リュウジたけのこご飯/スーパーの水煮タケノコで料亭の味レシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさんたけのこご飯/スーパーの水煮タケノコで料亭の味レシピ書き起こし(自分用覚書き)

スーパーのたけのこの概念が変わる。料亭レベルにウマい最高たけのこご飯

材料・分量 /

【至高のたけのこご飯】
たけのこ…200g
油揚げ…2枚
米…2合
ごま油…大さじ1
醤油…小さじ2
みりん…大さじ1と1/2
塩…小さじ1
味の素…8振り
鰹粉…5g

作り方・手順

1・お米を研ぎ、水に浸し 冷蔵庫で冷やしておく※メモリまで水を入れないこと。

2・たけのこは、下の方は6mm幅位いのイチョウ切りにする。穂先は少し大きめに切る。

3・油揚げは細切りにする。

4・鰹節をレンジで50秒温め、指の腹でもんで粉状にする

5・フライパンにごま油大さじ1を入れ、たけのこを入れて炒め、次いで油揚げを入れて軽く炒める

6・炊飯器のお米に醤油小さじ2,みりん大さじ1半、塩小さじ1、味の素8ふり、目盛りまでの水を入れ、
5のたけのこと油揚げ、粉状にした鰹節を入れる

7・炊飯器で炊く

8・炊けたらしゃもじで全体を軽く混ぜて完成

>>コメント

たけのこは貰える・狩りに行く家庭で育ったので、なぜか「生からやらないと作れない」と勘違いしてました…。そうだよね、水煮でも作れるよね!!大好きだから助かりました!!ありがとうございます!

たけのこご飯食べたかったんですよねー 最近歳とってきてピーマンの焼き浸しとか、砂肝ポン酢とか筑前煮とかが美味しくて美味しくて、昔はそうでも無かったのに。 ホッとするんですよね。 ままレシピ&ジャンクのバランス最高です

農家さんで取れた採れたてたけのこを購入して作りました。
かつおの風味がきいた料亭屋さんのたけのこご飯になりました。

リュウジママ、簡単で絶品のおふくろの味いつもありがとうございます。
たけのこシーズン到来で絶対作ります!

たけのこを頂いたのでつくりました!
いままで作っていたレシピより味がしっかりしていて、おかずがなくてもご飯が主役になるたけのこご飯でした!とても美味しかったです。

水煮たけのこの白いつぶつぶ必死でとってました。うまみなんですね。これから必死で洗い流すのをやめます。勉強になりました。

3歳の娘がたけのこご飯が好きで今日も作ったんですけど、次はママのレシピで作ってみます。。❤️
ごま油で炒めたら絶対美味しい!!

概要欄の調味料みただけでもワクワクします✨明日の晩ごはんに決定しました。
そして、たけのこに着いてる白いのめっちゃ洗ってましたー(笑)明日から洗わずにそのまま使わせてもらいます。
たけのこにご飯が出来上がると一緒にママさんもできあがってた(笑)

スーパーのたけのこの概念が変わる。料亭レベルにウマい最高たけのこご飯/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジたけのこご飯/スーパーの水煮タケノコで料亭の味レシピ書き起こし/スーパーのたけのこの概念が変わる。料亭レベルにウマい最高たけのこご飯/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジたけのこご飯/スーパーの水煮タケノコで料亭の味レシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

たけのこご飯 3合

たけのこご飯 3合

たけのこは入れすぎかなと思うくらいでちょうど良いです。薄味なので、お好みで調味料を0.5〜1さじずつ増やしてもいいと思います

割烹白だしだけ!絶品たけのこご飯

割烹白だしだけ!絶品たけのこご飯

手軽に作る場合は、市販の水煮のたけのこでもOKです。木の芽は、手のひらで叩いてから添えると香りが引き立ちます。さらに香りを出したい場合は、木の芽を粗く刻み、ご飯の上に散らしていただいてください

