コウケンテツねぎ塩豚丼/豚肉ジューシーカリカリレシピ書き起こし

youtubeで人気のコウケンテツさんねぎ塩豚丼/豚肉ジューシーカリカリレシピ書き起こし(自分用覚書き)

カリカリで豚肉がジューシー!クセになるウマさ!絶品ねぎ塩豚丼

材料・分量 /2人分

・豚バラブロック肉:250g
・塩:少々
ねぎ塩だれ
・長ねぎ:1/2本
・塩:小さじ1/3
・ごま油:大さじ2
・レモン汁:小さじ1~2
・粗びき黒コショウ:たっぷり
・温かいごはん:2人分
・貝割れ菜、レモンのくし切り、粗びき黒胡椒:各適宜

作り方・手順

1・長ネギをみじん切りにし、ボールに入れて、塩小さじ1/3を入れて混ぜる

2・フライパンにごま油大さじ2を入れて加熱し、熱々のごま油を1に加えて混ぜる

3・1のボールに、レモン汁小さじ1~2、あらびき黒コショーたっぷりを加えて混ぜる

4・豚バラのブロックは薄切りにし、塩少々をふって下味を付ける。※薄切り肉はそのまま

5・フライパンを弱めの中火にし、豚バラ肉を焼き、焼き色が付いたら裏を返して焼く

6・丼に温かいご飯をよそい、上に豚肉をのせ、3のネギ塩レモンのたれをかけ、貝割菜、レモンを添え、黒コショーをふって完成

>>コメント

ネギ塩豚丼好き家族にも喜ばれました。美味しい❣

コウ先生が昔紹介していた版のねぎ塩だれ、家族一同ずーーっと愛し続けてます。お豆腐や厚揚げにかけてそのまま食べて良し、サラダにかけても熱々ごはんにのせても麺にも粉もんにも合う。卵とごはんとねぎ塩だれを炒めればチャーハンに。万能通り越して全能だれです。

いつもは甘辛ダレで豚丼つくるのでネギ塩レモン。新鮮です。サッパリと豚バラ肉を食べられそうですねー

家族に作りました!大好評で美味しいと言ってもらえました。このネギダレ簡単だけどめちゃくちゃ美味しい

美味しそうですね‼️。前回のなすチーズ、よだれ鶏 も美味しかったです。。✨☺️ いつもありがとうございます❣

ねぎ塩レモン美味しそう。
さっぱり豚丼食べたいです~♥️
ねぎたっぷりで作りますね~✨
ありがとうございます

残ったネギ塩を入れて卵焼き作ったら、めちゃくちゃ美味しかったです

めちゃくちゃ美味しそう〜。。。
豚バラ丼をネギ塩ダレでサッパリと食べれますね〜
おかわりしてしまいそうです。。
ネギ塩ダレは、沢山作り置きしたいですね。

ねぎ塩ダレしっかりとレシピ覚えて色々使いたいと思います。豚丼絶対美味しいに決まってるので明日挑戦しま〜す

カリカリで豚肉がジューシー!クセになるウマさ!絶品ねぎ塩豚丼/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツねぎ塩豚丼/豚肉ジューシーカリカリレシピ書き起こし/カリカリで豚肉がジューシー!クセになるウマさ!絶品ねぎ塩豚丼/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】

コウケンテツねぎ塩豚丼/豚肉ジューシーカリカリレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

簡単!豚キムチ炒め

簡単!豚キムチ炒め

そのまま食べるとちょっと辛いぐらいのキムチがいいかも。マイルドなキムチなら多めに

ご飯が進む♡豚バラと蓮根と長葱の甘酢炒め

ご飯が進む♡豚バラと蓮根と長葱の甘酢炒め

*酢水につけたレンコンは軽く洗って水気を切ること

☆肉豆腐☆

☆肉豆腐☆

一度冷ましてから食べるのがおすすめ♪

☆豚こまのポークケチャップ☆

☆豚こまのポークケチャップ☆

先に玉ねぎを入れることで程よい火の通り方になります♪

【飯泥棒】❀玉ねぎソースのポークソテー❀

【飯泥棒】❀玉ねぎソースのポークソテー❀

すりおろした玉ねぎがポイントです♡玉ねぎの甘みがとっても美味しいです

簡単!美味しい!スンドゥブチゲ♪

簡単!美味しい!スンドゥブチゲ♪

※「粉唐辛子」は韓国の唐辛子で、日本の一味唐辛子とは違います。一味唐辛子しかない場合は、最後に入れて辛さの調節をして下さいね。大さじ1も入れるとメチャ辛いと思います(^^;

玉ねぎと豚バラの塩豚丼

玉ねぎと豚バラの塩豚丼

本場の韓国料理スンドゥブチゲ/純豆腐チゲ

本場の韓国料理スンドゥブチゲ/純豆腐チゲ

★の薬味を炒めるときは焦げてしまうと苦くなるので、必ず弱火で炒めてください。豆腐を入れたあとは、あまりかき回さない方が、見た目がキレイに仕上がります。エノキやニラなど、お好きな野菜を入れても♪

