リュウジ至高のシュウマイ×フライパンで作る蒸し器無し本格レシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高のシュウマイ×フライパンで作る蒸し器無し本格レシピ書き起こし(自分用覚書き)

フライパンで作ったとは思えない!!必ず絶賛される【至高のシュウマイ】蒸し器無し

材料・分量 /

【至高の焼売】
シューマイの皮…24枚ほど
(モランボンの1パック30枚入りの物を使ってます)
豚挽肉…250g
玉葱…1/4個60g
たけのこ…60g
(水煮の物を使ってます。クワイやレンコンでも)
塩…小さじ1/4
創味シャンタン…小さじ1/2
片栗粉…大さじ1と1/2
生姜…10g
オイスターソース…小さじ1
砂糖…小さじ1と1/2
ゴマ油…小さじ2
黒胡椒…適当
〔以下は焼く際に〕
ゴマ油…大さじ1
酒…50cc
水…50cc
☆仕上げにからしを添えて醤油をかけて
★味変で追い醤油、ラー油、お酢

作り方・手順

1・玉ねぎは細かいみじん切り、竹の子もみじん切りにする

2・ボールに豚ひき肉を入れ、玉ねぎ、たけのこ、塩小さじ1/4、創味シャンタン小さじ半分、片栗粉大さじ1半、おろし生姜、オイスターソース小さじ1、
砂糖小さじ1と半分、ごま油小さじ2、黒コショウ適量を入れ、手でよくこねる。

3・シュウマイの皮で2を包む

4・フライパンにごま油大さじ1を入れ、焼売をフライパンに並べ、酒50cc、水50ccを入れ 蓋をして一度沸かす

5・弱火で10分焼きながら蒸す

6・お皿に盛り、辛子を添え、醤油をかけていただく

>>コメント

今まで作ったことのない料理メニューがリュウジさんのおかげで、怖いくらいどんどん増えいく。
とうとう焼売まで作れるようになるのか…と思うと作る前からワクワクしちゃいます。

難しくなくて本当に美味しいって、良い意味で料理のハードルを下げてくれますね
最近は虚無すき焼き鬼リピしてますけど、この焼売もやってみようかなって

家で焼売を作ると皮がびら~っと具から離れてばかりでしたので、餃子ばかりを家では作っていました。しかし、このレシピで作ると全くそんなことはなくおいしく出来ました。子どもたちからは、焼売のリクエストが絶えなく続くようにな
りました。とても簡単かつ美味しい焼売をありがとうございます!

この焼売が美味しすぎてレパートリーの定番化した。そしてホットプレートで焼売パーティーすることで家族の団欒が増えた笑
ありがとう!

蒸し器が無いから家で出来ないと思い込んでた焼売。そして包み方も目から鱗です。リュウジさん、ありがとうございます。やってみます!

先日人生初シュウマイを作ったら家族に「旨みが逃げてる」と言われ。リベンジでリュウジさんのレシピで作りました。確かに旨みがギュッと凝縮されていて美味しい!肝心のタケノコが無くて入れなかったのですが、それでも美味しい

素足で料理してるところが家庭っぽくて好感が持てました。焼売早速作ってみます!

フライパンで作ったとは思えない!!必ず絶賛される【至高のシュウマイ】蒸し器無し/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のシュウマイ×フライパンで作る蒸し器無し本格レシピ書き起こし/フライパンで作ったとは思えない!!必ず絶賛される【至高のシュウマイ】蒸し器無し/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のシュウマイ×フライパンで作る蒸し器無し本格レシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

手裏剣☆ニンニンジャーのキャラ弁にも

手裏剣☆ニンニンジャーのキャラ弁にも

厚めなので、薄いのがいい場合は②をさらに縦にカットして次へ進んでください。そうすると1枚から2個の手裏剣ができます

フライパンで簡単♪ポークシュウマイ

フライパンで簡単♪ポークシュウマイ

*フライパンで蒸すときに少しずつ離せばくっつきません♪*にんにくはお好みで~♪

ラクちん♪春キャベツのビッグシューマイ

ラクちん♪春キャベツのビッグシューマイ

春キャベツは市販のせん切りキャベツを使ってもOKです。ポリ袋から肉だねを取り出したら、ポリ袋を裏返して手にかぶせて、手袋のようにして肉だねを扱うと手を汚さずにすみますよ

