リュウジチキンステーキ/鶏むね肉でやわらか!皮パリパリレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさんチキンステーキ/鶏むね肉でやわらか!皮パリパリレシピ書き起こし(自分用覚書き)

皮パリパリ!身は柔らか!鶏むね肉を使ったチキンステーキ

材料・分量 /1人分

・鶏むね肉:1枚(300~350g)
・塩:小さじ1/2
・オリーブオイル:大さじ1
・小麦粉:適宜
・にんにくすりおろし:1かけ
・バター:20g
・しょうゆ:大さじ1
・みりん:大さじ1
・粗びきこしょう:適宜

作り方・手順

1・とりむね肉は厚みのある部分に横に包丁を入れて開き、身の厚さを半分の厚みにして 均一にする

2・両面に塩をふり、下味を付ける

3・両面に小麦粉をまぶす

4・胸肉の皮を伸ばし、開いた肉を元の形に戻す

5・フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、皮目を下にして、弱めの中火でじっくり焼く

6・5分ほど焼いて皮にこんがりと焼き色が付いたら、※上側の切り込みを入れた肉を開いて、さらに3分程焼く

7・むね肉を裏返して焼く※裏面は出来るだけ短時間で仕上げる

8・肉に火が通ったらお皿にとる

9・フライパンに、おろしにんにく1かけ、バター20g、醤油大さじ1、みりん大さじ1を入れて火にかけ、軽く煮詰めて8のチキンステーキの上にかける

10・黒コショーをふって完成

>>コメント

胸肉で、こんなにも柔らかくてジューシーで美味しいチキンステーキができるの⁉️
試作して、「んまっ‼️」って叫んじゃいました‼️
これなら、胸肉は嫌だという夫も文句言わずに食べてくれると思います‼️

そんな、鶏胸肉焼いたらパサパサになるに決まってますやん!って半信半疑で焼いたら、ブリンブリンでジューシー!タレもメチャクチャ美味しかったです。コウさん天才

動画投稿、お疲れ様です。とり胸肉のステーキ、焼き方、秘技、とても参考になりました。焼き方で仕上がりが、ジューシーにしあがるのですね。とり肉が好きなので、美味しく、できました。

旦那にだしたら、モモを超える旨さと言ってて、それからというものよく作ってと言われます✨
お肉を食べてる感じが私もお気に入りです。
いつもこんな素敵なレシピを無料で出してもらってありがとうございます

息子が、「今まで食べた鶏むね肉の中で1番美味しい!」
と言ってくれました。
鶏むね肉を開いて、元に戻して形を整えて。

鶏ムネのパサパサ感が嫌いでしたが、ダイエットのためにとこれまで我慢していました。でも、このレシピに出会ってから信じられない程美味しく調理出来ました。別の味付けでも同じ工程で焼けばしっとりジューシーになります。

お店みたいにパリパリジューシーで美味しかったです!。こんなに簡単なのにこの美味しさは感動です

皮パリパリ!身は柔らか!鶏むね肉を使ったチキンステーキ/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジチキンステーキ/鶏むね肉でやわらか!皮パリパリレシピ書き起こし/皮パリパリ!身は柔らか!鶏むね肉を使ったチキンステーキ/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジチキンステーキ/鶏むね肉でやわらか!皮パリパリレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

チキンソテー*トマトクリーム添え

チキンソテー*トマトクリーム添え

記載している事が全てコツでとても簡単ですが、お味が違ってくるので《火加減etc.》1つ1つ丁寧に作って下さい

チキンソテー マスタードソース☆

チキンソテー マスタードソース☆

鶏肉は焼いてから切ってもOKです、その場合は熱いのでやけどに注意!お好みでソースにコショウなど加えても♪

鶏もも肉の北海道♪チーズマスタード焼き

鶏もも肉の北海道♪チーズマスタード焼き

鶏肉を半分にカットするため火が通りやすいレシピですが、まんべんなく火を通すためには身の厚さが均一になるように切れ目を入れて開くのがポイントです。フタはせず、最初にトングで押さえることで、きれいな焼き目のついたパリッとした皮に仕上がります♪

簡単☆パリパリ皮のチキンステーキ♡

簡単☆パリパリ皮のチキンステーキ♡

ニンニク、醤油は2人分の分量ですが、ニンニク好きなかたはお好みで増やしてください♪重しを乗せると皮がパリパリに♡焼く時はじめは皮の方が下で、ニンニクすり込み側は上に。ニンニクが焦げないので苦味が出ません♡火力は弱火〜中火の間で調整ください♪

