単♪フライパンで絶品ぶり大根

初めてでも簡単♪フライパンで絶品ぶり大根

大根の下茹でと、魚の臭み取りは必ずしてください^ ^あとは煮るだけで美味しいぶり大根ができます♡

大根とツナの炒め物

大根とツナの炒め物

大根は、茎に近い部分を使うと甘みがでてやわらかく、尻尾の方を使うと辛味と食感のある仕上がりになります。好みで部位を使い分けても。かつおぶしや七味唐辛子など、お好みのトッピングで楽しんで♪

✤大根が主役!豚の生姜焼き✤

✤大根が主役!豚の生姜焼き✤

大根は、大きめのフライパンに平らに広げて、強火で、しばらく触らず、焼き焦がす感じで炒めて下さい♪今回の豚肉は、しゃぶしゃぶ用を使用♪バラ・切り落としなどお好きな部位でどうぞ♪大根葉があれば、刻んで、[工程3]で加えると彩りが良いです♪

(改)大根大量消費!簡単大根もち☆大根餅

(改)大根大量消費!簡単大根もち☆大根餅

焼くときにフライパン面がしっかり固まってから扱うと崩れずキレイに返せます。子供はそのまま、大人は七味マヨネーズや卵黄に絡めて食べても美味しいです^ ^

大根のモチモチ焼き

大根のモチモチ焼き

生地の水加減は、大根の水分にもよるので様子をみながらお好みで加減してみて下さい。大根の千切りは細めの方が生地とよく絡むようです。具を入れたら大根の水分がでないうちにささっと混ぜて焼きましょう。テフロン加工や、よく油の馴染んだフライパンで焼いてください。みなさんからの報告を参考に、美味しく分かりやすく作れるようレシピを手直ししてあります。ご了承ください

大根フライ

大根フライ

下味は醤油とにんにくチューブの染み込ませ方で変わります。私は10分ぐらい浸してちょっと味が濃かったなと思いました。

大根たっぷり もちもち大根餅

大根たっぷり もちもち大根餅

大根の水分量によって、水の量は加減してください。28センチフライパンでは、一回で半量くらい焼けます

大根でカリサクヘルシー♫フライドポテト風

大根でカリサクヘルシー♫フライドポテト風

皮を冷凍して溜めていくと、自然にいい感じに水分抜けるので、水抜きの手間減り&まとめてたくさんできて二重丸です。皮の厚みや保存日数によって残る水分量変わるので、塩抜きは様子見て行って下さい。水分量が仕上がりの決め手になります

揚げ焼きで簡単!ガリぺパフライド大根

揚げ焼きで簡単!ガリぺパフライド大根

大根は汁けをしっかりと拭き取って粉をまぶしたら、よく熱した油に入れてさっと揚げ焼きするとカリッと揚がります。【家族みんなで食べられる!アレンジポイント】スパイシー派は黒こしょうを、マイルド派は粉チーズをたっぷりとかけてください。

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索