《人気1位・クックパット殿堂入り》大根×フライパンレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の大根×フライパンレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

大根のモチモチ焼き人気1位|つくれぽ《 2942 件 》

大根のモチモチ焼き

カリカリモチモチ♪千切りで簡単に作る大根餅です。
2011.2.21に1000つくれぽ頂きました。
有り難うございます!

コツ・ポイント

生地の水加減は、大根の水分にもよるので様子をみながらお好みで加減してみて下さい。
大根の千切りは細めの方が生地とよく絡むようです。
具を入れたら大根の水分がでないうちにささっと混ぜて焼きましょう。
テフロン加工や、よく油の馴染んだフライパンで焼いてください。
みなさんからの報告を参考に、美味しく分かりやすく作れるようレシピを手直ししてあります。
ご了承ください

「最高の求肥」や「雪見大福作ちゃお♪」など、粉もののモチモチ食感レシピを色々と試行錯誤していた時期にできました。
ふと小麦粉と片栗粉ってどうなのだろうと思い作ってみたら理想の食感になったので驚きました

>>作り方はこちら
かぼちゃ

かぼちゃレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

当たりハズレが大きいかぼちゃ。選び方のコツは、色が濃く、ごつごつしていて、断面に繊維のスジが見えないものが良いです。よくホコホコかぼちゃと言..。

✤大根が主役!豚の生姜焼き✤人気2位|つくれぽ《 2570 件 》

✤大根が主役!豚の生姜焼き✤

【cook本④】【全国スーパー販促】焼き炒めた大根に豚の生姜きのタレが染みて旨々です^^v大根消費にもピッタリです♪

コツ・ポイント

大根は、大きめのフライパンに平らに広げて、強火で、しばらく触らず、焼き焦がす感じで炒めて下さい♪今回の豚肉は、しゃぶしゃぶ用を使用♪バラ・切り落としなどお好きな部位でどうぞ♪大根葉があれば、刻んで、[工程3]で加えると彩りが良いです♪

大根消費に…豚の生姜焼きをアレンジで、考えました^^♪【プレミアム・太らない献立】【美味しい健康】に選んで頂きました♪2016.6 1000名様の話題入り達成♪有難うございます❤

>>作り方はこちら
冷奴アレンジ

冷奴アレンジレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家では冷奴は1年中食べますが、おろし生姜と醤油だけだと飽きますよね。みょうがやしそなどを刻んでのせても良いですし、トマトとオリーブオイル..。

茄子と鶏肉のみぞれまみれ〜☆(南蛮風)人気3位|つくれぽ《 1544 件 》

茄子と鶏肉のみぞれまみれ〜☆(南蛮風)

だんなさま談「これは上半期のおかずベスト3に入るな!」そんなランキングがあったとは…Σ(゚д゚* )

コツ・ポイント

◇手順4でフライパンにスペースが空かない場合は、一旦ナスを取り出してから鶏肉を調理してください。
◆大根おろしの汁は軽く切ってから入れてください

南蛮だれをきちんと絡ませたい!と大根おろしを入れてみたら、大成功☆

>>作り方はこちら
カレイ

カレイレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

カレイは身がやわらかく、味にクセがなく淡泊で上品な味がするので、煮つけだけじゃなく、塩焼き、中華風の甘酢あんかけ、フライや揚げ物など、色々な..。

大根たっぷり もちもち大根餅人気4位|つくれぽ《 984 件 》

大根たっぷり もちもち大根餅

2009/2/4話題入り。
400人の皆様に作って頂きました。
心から感謝。
蒸さないので簡単

コツ・ポイント

大根の水分量によって、水の量は加減してください。
28センチフライパンでは、一回で半量くらい焼けます

いつもはベーコンで作りますが、【ニッスイおさかなのソーセージ】のモニターに当選したので、おさかなのソーセージを使ったレシピにアレンジしました

>>作り方はこちら
餃子簡単

餃子簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

包まない餃子とか、超簡単に作れてうまい作り方が、SNSやユーチューブなどでバズっていますが、私がずっと気になっているのが、皮に豚薄切り肉とし..。

フライパンで簡単!豚こま大根人気5位|つくれぽ《 822 件 》

フライパンで簡単!豚こま大根

700レポ★大根は薄めに切るのでフライパンの蒸し焼きでもすぐに柔か!甘辛味にオイスタソースのコクでご飯も進みます

コツ・ポイント

・煮込まないけど大根にしっかり味をつけるのがポイント!最初は蒸し焼きで大根を柔らかくしたら、タレをしっかり煮詰めて照りよく仕上げます。
・豚肉は脂多め。
煮詰めるので脂分がないとパサパサになります。
・薄味なら最後に塩で調整。
味がしまります