パリッパリでジューシー!絶品チキンソテー

パリッパリでジューシー!絶品チキンソテー

大きいコツは①塩をしっかりめにする。②皮にフォークで穴を開けておく。③重しをのせることで皮がしっかりとムラなく焼け、油が抜けてパリパリに。肉の反り返りもなし!④焼けたらすぐカットせず、予熱でふっくら仕上げ、肉汁を落ち着かせてからにします

☆チキンソテー☆ 〜オニオンソース〜

☆チキンソテー☆ 〜オニオンソース〜

鶏肉は、皮目が焼けたら裏返して弱火にし、蓋をして5分ほどしっかり火を通す♪

☺簡単♪パリパリガーリックチキンソテー☺

☺簡単♪パリパリガーリックチキンソテー☺

・火加減は蓋をして弱火で5分ずつ(表・裏)→蓋を外して2分ずつ(裏・表)の順で焼いてください。・フライパンに入れた時に皮がなるべく平らになるように、きちんと広げて焼いてください。・温め直す時は、フライパンでやるとパリパリ感が復活します

絶対ビール!!☆鶏胸肉の辛いソテー☆

絶対ビール!!☆鶏胸肉の辛いソテー☆

胸肉の大きさにより、調味料の量を加減して下さい。この写真の胸肉は小さ目で、2枚で約430gでした。辛さはコチジャンで調節してね♪もっと辛いのがお好きなら豆板醤でも。【その場合量は加減して下さい♪豆板醤はかなり辛さが強いですよ~】

チキンソテー☆レモンバター風味

チキンソテー☆レモンバター風味

皮のパリパリ感が命なので、余分な水分(脂)をしっかりふきとることと、焦らず弱めの中火でじっくりと焼き上げるのがコツです。さっぱりとシンプルに仕上げましたが、お好みで仕上げに醤油を加えたり、最初ににんにくのスライスを一緒に焼いて香りをつけてもまたおいしいと思います

さっぱりおろしチキテキ

さっぱりおろしチキテキ

鶏もも肉は、あらかじめ筋切りをしたり、黄色い余分な脂を取り除いておく下ごしらえをすると、仕上がりがよくなります。また、厚みのある部分を開いて肉の厚さをそろえておくと、焼いた際に均一に火が通ります

チキンソテー☆オニオンソース♪

チキンソテー☆オニオンソース♪

鶏肉は火が通りやすく味が絡みやすいように薄く斜め削ぎ切りにします(^^♪

チキンソテー♡トマトガーリックソース

チキンソテー♡トマトガーリックソース

ニンニクは多目が美味しいですょ♪煮詰める加減で大分変わるので常にかき混ぜながら中火で10分位を目安に画像を参考にして作ってみてね♡酸味が強かったら砂糖を少し足してみて☆

チキンソテー・バジルクリームソース

チキンソテー・バジルクリームソース

*鶏肉のほか、豚肉、魚のソテーもソースとよくあいます(お好きなもので是非)*⑩でも書いていますがワインのアルコールが飛んだら煮詰め過ぎない様に*市販のバジルソースは塩分が異なるので味をみて調整して下さい

チキンソテー♪塩にんにく味

チキンソテー♪塩にんにく味

肉の厚みを均等になる様に切り込みを入れ開いておいてね。皮をパリッと仕上げるには裏返したら油が跳ねるので余分な油をキッチンペーパーで必ず拭き取って蓋はしないで焼いて下さいね♪バーべQにも最高です!!

むね肉☆チキンソテー☆お弁当やランチにも

むね肉☆チキンソテー☆お弁当やランチにも

めんつゆは昆布つゆを使用しています。お弁当に入れる場合はにんにくは減らすか省略してください。にんにくをしょうがにかえても美味しいです。焦がさないよう注意◎

チキンソテーの舞茸ソース

チキンソテーの舞茸ソース

鶏肉の焼き時間は大きさや厚みにより調節してください。今回は1枚320gでした。焼きすぎは固くなります。モモ肉だと更に美味しく出来ますが、油が出てくると思うので拭き取りながら焼いてくださいね

安い!15分で!鶏胸肉のポン酢ソテー

安い!15分で!鶏胸肉のポン酢ソテー

つくれぽを見ると、合わせ調味料に鶏肉が浸ってるようになる方が多いのですが、合わせ調味料を入れたら火を強めて、しっかりとタレが絡むようにすると、見た目もよく、味も美味しいですよ

