リュウジ至高のトマトソースパスタ/料理研究家が人生を懸けたレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高のトマトソースパスタ/料理研究家が人生を懸けたレシピ書き起こし(自分用覚書き)

一口で「作って良かった」と必ず思わせてみせます。料理研究家が人生を懸けた【至高のトマトソースパスタ 】

材料・分量 /

【至高のトマトパスタ】
トマト缶  1/2缶
玉葱    1/4個50g
にんにく  4片(2片ずつ分けて使います)
パスタ   100g(1.6mmの物を使ってます)
※パスタを茹でる際にお湯に対して1%の塩を入れます
オリーブ油 大さじ1(エキストラバージンを使ってます)
コンソメ  小さじ1と半分
砂糖    小さじ1
黒胡椒   適量
☆仕上げにオリーブ油(エキストラバージン)大さじ1
★味変でオレガノ

作り方・手順

1・トマト缶(ホールトマト)はトマトをあらかじめ潰しておく

2・玉ねぎは薄切り、にんにくは、半分は粗みじん切りにし、残り半分はすりおろす。

3・フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、にんにくのみじん切りを入れて弱火で炒める

4・にんにくが色付いてきたら玉ねぎを入れて炒め、しんなりしてきたらトマト缶を入れる

5・すりおろしたニンニクを耐熱皿に入れ、ラップをして600Wで40秒加熱し、4に加える

6・コンソメ、砂糖、黒コショウを入れ、弱火で5~8分煮込む

7・鍋に湯を沸かし、塩分濃度1%の塩を入れ、パスタの麺を茹で、茹で上がったらザルに取って水気を切り、6に加えて弱火にかける

8・オリーブオイル大さじ1、パスタのゆで汁をお好みの濃度の量加えて全体を絡め、麺をねじりながらお皿に盛る。

>>コメント

本当に一口で作って良かったってなりました笑笑
2倍の量で、カゴメのトマトソース缶、家にあるベーコン3枚入れて、家にあるキノコ入れて、小さい玉ねぎ1玉入れました〜。あと、国産ニンニク1玉!半分微塵切り、半分すり下ろし。
簡単に具材も用意出来て、お店の味みたいで美味しい〜って言われたし、自分も美味しかったです笑

パッと見シンプルすぎて、正直トマト缶余らなきゃ絶対作らなかったんですが(すみません)本当にお店レベルの美味しさでびっくりしました…!
トマト苦手でいつも酸味と闘いつつ時間をかけて完食するのですが、これ、あっという間に完食しました

ニンニクたっぷりのトマトソースパスタが大好きで早速作りました!
私にどストライクの味でした!
家族にも大好評でした!
タバスコ入れて食べるとまた違う美味しさになりましたー

作ってみました!
トマトソースはあまり納得のいく出来に仕上がったことがなかったのですが、これは絶品で大満足です❤️
鷹の爪とナスも入れてアレンジしちゃいましたが美味でした。
リュウジさんのレシピ大好きです。

トマトソースパスタはこのレシピが1番好き。簡単で美味。忙しい主婦の味方レシピ。家族も大好き。最高〜

これ作ったら、本当に美味しすぎて、次に作るのが楽しみにしすぎて、トマトソースだけ5人分くらい作り置きした自分good job

今まで色々な方のレシピを参考に作ってきたけど、リュウジさんのトマトソースパスタが1番美味しかったです✨お肉が入ってないのに満足できるのがホントにすごい!
6歳の子どもでも食べれるように胡椒を省きましたが大満足なパスタでした

感動です!トマトソースパスタは美味しく作れたことなかったんですが、これはめちゃくちゃ美味しかったです♪

一口で「作って良かった」と必ず思わせてみせます。料理研究家が人生を懸けた【至高のトマトソースパスタ 】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のトマトソースパスタ/料理研究家が人生を懸けたレシピ書き起こし/一口で「作って良かった」と必ず思わせてみせます。料理研究家が人生を懸けた【至高のトマトソースパスタ 】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のトマトソースパスタ/料理研究家が人生を懸けたレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

