リュウジ至高の煮込みハンバーグ/洋食屋さん越えとろけるレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高の煮込みハンバーグ/洋食屋さん越えとろけるレシピ書き起こし(自分用覚書き)

洋食屋さん越えました。口の中でとろける悶絶級の旨さ【至高の煮込みハンバーグ】

材料・分量 /

【至高の煮込みハンバーグ】
=ハンバーグ用玉ねぎ下ごしらえ=
玉葱1/2個100g
塩コショウ適量
バター10g
=肉=
合挽き肉300g
塩小さじ1/4
コンソメ小さじ2/3
ナツメグ6振り
黒胡椒
片栗粉小さじ1半
水大さじ2
パン粉大さじ2
焼くときにバター10g
=ソース=
玉葱1/2個100g
塩少々
お好きなきのこ100g(今回はしめじとマイタケ)
薄力粉小さじ4(大さじ1と小さじ1)
ケチャップ大さじ3
赤ワイン100cc
水200cc
ウスターソース大さじ1半
砂糖小さじ1
コンソメ小さじ1半
おろしにんにく半片
☆仕上げにあれば生クリームと乾燥パセリ

作り方・手順

1・玉ねぎの半分はみじん切りにし、残り半分は薄切りにする。

2・みじん切りにした玉ねぎを耐熱皿に入れ、塩・コショー適量、バター10gをのせ、ラップをせず、レンジで600W2分30秒加熱し、冷ましておく

3・ボールにひき肉を入れ、塩、コンソメを入れて捏ね、パン粉、水大さじ2,ナツメグ、黒コショー、片栗粉を入れて捏ね、最後に2の玉ねぎを加えてよく捏ねる

4・手で平たい丸型に成形しつつ空気を抜く

5・フライパンにバターを溶かし、4のハンバーグを入れて焼き、裏面も返して焼き、良い感じに両面焼けたら一旦お皿に取り出す

6・5のフライパンに薄切りにした玉ねぎを入れて炒め、塩少々をふり、玉ねぎに軽く焦げ色が付いたらキノコ類を入れて炒める

7・薄力粉大さじ1と小さじ1を入れ、具材と粉を絡めてなじませ、ケチャップを入れて炒め、シラーズ・カベルネを入れて炒め、アルコールが飛んだら水200cc、
ウスターソース、コンソメ、おろしにんにく、砂糖を加え、別皿にとっておいたハンバーグを戻し入れ、ソースにとろみがつくまで、弱めの中火で煮込む。

>>コメント

その昔、私が作った煮込みハンバーグは偽物でした。固かった...リュウジさんの煮込みハンバーグはフワッとしていてソースとの一体感も半端ないです。なん十年ぶりに思いきって作って本当に良かったです。また作ります!

最近ハンバーグにパン粉の代わりにトウモロコシの粉を入れたら、とんでもなく美味しいハンバーグができた

この料理は感動しました。本気でおいしいです。
外でハンバーグ屋さんに行く気が失せました。
本当に感謝してます。

料理ほんとに苦手だけど夫に喜んでもらいたくて…バレンタインメニューに初めてこの煮込みハンバーグ作ったら喜んでもらえた!!!手間はかかってるけど意外と簡単で本当に助かりました!!いつもリュウジさんご飯に助けられています!

最近、比較的手間が少ない料理が多いかなと思っていたら、今回は本格的な洋食ですね。煮込みハンバーグは待っていたメニューです。早速やってみます。

まともな自己紹介、調味料と工程の多さ、そしてとても丁寧なアドバイスをしながら、超美味しそうなハンバーグを作り上げていく姿。
その姿に「僕の本気のレシピです」っていうのがめちゃくちゃ伝わってきました。

去年9月に結婚するまで実家暮らし全く料理をしなかった27歳です。ハンバーグを食べたいと言われリュウジさんの煮込みハンバーグを作ったら大絶賛でした。定期的に作っており、記念日の料理は必ずこの煮込みハンバーグです

自分史上最高のハンバーグを作ることが出来ました!夫も絶賛!今後我が家のハンバーグにさせていただきます!