フライパンでシュウマイ

フライパンでシュウマイ

キャベツを一緒に蒸すので、シュウマイと蒸し野菜が一気に出来ます♬キャベツ多めがオススメです手順、細かく書いたので長いですが簡単に作れます

めっちゃ簡単美味しい☆フライパンで焼売

めっちゃ簡単美味しい☆フライパンで焼売

特にありません(^-^)

∮ フライパンで✰簡単✰彡シュウマイ ∮

∮ フライパンで✰簡単✰彡シュウマイ ∮

タレ要らずのしっかりした味付けです♪ 味付けはお好みで加減してください<ペコリ>蒸し焼き時間は目安です、様子を見ながらお願いします。また鉄製等フライパンによってはこびり付く事もあるようです、ご了承ください

お手軽☆海老入りジャンボしゅうまい

お手軽☆海老入りジャンボしゅうまい

■海老じゃなくても、ホタテでもイカでも。お好きなのをどうぞ♪■別にジャンボじゃなくてもいいです♪■蒸し時間が長すぎると硬くなりますので注意。■③では、皮をまぶして握ってくださいね♪皮は、使い切って調度いいはずです

余ったシュウマイの皮でサモサ☆

余ったシュウマイの皮でサモサ☆

チーズがかなりポイントです♪かなり小さいチーズが1つ入ってるだけでとても味にインパクトが出ます。(ベビーチーズ1個を20等分してるので・・・)油が少量で済むので後片付けが楽で経済的です☆

みきママ風フライパンで包まないシュウマイ

みきママ風フライパンで包まないシュウマイ

えのきはかさ増し用なので気付かれない様に細かくしましょう(笑)♪豆腐の量で片栗粉の量は調整します。種がゆるい場合、片栗粉足しました

*フライパン1つで♪簡単蒸しシュウマイ*

*フライパン1つで♪簡単蒸しシュウマイ*

玉ねぎから水分が出るので水っぽくならないように片栗粉をまぶして下さい。味がついていますが、辛子酢醤油やポン酢でも美味しく食べれます

ジャンボ焼きシュウマイ (ずぼら飯)

ジャンボ焼きシュウマイ (ずぼら飯)

市販のしゅうまいで酢豚風♫

市販のしゅうまいで酢豚風♫

野菜を切って、タレを準備しておけば、すぐ出来ます♫ 野菜は火がとおりやすいように薄めに切る✿ きのこやタケノコなど好みの野菜を入れてください(#^.^#)

餃子の皮orしゅうまいの皮で☆簡単おやつ

餃子の皮orしゅうまいの皮で☆簡単おやつ

皮は二枚重ねた方がパリパリして美味しいです!

BRUNOで簡単!包まないシュウマイ

BRUNOで簡単!包まないシュウマイ

大胆に押し込んでOK!蒸し器もいらない!

残った焼売の皮でパリパリサラダ

残った焼売の皮でパリパリサラダ

ID:1137601EnjoyKitchen さんのモッツァレラチーズのイタリアンシュウマイ で残った焼売の皮を使いました。パリパリカリカリに揚げる事がポイントですが焼き目が付き始めると焦げるのも早いので火加減気を付けて下さいね

グリラーで レンジで簡単 キャベツ焼売

グリラーで レンジで簡単 キャベツ焼売

千切りキャベツはピーラーで作ると早くきれいに仕上がります。キャベツが多すぎた場合は、焼売の間や、底にしいておけば、肉汁を吸って美味しくなります

お弁当に重宝!しゅうまいに一手間かけて

お弁当に重宝!しゅうまいに一手間かけて

・焦げ目が美味しいので、焦げめの面積を増やすために、二つに分けて焼きます。・シュウマイに焦げ目をしっかり付け、最後に調味料をいれ、水分をしっかり飛ばし、絡ませます

☆お肉たっぷり激旨!餃子の皮で大粒焼売☆

☆お肉たっぷり激旨!餃子の皮で大粒焼売☆

もし底が焦げた場合でも餃子の皮なのでパリッとして美味♪並べる時は間隔をあけてください。しっかり味の焼売ですがお好みで辛子ポン酢を添えても美味しいよ(^^)

レンジで簡単!ふわふわシュウマイ

レンジで簡単!ふわふわシュウマイ

シュウマイの皮を細く切った方が見た目がキレイです♫チンする時に、ラップをピッタリかけてしまうとベチャっとした出来上がりになるのでフワッと隙間があいてる位でかけて下さい。白菜の芯が太い場合はそぎ切りにして薄くして下さい

