リュウジ至高のオムライス/料理研究家の最高の一皿レシピ書き起こし

youtubeで人気のリュウジさん至高のオムライス/料理研究家の最高の一皿レシピ書き起こし(自分用覚書き)

料理研究家が辿り着いた、誰も見た事の無い最高の一皿【至高のオムライス】

材料・分量 /

【至高のオムライス】
鶏もも肉    80g
(鶏もも肉を炒める際に下味で塩と胡椒 適量)
玉ねぎ     1/4個
コンソメ    小1/2
マッシュルーム 50g
ケチャップ   大さじ3
ご飯      200g
バター     10gと5g
(チキンライスに10gとスクランブルエッグに5g)
溶き卵     二個分
塩       一つまみ
◆最後にかけるソース◆
ケチャップ   大さじ1半
ウスターソース 小さじ1/2

作り方・手順

1・玉ねぎは粗みじん切りにする。マッシュルームは根元を切り落とし 1cm弱の幅に切る。

2・鶏肉は1・5cm角に切り、塩・コショー適量で下味を付ける

3・フライパンにバター10gを入れて火にかけ、バターが溶けたら鶏肉を入れて炒め、肉にある程度火が通ったら玉ねぎを入れて炒める

4・コンソメ小さじ半分、マッシュルームを入れて炒め、ケチャップ大さじ3を加えてさらに炒める

5・温めたご飯を入れ、全体を炒め合わせる

6・ボールに卵を割り入れ、箸でよく混ぜておく。

7・大きめの鍋に湯を沸かし、その鍋より小さい鍋を上にのせてバターを入れて溶かし、6の卵を入れ、ヘラ等でよく混ぜながら湯銭にかけ、
3分程度加熱してとろみが付いたらたまごソースは完成。鍋を別の場所に置いておく。

8・温めたチキンライスを丸い器に入れ、お皿で蓋をして裏を返して皿にのせ、7のたまごソースをかける

9・容器に、ケチャップ大さじ1、ウスターソース小さじ半分を入れて混ぜ、オムライスの上にかけて完成

>>コメント

自炊を今日からはじめました。わたしは文章と写真のレシピじゃよく理解できないタイプなので、友達がリュウジさんの動画を勧めてくれました。雰囲気が明るくて一緒に作ってて楽しいし、大好物のオムライスをとっても美味しく作れて嬉しかったです

彼氏がオムライス好きだけど作るの難しくて避けてました。
でも料理下手な私でも失敗せずに食べたことないくらいめちゃくちゃ美味しいオムライス作れました…!。
彼氏が喜んでくれてほんっっとうに嬉しかったです!

リュウジさんって、今回のオムライスみたいにもともとの料理の姿形をすっごく変えることがあるじゃないですか?
概念を変えることを思いついて実践できるところ、尊敬してます。

1年前にこのオムライスを見て、正直美味しそうだけど、普通の真ん中を割って食べるとろとろのオムライスの方が絶対に美味しいって思ってたけど、全然そんなことなかった。このオムライスは本当にすごい。ビックリするぐらい濃厚で、オムライスで口にまとわりついてくるこの感覚が初めてで本当にびっくりした。

今日お店のオムライスを頼んだ娘が「お母さんが作ったオムライスが美味しい☺️」と言ってくれました。
リュウジさんのレシピはどれも家族から好評で毎日助かってます

これは失敗せずに作れてトロトロで凄く美味しかったです!!