以前は大根を2cm位の厚みで鍋で煮込んで作っていたのですが(大根がトロトロで美味!)、最近多忙で仕事から帰宅して作っているので時短版です。
オイスターソースは省略できますが、あるとぐっとコクがでます。
ご飯のお供にするなら最後に塩を入れます

>>作り方はこちら
なます/大根と人参の酢の物

なます/大根と人参の酢の物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お正月のおせちの定番といえばなます。紅白でおめでたいですが、我が家では大根を大量に消費したい時や、メインのおかずが脂っこくしつこい時の副菜、..。

サッパリ美味しい鶏のみぞれ煮♪人気6位|つくれぽ《 792 件 》

サッパリ美味しい鶏のみぞれ煮♪

大根おろしタップリでお肉も柔らかく、サッパリ頂けます♪フライパンひとつで出来るので簡単です。
冷めても美味しいよ

コツ・ポイント

鶏肉を焼くとき火が完全に通っていなくても煮込むので大丈夫です。
大根の水分にも因るので、水分が多いようでしたら大根おろしの汁を少し絞ってから使用して下さいね

照り焼きやから揚げは、あまり好まない両親のために作ったら好評だったのでupしました。
年配の方に喜ばれると思います

>>作り方はこちら
和風パスタ

和風パスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

簡単に作れるのが魅力の和風パスタ。きのこやネギなどをさっと炒めて、醤油をかけるだけで美味しい和風パスタの完成です。バターと醤油、パスタの組み..。

鶏むね肉と大根のしっとり照り炒め人気7位|つくれぽ《 663 件 》

鶏むね肉と大根のしっとり照り炒め

しっとり むね肉でしっかりおかず♪家計に優しい一品です(*^ー^)v

コツ・ポイント

大根は今回大きめにしたのでレンジにかけましたが小ぶりにしてじっくり炒めたらレンジ加熱無しでも大丈夫です。
加熱時間は大根の固さや歯応えのお好みで加減してください★はとろみがつくので5ではフライパンの★を混ぜながら加えて手早く絡めてください

大根は今回大きめにしたのでレンジにかけましたが小ぶりにしてじっくり炒めたらレンジ加熱無しでも大丈夫です。
加熱時間は大根の固さや歯応えのお好みで加減してください★はとろみがつくので5ではフライパンの★を混ぜながら加えて手早く絡めてください

>>作り方はこちら
ポテト

ポテトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

古くなったじゃがいもを美味しく消費したい時にもお勧めなポテト。フライドポテトだけじゃなくジャーマンポテトなど、じゃがいもを揚げないで作る美味..。

和風*鶏胸ソテーのみぞれ煮人気8位|つくれぽ《 532 件 》

和風*鶏胸ソテーのみぞれ煮

フライパン1つで簡単・節約メニュー。しっとり食感で胃に優しく、あっさり食べられます。大根消費にもどうぞ。

コツ・ポイント

✿使用した鶏胸肉(※)は皮つきの状態で250g(正味230gになった)を使用しました。✿どんなレシピでも有り得ることですが、鶏肉の大きさ、大根の量や使用する部分(辛みの強弱)、だし汁の濃さ等により味に多少の差が出る可能性はあります。そのため、味を調節しやすいよう、砂糖・醤油を同割にしてあります。一味唐辛子等も甘過ぎたときのため、辛めがお好きな方のために記載してみたので、適宜加減して下さい。

✿くどいようですが鶏胸好き。如何に極力においを消し、時間が経っても柔らかく食べられるかを日々研究しています。で、たまたま大根が余っていて消費したかったのでみぞれ煮にしてみました。

>>作り方はこちら
サンラータン/中華スープ

サンラータン/中華スープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ほんのりお酢がきいたエスニックなスープが食べたければ、サンラータンはどうでしょう。ラー油でピリッとした辛さで、食欲をそそるホットなスープです..。