豚ひき肉のつくね風

豚ひき肉のつくね風

お好きな形・大きさに成形してくださいね

豚バラに、甘酢ネギ胡麻だれ

豚バラに、甘酢ネギ胡麻だれ

タレはいろいろ使い回しできると思います。鶏唐揚げにからませても、千切り野菜と一緒に淡泊なお刺身と和えても。※ バラ肉以外でもお好みの部位の薄切り肉でどうぞ

絶品*豚バラブロックと長ネギの旨ダレ焼き

絶品*豚バラブロックと長ネギの旨ダレ焼き

タレは煮詰め過ぎるとしょっぱくなってしまうかもしれないので煮詰め過ぎには注意して下さい。豚バラブロック以外の豚肉や鶏肉でも合う様なタレなので色々なお肉でも試してみて下さいね♪

✽豚こま肉でねぎチャーハン✽

✽豚こま肉でねぎチャーハン✽

簡単なので・・・(・∀・)

ねぎ塩レモン♡豚丼

ねぎ塩レモン♡豚丼

豚肉はお好きな部位でOKです♪

激安♪豚こま&新玉ねぎのポークチャップ

激安♪豚こま&新玉ねぎのポークチャップ

・新玉ねぎの甘みがソース&ケチャップで引き立ちます。もちろん、普通の玉ねぎでも美味しくいただけます。・炒め物の味付けのコンソメは顆粒が便利ですが、固形(キューブ)なら潰して使ってください。キューブ1個が顆粒小さじ2くらいと思います

豚肉&玉ねぎで…肉豆腐…

豚肉&玉ねぎで…肉豆腐…

我が家では、娘の好みに合わせて豚肉を使用!また玉ねぎも加えて、甘みを出しています。大人用であれば、牛肉&長ねぎの方が好まれるのかもしれませんね

☆豚こまのねぎ塩炒め☆

☆豚こまのねぎ塩炒め☆

豚バラ肉でもOK。お好みで♪

簡単☆癖になる☆ネギたくさん豚の塩麹炒め

簡単☆癖になる☆ネギたくさん豚の塩麹炒め

使用する塩麹によって塩分が違います。初めはお肉100gに対し、大さじ1弱を目安に使ってみてください

シェフ直伝ネギ塩豚、豚バラ、切り落とし

シェフ直伝ネギ塩豚、豚バラ、切り落とし

牛肉やホルモン系、鶏肉でも代用できます。ネギに火を入れ過ぎないでくださいね。お酒のアテにもおかずにも最高ですよ

豚バラ肉のねぎ塩だれ

豚バラ肉のねぎ塩だれ

甘辛タマネギがきめて!最強の★豚肉炒め

甘辛タマネギがきめて!最強の★豚肉炒め

薄切り肉のほうが良くからんでおいしいです。でも細切れだと、お肉がちりぢりになってしまってイマイチかも。玉ネギはたっぷりのほうがいいですよ。ご飯にかけて、子供も大人もバクバクいけます

ご飯がススム!豚ニラ玉ねぎの甘辛炒め

ご飯がススム!豚ニラ玉ねぎの甘辛炒め

豚バラ以外でも、お好みの豚肉で大丈夫だと思います♪このおかずの日はご飯が止まらない! 笑

葱食べーる♡葱しゃぶ鍋

葱食べーる♡葱しゃぶ鍋

豚肉は、長い豚バラスライスではなく、4〜5cm位にカットされた安いものでも十分OK(=´∀`)♡もちろん、しゃぶしゃぶ用でも。私は、葱しゃぶ後にうどんを加えて食べたり、スープに味噌とニンニクを加えて煮込みうどんにしたりします(*^^*)

新玉ねぎと豚バラの照り焼き

新玉ねぎと豚バラの照り焼き

豚バラを巻く時はチーズがはみ出ないようにぎゅっと巻いてください₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

新提案!とろみが旨い至福の

新提案!とろみが旨い至福の"ねぎ塩豚鍋"

キャベツの場合は煮込みすぎると食感が落ちるのでご注意を。だしが煮詰まってきたら水かだし汁を足しましょう。レモン汁はお好みに合わせて味見しながら調整してください。ねぎが苦手な方はもやし・ニラ代用可です。お好きな具材を入れて楽しんで下さい♪

♡豚のねぎ塩ランチプレート♡

♡豚のねぎ塩ランチプレート♡

炒めるだけなので特にありません!

豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉

豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉

☆③の肉の湯通しは、かたくなるのを防ぐためにも、お湯にくぐらせる程度でOKです。☆子供でも食べやすいよう、豆板醤は少なめにしています。辛めがお好きな方は、増量してください

レンジと豚こまで♫ネギチャーシュー風丼

レンジと豚こまで♫ネギチャーシュー風丼

片栗粉+ごま油でコーティングすることで、レンジチンでもお肉が固くならず柔らかです。甘めのたれで、チャーシュー丼に近づけました。青ねぎに軽く塩&ごま油をすることで辛味がマイルドに美味しくなります!レンチンだけなので、今すぐ食べたい時に!