春の香り♬筍ご飯

春の香り♬筍ご飯

水分量は、平らにしながら少しずつだし汁を足して下さいね

たけのこごはん筍ご飯 3合炊きで2合分◎

たけのこごはん筍ご飯 3合炊きで2合分◎

だし汁は少し少なめでも◎

炊飯器任せの 簡単たけのこご飯

炊飯器任せの 簡単たけのこご飯

特にありません

たけのこ ご飯 (炊き込み)

たけのこ ご飯 (炊き込み)

4では炊きムラになるのでお米と具材は混ぜ合わせずに上にのせてください。しっかり目な味付けです。薄目がお好みでしたら調味料を減らしてください

☆たけのこご飯☆

☆たけのこご飯☆

2合分のシンプルなレシピに変更しました。2020.4動画とレシピが合ってませんが(動画は過去の3合分レシピ)どちらでも作れます

たけのこご飯

たけのこご飯

☆濃いめにたけのこを煮ると冷めても美味しくいただけます。(↑レシピ通りに作ると濃いめに仕上がります)☆シンプルなたけのこご飯でも油揚げはいれたほうが味がまろやかになり、美味しく仕上がります。☆心をこめて作りましょう♡

とっても簡単♪炊飯器にお任せの筍ご飯

とっても簡単♪炊飯器にお任せの筍ご飯

コンビニなどに売っている茹で筍を使って、簡単に炊き込みご飯ができます。具材が潰れやすいので、炊きあがって混ぜるときは軽く!!です☆

✿中華風たけのこご飯✿

✿中華風たけのこご飯✿

ごま油で最初に炒めておくことで、全体によくごま油が馴染み、風味もアップします♫♬2009.8.26写真差し替えました

簡単!我が家のコクうま筍ご飯

簡単!我が家のコクうま筍ご飯

☆筍は濃い目に味付けして汁気もなるべく残さず筍に吸わせて下さい。因みに私は押し麦を混ぜてあります←画像を拡大されてご覧の方、怪しい不純物ではありません!※間違いなく美味しくお薦めですが、騙されたっ!と感じた方の苦情は受け付けます(笑)

炊き込みより失敗なし竹の子混ぜご飯

炊き込みより失敗なし竹の子混ぜご飯

炊き込みより簡単! 炒め煮の後味見をするとすごく味が濃く感じますが ご飯に混ぜ込むと濃く感じず美味しく召し上がっていただけると思います 今回は椎茸がなくてエリンギを入れましたが 美味しかったです!

白だしで簡単♪ たけのこご飯

白だしで簡単♪ たけのこご飯

塩で味を調整してください

娘に伝えたい*我が家の筍ご飯*

娘に伝えたい*我が家の筍ご飯*

半月切り、いちょう切り、細切り、くし型、あらみじん、など、お好きな切り方で筍の旨みを楽しんで下さい

シンプルが美味しい たけのこごはん

シンプルが美味しい たけのこごはん

具にしっかり味がしみているので、ごはんが薄味でも美味しくいただけます。鶏肉を入れるとまた違った風味になります。(09.4.17写真追加しました)

◎◎春はやっぱり、竹の子ごはん◎◎

◎◎春はやっぱり、竹の子ごはん◎◎

彩りも考えて、薄口醤油使用。濃い口の場合は醤油か塩(もしくは昆布茶)で塩分をプラス

豚肉と筍の細切りあんかけご飯

豚肉と筍の細切りあんかけご飯

火が通りやすい食材ばかりなので食材の食感がなくならない様に気を付けて下さいねd(≧∪≦●)ネッ!

