卵焼き/卵一個レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
一人分のお弁当を作る時に参考にしたい、一個で作れる卵焼き。ちなみに我が家には、一個、一人分を焼くのに調度良いサイズの焼き機があります。..。
かくし味に生クリームを使うとお肉屋さんのコロッケみたいになりました
あげたてをどうぞナリ。
※ 生クリームの代わりにコンデンスミルクやエバミルクを入れても良いかもしれません
全くの思い付きです。
フルーツケーキを作るために買い置きしてあった生クリームがなければ、思いつかなかったであろうレシピ。
偶然に感謝です
一人分のお弁当を作る時に参考にしたい、一個で作れる卵焼き。ちなみに我が家には、一個、一人分を焼くのに調度良いサイズの焼き機があります。..。
テレビで紹介して頂きました✿つくれぽ2000人感謝です♡ほっこりと優しい~じゃがいもの味を楽しめる素朴なお惣菜です
じゃがいもに竹串がスーッと通るまで煮てから、先に甘みをつけしょうゆを加えます
甘辛味がしっかり染みた肉じゃがとは違い、じゃがいもの素朴な味が味わえる定番料理です。
新じゃがが出回る時期に食べる大好きなお料理の一つです。
2015.2.7写真変更
おひたしといえばほうれん草が定番ですが、小松菜の方が値段が安かったりするので、小松菜の美味しいお浸しの作り方をマスターしておくとなにかと使え..。
甘辛く炒めたじゃが玉ねぎと豚ひき肉にマヨネーズが絶妙にマッチ!簡単なのに手が込んでいるように見える一品です♡
マヨネーズの量はお好みで!カロリー気にしない方は+チーズも是非!つくれぽでも好評頂いてます♡オススメですよ〜
甘辛いのとマヨネーズの組み合わせが大好きで
>>作り方はこちら刺身用のサーモンと違って、しっかり味のついたスモークサーモン。そのまま食べてもお酒のつまみになりますが、サラダに入れたりチーズと合わせておつ..。
♥レポ1000人&本掲載感謝♥MYレシピの鶏そぼろあんが美味しい!と好評なので、じゃがいもと組み合わせてみました♡
*手順4の煮込み時間は、じゃがいもの種類や大きさによって違うので、様子を見ながら煮て下さい。
アルミ箔で落し蓋をして煮込んでもOK。
*とろみ加減はお好みで…水溶き片栗粉の分量を加減してみて下さい
MYレシピ『♥とろ~り優しい♥豆腐の鶏そぼろあんかけ』レシピID : 1609847が好評なので、同じ味付けで作ってみました
>>作り方はこちら塩焼き、ホイル焼きなどが定番ですが、たまには優しい味の鮭のクリーム煮などはいかがですか?ほうれん草やきのこなどと一緒に盛り付ければ、見た目も..。
簡単にできる「じゃがいもの香り炒め」。
じゃがいもとピーマンの炒めを、生しょうゆの香ばしい香りで楽しめます
生しょうゆに初めて火が入るので、香ばしい仕上がりになります。
じゃがいもは、切ったら水にさらし、さっと火を通すことで、シャキシャキの食感が楽しめます
常備野菜である、じゃがいも・ピーマンを使った、「生しょうゆ」の特性を生かしたメニューを考えました
>>作り方はこちらクリスマスにかかせないローストチキン。我が家でも毎年、ローストチキンは手作りします。買うと1本300円~高いと500円以上するものもあるので..。
カリカリ豚の旨みがぎゅぎゅっとじゃがいもに絡んでウマー♡かなり好きな味になりました♡
ちょっと嫌われがちな豚の油分・・・でも旨みが詰まって美味しいょ♡
たくさんの芽が出たじゃがいもを眺めながら・・・簡単に美味しく出来たらいいなーと思って♡
>>作り方はこちらもんじゃ焼きといえば浅草のイメージがありますが、鉄板焼きがなくてもホットプレートがあれば、みんなでワイワイもんじゃ焼きを楽しめます。チーズや..。
玉ねぎの甘さ、旨味たっぷりのおかか、コクのあるバター醤油でおかわり確定!おかず*10分でパパッと作れますよ♪
*かつお節は火を止めてから最後に加えると風味が飛ばずに、しっかり味がつきます。
*豚肉に片栗粉をまぶすことでタレが絡みやすくな、冷めても肉が固くなりにくくなります
家に有るもので作ってみたら旦那にすごく好評でし(*^^*)
>>作り方はこちらカレイは身がやわらかく、味にクセがなく淡泊で上品な味がするので、煮つけだけじゃなく、塩焼き、中華風の甘酢あんかけ、フライや揚げ物など、色々な..。
レシピ本掲載!豚肉とじゃがいもの相性が絶妙な一品です(^^)オイスターソース入りなのでコクがありご飯が進みます♩
じゃがいもは少し固めに茹でておいてください。
オイスターソースを加えるだけで、味にコクが出て美味しくなります♪2009.4.22写真、差し替えました♫♬
残り野菜で作りました^_^;
>>作り方はこちら鶏肉の中でもうまみが強く、味が濃く美味しい手羽ですが、大根などと一緒に煮ると、うまみが染みこんだ煮汁で、お醤油、みりんだけでも、奥深い味に仕..。
豚肉とじゃがいもがごろごろ入ってボリュームたっぷり♪メインのおかずになっちゃう、煮るだけカンタン具だくさんスープ!
