リュウジ揚げオクラ、オクラの唐揚げ/金スマで話題スナック菓子レベル。弁当にもレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん揚げオクラ、オクラの唐揚げ/金スマで話題スナック菓子レベル。弁当にもレシピ書き起こし(自分用覚書き)

金スマで紹介されガチで話題になった【揚げオクラ】がほぼスナック菓子レベルでウマい

材料・分量 /

【無限ザクザクオクラ】
オクラ…140g
片栗粉…15g
薄力粉…15g
鶏ガラスープ…小さじ1
炭酸水…大さじ2と1/2
黒コショウ…適量
サラダ油…小さじ1
ガーリックパウダー…小さじ1/3
アジシオ…適量
レモン…適量

作り方・手順

1・オクラのガク(ヘタ)を切り落とし、斜め半分に切る

2・ボールにオクラを入れ、薄力粉15g、片栗粉15g、鶏ガラスープの素小さじ1、ガーリックパウダー小さじ1/3、黒コショウ適量、サラダ油小さじ1、
炭酸水大さじ2と半分を入れ、混ぜる

3・サラダ油をなべ底1cm位い入れて中火にかけ、オクラを揚げる

4・全面がきつね色にこんがり揚がったら取り出し、アジシオをふる

5・お皿に盛り、レモンを添えて完成

>>コメント

揚げおくらはほんとに美味しくて、金スマで見てから何回も作ってる!なるくんがこの体験がきっかけで料理好きになってくれればいいなって思って一生懸命気を使ってるのが伝わってきたよ

ナルくんがオクラ並べながら「こいつら仲良さそう」って言える感性。
それを聞いて涙が出る年齢の自分。

今夜作ったけど、めちゃくちゃ美味しかった!
家族3人美味しくて無言でモクモクザクザク言わせながら食べました。明日も作ります!

2人が可愛すぎて、そっちで涎が…
オクラも美味しそう♪我が家の畑のオクラは巨大になりすぎて調理法が限られていたので助かります。明日作ります!

オクラも揚げ物も大好きだからめっちゃ助かる。なるくん素敵すぎる、ありがとうなるくん。
イチゴのレシピも楽しみです!

オクラが沢山あったので作りました!すっごく美味しくて一瞬で消えました。野菜食べてる感じがなく、いい意味でスナック感覚で野菜を美味しく食べれるので満足度も高いです。また作ります!

オクラの使い道困っていたので助かりました!!
サクサクホクホクで美味しいです。
なるくん可愛い!!リュウジさんも優しくて教え方上手で私の心も洗われました!!!✨
ありがとうございます。

金スマで紹介されガチで話題になった【揚げオクラ】がほぼスナック菓子レベルでウマい/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ揚げオクラ、オクラの唐揚げ/金スマで話題スナック菓子レベル。弁当にもレシピ書き起こし/金スマで紹介されガチで話題になった【揚げオクラ】がほぼスナック菓子レベルでウマい/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ揚げオクラ、オクラの唐揚げ/金スマで話題スナック菓子レベル。弁当にもレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

ひと手間かけて♪オクラの天ぷら

ひと手間かけて♪オクラの天ぷら

最初、オクラに切り込みを入れずに揚げたら、途中でオクラが鍋から飛び跳ねて外に出てきてびっくりしました。おそらく、オクラの中で種が膨れ、空気の逃げ場がなかった為かと思い、切れ目を入れてからは一度も飛び跳ねはありません。切り込み忘れずに入れてね

オクラの昆布和え

オクラの昆布和え

オクラの量によってこんぶとお醤油の分量を加減して下さい。こんぶはおにぎりの中に入っている物です。後1品欲しい時に是非作ってみたらどうでしょう?

