リュウジ豚肉の唐揚げレシピ。大人気の料理研究家リュウジのバズレシピ
SNSで大人気の料理研究家 リュウジさん豚肉の唐揚げレシピの詳しい作り方

豚肉の唐揚げ
料理研究家リュウジのバズレシピ
材料/分量
- 1~2人前
- ・豚ロース(350g)
- ・醤油(大さじ3)
- ・酒(大さじ1)
- ・みりん(大さじ1)
- ・にんにく(1片)
- ・生姜(1片)
- ・味の素(9振り)
- ・揚げる用のサラダ油(適量)
- ・片栗粉(適量)
- ★添え物でカットレモンとかいわれ
- ☆味変でマヨネーズと七味唐辛子
作り方・手順
- 1. カツ用の豚ロース肉(350g)を6〜8等分に切り分ける
- 2. 1の豚肉に、醤油(大さじ3)、みりん(大さじ1)、酒(大さじ1)、おろしにんにく(1片)、おろし生姜(1片)、味の素(9振り)を加えて下味を付けてもみ込み、常温で30分漬け込む
- 3. フライパンの底1cmほど油(適量)を入れ中火にかけ、2の豚肉に片栗粉(適量)をまぶして揚げる
- ※片栗粉をまぶしたら置かず、すぐに揚げること
- 4. きつね色に揚がったらキッチンペーパーの上に取り出す
- 5. お皿に盛り、くし形に切ったレモンを添えて完成
作業全体の大まかな流れ
- 1. 豚ロース肉を切る
- 2. 下味を揉み込み漬け込む
- 3. 片栗粉をまぶして揚げる
- 4. キッチンペーパーで油を切る
- 5. 盛り付けてレモンを添える
- ( 目安:・準備時間40分、調理時間15分、合計時間55分)
コツ・ポイント
・豚肉は常温に戻してから揚げると火の通りが均一になり、ジューシーに仕上がる
・片栗粉は衣をサクッとさせるため、揚げる直前にまぶすこと
・味変用にマヨネーズと七味唐辛子を添えると、飽きずに楽しめる
・揚げ油は中火でじっくり熱することで、外はカリッ、中はジューシーに
アレンジレシピ紹介
豚唐揚げはアレンジ自由自在。甘辛味噌だれで絡めれば「味噌唐揚げ」に、スパイシーなカレー粉をまぶせば「カレー豚唐揚げ」に変身。
和風に大根おろしとポン酢でさっぱり「おろしポン酢唐揚げ」、韓国風にコチュジャンと蜂蜜で絡めると「ヤンニョム豚唐揚げ」としても楽しめます。冷めても美味しいのでお弁当にも最適で、食べるたびに違う表情を見せる魔法の豚唐揚げです。
お勧め献立・付け合わせ
栄養成分・カロリー
・エネルギー:約450〜500kcal(1人分換算)
・たんぱく質:約30g
・脂質:約30g(揚げ油含む)
・炭水化物:約10g(片栗粉由来)
・ナトリウム:約2g(醤油由来)
(目安:・カロリー:1020kcal/・脂質:62g/・炭水化物:45g/・糖質:42g/・食物繊維:3g/・たんぱく質:65g/・塩分:2200mg/・コレステロール:190mg/)
お勧めポイント
鶏の唐揚げを超える衝撃、豚唐揚げ登場!一口かじればジュワッと肉汁が溢れ、下味の醤油・酒・みりん・にんにく・生姜が絶妙に絡んで、「あれ?これ鶏より好きかも…」と心の中で叫びたくなる味わい。揚げたてにレモンをキュッと搾ると、甘じょっぱい衣と爽やかな酸味が口の中でハーモニーを奏で、ついついご飯が進みすぎてお代わり必須。
味変用のマヨ七味も忘れずに、食べるたびに「おおっ!」と感動の連続が止まらない!
よくある質問と回答(Q&A)
>>よくある質問と回答(Q&A)を見る
- Q:豚肉を漬け込む時間を短縮しても味はしみますか?
- A:最低10分でも味はつきますが、30分置くとよりしっかり染みます。豚肉は鶏肉より脂が多いので、調味料がなじむのにやや時間がかかります。
- Q:片栗粉をまぶして時間を置くと何が起きますか?
- A:衣が水分を吸ってベチャっとなりやすくなります。揚げる直前にまぶすのがカリッと仕上げるコツです。
- Q:豚肉の部位はロース以外でもいいですか?
