コウケンテツ蒸しキャベツナムル×レンジで簡単レシピ書き起こし

youtubeで人気のコウケンテツさん蒸しキャベツナムル×レンジで簡単レシピ書き起こし

レンジで超簡単!クセになるウマさ!蒸しキャベツナムル

材料・分量 /2人分

・キャベツ:1/4個(約250g)
・塩:小さじ1/3
・にんにくのすりおろし:少々
・ごま油:大さじ1
・白いりごま:大さじ1

作り方・手順

1・キャベツの葉は1枚1枚むいてバラし手で食べやすい大きさにちぎる。芯は薄切りにする。

2・耐熱容器に入れ、ラップをし、電子レンジで600W4分程加熱し、ラップをはずし、粗熱をとり 余分な水分を手で絞る

3・ボールに2のキャベツを入れ、塩小さじ1/3、おろしにんにく少々、ごま油大さじ1、白ゴマを入れて混ぜる

4・お皿に盛って完成

>>コメント

今晩は、コウさん、いつも、丁寧な語り口とお料理説明有り難うございます、このナムルでご飯一杯いけますとも、明日しよう~っと

冷蔵庫に余りがちのキャベツの大量消費にいちやくかってくれそうなレシピ
ナムル大好きです

韓国料理が好きです!大学生の息子は韓国料理屋さんで4年間バイトをしています
私が家で韓国料理を作るとお店の味と比べて美味しいと言ってくれます

私もキャベツや白菜は一枚ずつ剥がして洗わないと気持ち悪くて使う気にならないんです。でも、世の中には洗わないレシピ多いですよね。1/4カットのまま千切りやスライサーにかける人、多いですよね(ぞぞ〜。)
コウ先生が一枚ずつ剥がして洗っていたので、私も従来の洗い方を踏襲します!!キリッ。

シンプルな作り方、シンプルな味付け、キャベツが美味しい〜、と思えるレシピです。作った日も美味しいですが、翌日、味が馴染んでさらに美味しかったです。夕食の小鉢に、また汁気がないのでお弁当に活躍しそうです。

夕飯のメニューの副菜に春キャベツで作りました。レンジで簡単に作れて家族にも好評でした。キャベツの甘みが感じられてとても美味しかったです。
ナムルも使う材料によって調味料を入れる順番が変わるのは勉強になりました。

今晩のうちの献立がちょうどキャベツのナムルありました!
イスタに写真出ててビンゴー!

レンジで超簡単!クセになるウマさ!蒸しキャベツナムル/Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
コウケンテツ蒸しキャベツナムル×レンジで簡単レシピ

紫キャベツのナムル◎作り置きに♪

紫キャベツのナムル◎作り置きに♪

簡単!副菜♡キャベツと海苔のナムル♡

簡単!副菜♡キャベツと海苔のナムル♡

キャベツとワカメのナムル風サラダ

キャベツとワカメのナムル風サラダ

キャベツだけ☆レンジでやみつきナムル

キャベツだけ☆レンジでやみつきナムル

簡単時短♫キャベツとツナの胡麻ナムル

簡単時短♫キャベツとツナの胡麻ナムル

お弁当にも★キャベツのゆかりナムル

お弁当にも★キャベツのゆかりナムル

☆きゅうり・もやし・キャベツのナムル☆

☆きゅうり・もやし・キャベツのナムル☆

簡単♪キャベツの焼きのり和えナムル風

簡単♪キャベツの焼きのり和えナムル風

簡単!激ウマ!キャベツとシラスのナムル*

簡単!激ウマ!キャベツとシラスのナムル*

キャベツ大量消費☆簡単止まらんナムル~☆

キャベツ大量消費☆簡単止まらんナムル~☆

ピリ辛☆キャベツとにんじんのナムル

ピリ辛☆キャベツとにんじんのナムル