◆簡単&美味♡カニのトマトスパゲッティ◆

◆簡単&美味♡カニのトマトスパゲッティ◆

玉ねぎは極力細かくしてください。食べたときのカニのほぐし身を楽しむためです♡

激ウマ!プリッと海老トマトクリームパスタ

激ウマ!プリッと海老トマトクリームパスタ

海老はトマト缶と最初から煮込むと海老の旨味がソースに出るので、面倒な方は最初からそのまま入れて作っても大丈夫です。海老のプリッと感が欲しい場合は火を通し過ぎない事を重点にしてみて下さい

プチトマト&ツナ☆ぺペロンパスタ

プチトマト&ツナ☆ぺペロンパスタ

オリーブ油は思ったよりもたっぷり使った方が、仕上がりが美味しくなります。ピリリと辛めにしたい場合は、唐辛子を【細かく】カットして入れると辛味がより移り増します

トマトとモッツアレラ冷製パスタカプレーゼ

トマトとモッツアレラ冷製パスタカプレーゼ

塩の量は美味しい量にしていますが、塩コショウとも味見をして足りなければ追加して下さい☆ニンニクは主張しすぎずあくまでも脇役で☆モッツアレラとバジルは手順通りパスタとあえる直前がフレッシュ(トマトは工程4で先にオリーブ油に浸しておいて下さい)

簡単♡トマトと生ハムの冷製パスタ

簡単♡トマトと生ハムの冷製パスタ

混ぜるだけなので手間いらず♪パスタは細いほうが断然美味しいですよ^^バジル大好きな方はたっぷり使ってね~♡生ハムは塩分多めなので味見をしっかりしてね☝

トマト・バジルの冷製パスタ

トマト・バジルの冷製パスタ

トマトもバジルも、好きなだけ入れたらよろしい。多くできたら多くかければよいだけのこと。 余ったら次の日にサラダの上にでもかけてしまえ、と女将はおっしゃっている。 味は濃い目に。麺と混ぜることを思え

夏!甘旨トマトとツナの冷製パスタ

夏!甘旨トマトとツナの冷製パスタ

*パスタは今回1.4mmを使用しました。(細めがおすすめです)*トマトは◆の材料に漬けて30分ほど冷蔵庫で冷やすと甘みと旨味が増します。時間がなければ漬けてすぐにパスタに混ぜてもOKです

旨み凝縮!赤海老のガーリックトマトパスタ

旨み凝縮!赤海老のガーリックトマトパスタ

赤海老の味噌を全部出して、しっかりと火を通すこと。菜箸を頭の付け根から斜めに刺しても味噌は出てきます。中途半端に出すと生臭さが残ります。その際、にんにくを焦がさないように、中弱火位がベスト。コンソメと塩は好きな加減で増減して下さい

超シンプル!トマトと大葉で和風冷製パスタ

超シンプル!トマトと大葉で和風冷製パスタ

*トマトは前もって冷たくしておくこと*めんつゆは三倍濃縮を使用の場合、味が濃いので調整して下さい*トマトの水分やパスタの水の切りかたで多少味の濃い薄いがあります、味見をし、濃い場合は水を少し足し、味が足らずはめんつゆで補って下さい

濃厚!エビとトマトクリームソースのパスタ

濃厚!エビとトマトクリームソースのパスタ

海老の殻を香ばしく炒めることで海老の旨味が引き立ちます♪生クリームを豆乳クリームに変えても美味しいです。トマト缶を使う場合はお好みで塩少々足して味を調整してください。かんたん基本のトマトソース→レシピID : 3886128

ナスとズッキーニのトマトスパ

ナスとズッキーニのトマトスパ

うちではトマトの酸味が強いようなら、少し砂糖を加えます。トマト缶の変わりによく熟したフレッシュトマトでもOKです

超簡単絶品トマト缶で野菜沢山ミートソース

超簡単絶品トマト缶で野菜沢山ミートソース

野菜の旨味を出すため弱火でじっくりコトコト煮るとなお良い◎写真は椎茸なしですが、椎茸の戻し汁と一緒に煮るとダシが出て旨みUP!コンソメと鶏ガラスープを二つ入れてもOK!お好みで〜(^^)私は適当にどっちも使う事が多いかな(^^)