- A:肩ロースやもも肉でも可能です。脂の量や筋の入り方で食感が変わり、部位ごとに個性が出るのが面白いです。
- Q:揚げ油を少なめにすると仕上がりは変わりますか?
- A:少ない油でも揚げ焼きのようにすればカリッと仕上がります。ただし温度管理がシビアなので、油が冷めないように火力を調整しましょう。
- Q:にんにくと生姜はチューブでもいいですか?
- A:もちろん使えます。フレッシュなものより香りは控えめですが、手軽に使えるので忙しいときに便利です。生姜はすりおろしたてのほうが辛みが強い特徴があります。
レビュー・コメント
>>レビュー・コメントを見る
鶏じゃなくて豚で唐揚げは初めて作ったけど、ジューシーさが段違いでびっくりしました。
下味のにんにくと生姜がしっかり効いてて、ご飯が進み過ぎて困るレベル。
片栗粉をまぶしてすぐ揚げるというポイント、カリカリ感が長持ちしました。
レモンを絞ると味が引き締まって、唐揚げの脂っぽさが消えて食べやすい。
味変のマヨネーズ+七味の組み合わせ、完全におつまみ仕様で最高でした。
衣が薄めだからお弁当にも入れやすくて、朝作ってもサクサクでした。
豚肉の部位を変えて試したら、肩ロースでも柔らかくて美味しかったです。
揚げ油が少なめで済むのがありがたい。後片付けも楽でした。
味の素を入れると一気に味がまとまる感じがしてやめられない。
カイワレを添えると彩りがよくて映えますね。家族にも評判よかったです。
![]() モテる!簡単♪やわらかい鶏むね唐揚げ | ![]() ウチの鉄板!鶏ささみのカリカリから揚げ | ![]() ☆塩麹から揚げ☆ | ![]() まるで鶏もも肉♪鶏むねと木綿豆腐の唐揚げ | ![]() 骨ごとパクパク小あじ(豆アジ)のからあげ | ![]() やわらか~☆鶏むね肉の香味唐揚げ♪ | ![]() ムネ肉やわらか♡スティックチキン唐揚げ | ![]() 鶏むね肉のサクサク唐揚げ | ![]() 油フライパン5mm!鶏胸肉ゆず胡椒唐揚げ | ![]() 【下味冷凍】鶏むね肉の唐揚げ | ![]() 揚げない!たこのから揚げ | ![]() 味付けしっかり!鶏もも肉のかりかり唐揚げ | ![]() 油はフライパン5mm!鶏むね肉の唐揚げ | ![]() 揚げない♪からあげクン風お豆腐ナゲット | ![]() 鶏胸肉が絶品!カリカリのオニポテ唐揚げ | ![]() 簡単!節約!鶏ひき肉と豆腐のカラアゲくん | ![]() 世界の山ちゃん風!手羽先の唐揚げ♪ | ![]() 白だしでつくる絶品から揚げ | ![]() すぐできる!鶏胸肉焼きの唐揚げ風 | ![]() 簡単ランチ♡から揚げの卵とじ丼 | ![]() 鶏むね肉のからあげ。甘辛手羽唐風 | ![]() 塩麹で作る✿鶏のから揚げ | ![]() フライパンで♪鶏むね肉の柔らか塩から揚げ | ![]() ✽鶏むね肉のクリスピー唐揚げ✽ | ![]() 鶏むね肉のから揚げ | ![]() ☆絶品 から揚げ☆ | ![]() 安いむね肉がメチャ柔らかいザンギからあげ | ![]() お箸が止まらない!鶏胸肉の照りから揚げ♪ | ![]() 焼くだけ★ささみのミニ唐揚げ | ![]() めっちゃジューシー♪鶏の唐揚げ | ![]() めざせ! からあげクン 的なナゲット? | ![]() *手羽中の塩レモン唐揚げ* | ![]() 鶏から親子丼☆残ったから揚げのリメイクに | ![]() 居酒屋メニュー❤砂肝の唐揚げ❤ | ![]() 鶏胸肉で満足満腹!柔らかジューシー唐揚げ | ![]() 誰も胸肉だと気付かない❤鶏の唐揚げ | ![]() 鶏胸肉なのに柔らか★ウチの絶品唐揚げ | ![]() 冷めても柔ウマ!!鶏胸肉で究極の唐揚げ | ![]() お弁当にも!鶏むね肉の磯辺揚げ | ![]() 絶品!簡単!鶏手羽先の唐揚げ |


































