レンジで簡単♪オクラとなすの煮びたし

レンジで簡単♪オクラとなすの煮びたし

オクラ、なすは油と相性のよい夏野菜☆サラダ油を回しかけてレンチンすれば、揚げたようなコクに♪油を電子レンジ加熱するので、ラップはふんわりかけるのがコツ。取り出すときは熱くなっているので注意しましょう。冷たく冷やしていただくのも◎

高野豆腐とかに蒲鉾の煮物☆オクラ散らし♪

高野豆腐とかに蒲鉾の煮物☆オクラ散らし♪

最初は、だし汁がかなり多めに感じますが、煮ている間に、高野豆腐がどんどん吸収して、ちょうどいい感じになります。油断したら、火加減によっては、焦げ付くよー!

オクラと油揚げのポン酢ごま和え

オクラと油揚げのポン酢ごま和え

*オクラは食感が残るよう、固めに茹でるのがおすすめです。*油揚げは焦げやすいので、ちょくちょく見ながら焼いて下さい

長芋・おくら・納豆の和え物

長芋・おくら・納豆の和え物

長芋とおくらの大きさを揃えると見た目がきれいです!

鶏肉とオクラのトマト味噌炒め

鶏肉とオクラのトマト味噌炒め

トマトもオクラも炒めすぎない。鶏肉が焼けたら強めの火で仕上げます。トマトの酸味が結構きいたおかずなので、酸っぱいのが苦手な方は砂糖の量を調節してみて下さい

簡単♪ タコとオクラのねぎ醤油だれ和え

簡単♪ タコとオクラのねぎ醤油だれ和え

オクラの大きさ等によっては、たれが少なく感じるかもしれません。お好みで追加して下さい☆余ったねぎ醤油だれはお好みの素材と和えたり、唐揚げや冷奴にかけたり…等お楽しみ下さい♪アレンジアイデアもお待ちしています♡

お酒がすすむ♪オクラのナムル

お酒がすすむ♪オクラのナムル

☆我が家ではラー油は2〜3滴、白ごまは小さじ2ほど入れています。☆濃いめの味付けなのでお酒にとっても合います☆薄味が好きな方はお醤油を少なめにすると良いです☆味をなじませなくても美味しい・なじませてもさらに美味しいレシピです♪

●オクラと梅のねばねば冷ややっこ 豆腐●

●オクラと梅のねばねば冷ややっこ 豆腐●

オクラは生のまま切って、湯通しで火を通します。こっちの方が楽だしシャキシャキしつつ、ネバネバが強くなる気がします。③ではお湯はそのまま流して捨ててください。湯切りしてしばらくしてざるからネバネバした粘液が滴り落ちてきたらOK

大戸屋風☆ばくだん丼

大戸屋風☆ばくだん丼

特にないです(^-^)

*息子大好物「オクラちゃん最高」サラダ*

*息子大好物「オクラちゃん最高」サラダ*

いりごまは、指ですりつぶすようにしながら加えると香りが出るのでオススメです

オクラと味付けめかぶのとろろ和え

オクラと味付けめかぶのとろろ和え

オクラは板ずりした方が綺麗な色が出ます。オクラも大小有りますから、茹で時間・鰹節・白だしの量は調整してください。今回のは大きなオクラでした。オクラの量は調整して下さいね

☺ レンジで簡単! 無限オクラ ☺

☺ レンジで簡単! 無限オクラ ☺

✿ 鶏がらスープの素は小さじ1(約2.5g)だと少し辛かったので小さじ3/4にしています。薄味がお好みの方は、小さじ1/2で。✿ 加熱ムラのないよう 一度取り出して混ぜます。✿ 少し置いた方が味がなじんでおいしいです

✿ひじきとオクラの彩サラダ✿

✿ひじきとオクラの彩サラダ✿

・水で戻したひじきはキッチンペーパーでよーく水気をきってください!・きゅうり、にんじんはスライサーを使えばあっという間!