我が家の定番は至高のハンバーグになっていましたが、煮込みもすごい!!おうちで食べるレベルではない!ソースがおいしすぎて、ハヤシライスみたいに余ったソースにご飯くぐらせて食べてしまいました、今日も作りたい!また食べたい、

洋食屋さん越えました。口の中でとろける悶絶級の旨さ【至高の煮込みハンバーグ】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高の煮込みハンバーグ/洋食屋さん越えとろけるレシピ書き起こし/洋食屋さん越えました。口の中でとろける悶絶級の旨さ【至高の煮込みハンバーグ】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高の煮込みハンバーグ/洋食屋さん越えとろけるレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

ふわふわコツ有!節約簡単煮込みハンバーグ

ふわふわコツ有!節約簡単煮込みハンバーグ

えのきは細かく切れば切るほどえのきが入っているってばれません!笑↑フードプロセッサーがあれば便利です!玉ねぎの大きさやモノによっても水分量が違うので、タネがゆるい場合はパン粉を追加してください

簡単 本格的 煮込みハンバーグ

簡単 本格的 煮込みハンバーグ

タネはしっかり粘り気がでるまで混ぜてくださいね。強火でも蒸し焼き状態にするので、水気が無くなってから放置しなければ焦げる心配はありませんし、火の通りが早いです。焼いている写真はハンバーグひとつ分ですが、材料は全て5〜6人分です

簡単 子供が喜ぶ 卵なし煮込みハンバーグ

簡単 子供が喜ぶ 卵なし煮込みハンバーグ

うちは小さめのものを2個作っていますが大きいものを1つでも構いません。にんじん嫌いのお子さんには隠れてにんじんの摩り下ろしを混ぜるのも手です。絶対にばれません子供にそれをずっと続けていましたからwつなぎに卵は使用しませんのでご安心を

超絶品*簡単*煮込みハンバーグ♬

超絶品*簡単*煮込みハンバーグ♬

煮込みソースはたっぷり多めの分量になっています。余りは冷凍保存が出来ます。《オムライスにかけると美味しいのでおすすめ》煮込みソースが多いなと感じる方は、半分の材料で煮込み時間を調整して下さい

大人気♪ 我が家の煮込みハンバーグ

大人気♪ 我が家の煮込みハンバーグ

ソースはかなりたっぷり出来上がります。余ったらパスタと絡めたり、ご飯にかけてドリアなどにしていただくといいかと思います。バケットにも合いますよ♪ハンバーグ・ソース共に冷凍保存可能。※H28.4.9工程13の裏技を追記しました☆

ケチャップで簡単!煮込みハンバーグ

ケチャップで簡単!煮込みハンバーグ

ハンバーグを焼いたフライパンは煮込む時もそのまま使用してください。肉汁がたっぷりなので、美味しいソースができます。お弁当に小さめを作って冷凍しておくと便利ですよ。ウスターソースを増やすと大人味に、ケチャップを増やすと子ども向けに

雑誌に掲載された簡単煮込みハンバーグ

雑誌に掲載された簡単煮込みハンバーグ

焦げる心配なし。そして片栗粉でとろみをつけソースがしっかりつくので時短に。ご飯に乗せロコモコ丼風にもパンにはさんでハンバーガーにもなります

デミグラスソースの煮込みハンバーグ♪

デミグラスソースの煮込みハンバーグ♪

3で、手にオリーブオイル又はサラダ油を少量つけるとハンバーグが綺麗に成形できます☆4で、中に火が通っていなくても5で煮込むので大丈夫ですよ! フライパンは使用したらその都度、キッチンペーパー等で拭き取ってから使って下さいね♪

☆煮込みハンバーグ☆

☆煮込みハンバーグ☆

煮込む時に焦がさないように、弱めの中火から弱火の間での火加減で♪

みんな大好き!ふわふわ煮込みハンバーグ♪

みんな大好き!ふわふわ煮込みハンバーグ♪

手順が多く感じるでしょうが詳しく書いているだけなので作業自体は簡単です!我が家のハンバーグはパン粉や炒めタマネギ、牛乳がたっぷりなので柔らかくなります♪繋ぎが入ってるのでちゃんと固まるのでご安心を。味見しながら濃過ぎたら水で調節してね♪

超♪お子ちゃま煮込みハンバーグ☆

超♪お子ちゃま煮込みハンバーグ☆

成型するとき、あまり平たくせず、ぼてっとした位の厚みがあった方が、美味しいです。3の段階で、余計な油が出た時は、キッチンペーパーでふき取るといいです。出来上がってお皿に盛ってから、とろけるチーズをかけてもgoo~です!