玉ねぎも一緒に✿豚の生姜焼✿

玉ねぎも一緒に✿豚の生姜焼✿

玉ねぎはトロトロよりも、シャキッと感が少し残るくらいが好き

病みつきオニオンソースde豚ヒレステーキ

病みつきオニオンソースde豚ヒレステーキ

病みつきオニオンソースはあらかじめ蓋付き瓶に入れてシェイクしておいて下さい豚ロースや鶏肉で作ってもOKですよりサッパリに仕上げたい方はレモン汁を適量加えて下さい◎柑橘系の汁は加熱してもサッパリ感が残ります

豚ヒレステーキ☆玉ねぎソース

豚ヒレステーキ☆玉ねぎソース

特にコツはありません。混ぜて漬け込むだけなので

まるごと新玉ねぎ!甘辛照り焼きバーグ

まるごと新玉ねぎ!甘辛照り焼きバーグ

新玉ねぎではなく、通常の玉ねぎを使う場合は、小ぶりのものを使用してください。肉の焼け具合を見つつ、調整しながら焼いてください

豚ヒレのローストポーク♪玉ねぎソース*

豚ヒレのローストポーク♪玉ねぎソース*

肉は火を通しすぎるとヒレ肉でも固くなるので必ず弱火で蒸し焼きに。調味料の分量がわかりやすいようにさじ分量で載せました。甘めになってます。ご家庭の好みでどうぞ(^^)

豆腐と豚ひき肉のねぎニラ味噌炒め

豆腐と豚ひき肉のねぎニラ味噌炒め

豆腐はしっかり水切りし(水切り後に最後に両手で挟んでギュッとおさえるとしっかり水切りできます)、焼く前にもキッチンペーパーなどで水気を拭き取ってください。ニラは炒めすぎると色も食感も悪くなるので、仕上げにサッと炒めるだけでOKです

ねぎ塩豚カルビ丼

ねぎ塩豚カルビ丼

豚肉はこんがりと焼いてください

簡単♪おうちでお店みたいな☆回鍋肉

簡単♪おうちでお店みたいな☆回鍋肉

お店みたくするにはテンメンジャンが不可欠です! 片栗粉をちょびっと入れることであんかけではなく丁度いいとろみがつきますよ♪ 本当に簡単なので是非テンメンジャンを用意して作ってみて下さい^^工程4の調味料は必ず良くかき混ぜてから入れてね

豚バラと玉ねぎだけ♫簡単生姜焼き

豚バラと玉ねぎだけ♫簡単生姜焼き

豚バラから油が出るので、油は少量で大丈夫です。今回簡単に生姜チューブですが、もちろん生でも♫生姜大さじ1より多めに入れても美味しいです!お好みで(о´∀`о)豚こまでも勿論いけます♫

キャベツと豚挽肉のねぎごまスープ

キャベツと豚挽肉のねぎごまスープ

※春雨は乾燥したままスープに入れます。味がしみ込んでおいしくなります。※上記の材料以外にも、冷蔵庫にあるお野菜でたくさんアレンジしてくださいね

男のロマンだ!テレビに出そうなねぎ塩豚丼

男のロマンだ!テレビに出そうなねぎ塩豚丼

煮詰め過ぎないでね!薄いお肉の場合は一度炒めて取り出し、○を煮詰めたところに肉を戻した方が柔らかく仕上がるかな?

レンジで!ねぎ豚ラー油もりもりキャベツ

レンジで!ねぎ豚ラー油もりもりキャベツ

肉は重なったままレンジにかけると、くっついてしまい、加熱ムラがおきるので、できるだけ重ならないように広げてのせましょう

豚こまと玉ねぎで簡単しょうが焼き☆

豚こまと玉ねぎで簡単しょうが焼き☆

合わせ調味料を入れるまでは中火で炒めて下さい。仕上げは強火で。生姜はチューブより生の生姜をすりおろした方が確実に美味しいです

塩昆布

塩昆布レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

今やジャパンの食卓に定着しつつある塩昆布。しょっぱさの中に甘味もあるので、切った大根やかぶなどを塩昆布でもみこんで漬けておくと、塩昆布のお漬..。

大根おろし煮/みぞれ煮

大根おろし煮/みぞれ煮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

すりおろした大根おろしには、お肉などをやわらかくする作用があるそうで、普通に甘辛くお肉を煮たりするよりも、大根おろしを入れて甘辛く煮た方が、..。

カニカマサラダ

カニカマサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ハムよりも値段が安いので、我が家でもハムがない時や、ハムの代わりにカニカマをサラダに入れることがよくあります。ハムよりも塩分が少ないので、塩..。

中華サラダ

中華サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ごま油や隠し味にラー油などを使った、食欲をそそる中華サラダ。定番の春雨や、きゅうりとハムの中華風、もやしの中華風サラダなど、色々なバリエーシ..。

白菜コールスロー

白菜コールスローレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コールスローサラダといえば、なんとなくケンタッキーやコンビニ弁当がメジャーなイメージがありますが、最近キャベツが値上がりして高いですよね。冬..。

スポンサーリンク



🔍 検索