リュウジ豚肉のビール煮/豚塊肉がやわらかホロホロレシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん豚肉のビール煮/豚塊肉がやわらかホロホロレシピ書き起こし(自分用覚書き)

デカい塊肉をビールだけで煮る。箸だけで切れるほど柔らかい極上ホロホロ煮込み【至高のビール煮】

材料・分量 /

【至高のビール煮】
豚ロースかたまり肉(バラブロックなどでも可) 400g
玉ねぎ 1個(250gほど)
ニンニク 2片
ビール(350ml) 1缶
コンソメ 小さじ1半
オリーブオイル 大さじ1くらい
肉の下味で 塩コショウ適量
玉ねぎを炒める際に 塩ひとつまみほど
☆仕上げに黒胡椒、乾燥パセリ適量とわさびを添えて

作り方・手順

1・玉ねぎ、にんにくは薄切りにする

2・豚肩ロースかたまり肉は、4等分にし、塩・コショーをふる

3・小さめのフライパンにオリーブオイル適量をひき、肉を入れて焼き、表面に焼き色が付いたら一旦別皿に取りだす

4・3のフライパンに玉ねぎ、塩ひとつまみを入れ、飴色になる位いまで炒め、にんにくを加えてさらに炒める

5・4のフライパンに豚肉を戻して入れ、ビールを加える

6・コンソメ小さじ1半を入れ、沸騰したら蓋をして、弱火で1時間煮込む

7・お皿に盛り、黒コショーをかけ、わさびを添える

>>コメント

1度目に作った時には、鍋が大きくてビールが足りなかったのでお肉が半身浴しちゃっててそれはもうパッサパサでガッサガサのが出来てしまったけど、鍋を小さくしてビールを増やしたらプルンプルンでトロトロでジューシーな至高の一品が出来上がりました。

家にパイナップルビールしか無かったので
それで作ってみたら最高でした!
ほのかにフルーティーで甘めに仕上がります!

ビール煮、家でやってみました!
家族みんな大絶賛でしたよ!
美味しいレシピが学べて嬉しかったです。

リュウジ信者です。早速ビール煮作りました。お肉はすごい柔らかいし、玉ねぎの焦げやビールでめちゃくちゃお洒落な味になって美味しかったです。今度は大容量で作ります。いつもありがとうございます。

これ作ってみたけどめちゃくちゃ柔らかくなるよ!
一つの塊のブロック肉を2つに切って別々の料理を作ったんだけど、こっちの方が圧倒的に柔らかい
いい肉しか箸で切れないと思ってたから衝撃だった
煮てる時と出来上がった鍋からはビールっぽい匂いはするけど食べる分には気にならないくらいだったし

デカい塊肉をビールだけで煮る。箸だけで切れるほど柔らかい極上ホロホロ煮込み【至高のビール煮】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ豚肉のビール煮/豚塊肉がやわらかホロホロレシピ書き起こし/デカい塊肉をビールだけで煮る。箸だけで切れるほど柔らかい極上ホロホロ煮込み【至高のビール煮】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ豚肉のビール煮/豚塊肉がやわらかホロホロレシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

肉大好き ♡豚バラブロックスタミナ焼き

肉大好き ♡豚バラブロックスタミナ焼き

漬け込む時間が長ければ味がしみて美味しいですよ~朝漬け込んで、夜焼きすれば料理時間が短く済みます!

簡単に☆柔らか豚の角煮☆

簡単に☆柔らか豚の角煮☆

⚫︎冷まして油を取り除く時間がない時は、クッキングペーパーで吸い取っても大丈夫です(手順4画像)。私はいつもそうしてます(;゚∀゚)⚫︎注:手順を少し変更しました!●放置しすぎて水分を飛ばしちゃうとお肉が固くなりますー注意(;´Д`)

簡単*我が家の紅茶煮豚&煮鶏*

簡単*我が家の紅茶煮豚&煮鶏*

紅茶のティーパックを入れたまま、お肉を煮ちゃいます^^お肉の量を増やす場合は、その比で紅茶ティーパックと漬け汁を用意して下さいね冷蔵庫で約一週間は保存OKです

圧力鍋なくてもやわらか~い❤簡単豚の角煮

圧力鍋なくてもやわらか~い❤簡単豚の角煮

●タレを煮詰めているとき、豚バラはフライパンに入れないでください。固くなってしまいます。●煮詰める時、焦げないように注意すること♪●玉ねぎや大根を一緒に炊いても美味しいです♡