豚肉を焼く時には、キッチンペーパーで余分な脂を拭き取るのがおいしく作るコツ。
脂が残っているとこってりしすぎたり雑味が残ったりするので注意!翌日は、カレールウを加えてカレーにしたり、ホールトマトを加えてトマトスープにリメイクするのもオススメ!
「味の素KKコンソメ」の「ナイス リメイク!」レシピ。
豚肉のうま味がコンソメスープに加わって、もっとウマウマに♪カレーや他の味のスープにもリメイクできるから、次の日のごはんがラクにできるのもうれしいポイント!
忙しくておかずを何品も作っていられない。そんな時におすすめな、野菜もお肉も魚介もこれ1つでたっぷりとれちゃう中華丼。うずらの卵とエビ、きくら..。
じゃがいもはレンジ加熱で簡単&時短のメインおかず♪ご飯が進みます(^^)冷めても美味しいので残ったらお弁当にも◎
じゃがいもたっぷりが美味しいので、なるべく大きいものを使用。
じゃがいものレンジ加熱は、加熱しすぎに注意。
炒めたときに崩れないように、気持ちややかためになるように時間を調節してください。
冷凍の枝豆を使う場合は、調味料と一緒に加えます
じゃがいもがたくさんあったので、じゃがいもを使ったメインのおかずを作りたいなぁと思い、考えました。
我が家では、時短のためにもいつもじゃがいもはレンジ加熱で下ごしらえ!今回もレンジ加熱で時短おかずに仕上げました(^^)
せっかく美味しいハンバーグを作ってもソースがイマイチだともったいないです。あのレストラン、ファミレスで注文するような、あの味に近づけるには、..。
ちょっと甘めの味付けでご飯がすすみます!子供はそのまま、大人は七味を振って召し上がれ♪
豚肉を炒める時にはテフロン加工のフライパンで油を敷かないこと、油が出たらキッチンペーパーで拭き取ること、これをしないと出来上がりがギトギトになってしまいます。
甘めが苦手な方はお砂糖を減らす、又はなくてもいいと思います♪
少ない材料で満足出来る節約おかずを考えました
>>作り方はこちら酸味と甘みでご飯が美味しいトマトリゾット。赤い色は、アントシアニンといって、目に良い成分なのだそうです。胃腸の調子が悪い時なども、消化が良い..。
レポ60件感謝です!じゃがいも、めちゃくちゃ美味しいです!じゃがいも苦手な下の子が、これ大好き〜!とパクパク食べます♫
シリコンスチーマーが無い場合はそのままフライパンでじゃがいもを焼いても大丈夫です。
その場合は蒸し焼きの時間が10分位かかると思います。
じゃがいもの様子を見て時間は調整して下さいね。
じゃがいもが柔らかくなると形が崩れやすいので注意して下さいね
じゃがいもが安かったので大量に買ったら芽が出そうになって来て(;^_^A薄くスライスしたらじゃがいも苦手な下の子も食べるんじゃないかな?と作ってみたらじゃがいもがめちゃくちゃ美味しくて大好評!我が家のヒットになりました(笑)
>>作り方はこちら健康のためには梅干しを1日一個食べると良いそうですが、梅干しはサラダや和え物など、色々な料理に使えます。ちなみにうちの親戚おおばさんは自分で..。
豚脂のコクが絡まったじゃがいも。
甘辛でご飯がすすみます
豚バラ肉は厚切りスライスがおススメです。
蒸かしたじゃがいもが崩れないように優しく和えるように炒めて下さいね
皮が美味しい新じゃがいもに豚バラ肉の脂が合いそう…味付けは我が家の定番甘辛で
>>作り方はこちら牛のうまみと豚のうまみが混ざった合い挽き肉。ハンバーグなどの他、ボロネーゼやタコライス、ミートソース、キーマカレーなどい色々な料理に合います..。
'17.4.15つくれぽ100人感謝♡簡単!煮込むだけ!ホクホク甘辛いおじゃがとバラ肉が美味しい煮物です♪
汁気が少なくなったら、火を調整しながら鍋をゆすりながら、焦がさないように汁気をほぼ完全にとばしてください
こっくりとした丁度いい甘辛さに煮込みました。
