リュウジ至高のとん平焼き/とろとろ卵×豚バラキャベツレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高のとん平焼き/とろとろ卵×豚バラキャベツレシピ書き起こし(自分用覚書き)

これが誰でも作れます。トロトロ卵に包まれた豚バラキャベツがたまらん【至高のとん平焼き】

材料・分量 /2人前

【至高のとん平焼き】(2人前)
豚バラ  150g
油    小さじ1くらい 
キャベツ 200g
塩    小さじ1/3
黒胡椒  ひとつまみくらい
鰹節   2g
味の素  4振り
卵    2個
水    大さじ2
塩コショウ 適量
油    大さじ1/2
☆仕上げにお好みソース、マヨネーズ、青のり、紅生姜
★酒飲みはお好みで追いソース

作り方・手順

1・キャベツは太めのざく切りにし、芯の部分は斜め薄切りにする

2・豚バラ肉は半分の長さに切る

3・ボールに卵を割り入れ、塩・コショーをしっかりめに入れ、水大さじ2を入れ、よく混ぜ、油大さじ半分を入れてさらに混ぜる

4・フライパンにサラダ油を少量ひき、豚肉をバラして入れ、塩小さじ1/3をふって炒め、肉に少し焦げ目が付いたらキャベツを入れてしっかり炒める

5・鰹節、黒コショウ1つまみ、味の素4ふりを入れて炒め合わせ、フライパンに蓋をしてキャベツを3分蒸してお皿に取る

6・フライパンをキッチンペーパーで拭き、中火より少し弱い位いの火で 3の卵を流し入れ 半熟程度のスクランブルエッグを作り、
5の豚肉とキャベツの上にのせ、上にマヨネーズ、おこのみソースをかけ、紅生姜をそえ、青のりをちらして完成

>>コメント

これ焼そば入れても美味いやつだ、と思って今日焼そば麺買ってきて焼そばとん平焼きにした洒落にならないくらい美味かったです!

とんぺい焼き大好きだし作ってみたら旦那も「うっま!!」って大喜びしてた。✨
この半熟具合好きすぎるからオムライスの時も絶対この卵の焼き方にする

リュウジさん、ふわトロ卵のとん平焼き、作りました。女房、娘、うま〜ぃ、を頂きました。
お好み焼きソース、オタフクソースは私の地元、広島です。千葉出身のリュウジさんがオシとはカンゲキしてます

トロトロ卵のとん平焼きって、何でか今まで思い付かなかったけど絶対美味しいに決まっとる。 リュウジさん、さすがっす❣️。 邪道とか、どーでもええし。 美味しければ優勝✨

お好み焼き作るのめんどくさいけどすぐに食べたい時、良いと思う。とん平焼きおとんに習った時、キャベツすら無く、小麦粉水に溶いたのと卵と豚肉だった。

とん平焼きというものを知らずに、リュウジさんだけを信じて作りました……
なんだこれ!うまーーーい!
お好み焼きでもなく…、卵のふわふわ感が美味しい!!
また作ります♡

これが誰でも作れます。トロトロ卵に包まれた豚バラキャベツがたまらん【至高のとん平焼き】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のとん平焼き/とろとろ卵×豚バラキャベツレシピ書き起こし/これが誰でも作れます。トロトロ卵に包まれた豚バラキャベツがたまらん【至高のとん平焼き】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のとん平焼き/とろとろ卵×豚バラキャベツレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

豚平焼き。簡単おかず☆

豚平焼き。簡単おかず☆

もやしを入れるのもおすすめです

簡単♡キャベツたっぷ〜り♡とん平焼き

簡単♡キャベツたっぷ〜り♡とん平焼き

水溶き片栗粉を入れると卵が破けにくく巻きやすくなります

卵1つでキャベツたっぷりとんぺい焼き☆

卵1つでキャベツたっぷりとんぺい焼き☆

居酒屋でトンペイ焼き食べてはまり、家で作ってみたら美味しくできました居酒屋では豚肉をいれてたので豚肉をいれてもいいと思います☆ キャベツはシャキ02感が残るくらいにいためるのがコツです材料が家である材料ばかりすぐにつくれます♪

とんぺい焼き(キャベツ&天かす)

とんぺい焼き(キャベツ&天かす)

天かすは、「イカ風味の天かす」を使うとさらに美味しいですよ♪

とろ~りチーズ♪豚もやしのとんぺい焼き風

とろ~りチーズ♪豚もやしのとんぺい焼き風

手順2でもやしは炒めすぎないようにしてください。※手順3でボールの分量をすべてフライパンに戻して焼くとボリュームがあり、崩れる場合ありま。お好みで、ボールの分量の半量ずつで2個分焼くと綺麗に仕上がると思います!チーズはお好みで♪

簡単★美味❤イカのとんぺい焼き?風♪

簡単★美味❤イカのとんぺい焼き?風♪

塩胡椒は、ほんのちょっと多いかな?ぐらいの量をかけてください★イカゲソは冷凍で売ってるものの方が食べごたえやプリプリ感があるのでオススメですが、もちろんイカをまるごと使っても♪焼く時はゴマ油でカリカリ&プリプリに焼いてください★

簡単!もやしだけdeとん平焼き♡

簡単!もやしだけdeとん平焼き♡

・もやしはサッと炒めること!・卵も火を入れ過ぎると食べた時パサつくので半熟になったら巻いてください♡・お好みソースとマヨでごまかせるので(笑)、包むのに失敗しても大丈夫♡

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索