☆簡単!トマト缶で煮込みハンバーグ☆

☆簡単!トマト缶で煮込みハンバーグ☆

ハンバーグは手作りやお好きなハンバーグをお使い下さい。今回スライスチーズを使いましたが、とろけるチーズでも美味しく出来ます(๑'ڡ'๑)酸味が苦手なら、少しお好み焼きソースとチーズを足すとイイですよ。お好みの味に調節して下さい☆

トマトソースの煮込みハンバーグ

トマトソースの煮込みハンバーグ

材料は目分量ですので、調整しながら作ってください。今回は焼く過程でしっかり中まで火を通したので、煮込み時間を少なくしました。長く煮る場合は、煮崩れに注意してください

豚ミンチで簡単煮込みハンバーグ

豚ミンチで簡単煮込みハンバーグ

パン粉は玉ねぎの水分でふやけます。 行程にも書いたようにソースを作る時マヨネーズから混ぜてください。 混ぜた時はサラサラ水様です。 甘めが嫌な方はみりんをお酒にしたりお好みソースを中濃やウスターソースにしたりお好みで

☆トマト煮込みハンバーグ☆

☆トマト煮込みハンバーグ☆

しめじの他にお好みの具材で作っても

簡単・デミグラス缶で煮込みハンバーグ

簡単・デミグラス缶で煮込みハンバーグ

基本のハンバーグはつなぎ多めの昔風で母仕込み。やわらかすぎるようでしたら肉やパン粉など増やしたりしてお好みに調節して下さい。多少アバウトでも大丈夫(笑もしソース残ったらオムライスにかけたりパスタに絡めたりして活用してね

簡単美味しい!トマト缶で煮込みハンバーグ

簡単美味しい!トマト缶で煮込みハンバーグ

2日目のコクが増したものもさらに美味しくて、いつも多めに作ってます♡

トマト缶で☆煮込みハンバーグ

トマト缶で☆煮込みハンバーグ

1*しめじ+エリンギでも美味しく出来ます。*お肉の分量を多くしてもOKです(350g)パン粉、牛乳を若干増やすだけでOKです。4*お肉は中まで火を通さないで下さい。炒める前に油が多く出ていたら少しだけ拭いて下さい。水の分量はお好みで

美味!デミグラスソースの煮込みハンバーグ

美味!デミグラスソースの煮込みハンバーグ

★2の肉だねは冷蔵庫で数時間寝かせると一体感が出て、脂分も固まり成型しやすくなります★お肉屋さんでもスーパーでも安価な牛切り落としを挽肉にとお願いすれば大抵は無料で挽いてくれます。挽きたては肉色も綺麗で味もいいです

✿簡単 煮込みハンバーグソース✿

✿簡単 煮込みハンバーグソース✿

火加減によって煮込み時間が変わりますので調節してください。 我家ハンバーグは、玉ねぎをFP細かくみじん切りしてそのまま加えます。 【2012.8 追記】私は蓋なしで煮込みますが、30分以上煮込む時・傍にいない時は落とし蓋をしてください

簡単☆美味☆デミグラス風煮込みハンバーグ

簡単☆美味☆デミグラス風煮込みハンバーグ

タレを作る際は、砂糖を溶かすように湯を最後に入れてください

★彼に褒められた煮込みハンバーグ★

★彼に褒められた煮込みハンバーグ★

②のpoint→しっかり混ぜて、粘り気をだしてね!④のpoint→粉をカラ炒りして粉くささを消します。⑤のpoint→中まで火が通ってなくてOK。回りに焼き色がつけばそれでOK.ここで火を通しすぎると硬くなりすぎちゃうよ

