リュウジ納豆炒飯(チャーハン)豚ひき肉×納豆レシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん納豆炒飯(チャーハン)豚ひき肉×納豆レシピ書き起こし(自分用覚書き)

納豆100パック焼いてやっと完成しました。納豆炒飯は一生これでいい、いやこれがいい。

材料・分量 /

【至高の納豆チャーハン】
豚挽き肉…40g
にんにく…1片
卵…2個
ご飯…200g
長ねぎ…30g
納豆…1パック
油…大さじ1と1/2
味の素…9振り
醤油…小さじ2
塩…小さじ1/3
酒…小さじ1
みりん…小さじ1
黒コショウ…思ってる3倍

作り方・手順

1・長ネギ、にんにくはみじん切りにする

2・ボールに卵を割り入れ、箸でよく混ぜる

3・納豆はパックを開いてすぐに使えるようにしておき、調味料もそろえておく。

4・フライパンに油大さじ1と半分を入れ、ひき肉、にんにくを順に入れて炒める

5・肉に火が通ったら、2の卵、温かいご飯を入れ、混ぜながら炒める

6・納豆、ネギ、味の素9ふり、塩小さじ1/5、醤油小さじ2、黒コショー適量、酒小さじ1、みりん小さじ1、を入れて炒め、水分とアルコールを飛ばす

7・お皿に盛り付け、紅生姜を添えて完成

>>コメント

納豆は苦手ですが、家族のために初めて納豆炒飯を作りました。40年生きてきて、初めて食べましたが、マジうめぇーーー!味わいが複雑で美味しかったです。レシピを教えてくれて、ありがとう。リュージさん。

りゅうじさんのレシピなのに娘に「ママの納豆チャーハン最高!」って言われ本当に感謝の気持ちになりました!

母がいつも作ってくれてた思い出の味をリュウジさんに作って貰えるのは嬉しいです。
職場で納豆チャーハンって言うとゲテモノ扱いされるのでリュウジさんの動画を見せたいと思います。ありがとうございます!

半信半疑で作ったら大成功で、納豆苦手な私もぱくぱく!納豆大好きな旦那さんからは「明日もこれもっとたくさんお願い!」と、連続で作ることになりました。
リュウジさんの料理はやっぱりすばらしい!!

リュウジさんの料理にいつも助けてもらっています。
子育て中でお昼に虚無レシピを作っています。簡単で早く作れて美味しい料理ばかりです。助かっています。ありがとうございます。納豆使ったレシピで納豆ピラフ美味しかったです。

納豆チャーハンなのにパラリとしてておいしい。昔自己流で作ったべとついた物は何だったのか...レシピってありがたいなあ。しかも動画って自分では適当になりがちな焼き加減等々のタイミングが知れて、本当に助かってます。

納豆100パック焼いてやっと完成しました。納豆炒飯は一生これでいい、いやこれがいい。/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ納豆炒飯(チャーハン)豚ひき肉×納豆レシピ書き起こし/納豆100パック焼いてやっと完成しました。納豆炒飯は一生これでいい、いやこれがいい。/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ納豆炒飯(チャーハン)豚ひき肉×納豆レシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

簡単ランチに*納豆チャーハン*離乳食にも

簡単ランチに*納豆チャーハン*離乳食にも

玉ねぎと人参はある程度炒めて水分を飛ばしてから納豆を入れてください。水分が多いと納豆入れた時に粘りが強くなり焦げやすくなります。うちは子どもが卵アレルギーなので卵は入れませんが、お好みで追加してくださいつくレポ100人ありがとう!

じゃこ入り納豆チャーハン★簡単ふわパラ♪

じゃこ入り納豆チャーハン★簡単ふわパラ♪

戦闘モード開始の工程3~8の完成までノンストップで勢い良く短時間で仕上げる事と、なるべく大きなフライパンで振り炒める事でパラパラふんわり仕上がります♪大きくない場合、フライパンを揺すってヘラでご飯に空気を入れながら大きく混ぜ炒めると大丈夫♪

5分で簡単!納豆チャーハン

5分で簡単!納豆チャーハン

炒め始めたらあんまり動かさない。炒飯とはいうけれど、炒めるっていうより焼くイメージで。おたまで軽く押して焼き目がつくまで放置。焼き目がついたら返す。何回かこれを繰り返すと、良い感じにザックリと香ばしく仕上がる。うちでは

パラパラな納豆チャーハン!コツは…☆

パラパラな納豆チャーハン!コツは…☆

ご飯は炊きたてより、残りご飯や冷凍ご飯を解凍したもののが良いかもです!このコツで作れば、どんなチャーハンでもパラパラに仕上がりますよ(^O^)

簡単!バター醤油風味の納豆チャーハン

簡単!バター醤油風味の納豆チャーハン

・ご飯の炒め方は、フライパンに、お玉でご飯を軽く押し付けながら強火で炒めます。ご飯や卵に少し焦げ目が付いたら、ひっくり返す作業を繰り返すことで、納豆の粘りが無くなり、ご飯もパラパラになります。・醤油で香り付け後に、味を調整してください