☆カニのトマトクリームパスタ☆

☆カニのトマトクリームパスタ☆

かに缶は2缶使うと風味豊か♪

さっぱり!トマトと大葉の冷たいパスタ

さっぱり!トマトと大葉の冷たいパスタ

酢が苦手な方はお好みで加減してください。トマトはよく熟れていたほうが美味しいと思います。パスタの水切りはしっかりと!

トマトとカリカリベーコンの冷製パスタ

トマトとカリカリベーコンの冷製パスタ

最後にバルサミコ酢を少し振りかけても美味しいです。玉ねぎの辛みが気になる方は、よく水にさらすか、レンジで少しチンしてから使うと良いです♪

スゴだれで和風冷製トマトパスタ

スゴだれで和風冷製トマトパスタ

写真のパスタは1.4mmのフェデリーニを使いました。細め太め、どんなパスタにも合うので、お好みのもので作ってください

簡単激うま 五右衛門風地中海スープパスタ

簡単激うま 五右衛門風地中海スープパスタ

ソースを先に作っておいて、食べたいときに合わせてパスタを湯がいてください。パンチを効かしたい時はニンニクをもう少し入れてみてください。レシピ見直しました。韓国のあさりのダシダを使うともっと近づきましたよ!(2015.11.14)

簡単!トマト缶とナスとひき肉ボロネーゼ★

簡単!トマト缶とナスとひき肉ボロネーゼ★

水分はしっかり飛ばしてくださいね。ドロッドロにした方がパスタに絡みやすくおいしいソースになりますよ♪

暑い夏はコレ♥トマトの冷製パスタ

暑い夏はコレ♥トマトの冷製パスタ

トマトは中なら3~4個使います。トマトによって甘さや味が違ってくるので、調味料はお好みで加減して下さい。冷たいと味が薄く感じるので、濃い目の味付けに。パスタは柔らかめにゆでても、氷水で冷やすと硬くなるので好みに調整して下さい

ランチ・ブランチに♪梅トマト冷製パスタ

ランチ・ブランチに♪梅トマト冷製パスタ

塩を(レシピ分量外)入れてパスタを表示よりも1分くらい長めに茹でるトマトの種類で水分や味が異なります※めんつゆの量を加減して味を調整して下さいトマトのサイズが大きい場合は1/2個で◎

大人気!トマトとチーズの簡単パスタ♪

大人気!トマトとチーズの簡単パスタ♪

ゆで汁を多めにいれるとぱさつかない。手順2のときにトマトケチャップを足してもおいしいです。砂糖を少し入れてみたり。工夫してください。追記トマト缶で作ってもOKです!

☆ツナとベーコンのトマトクリームパスタ☆

☆ツナとベーコンのトマトクリームパスタ☆

●お好みで鷹の爪も加えても。●生クリームは牛乳で代用も可

トマト缶使い切り!超簡単ミートソース

トマト缶使い切り!超簡単ミートソース

肉をはじめににんにくと生姜で炒めることで臭みを消し、野菜をしっかり加熱することで甘みと旨味を引き出しています。(インドカレーの作り方を参考にしました)好みでハーブやスパイス、牛乳などを加えても良さそうです

■いかとトマトのにんにくスパゲティー■

■いかとトマトのにんにくスパゲティー■

カニ缶で♪蟹クリームトマトパスタ

カニ缶で♪蟹クリームトマトパスタ

今回はとろけるチーズを使いましたが、モッツァレラチーズだとさらに高級感がでてさらに美味しいです❤

なすとほうれん草のトマトパスタ**

なすとほうれん草のトマトパスタ**

*トマト缶がない時は、トマト2個(賽の目切り)と水を倍量にしてもできます。*煮込んだソースに入れるバターが決め手です☆

しっかり濃厚味♡絶品ミートソースパスタ♪

しっかり濃厚味♡絶品ミートソースパスタ♪

特に難しい事は有りません。お好きなソースの固さになるまでひたすら煮込んで下さい(笑)我が家のミートソースの具は玉ねぎと挽肉のみ!その為挽肉は多めの分量となっているので挽肉の存在感を十分に感じ、食べ応えのある濃厚ソースとなってます♡

