コウケンテツフレンチトースト×短時間で味しみのコツ。ふわふわとろけるレシピ書き起こし
youtubeで人気のコウケンテツさんフレンチトースト×短時間で味しみのコツ。ふわふわとろけるレシピ書き起こし(自分用覚書き)
ふわっふわ!とろける美味しさ!短時間でしみしみのコツ!ふわとろフレンチトースト
Koh.Kentetsu.Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
材料・分量 /2人分
・食パン(4枚切り):2枚
・牛乳:1カップ
・卵:2個
・砂糖:大さじ3
・バター:20g
・好みでバニラアイス、粉砂糖:各適宜
作り方・手順
1・パンは半分に斜めに切り、耳を落とし、味をしみ込みやすくするために、横に切り込みを入れる
2・ジップロック等のビニール袋に卵を割り入れ、袋の中で卵を混ぜて溶き、砂糖大さじ3,牛乳1カップを加えて混ぜる
3・1のパンを2に入れて浸し、ビニール袋の空気を抜いてしめ、時々上下を返しながら15分以上漬けておく
※一晩漬けてもOK
4・フライパンにバター20gを入れ、弱火で熱して溶かし、パンを並べ 弱めの中火で3分ほどじっくり焼く
5・裏返したら蓋をして弱火で4分ほど蒸し焼きにする
6・お皿に盛り、お好みでバニラアイスを添え、粉砂糖、メープルシロップをかけて完成
>>コメント
今までフレンチトーストをそんなに美味しいと思ったことがなかったのですが、こちらのレシピは人生で食べたフレンチトーストの中で本当に1番美味しかったです!
家族にも大好評で何度も作ってと言われます。
いちいちタッパーを用意して浸して…洗い物増やして…極度のズボラなので今までフレンチトーストはとても手間がかかるものだと思ってましたが、ジップロックで簡単にしかも早く染みてこんなに簡単に作れるの!?と感動しました。
コウケンテツさんのお料理は味の良いのはもちろん、カンタンだしすごく合理的で知恵を感じます。このフレンチトーストもジッパー付きポリ袋で浸すとは素晴らしいですね。週末のご褒美ブランチに作ってみます。
ふわふわ!!トロトロ!!でとても美味しいフレンチトーストが朝出来ました。 家族皆んな喜んでもらえました。
何時もありがとうございます。
ちょうど娘からフレンチトーストのリクエストをされて、レシピを探していた所でした。まさかの大ファンのコウ先生のレシピが知れて感激です。ありがとうございます✨
何度も作ってるので我が家のフレンチトーストはこれになりました!本当にふわふわでおいしい…!我が家では、卵液はレシピ通りで5枚切りの食パンを3枚使って、食べやすいように4分の1カットで作ってます。
↓材料・作り方参考

塩昆布レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
今やジャパンの食卓に定着しつつある塩昆布。しょっぱさの中に甘味もあるので、切った大根やかぶなどを塩昆布でもみこんで漬けておくと、塩昆布のお漬..。

大根おろし煮/みぞれ煮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
すりおろした大根おろしには、お肉などをやわらかくする作用があるそうで、普通に甘辛くお肉を煮たりするよりも、大根おろしを入れて甘辛く煮た方が、..。

カニカマサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ハムよりも値段が安いので、我が家でもハムがない時や、ハムの代わりにカニカマをサラダに入れることがよくあります。ハムよりも塩分が少ないので、塩..。

中華サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ごま油や隠し味にラー油などを使った、食欲をそそる中華サラダ。定番の春雨や、きゅうりとハムの中華風、もやしの中華風サラダなど、色々なバリエーシ..。

白菜コールスローレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
コールスローサラダといえば、なんとなくケンタッキーやコンビニ弁当がメジャーなイメージがありますが、最近キャベツが値上がりして高いですよね。冬..。