コウケンテツサムギョプサル/やわらかジューシー本場韓国焼肉レシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさんサムギョプサル/やわらかジューシー本場韓国焼肉レシピ書き起こし)
極上の食べ方!豚バラ肉が柔らかジューシーなサムギョプサル/韓国焼肉
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /
・豚バラブロック肉:約400g
・にんにくの薄切り:2かけ
・白菜キムチ:150g
・ごま油:少々
・塩:適宜
・好みの葉野菜(サニーレタス、サンチュ、青じそ、えごまなど):適宜
・コチュジャン:お好み
・長ネギ:1本
・しょうゆ:小さじ2
・酢・ごま油:各小さじ1
・砂糖・韓国産粉唐辛子:各小さじ1/2
(※なければ一味唐辛子少々)
作り方・手順
1・ネギは芯を取り、細長い千切りにし、氷水にさらしてザルに上げ水気を切り、キッチンペーパー等で水気を取る。
ボールにネギを入れ、醤油小さじ2、砂糖小さじ1/2、酢小さじ1、ごま油小さじ1、韓国産唐辛子小さじ1/2を混ぜておく
2・豚バラブロック肉は、厚めに切り分け、表面に格子状に切り込みを入れる
3・焼肉用の鍋等に肉を並べて焼き、肉から脂が出てきたら、薄切りにしたにんにくを入れて焼く
4・白菜キムチを加え、肉をハサミで食べやすく切り、塩をふる
5・サニーレタスの上に、肉、キムチ、1のネギをのせて巻いて食べる
>>コメント
お店でサムギョプサルを頼んだ時に出てくるネギのサラダ、ずっとレシピが気になっていた。
まさかこんなに簡単にネギがカット出来るなんて目から鱗でした。
コウケンテツさんありがとう。
サムギョプサルが凄くどうしても食べたくなりこちらの動画に始めてお世話になりました。前々からテレビや雑誌でお話の仕方やお料理のキレイさが(もちろんイケメンなトコも)好きーと思ってましたが、動画でめっちゃ気さくな雰囲気が観られて(蚊との闘いBBQのトコとか笑)、さらにお料理は『家庭で気軽にあるもので』ってして下さっているのが最高!です。
今日このサムギョプサル、家でやってみました!ケンテツさんが言ってた通りに白髪ネギが、豚バラと合ってめっちゃパクパク食べれてさっぱりしてなんとも言えない美味しかったです!今度家族にもこれでやりたいです。
最近韓国料理にハマったので、サムギョプサル作ってみました。ネギの辛み和えはアクセントになるし、余ればそのまま食べれるしで参考になりました。野菜もたくさん食べられるので、ヘビロテ間違いなしです
サムギョプサル 優勝。‼️‼️
スゴく美味しそうです。
ご飯もビールも進みすぎ注意ですね‼️
ネギ、豚肉の処理、勉強になりました⤴
ウチではだいぶん前に白金台三丁目食堂の時に紹介されてたサムギョプサルのレシピで作ってます。
野菜を食べない子供たちも、モリモリ食べてくれます。
お店で食べたサムギョプサルが残念過ぎて、こちらのレシピにたどり着きました。
自宅で、ものすごくおいしく食べられて、リベンジを果たせました。

![]() 韓国味噌だれ(サムジャン)サムギョプサル | ![]() おうちで韓国の豚バラ焼肉☯サムギョプサル | ![]() 長ネギナムル@サムギョプサル他韓国料理に |
![]() 風邪撃退スープ☆サムゲタン風 | ![]() ただ煮込むだけ!手羽先de絶品サムゲタン | ![]() 【簡単ヘルシー】手羽元サムゲタン風スープ | ![]() 圧力鍋で簡単サムゲタン風スープ | ![]() 旦那が悶絶♡参鶏湯(丸鶏で圧力鍋Vr.) | ![]() 切り餅で♪簡単☆参鶏湯風スープ | ![]() 簡単手羽元参鶏湯!圧力鍋でスープとろ〜り | ![]() 風邪や冷え症に!かんたん参鶏湯風鍋 | ![]() 圧力鍋で簡単!サムゲタン☆塩麹風味 | ![]() ☼炊飯器で簡単♪もち麦でヘルシー参鶏湯風 | ![]() とろとろ♪鶏ともち米のあったかスープ | ![]() ☆家にあるもので作れる!!簡単参鶏湯☆ | ![]() 風邪ひきかい?【おうちで簡単サムゲタン】 | ![]() 手羽元で簡単!野菜もネ☆参鶏湯 圧力鍋 | ![]() 活力鍋*炊飯器で1発☆参鶏湯〜サムゲタン | ![]() 旦那が悶絶♡~お手軽参鶏湯~ | ![]() 炊飯器におまかせ♡参鶏湯(サムゲタン) | ![]() ∞〓サムゲタン+雑穀ミックス∞【圧力鍋】 | ![]() 簡単★美味★鶏手羽元のサムゲタン風 | ![]() 参鶏湯粥♡手羽元で | ![]() 炊飯器で簡単『本格楽チン参鶏湯』 |