家族喜ぶ♪旨い!わが家の納豆チャーハン☆

家族喜ぶ♪旨い!わが家の納豆チャーハン☆

先にたまごと納豆を混ぜ合わせ、ふわとろ状態まで加熱するのがポイント☆こうする事でネバネバ納豆もご飯と満遍なく混ざりやすく炒めやすいです。たまごと調味料はご飯の量でお好みに調整してくださいね♪

納豆チャーハン

納豆チャーハン

納豆は洗うことでヌメリを取り、炒めるときに混ざりやすくします。にんにく、しょうがを炒めるときは、弱火で炒めましょう。強火だと焦げやすいので注意!冷やご飯を使う場合は、あらかじめ温めておくと炒めやすいですよ

簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯

簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯

コツは納豆を先に炒めること。そうすることで、べちゃべちゃになりやすい納豆炒飯もパラパラになります。匂いも少し抑えられるので、苦手な方でも食べられるかも。あとはマヨネーズで炒めること。そうすることでパラパラ炒飯になりますょ

ふわふわ納豆チャーハン

ふわふわ納豆チャーハン

納豆に卵を落としたあと、よく泡立てるのが最大のポイントです。スフレオムレツみたいになります。そこにごはんを入れるので、全体に満遍なくよくからみ、火が通るとぱらぱらに。ごはんはあらかじめレンジにかけて熱くしておくことも大事です。3/20小粒納豆で作って、写真を差し替えました。ひきわりでも粒でもお好きなほうで

妊婦レシピ☆小松菜納豆チャーハン

妊婦レシピ☆小松菜納豆チャーハン

味の濃さはお好みで♪子供も食べるのでうちでは薄味です(^ー^)黒胡椒を振ればピリッと大人味に!!

我が家no納豆チャーハン

我が家no納豆チャーハン

タレが焦げやすいので気をつけてくださいね。焦げても香ばしくておいしいですが(笑) ポイントはパパっと作れるように材料、調味料を準備しておくこと、納豆とタレを入れてから火をつけることです。火をつけて油を熱してからだと焦げるので

簡単!納豆玉子チャーハン

簡単!納豆玉子チャーハン

冷やご飯なら、レンジで温めた方が、炒めやすいです。ねぎは、冷凍のきざみねぎがとっても便利で、まな板と包丁も使わず、簡単にチャーハンが出来ます。味付け海苔やかつおぶしをふりかけると、更に美味しいです

梅香る♬ねばねばしない納豆チャーハン

梅香る♬ねばねばしない納豆チャーハン

先にボウルで卵とご飯を混ぜておくと、卵でコーティングされて炒めた時パラパラのご飯になります☆

ひとりご飯にレンジでチン♪納豆炒飯

ひとりご飯にレンジでチン♪納豆炒飯

材料の温度や電子レンジにより加熱時間が変わります。 我家の電子レンジは500Wです。 薄目の味付けなので、もの足りない方は麺つゆやだし醤油を少々加えてくださいね

納豆キムチチャーハン

納豆キムチチャーハン

納豆を加えたら、しっかりと炒めるのがポイント!納豆の粘り気が消えてパラパラに仕上がります。「キムチの素」の分量は、お好みの辛さや、味の濃さに合わせて調節してください

☆★えりゐ母の思い出の納豆チャーハン★☆

☆★えりゐ母の思い出の納豆チャーハン★☆

基本的に具は3つですが、他にも野菜・きのこ類を入れても美味しいと思います(青じそは外さないで!!)✿08/04/17に話題入りさせていただきました✿

納豆レタス炒飯

納豆レタス炒飯

我が家では、濃縮2倍タイプの麺つゆを使っています^ - ^

ご飯がパラパラ!キムチ納豆チャーハン

ご飯がパラパラ!キムチ納豆チャーハン

あらかじめ、納豆と卵を混ぜておく事です(^-^)また、納豆卵を加えたら、ご飯をすぐに加え、合わせ絡めるのも大事です

フワッとパラパラ!レタス納豆チャーハン

フワッとパラパラ!レタス納豆チャーハン

最初から卵、ご飯、納豆を混ぜてしまう事です!卵でご飯と納豆がコーティングされ、ネバネバしない、ベタつかない、均一に混ざりパラパラに仕上がります!この方法で普通のチャーハン(黄金色で綺麗)もできますよ

納豆キムチチャーハン

納豆キムチチャーハン

豚肉があれば、はじめにネギとごま油で炒めるとご馳走感マシマシ

肉団子

肉団子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当のおかずにも最適な肉団子。甘酢のあんが絡んでごはんがすすみます。多めに作って小分けして冷凍保存しておくと便利です。肉団子を油で揚げるの..。

里芋煮物

里芋煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食..。

うどん

うどんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、..。

揚げ物

揚げ物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大人になって胃が弱くなってくると揚げ物を謙遜する方も多いですが、若い頃や食べ盛り、育ち盛りの時は、揚げ物食べたいですよね。唐揚げ、コロッケな..。

マカロニグラタン

マカロニグラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

基本中の基本のマカロニグラタン。誰でも一度は作ったことがあるのではないでしょうか?コツはなんといってもホワイトソースだと思うので、美味しいホ..。

スポンサーリンク



🔍 検索