*焼いて漬けるだけで超簡単チャーシュー*

*焼いて漬けるだけで超簡単チャーシュー*

肉を焼く時にしっかりと焼き目をつけること!焼き目もいい出汁になります。後はジップロックで漬ける時にしっかり空気を抜いて、全体がタレに浸るようにすることがポイントです(*^^*)

簡単!豚バラブロックで煮豚

簡単!豚バラブロックで煮豚

最初に豚バラブロックのすべての面を良く焼き、焼き色を付けて下さい。焦げやすいので火加減には気をつけて下さい

*豚バラブロック*カラっと甘辛焼き

*豚バラブロック*カラっと甘辛焼き

早い、簡単、ウマい!絶品チャーシュー

早い、簡単、ウマい!絶品チャーシュー

アルミ箔の落とし蓋には少し穴をあけることと、肉にピタリとかぶせること。ロースの塊肉でも美味しく作れます。このタレの量でブロック肉1kgまでは試しました。余ったタレはジップロックなどで冷凍保存。チャーハンや次回のチャーシュー作りに

豚ヒレ肉のデミソース煮込み

豚ヒレ肉のデミソース煮込み

残ったソースも利用できます

簡単!圧力鍋不要で早い!トロトロ豚の角煮

簡単!圧力鍋不要で早い!トロトロ豚の角煮

⭕️3の時、火力をあげすぎないように!弱火で1分後にシューっという音を待つくらいで(≧∇≦)⭕️7はこれ以上弱くすると火が消える限界の弱火で(≧∇≦)⭕️9〜11の時はだんだん小さく弱く、グツグツ音の変化に注目⭕️だし汁は和風でもOK

【簡単保存食】塩豚(生ベーコン)の作り方

【簡単保存食】塩豚(生ベーコン)の作り方

【追記】早くベーコンにしたい場合は、ラップをせずにキッチンペーパーに包むだけでバットにのせて、冷蔵庫に寝かしておきます

◎簡単。豚バラにわさび

◎簡単。豚バラにわさび

◎急いで作る時は手順2省略可→仕上げに塩コショウガーリックパウダーをかける ◎焼いているとお肉から脂がどんどん出てくるのでキッチンペーパーでふき取りながら焼いてください◎厚めのお肉で作る場合、中までしっかり火を通してください

大根と豚バラブロックの煮物

大根と豚バラブロックの煮物

煮る前に焼きつけると、お肉が香ばしく余分な油も出てヘルシーに。急いでいる時もココは省略しないで!

簡単!豚バラブロックの煮豚

簡単!豚バラブロックの煮豚

途中ではちみつを入れる事でこくがでて美味しくできます!焦げやすいので火加減には気をつけて下さいね!

フライパンで20分☆ヒレ肉の簡単焼き豚!

フライパンで20分☆ヒレ肉の簡単焼き豚!

火を通しすぎると多少パサパサしますが、タレをかけてしまえば良いので、あまり神経質にならなくてOKです!私は多めに作って翌日タレと一緒にチャーハンに入れます☆これが最高!

【圧力鍋で30分】簡単♪やわらか焼豚♪

【圧力鍋で30分】簡単♪やわらか焼豚♪

◎豚肉は脂身の少ない物をおススメします!◎お酒をお使いの方は水をお酒にすればOKです♪◎お肉は重ならず並べられるようなら倍量でもそれ以上でも調味液はそのままでOK♡

圧力鍋で簡単!おもてなし煮豚半熟卵添え

圧力鍋で簡単!おもてなし煮豚半熟卵添え

手間かけずあっという間にできます

市販の焼豚はもう買えない…黄金焼豚!

市販の焼豚はもう買えない…黄金焼豚!

※肉は凧糸で縛ると形が整います。※脂が出るので、天板の上にアルミ箔をトレーにして敷くと片付けが楽です。※残った煮汁はぐつぐつ煮詰めて、とろりとした状態が良いです。冷めるとさらにとろりとします

*豚の角煮*~電子レンジ圧力鍋使用~

*豚の角煮*~電子レンジ圧力鍋使用~

電子レンジ圧力鍋はあくまで煮込む用!下準備などをちゃんとするともっとトロトロ本格的に♡でも普通の鍋で煮込むのに2時間かかったのが25分ですみますヾ(^v^)kレンジとの相性もあるので足りなければ水分量をみて追加で加熱してください!