大根とツナの炒め物人気9位|つくれぽ《 520 件 》

大根とツナの炒め物

フライパンひとつで10分調理♪旬の大根は、炒め物にしてもおいしい!ごま油100%の純正ごま油の香ばしさが食欲そそる☆

コツ・ポイント

大根は、茎に近い部分を使うと甘みがでてやわらかく、尻尾の方を使うと辛味と食感のある仕上がりになります。
好みで部位を使い分けても。
かつおぶしや七味唐辛子など、お好みのトッピングで楽しんで♪

大根のおいしい季節だけど、煮物以外においしいメニューはないのかな・・・というお悩みに応えたレシピ。
大根の甘みとツナのうま味、ごま油100%の純正ごま油のコクが、相性バッチリ◎ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリの一品です

>>作り方はこちら
汁物

汁物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

メインのおかずに添えたい副食といえば汁物。焼き魚やお肉のソテーなどに汁物はかかせません。一番簡単なのはお味噌汁ですが、お味噌汁ばかりでも飽き..。

(改)大根大量消費!簡単大根もち☆大根餅人気10位|つくれぽ《 513 件 》

(改)大根大量消費!簡単大根もち☆大根餅

甘辛仕上げのモチモチ食感で、ご飯が進みます。
食物繊維たーっぷりなので次の日のお通じも期待できます^ ^ぺろっと一本消費

コツ・ポイント

焼くときにフライパン面がしっかり固まってから扱うと崩れずキレイに返せます。
子供はそのまま、大人は七味マヨネーズや卵黄に絡めて食べても美味しいです^ ^

両実家から同時に大量の大根が送られてきたので作ってみました。
奥歯が生え始めた一歳半の息子もパクパク食べてくれます♪

>>作り方はこちら
卵

卵レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

毎日必ず1個食べる、という方も多いと思いますが、卵はよくコレステロールが多いと言われますが、1日3個くらいなら、コレステロールが上がることは..。

初めてでも簡単♪フライパンで絶品ぶり大根人気11位|つくれぽ《 491 件 》

初めてでも簡単♪フライパンで絶品ぶり大根

雑誌に掲載されました♪大根に味がしっかり染み込んだ和食の定番!優しくて美味しいぶり大根です♡フライパンでお手軽に^ ^

コツ・ポイント

大根の下茹でと、魚の臭み取りは必ずしてください^ ^あとは煮るだけで美味しいぶり大根ができます♡

和食の定番♪ぶり大根♪実は簡単に出来ちゃいます^ ^いつもフライパンでサッと作ります☆いつもの作り方をレシピにしました。
鯛のアラや他のお魚でも美味しいですよ〜!

>>作り方はこちら
魚介

魚介レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

魚介のおかずといえばエビ、ホタテ・牡蠣・イカなどが定番ですが、私が一番よく買う魚介といえばエビです。なぜなら私はエビのワタ抜き&エビプリプリ..。

フライパン1つ簡単♡鶏肉と白菜のみぞれ煮人気12位|つくれぽ《 308 件 》

フライパン1つ簡単♡鶏肉と白菜のみぞれ煮

♥新作賞受賞&レポ200件話題入り&ニュース&おいしい健康&本掲載レシピ♥こんがり焼いた鶏肉とろける白菜は相性ぴったり

コツ・ポイント

鶏肉はこんがり焼いた方が美味しいですレシピは2倍濃縮タイプのめんつゆを使用しています♡

冬にぴったりなほっこりするようなメニューを考えました

>>作り方はこちら
ロールキャベツ簡単

ロールキャベツ簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

作りたいけど、大変そう、手間と時間がかかりそう、そんな方にお勧めな、ロールキャベツの簡単レシピ。ちなみに私はキャベツの葉は茹でずにレンジでチ..。

フライパンで♪簡単ぶり大根人気13位|つくれぽ《 208 件 》

フライパンで♪簡単ぶり大根

2019.11.9本日のピックアップ&100人感謝♪ フライパン調理で汁気を飛ばすことで、短時間で照りよく仕上がります

コツ・ポイント

大根はレンジ加熱で柔らかく、ブリは表面を焼くことで臭みを抑えています

大好きなブリ大根、手軽に作れるように工夫しました

>>作り方はこちら
カリフラワー

カリフラワーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ブロッコリーと見た目が似てますが、ブロッコリーよりも味にクセがなく食べやすいです。さっと茹でたたカリフラワーをひき肉と一緒に炒めて甘辛く味付..。