すっごくご飯がすすみます!!新じゃがが出回るこの時期おすすめの、我が家の美味しいおかずです^^♪
あのねっとりとした粘りと口あたりがポイントですが、実は里芋は親芋、子芋、孫芋があって、親芋などの大きなものは、粘りが少ない傾向があるんです。..。
初めての話題入りすごく嬉しいです☆材料は豚肉とじゃがいも。
マヨネーズとポン酢の味付けがやみつきになります("⌒∇⌒")
面倒かもしれないけどお肉には片栗粉をまぶし、調味料を絡めるとこ("⌒∇⌒")
いつも醤油、砂糖、みりん、酒の肉じゃがなのでマンネリを脱出してみました
>>作り方はこちらホワイトソースがポイントですが、多めに作ってしまったホワイトソースは、実は冷凍庫で保存が可能です。私も余ったら冷凍しますが、特に分離すること..。
☆つくれぽ100件話題入りオイスターソースの旨味がじゃがいもに染み込んで美味しい♪バターの風味でコクまろ♡ご飯が進む♪
じゃがいもをレンジで温めてホクホクの状態で炒めるのがポイントです!
じゃがいもを沢山いただいたので豚バラ肉と炒めたレシピを考えました☆
>>作り方はこちらいわしは味が上品で脂がのっていて美味しいお魚ですが、小骨が多いので食べにくく、謙遜されがちです。小骨が気にならない方は、いわしのフライやいわ..。
♥話題入りレシピ♥栄養豊富な新じゃがの皮を剥かずにまるごと豚肉と一緒に炒め、こってり濃厚なタレを絡めました♥
豚肉はお好きな部位で作っていただいてもかまいません。
スナップえんどうは彩りでくわえているので、お好みで♥新じゃがのかわりに普通のじゃがいもを使っていただいてもかまいません。
めんつゆは2倍濃縮タイプを使用しています
新じゃがを使ったご飯に合うメニューを考えました♥
>>作り方はこちらオレンジ色の人参と、緑色のピーマンが、色鮮やかな組み合わせ。じゃがいもなんかを足しても、ボリュームが出て彩も綺麗です。きんぴらやかき揚げなど..。
レシピ本掲載感謝❤️話題入り&人気検索NO1獲得感謝❤️プラス一品になる作り置きおかず❤️ランチ、晩御飯、お弁当に!
最近は、朝昼晩と三食作らないといけないので作り置きおかずのレパートリーを増やしたくて考えました(o^^o)
冷蔵庫で3〜4日は保管可能です。お試しください❤️
いつもの焼売に飽きたら、たまにはキャベツの緑色が鮮やか、華やかなたっぷり使った焼売はいかがですか?お野菜もしっかりとれて、お弁当がはなやぐこ..。
豚小間切れ肉をコチュジャン風味でじゃがいもとスライス餅と一緒に炒めました。
ボリューム満点♪
切り餅を薄く切る場合はすべりやすいので手を切らないように気を付けてください。
多少厚みがあってもやわらかくなるので、そんなに薄く切らなくて大丈夫です。
コチュジャンの量や甘味加減はお好みで増減してください。
豆板醤を入れても
豚こまシリーズで考えました。
またまた韓国風になってしまいましたが^^;じゃがいもとお餅でボリュームたっぷりなのでお肉が少なめでも満足感があります♪
昔に比べて食料品の値段が2倍位いになりましたよね。何も考えずにスーパーのかごの中に商品をつめていくと、お会計の時に簡単に1万円を超えてしまう..。
食費を節約したい方や、ダイエット中、カロリー制限してる方にもお勧めな、お腹いっぱい食べても低カロリーな大根ステーキ。時短で作るには、レンジで..。
脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。
小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わ..。
あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさり..。
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。
スポンサーリンク