おくらとコーンのマヨサラダ

おくらとコーンのマヨサラダ

おくらは塩をすりこんで(板ずり)ゆがくと仕上がりの色合がよくなります。ゆがきすぎると食感が悪くなるのでサッと熱湯にくぐらせる(15~20秒ほど)感じでゆがきます

豚肉オクラロール*プチトマトソース

豚肉オクラロール*プチトマトソース

チーズを巻くときにあまり広げると溶け出してしまうので、中心に集めるようにするとよいです

オクラと玉ねぎの炒め(オクラのサブジ)

オクラと玉ねぎの炒め(オクラのサブジ)

・オクラはよく水気を取って炒めてください。でないと水っぽくなりおいしくありません。・毎日食べるインドの料理は、スパイス控えめですが、スパイシーな出来上がりをお好みの場合、手順7でチリパウダー、手順8の最後5分にガラムマサラをどうぞ

■お弁当にも!オクラのごまおかか和え

■お弁当にも!オクラのごまおかか和え

※茹ですぎは食感を損なうので注意してください

鶏とオクラの白だしおろしさっと煮

鶏とオクラの白だしおろしさっと煮

鶏肉は弱火で煮て、「割烹白だし」の風味を煮含ませます

オクラとツナの冷製パスタ

オクラとツナの冷製パスタ

めんつゆで簡単に

✿うめ~オクラそうめん✿

✿うめ~オクラそうめん✿

オクラは、みじん切りにする時かなりべたつくので、私は牛乳パックを開き、まな板の上にのせて切っています。 そうめん、つゆ、3のオクラをそれぞれ良く冷やして食べてくださいね。 ぐるぐる混ぜながら食べてくださいね

七夕に☆おくらチーズの卵焼きロール

七夕に☆おくらチーズの卵焼きロール

巻く時に滑りやすいのでキッチンペーパーを卵の下に敷くと滑りづらく巻きやすいです♪オクラは少し歯ごたえを残すようサッと茹でてますが柔らかめがお好みの場合は時間延長してください。チーズは薄焼き卵が熱いうちに乗せて密着させてくださいね!

簡単激ウマ♡オクラと茗荷のさっぱり浅漬け

簡単激ウマ♡オクラと茗荷のさっぱり浅漬け

1時間ぐらいから食べれますが、出来れば半日ほどおいた方が味が染みて美味しいです。だし醤油はめんつゆで代用可能。濃縮が違うものは使用量を調節してね♡

オクラのおかか和え

オクラのおかか和え

国産のオクラを使った方が美味しいです

もやしとオクラのさっぱりナムル風☆

もやしとオクラのさっぱりナムル風☆

茹で過ぎるとシャキシャキ感が損なわれますのでご注意を!よりさっぱり感をお求めの方は、ごま油を小さじ2にするといいです

✿オクラとツナの白和え✿

✿オクラとツナの白和え✿

トマトとオクラのさっぱりレモン和え

トマトとオクラのさっぱりレモン和え

特にありません

レンジだけ!ミニトマトとオクラのサラダ

レンジだけ!ミニトマトとオクラのサラダ

白だしでもめんつゆでもOK。オクラはキッチンペーパーで水気を取ると、できあがりが水っぽくなくなります!かつおぶしやわかめを入れてもおいしいです♪最後にマヨネーズで和えてもおいしいです

おうちでランチ!夏野菜カレー☆

おうちでランチ!夏野菜カレー☆

隠し味にオイスターソースを加えることでコクがアップ(^^)野菜はレンジにかけてから焼く時間も短縮できます♪

肉団子

肉団子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当のおかずにも最適な肉団子。甘酢のあんが絡んでごはんがすすみます。多めに作って小分けして冷凍保存しておくと便利です。肉団子を油で揚げるの..。

里芋煮物

里芋煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食..。

うどん

うどんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、..。

揚げ物

揚げ物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大人になって胃が弱くなってくると揚げ物を謙遜する方も多いですが、若い頃や食べ盛り、育ち盛りの時は、揚げ物食べたいですよね。唐揚げ、コロッケな..。

マカロニグラタン

マカロニグラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

基本中の基本のマカロニグラタン。誰でも一度は作ったことがあるのではないでしょうか?コツはなんといってもホワイトソースだと思うので、美味しいホ..。

スポンサーリンク



🔍 検索