簡単トロトロ~♫鶏手羽中と大根の煮物人気14位|つくれぽ《 180 件 》

簡単トロトロ~♫鶏手羽中と大根の煮物

乱切り大根と手羽中で、簡単に味が染み込みトロトロ柔らか~♡フライパンひとつで出来ます♫

コツ・ポイント

*鶏手羽中は、気になるようならサッと洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取って下さい

冷凍庫に残っていた手羽中を使用して、大根の煮物を作りました。
食べ易くて時短で出来る手羽中の煮物は、私の最近のお気に入りです

>>作り方はこちら
漬け丼たれ

漬け丼たれレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

まぐろやサーモンなどのお刺身を買って、漬け丼を作りたい、と思うことありますよね。漬け丼のたれも売ってますが、基本的には、しょうゆ、みりん、酒..。

フライパンで柔らか鶏胸肉と大根の重ね煮♪人気15位|つくれぽ《 178 件 》

フライパンで柔らか鶏胸肉と大根の重ね煮♪

フライパンで作る煮物♪煮込み時間短縮♪煮物もオシャレに♡柔らかい胸肉と大根の焼き煮を重ねた1品♪クックパッドニュース掲載

コツ・ポイント

鶏胸肉は焼き過ぎないようにね♪大根も鶏胸肉も薄めに切ってるので煮詰める時間も少なくてすみます♪煮物をいつもと違った盛り付けに♡

安い材料で、ごはんがすすむおかずを作りたくて♪トップ画像は倍量で作っています♪

>>作り方はこちら
トマト大量消費

トマト大量消費レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スーパーで買ったトマトが甘くない、冷蔵庫の中でやわらかくなって熟しすぎている、そんな時にお勧めな大量においしく消費できるレシピをご紹介。ちな..。

簡単!即出来!あと一品!の 大根しめじ人気16位|つくれぽ《 144 件 》

簡単!即出来!あと一品!の 大根しめじ

困ったらこれ。
肉・さかななしで何とか一品のとき。
4人分100円ちょっとでできちゃう。
大根もしめじもお互い良い仕事します!

コツ・ポイント

フライパンでも、行平なべや小なべでも簡単にできます。
使用するものによって、めんつゆのひたひた加減が違ってくるので、明記できませんでした

主人の友人の奥様に教わりました。
もっと簡単にアレンジして、いまや我が家の定番

>>作り方はこちら
ちくわ×弁当

ちくわ×弁当レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ちくわといえばおでんを思い浮かべますが、お弁当のおかずとしても大活躍です。値段も安いので、私が小さい頃は、ウィンナーと交互くらいに入ってまし..。

大根と人参の明太マヨ味ガレット人気17位|つくれぽ《 66 件 》

大根と人参の明太マヨ味ガレット

2017/04/03「新作賞」感謝♡大根・人参を明太マヨで味付けしたガレットです。卵でまろやか♪おやつにもおつまみにも!

コツ・ポイント

フライパンに入れる時すき間がないように敷き詰めて下さいね。
工程3で醤油を少々入れても美味しかったです♪お好みで♡
焦げないように気をつけて下さい♡

友人が教えてくれた美味しい炒め物を自分なりにアレンジ。ガレットにしてみたところ夫からも好評だったのでレシピアップしました♪

>>作り方はこちら
たらのホイル焼き

たらのホイル焼きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たらといえばホイル焼きというくらい、たらとホイル焼きは相性抜群です。たらは身が崩れやすいので、ホイル焼きにすると、たらがバラバラになりにくい..。

大根ステーキ

大根ステーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

食費を節約したい方や、ダイエット中、カロリー制限してる方にもお勧めな、お腹いっぱい食べても低カロリーな大根ステーキ。時短で作るには、レンジで..。

ブリ大根/ブリと大根の煮物

ブリ大根/ブリと大根の煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。

ほうれん草グラタン

ほうれん草グラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わ..。

クラムチャウダー/あさりのスープ

クラムチャウダー/あさりのスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさり..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

スポンサーリンク



🔍 検索