リュウジ至高のフライドチキンレシピ。大人気の料理研究家リュウジのバズレシピ

SNSで大人気の料理研究家 リュウジさん至高のフライドチキンレシピの詳しい作り方

リュウジ至高のフライドチキンレシピ|料理研究家リュウジのバズレシピ

至高のフライドチキン

料理研究家リュウジのバズレシピ

材料/分量

  • 3人前
  • 鶏モモ肉(300g)
  • オールスパイス(4振り)
  • ナツメグ(4振り)
  • ガーリックパウダー(6振り)
  • コンソメ(小さじ1/2)
  • 塩(小さじ1/4振り)
  • 醤油(小さじ1)
  • ★衣★
  • 卵(1個)
  • 薄力粉(大さじ2)
  • コンソメ(小さじ1/2)
  • 醤油(小さじ1)
  • 塩(1つまみ)
  • にんにく(1片)
  • 小麦粉(適量)
  • 揚げ油(鍋底から2cmほどを目安)

作り方・手順

  • 1. まな板に鶏肉をのせラップをかけ、瓶などで平らになるよう叩く
  • 2. 皮面を上にしてフォークで全体に刺す
  • 3. 鶏肉を3等分に切り、ボールに入れる
  • 4. オールスパイス、ナツメグ、ガーリックパウダー、コンソメ、塩、醤油を加え、鶏肉をもみ込み30分以上漬ける
  • 5. ボールに卵を割り入れ、薄力粉、コンソメ、醤油、塩、おろしにんにくを加えて混ぜ、卵液を作る
  • 6. 4の鶏肉を5の卵液に浸し、薄力粉をまぶして強めの中火で揚げる
  • 7. 全体がきつね色になったら取り出し、キッチンペーパーの上で3分置く
  • 8. 再度油で揚げ、2度揚げする(弱火で約40秒)
  • 9. チキンをお皿に盛り、パセリをふりかけて完成

作業全体の大まかな流れ

  • 1. 鶏肉の下ごしらえ(叩く・穴をあける・切る)
  • 2. 下味漬け
  • 3. 卵液・衣作り
  • 4. 鶏肉を衣にくぐらせ揚げる
  • 5. 1度目の揚げ後休ませる
  • 6. 2度揚げして仕上げ
  • ( 目安:準備時間15分、調理時間15分、合計時間30分)

コツ・ポイント

・鶏肉を叩いてフォークで穴をあけることで、味がしっかり染み込みつつ火の通りも均一に
・30分以上漬け込むことでスパイスの風味がしっかり肉に入り、揚げた時の香ばしさが倍増
・2度揚げすることで衣が超ザックザクに仕上がり、中はジューシー

アレンジレシピ紹介

スパイスを変えてカレーパウダーやチリパウダーにすればピリ辛フライドチキンに。ハニーマスタードやバーベキューソースで味変も楽しめる。
骨付き鶏肉でも同じ手順でジューシーに仕上がるので、パーティーやお弁当にもぴったり。

お勧め献立・付け合わせ

主食にはふっくら白ご飯やガーリックライス、副菜にはコールスローやポテトサラダを添えて。スープはコンソメスープやコーンスープが合い、野菜はブロッコリーやキャロットラペなどで彩りをプラス。
ビールやハイボールのおつまみにも最高で、休日ランチやパーティーの主役としても大活躍。

栄養成分・カロリー

鶏モモ肉で良質なタンパク質を摂取でき、オールスパイスやナツメグで香りと微量栄養素をプラス。揚げ油の脂質はあるが、衣に少量の小麦粉とスパイスを加えることで満足感が高まり、少量でも満腹感が得られる。
ビールやお酒と一緒でも罪悪感少なめの絶品おつまみ。
(目安:・カロリー:580kcal/・脂質:42g/・炭水化物:20g/・糖質:18g/・食物繊維:1g/・たんぱく質:35g/・塩分:1100mg/・コレステロール:220mg/)

お勧めポイント

衣はザックザク、中はジューシーでスパイスの香りが鼻を抜ける、まさに至高のフライドチキン。ビール片手にかぶりつけば、家でもまるで専門店気分。
揚げたてを2度揚げすることで、パリッと感と肉汁の絶妙バランスが味わえる、もう一口で止まらない危険なレシピ。

よくある質問と回答(Q&A)