玉ねぎだけで絶品!もちもち皮なし焼売

玉ねぎだけで絶品!もちもち皮なし焼売

加熱時間はレンジによって加減してください。今回は本葛粉を使いましたが、片栗粉でももちろん美味しいです♪塩を強めにすると、何もつけなくても十分美味しいです(*ゝ`ω・)

ダイエット中も◎豆腐&鶏ひき肉シュウマイ

ダイエット中も◎豆腐&鶏ひき肉シュウマイ

最初にしっかりと豆腐の水切りをすることが大切なポイントです。通常の焼売よりも、大きめサイズに作っています。*今回はワンタンの皮を使用していますが、焼売の皮を使う場合は25~30枚くらい使います

✾たこ焼き器で焼売✾(低糖質Ver.も)

✾たこ焼き器で焼売✾(低糖質Ver.も)

出来上がったら火を消して鉄板の余熱だけにしておいて下さい♪保温だと皮がカチカチになるので

意外に簡単 もち米しゅうまい

意外に簡単 もち米しゅうまい

特にありません。片栗粉のおかげかパサつくこともなく、しっとりできます

えびシュウマイ*フライパンで簡単に

えびシュウマイ*フライパンで簡単に

シュウマイの皮は出来るだけ細く切った方がキレイに付きます。表面はツルッと下面はフライパンでカリッと美味しい食感が楽しめます♪

節約ゴージャス☆カニカマで蟹しゅうまい

節約ゴージャス☆カニカマで蟹しゅうまい

はんぺんは、指先でつぶすようにしっかりほぐしてください。ビニール袋の中で作るので、手も汚れません。空気を抜いて、ビニール袋の口をしっかり縛れば、形成する前の状態で冷蔵庫で2日くらい保存できます

551風☆そのまま美味☆ジューシー焼売

551風☆そのまま美味☆ジューシー焼売

♪お好みでグリーンピースをのせて彩に♪玉葱のみじん切りは細かすぎないよう、簡単に♪香味ペーストが無ければウェイパーや、鶏ガラスープの素で代用できますが、ガラスープの素の場合味が若干薄くなるかもです

お弁当に焼売アレンジ♪照り焼きソース

お弁当に焼売アレンジ♪照り焼きソース

ご家庭の醤油の甘い辛いによって砂糖の量を増やして下さい。お子様向けには砂糖多め、酒なしがいいかもです。

1分で出来る*余った皮で♪簡単生八つ橋*

1分で出来る*余った皮で♪簡単生八つ橋*

シナモンは、シナモンシュガーでもOKです★シナモンシュガーの方がほんのり甘味もあり、より生八つ橋になります❤皮によってお湯にくぐらせる時間は調整してくださぃ★軽く透き通ればOKです★包んだ方が かなり生八つ橋っぽくなります♪包み方は適当でOK(笑)シナモンときなこはたっぷりかけてくださぃ❤湯通しした皮を重ねて少し置いておくと引っ付いてしまうので注意☆

おもてなしに♪おうちで簡単絶品シュウマイ

おもてなしに♪おうちで簡単絶品シュウマイ

(※)豚挽肉を使う場合は、オイスターソースを多めに加えるとよいと思います☆ 加熱時、クッキングシートがフタの外に出ていると燃えるのでご注意下さい★ 大人数のおもてなしやパーティーなどにもおススメです♫*^-^*v

レタスで包む!ふわふわ豆腐シュウマイ

レタスで包む!ふわふわ豆腐シュウマイ

ポイント★レタスの水切りと、豆腐の水切りはしっかりとやらないと仕上がりがべチャッとしてしまいます!!片栗粉は大1だと結構ふわふわです。加熱時間は、お使いのレンジで調節してください

肉団子

肉団子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当のおかずにも最適な肉団子。甘酢のあんが絡んでごはんがすすみます。多めに作って小分けして冷凍保存しておくと便利です。肉団子を油で揚げるの..。

里芋煮物

里芋煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食..。

うどん

うどんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、..。

揚げ物

揚げ物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大人になって胃が弱くなってくると揚げ物を謙遜する方も多いですが、若い頃や食べ盛り、育ち盛りの時は、揚げ物食べたいですよね。唐揚げ、コロッケな..。

マカロニグラタン

マカロニグラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

基本中の基本のマカロニグラタン。誰でも一度は作ったことがあるのではないでしょうか?コツはなんといってもホワイトソースだと思うので、美味しいホ..。

スポンサーリンク



🔍 検索