麺つゆで簡単!タケノコご飯

麺つゆで簡単!タケノコご飯

・具材は、麺つゆ、水を入れ終わった後に入れてください。具材を入れた後に水を加えると、ご飯が柔らかくなってしまう事があります。・水の分量は記載されていません。麺つゆと白ダシを加えた後に、ご家庭の炊飯器の3のメモリに合わせて下さい

旬の♪たけのこごはん

旬の♪たけのこごはん

たけのこの水煮を使って作るときは、一度さっとお湯でゆでると酸味が抜け、おいしく仕上がります。このひと手間で味わいアップ

春の味覚♪簡単美味しい!筍ご飯

春の味覚♪簡単美味しい!筍ご飯

水加減はお好みで若干増減を。炊飯器の場合は吸水が充分にできていれば普通コースで大丈夫です。鍋だと炊けるのも早いので、炊いた事のない方はぜひ♪(お醤油の分量の記入を間違ってました(;>_<;)印刷して下さった方、申し訳ありません)

簡単!中華おこわ風♪もち米の炊き込みご飯

簡単!中華おこわ風♪もち米の炊き込みご飯

切って、スイッチを押すだけ❗簡単です❗炊く前に、もち米と具材は絶対に混ぜないで下さい❗

超簡単 たけのこご飯

超簡単 たけのこご飯

調味料や野菜からの水分が出る分、お米と水は同量にしてください。今回は手元に木の芽がなく、代わりに三つ葉をのせました。また、お米がカップ1の時は各材料が半量、カップ3の時は各1.5倍でできます

筍ごはん

筍ごはん

オーソドックスな作り方です。旬の時期にはダシを利かせてシンプルに炊き上げるのが一番美味しいですよね~!

たけのこご飯@炊飯器で簡単に炊き込みご飯

たけのこご飯@炊飯器で簡単に炊き込みご飯

今回はシンプルにたけのこだけのごはんにしましたが、お好みで油揚げや鶏などを追加しても良いと思います。また、この調味料の分量はたけのこご飯だけでなく、他の炊き込みご飯としても利用できます。お好みの具材でお試しください

水煮で一年中楽しむ!たけのこご飯

水煮で一年中楽しむ!たけのこご飯

●たけのこはサッと湯通しすることで臭みが取れるので是非してください^^●たけのこと油揚げに下味を付けておくと味がぼやけません

たけのこのみそ炊き込みご飯

たけのこのみそ炊き込みご飯

液みそを加えたら、底が焦げやすいので、全体的に混ぜ合わせましょう。菜の花を茹でるときは、塩を多めに入れた湯でさっと茹で下味をつけ、水分はよく絞ってから使いましょう

たけのこご飯・炊き込みご飯・簡単・2合分

たけのこご飯・炊き込みご飯・簡単・2合分

材料2倍で、4合のたけのこご飯を作ってくださった方がいらっしゃいました♬参考にさせていただきます!皮を剥いたタケノコの茹で方はこちらです→ID: 5627427

簡単!激ウマ!筍ご飯 (炊き込みご飯)

簡単!激ウマ!筍ご飯 (炊き込みご飯)

・塩加減は"白だし"の分量で調整してください。薄味:大さじ3普通:大さじ4濃味:大さじ5*ヤマサ「昆布つゆ白だし」を使っています。・たけのこ100gでも美味しく頂けます。・甘さ控えめ希望なら砂糖半分でもOKです

筍ご飯

筍ご飯

煮汁の量は具を煮る時の火加減で変わるので気をつけて。足りないときはだし汁を足してください。人参、油揚げを短冊切りにして加えることもあります。でも旬の筍の味を堪能したいので、入れないことが多いですが入れると、入れた分の美味しさも増します

簡単*混ぜて炊くだけ*筍ご飯

簡単*混ぜて炊くだけ*筍ご飯

肉団子

肉団子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当のおかずにも最適な肉団子。甘酢のあんが絡んでごはんがすすみます。多めに作って小分けして冷凍保存しておくと便利です。肉団子を油で揚げるの..。

里芋煮物

里芋煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食..。

うどん

うどんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、..。

揚げ物

揚げ物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大人になって胃が弱くなってくると揚げ物を謙遜する方も多いですが、若い頃や食べ盛り、育ち盛りの時は、揚げ物食べたいですよね。唐揚げ、コロッケな..。

マカロニグラタン

マカロニグラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

基本中の基本のマカロニグラタン。誰でも一度は作ったことがあるのではないでしょうか?コツはなんといってもホワイトソースだと思うので、美味しいホ..。

スポンサーリンク



🔍 検索