>>よくある質問と回答(Q&A)を見る
Q:肉を瓶で叩くのはなぜ必要なんですか?
A:繊維をやわらかくして厚みを均一にするためです。これで火の通りがそろい、味の染み込みも良くなります。実は世界中のフライドチキン店で似たような下処理が行われています。
Q:油を少なめにしてもカリッと仕上がるコツはありますか?
A:高めの温度で短時間、さらに二度揚げすることです。衣が油を吸いすぎずパリッと仕上がります。揚げ焼きスタイルは南部料理でもよく使われています。
Q:ナツメグやオールスパイスを省略したらどうなりますか?
A:風味の深みが少し減りますが、ガーリックパウダーと塩コショウだけでも美味しいです。ちなみにナツメグは古代ローマ時代から強壮作用があると重宝されていました。
Q:二度揚げのタイミングが難しいです。目安はありますか?
A:最初にしっかり色をつけてから3分休ませ、油の温度を少し下げて仕上げると衣が剥がれにくくなります。唐揚げや天ぷらでも「休ませ二度揚げ」はプロの裏技です。
Q:衣がはがれやすいときの対処法は?
A:鶏肉の表面の水分をよく拭き取り、卵液と粉の順につけると剥がれにくいです。衣をつけた後に少し置いてから揚げるのも有効です。昔からとんかつ屋さんでも「なじませ時間」を大事にしています。

レビュー・コメント

>>レビュー・コメントを見る

スパイスの香りがまるで専門店。二度揚げのひと手間でザクザク感が本当に長持ちします。モグモグ探検隊

瓶で叩く工程が面白い!肉が柔らかくなって味の染み込み方が段違いでした。コショウの精

卵液におろしにんにくを入れるのが好き。香ばしい香りと旨味がプラスされて箸が止まりませんでした。みどりのエプロン

家でこんなザクザク衣が作れると思わなかった!揚げる音からもうテンション上がります。おやつ研究部

ナツメグとオールスパイスを入れたら大人の味に。ビールが欲しくなる味でした。月光カフェ

油を鍋底2cmで済ませても揚げ物らしい食感に仕上がるのが嬉しい。経済的ですね。たんぽぽ号

2度揚げした後に3分置くと油切れが良くなって軽い仕上がりに。ここがポイントかも。ひつじ雲レシピ

子どもが喜んで食べました。辛くないのに香りが豊かで、おやつ感覚でもいけます。マカロニぱん

粉をしっかりまぶしてカリッと仕上げると、冷めても衣が剥がれにくい。お弁当にも◎オーブンの番人

にんにくを増やしたらスタミナ系の味に。夏場のスタミナ補給にぴったりです。トマトバジル子

リュウジ至高のフライドチキン

余ったKFCフライドチキン南蛮♪

余ったKFCフライドチキン南蛮♪

衣もサクサク♪モスチキン風フライドチキン

衣もサクサク♪モスチキン風フライドチキン

簡単絶品!KFC風フライドチキン

簡単絶品!KFC風フライドチキン

ケンタッキー(より美味)風フライドチキン

ケンタッキー(より美味)風フライドチキン

揚げないフライドチキン?

揚げないフライドチキン?

ケンタ的フライドチキン、私の黄金比率

ケンタ的フライドチキン、私の黄金比率

本格的ケンタッキーのフライドチキン風

本格的ケンタッキーのフライドチキン風

天ぷら粉でフライドチキン黒胡椒味KFC風

天ぷら粉でフライドチキン黒胡椒味KFC風

ケンタッキー風 フライドチキン

ケンタッキー風 フライドチキン

手羽元の唐揚げ(和風フライドチキン)

手羽元の唐揚げ(和風フライドチキン)

揚げない☆フライドチキン風オーブン焼き

揚げない☆フライドチキン風オーブン焼き

手羽元フライドチキン♡*

手羽元フライドチキン♡*

美味しさNo.1!KFC風フライドチキン

美味しさNo.1!KFC風フライドチキン

鶏胸★スパイシースティックフライドチキン

鶏胸★スパイシースティックフライドチキン

韓国の★カリカリフライドチキン★

韓国の★カリカリフライドチキン★

手羽元でちょっぴり手抜☆フライドチキン

手羽元でちょっぴり手抜☆フライドチキン

高速☆簡単!ケンタ風フライドチキン

高速☆簡単!ケンタ風フライドチキン

Xmasチキンに♪手羽元☆フライドチキン

Xmasチキンに♪手羽元☆フライドチキン

簡単☆KFC風?フライドチキン

簡単☆KFC風?フライドチキン

【下味冷凍】ザクザクフライドチキン

【下味冷凍】ザクザクフライドチキン

超簡単!ノンフライヤーでフライドチキン

超簡単!ノンフライヤーでフライドチキン

なんちゃってKFC(フライドチキン)

なんちゃってKFC(フライドチキン)

忙しい人のフライドチキン

忙しい人のフライドチキン

簡単カリカリ♪揚げないフライドチキン♪

簡単カリカリ♪揚げないフライドチキン♪

むね肉で楽々ジューシーフライドチキン

むね肉で楽々ジューシーフライドチキン

ザクッと食感☆鶏胸肉のフライドチキン!

ザクッと食感☆鶏胸肉のフライドチキン!

フライドチキン

フライドチキン

クリスマスに☆サクサク♪なフライドチキン

クリスマスに☆サクサク♪なフライドチキン

鶏むね1枚で!衣が激うまフライドチキン

鶏むね1枚で!衣が激うまフライドチキン

簡単!少ない油でサクッとフライドチキン♫

簡単!少ない油でサクッとフライドチキン♫