夫が愛する♡懐かしの煮込みハンバーグ

夫が愛する♡懐かしの煮込みハンバーグ

味は濃いめなので煮込むのはハンバーグだけで、つけ合せは別盛りあっさりがオススメです! 冷めても美味しいのでたくさん作って、お弁当のおかずにしても♪ ソースは作る度に肉の旨みが加わり美味しく変身!わが家は10年間継ぎ足し作っています

☆絶品煮込みハンバーグ☆

☆絶品煮込みハンバーグ☆

ブロッコリーを仕上げに加えても。具材は先に炒めておくとコクが出て更に美味しい。(大きめカットの場合は炒めるかレンチンしてから加える)中濃ソースはお好みのソースでok赤ワインの代用は味が変わってしまうのでありません

失敗なしの煮込みハンバーグ

失敗なしの煮込みハンバーグ

多目のパン粉と牛乳が軟らかさの秘密です。お肉の分量を増やすと扱いやすくなりますよ☆300~350g程度まで増やして、他の材料の分量はそのままでも充分軟らかいです☆チーズはなくてもできますが、カマンベール入り固形チーズが個人的におススメ♪

とろ~り♡和風煮込みおからハンバーグ

とろ~り♡和風煮込みおからハンバーグ

焼く時神経質にならなくても後で煮込むので火の通りは気にしなくて大丈夫です(≧∇≦)b

トマトジュースde煮込みハンバーグ

トマトジュースde煮込みハンバーグ

我が家は、いつも倍の量でたくさん作って、お弁当用や、いざという時用に冷凍します

柔らかジューシー煮込みハンバーグ

柔らかジューシー煮込みハンバーグ

♡ ふわっふわ♡ の煮込み豆腐ハンバーグ

♡ ふわっふわ♡ の煮込み豆腐ハンバーグ

今回は豚の挽肉を使用しましたが、合挽きでもOK。豆腐ハンバーグだから、ふわっふわ★圧力鍋で作れば、よりふわっふわです★

煮込みハンバーグ トマト缶で簡単

煮込みハンバーグ トマト缶で簡単

ソースにしっかり味が付いてますので、ハンバーグの塩胡椒は少なめでも大丈夫です。チーズはピザ用の物を使用してます

デミ缶で簡単!ふわふわ煮込みハンバーグ

デミ缶で簡単!ふわふわ煮込みハンバーグ

いつものハンバーグの形を作ってから、バットなどに置き、上側をくぼませるようにしてハート形を作ると上手に作れます。焼き崩れが心配な方は、バットごと冷蔵庫で1時間ほど休ませておくのがおすすめ。肉だねの形が落ち着いて、焼き崩れにくくなります♪

絶品!子どもが大好きな煮込みハンバーグ♪

絶品!子どもが大好きな煮込みハンバーグ♪

濃い目の味付けですので、薄味がお好みの方はソースの量などを調節して下さい。スパゲティなどを絡めて食べる様に少し濃い味になっています。砂糖やハチミツは甘いのが苦手な方は減らしても構いません。子どもは酸味が苦手で甘めの方が好きみたいなので、食べ易い様に入れてます

大根×節約

大根×節約レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お米高くなりましたよね~。そこで私が毎朝ご飯がわりに食べているのが、千切りにした大根に小麦粉とだしの素と水を混ぜて焼いて、マヨネーズと七味、..。

新じゃがいも

新じゃがいもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがいもは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャ..。

ロールキャベツ

ロールキャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人によって作り方が若干違うロールキャベツ。巻き終わりに爪楊枝で止めたり、ぎゅぎゅっと端に詰め込んだり、はたまた巻かなかったり。ちなみに私は、..。

もやしナムル

もやしナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安く、ボリュームもあるもやしですが、ナムルにすると簡単にペロっと食べられる一品になります。鶏ガラスープとごま油で和えるだけでも充分美味..。

キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

スポンサーリンク



🔍 検索