トマト♡生ハム♡バジルの冷製パスタ

トマト♡生ハム♡バジルの冷製パスタ

塩・コショウはしっかりめに。お好みでモッツァレラチーズやクリームチーズ等を加えても美味しいと思います♫ 写真は普通のパスタ使用ですが、カッペリーニも冷製にはオススメです^^

茄子&ベーコンのモッツァレラトマトパスタ

茄子&ベーコンのモッツァレラトマトパスタ

※モッツァレラは溶けやすいので、火を止めてから余熱で仕上げます。※生のトマトを使うことでソースに深みが出ます

ポン酢で簡単☆トマトと大葉の冷製パスタ

ポン酢で簡単☆トマトと大葉の冷製パスタ

トマトは細かく刻んだ方がパスタと絡まりやすいです(画像は少し大きく切りすぎました^^;;)★に半日以上マリネしておくとより美味しく◎時間に余裕があればトマトは湯剥きしてください。にんにくと大葉は好みで増量♪

お店の味が簡単に♪トマトの冷製パスタ

お店の味が簡単に♪トマトの冷製パスタ

パスタの水気をしっかりと切る事♪ソースは、気持ち味濃い目で作るとパスタと絡んだときに美味しいです♪お好みで、粉チーズを食べる直前にかけてもGood♪

定番☆なすとベーコンのトマトパスタ

定番☆なすとベーコンのトマトパスタ

ソースのみ作るときは、工程からなすとベーコンの部分を省けば出来ます♪今回は1つのフライパンで具入りで完成するように記載しました。はちみつ(砂糖)は、少しずつ入れるとトマトの酸味の角がとれてくるのがわかるので、味見しながら適宜加えて下さい☆

生トマトとジェノベーゼの幸せパスタ

生トマトとジェノベーゼの幸せパスタ

(*2009.5レシピ表記を分かりやすく直しました。分量等は変わっていません。)

元イタリアンシェフ トマト茄子パスタ!

元イタリアンシェフ トマト茄子パスタ!

ニンニクの香りをちゃんとオリーブ油にうつすこと!乳化!味見!コンソメキューブを入れるやり方はプロでは見たことがありません。コンソメを入れることで全てそっちに味がもっていかれてしまうからです。全行程が水の泡になってしまうので注意!

夏スパ☆トマトとツナ冷製パスタ

夏スパ☆トマトとツナ冷製パスタ

パスタを茹でる時、しっかり塩味をパスタにつけます。バジルとしその味ってとっても合います

海老 トマトクリームパスタ

海老 トマトクリームパスタ

トマト缶を入れる時油はね注意!海老を入れたまま煮詰めると海老が小さくなってしまうので注意

煮こむだけ!生トマトのミートソース

煮こむだけ!生トマトのミートソース

とにかく煮込むこと!野菜は他のきのこやピーマン、セロリもok!オレガノ、ナツメグはあれば、で良い

トマトひとつ&フライパンひとつでパスタ!

トマトひとつ&フライパンひとつでパスタ!

教わったシェフいわく、ニンニクを焦がさないことと、トマトの皮や種を取らないこと。唐辛子やバジルを入れたり、チーズをかけてもおいしいです。他に具を入れることもあるのですが、私はトマトだけのほうが好き

トマト・アボカド・えびの和風冷製パスタ

トマト・アボカド・えびの和風冷製パスタ

❀つくれぽ200人ありがとうございます❀大葉がたっぷり入った和風の冷製パスタ♪わさびが決めてです(๑≧౪≦)v

あさりとベーコンの♪トマトスパ

あさりとベーコンの♪トマトスパ

トマトの酸味が残ります!

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索