リュウジ至高の冷やし中華&タレ/中華料理店越えレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高の冷やし中華&タレ/中華料理店越えレシピ書き起こし

中華飯店越えました、二層のタレが決め手の【至高の冷やし中華】

材料・分量 /

【至高の冷やし中華】
・中華麺   130g
・キュウリ  約1/3本
・ロースハム 4枚
◆錦糸卵◆
・卵   1個
・片栗粉 小さじ半
・水   大さじ1
・サラダ油 小さじ1と半分ほど
●醤油ダレ
・醤油  20㏄(大さじ1と小さじ1)
・お酢  20㏄(大さじ1と小さじ1)
・お水  30㏄(大さじ2)
・砂糖  大さじ1
・ラー油 少々
・味の素 4振り
◎ゴマダレ
・砂糖   大さじ1
・お酢   大さじ1
・醤油   20㏄(大さじ1と小さじ1)
・ごま油  20㏄(大さじ1と小さじ1)
・ねりごま 大さじ2
・おろししょうが 3gほど
・おろしにんにく 1/3片ほど

★お好みで
紅ショウガ、糸唐辛子

作り方・手順

1・<<醤油だれ>>
容器に醤油20cc、お酢20cc、水30cc、砂糖大さじ1、ラー油少々、味の素4ふりを入れてよく混ぜる

2・<<ごまだれ>>
容器に、砂糖大さじ1、酢大さじ1、醤油20cc、ごま油20cc、ねりごま大さじ2、おろし生姜3g、おろしにんにく1/3片を入れてよく混ぜる

3・きゅうり、ハムは千切りにする

4・容器に卵を割り入れ、水大さじ1、片栗粉小さじ半分を加えてよく混ぜる

5・フライパンにサラダ油小さじ1と半分を入れ、4の卵を入れて平たく伸ばし 蓋をして焼く

6・卵が焼けたらまな板の上にロール状に巻いてのせ、包丁で細切りにする

7・麺を沸騰したお湯で茹で、冷水にさらして冷やし ザルに上げ水気をよく切る

8・お皿に麺をのせ、上にきゅうり、ハム、卵をのせ、醤油だれ、ごまだれをかけ、紅生姜をのせて完成。
お好みでラー油適量をかける。

>>コメント

朝はリュウジさんのだし巻き卵、昼はこの冷やし中華で子どもの笑顔をゲットしました

至高の冷やし中華つくりました。
2種類のタレ美味かった。
麺の氷水で締めて、さらに水気搾ると麺の状態がよく美味しかった。
ごまだれねりごまタップリで凄く美味しかった。

作ってみました。正直冷やし中華てそんなに好きでもなかったのですが、これはやばい!本当に抜群に美味しいです。もしこれが店で出てきて、『これが看板商品です』て言われたら、あ~やっぱりね~だって美味しいもんてなっとくしちゃうレベル。

今までどこ行っても冷やし中華苦手で食べなかったのですかリュウジさんの作ってみたらやばいですこれはうますぎる
2種のタレ最高!!

寒いのに無性に冷やし中華食べたくて作りました! ラー油いれすぎたけど美味しくできましたありがとうございます

暑くなってくるとこの動画を見にくる。 暑い時は冷やし中華最高。 でも我が家は子供の時からハムではなく鶏肉。ともやしがのってたので具材だけ変えてます

中華飯店越えました、二層のタレが決め手の【至高の冷やし中華】/料理研究家リュウジのバズレシピ
リュウジ至高の冷やし中華&タレ/中華料理店越えレシピ

☺簡単手作り♪冷やし中華のたれの作り方☺

☺簡単手作り♪冷やし中華のたれの作り方☺

そうめん・冷やし中華・つけ麺に★万能つゆ

そうめん・冷やし中華・つけ麺に★万能つゆ

☆冷やし中華☆

☆冷やし中華☆

❤タレ絶品♪簡単美味しい冷やし中華❤

❤タレ絶品♪簡単美味しい冷やし中華❤

ウチの黄金比~美味しい本格冷やし中華

ウチの黄金比~美味しい本格冷やし中華

美味しい♪冷やし中華のごまだれ

美味しい♪冷やし中華のごまだれ

時短♪冷やし中華風*潰し梅トマトうどん

時短♪冷やし中華風*潰し梅トマトうどん

料理人に教わった☆冷し中華のタレ♪

料理人に教わった☆冷し中華のタレ♪

冷麺(冷やし中華)のタレ

冷麺(冷やし中華)のタレ

冷やし中華のタレ

冷やし中華のタレ

大好評の冷やし中華!

大好評の冷やし中華!