チキンステーキ アボカドソース添え

チキンステーキ アボカドソース添え

片栗粉でコーティングして肉の旨みを閉じ込めます♪今回は焼いたあとにカットしましたが、面倒でしたら最初に一口大にカットしちゃってください♪ソースはたっぷりのが美味しいので多めになっています

万能味ソースで!ガーリックチキンソテー

万能味ソースで!ガーリックチキンソテー

鶏肉は皮目から先にこんがり香ばしく焼き、酒をふって蒸し焼きにして、中までふっくらジューシーに焼き上げます

パリパリチキンステーキの焼き方完全版

パリパリチキンステーキの焼き方完全版

①肉の選び方②常温に戻す③筋切り④塩・胡椒⑤焼き方⑥休ませる⑦切り方

皮パリパリ鳥もも肉のバルサミコソース

皮パリパリ鳥もも肉のバルサミコソース

蓋をしないで焼くと皮がパリッとしますよ。鶏肉から油が出るので油は使わないでヘルシーに。焦げは取って少し油を残してソースにコクを。ソースにバターを入れてコクを出しても良いですね♪

簡単美味~☆チキンソテーバルサミコソース

簡単美味~☆チキンソテーバルサミコソース

☆骨付き鶏もも肉でもOKです♪☆手順4では、フライ返しで押さえることでフライパンに接していない皮目の部分にも焼き色をつけます♪

クレイジーソルトで*チキンソテー

クレイジーソルトで*チキンソテー

*クレイジーソルトは少し多めにかけた方がよいかと思います*手羽元や胸肉などでもOKです

柔らかササミの爽やかレモンバジルソテー

柔らかササミの爽やかレモンバジルソテー

ササミはスジをしっかり取って、筋肉の繊維を切って柔らかくなる様に斜めにそぎ切りにして下さい。レモン汁に10〜15分位漬けて味を馴染ませてお肉が柔らかくなる様にして下さい。暑い時は冷蔵庫に入れて置いて下さいね

パリパリチキンのトマトガーリックポン酢

パリパリチキンのトマトガーリックポン酢

片栗粉をしっかりまぶしてから、ふたをして中までじっくりと火を通し、さらにふたをとって水分を飛ばすように皮目を焼くと、外はパリッと中はジューシーに焼きあがります♪油がハネやすいので、ふたをとって焼く前に、余分な油を拭き取りましょう

むね肉柔らか絶賛ガーリックチキンステーキ

むね肉柔らか絶賛ガーリックチキンステーキ

塩をふったりレモンを絞って食べても◎焼き加減がポイント。火を通しすぎると硬くなるので気をつける。レンジで温め直す場合も加熱しすぎないこと。このレシピは男の方なら1人分、女性なら2人分です

★めちゃうま♡チキンステーキ★

★めちゃうま♡チキンステーキ★

皮だけ、きゅんと縮まない様に切り目を入れる。皮はじっくりパリパリに焼くと美味しく仕上がります(^−^)

熱々★ガーリックチキンステーキ

熱々★ガーリックチキンステーキ

若干甘めのソースなので生姜はたっぷりめがオススメです(*^^*)

鶏むね肉のハニーマヨマスタード焼き♡

鶏むね肉のハニーマヨマスタード焼き♡

行程3で,はちみつとマヨネーズ,マスタードをしっかりと混ぜてなじませてから肉に絡めることがポイントです.マヨネーズのこってりとした感じが好きな方は,マヨネーズを多めにしたり,ピリッとした辛さが好きな方は,マスタード多めにししてみて下さいね☆

簡単♪ チキンソテー✩サルサソース

簡単♪ チキンソテー✩サルサソース

ソースは少し余るかも。上記以外にも、卵、ウインナー、揚げ物類…等と相性が良いので、色々お試し下さい♪「これ美味しかった!」との情報もお待ちしています٩(๑′∀ ‵๑)۶

マヨネーズでお肉やわらか!ガリマヨチキン

マヨネーズでお肉やわらか!ガリマヨチキン

肉をマヨネーズに漬けることで、やわらかくなりますよ♪鶏肉の焼きはじめは、にんにくが下にならないように、皮目をフライパンにつけてしっかりこんがりと焼きます

焼肉のたれで簡単絶品!チーズチキンソテー

焼肉のたれで簡単絶品!チーズチキンソテー

はじめに強火で皮目を焼き、仕上げも強火で皮目を焼くと皮パリに仕上がります!鶏肉に竹串を刺して透明の肉汁なら焼き上がり、濁った肉汁が出たら、もう少焼いて下さい余熱でたれにも火が通るので、5のたれを絡める時は加熱し過ぎないように!

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索