豚バラブロックの甘酢たれ丼

豚バラブロックの甘酢たれ丼

お義母さんの絶品★バルサミコ酢豚

お義母さんの絶品★バルサミコ酢豚

肉はぜひ肩ロース肉で、脂が少なめなものを選ぶとよいです。若干油はハネますが、揚げ焼きにしてもOKです

豚バラブロックで♥極上塩トントロ

豚バラブロックで♥極上塩トントロ

焼きすぎるとたれやねぎが焦げて苦くなりますので、両面が薄っすらこんがりするまでは1枚1枚ひっくり返して常に見張りながら焼くと失敗しません☺︎お料理が初めての方でも失敗しないように火加減を強火から強めの中火に変更しました

給食の味 ♡´∀`)ポークビーンズ♡

給食の味 ♡´∀`)ポークビーンズ♡

じっくりコトコト煮込むことでお肉もお野菜もやわらかくなってウマウマです(*´艸`)94歳の祖母も大好きでパクパク食べてくれます♡´∀`)

甘酢あんが美味しい♪♪酢豚(酢鶏)

甘酢あんが美味しい♪♪酢豚(酢鶏)

野菜をレンジで加熱しておくので、炒める必要がなく簡単!片栗粉を予め甘酢あんの材料に入れておくのでダマになりません。工程⑥でフライパンに入れる前にもう一度良く混ぜておいて下さいね。片栗粉が沈んでいるので

やわらか豚の角煮を簡単に

やわらか豚の角煮を簡単に

◎豚肉は必ずバラ肉を使って下さい。バラを使う事でやわらかくなります。◎1000レポ有難うございます‼レポ返信が追いつかなくなってきたので角煮レシピは固定コメントとさせて頂きます( ´ ▽ ` )ノいつも沢山のレポ感謝感激です♪

豚バラの漬け焼き☆甘辛コチュだれ☆

豚バラの漬け焼き☆甘辛コチュだれ☆

最初にしっかりと表面を焼き付けておくと、カリッと香ばしい仕上がりになります♪フライパンに残ったたれは、すこし煮詰まっているのでヘラなどでこそいでください♪温かいご飯にキャベツ・お肉をのせてタレをかけて丼にしても☆

醤油のみ!!!お母さんのチャーシュー

醤油のみ!!!お母さんのチャーシュー

使った醤油は、チャーハンに使ったり、またチャーシューを作るのに使ったり、捨てずに、他の物で利用しましょう。沢山作って食べきれない分は、スライスして食べるぶんずつラップし、食べるときは、レンジでチン!とっても便利です

手作り♪超簡単自家製燻製ベーコン♪

手作り♪超簡単自家製燻製ベーコン♪

塩濃度1.5%の場合はベーコンより焼き豚に近い味わいになります。2.5%だと海外で食べるベーコンの味になります

オーブンで 手作りベーコン♪

オーブンで 手作りベーコン♪

紅茶を使うことで、燻製風味に近づけました。塩分は重量の3〜5%と思っています。肉の分量に合わせ焼き時間を調節して下さい

炊飯器で♪ちまき風中華おこわ

炊飯器で♪ちまき風中華おこわ

作業は簡単なのですが、もち米を浸しておくのに時間がかかります。でも、しっかり味がしみてすご~く美味しいですよ♪

肉団子

肉団子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当のおかずにも最適な肉団子。甘酢のあんが絡んでごはんがすすみます。多めに作って小分けして冷凍保存しておくと便利です。肉団子を油で揚げるの..。

里芋煮物

里芋煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食..。

うどん

うどんレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、..。

揚げ物

揚げ物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大人になって胃が弱くなってくると揚げ物を謙遜する方も多いですが、若い頃や食べ盛り、育ち盛りの時は、揚げ物食べたいですよね。唐揚げ、コロッケな..。

マカロニグラタン

マカロニグラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

基本中の基本のマカロニグラタン。誰でも一度は作ったことがあるのではないでしょうか?コツはなんといってもホワイトソースだと思うので、美味しいホ..。

スポンサーリンク



🔍 検索