このオムライスをデミグラスソースでも作って食べて見たいので、ほろ苦の黒い至高のデミグラスソースの作り方を動画にしていただけたら嬉しいです。

料理研究家が辿り着いた、誰も見た事の無い最高の一皿【至高のオムライス】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のオムライス/料理研究家の最高の一皿レシピ書き起こし/料理研究家が辿り着いた、誰も見た事の無い最高の一皿【至高のオムライス】/料理研究家リュウジのバズレシピ

リュウジ至高のオムライス/料理研究家の最高の一皿レシピ書き起こし

↓材料・作り方参考

ケチャップ1:1ソースのデミオムライス

ケチャップ1:1ソースのデミオムライス

特製デミソースは電子レンジでも作れます!耐熱容器に、きのこ1パック、トマトケチャップ・醸熟ソースウスター各大さじ2、バター20gを入れ、電子レンジで加熱する。(600W約2分)

チキンライスがやばうま!のオムライス

チキンライスがやばうま!のオムライス

具をケチャップで煮込みますので、火加減は注意して下さい。お好みでマッシュルーム、コーン、人参等入れても美味しいです

簡単♡きのこクリームソースのオムライス

簡単♡きのこクリームソースのオムライス

私はこっくりが好きなので生クリームを使っていますが、重い・くどいと思ったら生クリームを減らしてその分牛乳にするとか、全部牛乳でもくどくなくクリーミーにできると思います◎クリームソースを全部牛乳で作る場合は少し小麦粉を増やしてみるといいかも

◆簡単♡洋食屋さんのふわとろオムライス◆

◆簡単♡洋食屋さんのふわとろオムライス◆

具材自由!玉ねぎやビーマン、ハムやウインナーなどアレンジ自在♡フライパンがくっつきやすい時は油の量を少し多めにしてください。テフロン加工されてるものの方が最後卵を滑らせやすいです♡卵に牛乳とマヨネーズを隠し味で入れるのがPOINTです

卵1個でふわふわ!バターライスオムライス

卵1個でふわふわ!バターライスオムライス

卵、結構難しいです、、包むタイプの卵にしても、牛乳効果で普通よりもふわっと感じると思います!牛乳入れると卵が焦げやすいので注意です!フライパンにくっつかないように油を引いてくださいね!焦げると感じたら牛乳の量を減らしてみてください!

とろろ明太の和風オムライス

とろろ明太の和風オムライス

ご飯は多めなので、醤油・しめじ・鰹節を入れる前に必要ない分は冷凍保存でもして下さい。 家では、辛子明太子を使用してます。オススメは、ぽん酢をたっぷりかけて食べる!

レンジで簡単!マグカップオムライス

レンジで簡単!マグカップオムライス

マグカップにごはんを入れたら、押して平らに固め、卵液がごはんに混ざらないようにしてください。レンジの加熱時間は、気温、使用する器やレンジによっても異なります。様子を見ながら加熱し、加熱が足りない場合は10秒ごと追加加熱してください

ランチに「簡単!納豆オムライス」

ランチに「簡単!納豆オムライス」

2の菜箸でぐるぐるする時に、火が入りすぎるとキレイにまとまらなくなります! 「超簡単レンジ編」の方は、ラップはしないで加熱です! 参考までに、我が家のレンジは600wです♪

しっかり味のチキンライスで✿オムライス

しっかり味のチキンライスで✿オムライス

調味料をよく混ぜて炊いて下さい(*^ー^*)ケチャップがダマになってると下の方が焦げてしまいます( ̄∇ ̄;)ゞウスターソースでもOKです!今回はウィンナーで作りましたがちゃんとチキンライスにしたい時は鶏肉100g(下味に塩コショー少々)に変えて(*´I`)(´I`*)ネーガーリックパウダーはなくてもOK!(*ゝω・)b早炊きで炊くと芯が残ってしまうので必ず普通炊きでd(◕‿-。)

簡単!すぐできる和風あんかけオムライス

簡単!すぐできる和風あんかけオムライス

マヨネーズは、私の好みですがちょっと多めの方が美味しいです(*´∀`)

簡単!オムライスに♡濃厚デミグラスソース

簡単!オムライスに♡濃厚デミグラスソース

❶しっかり炒め、煮詰めるほどコクが増します❷煮詰めるとケチャップの鮮やかな色が薄く無なって、濃いデミグラスソースの色になってきます❸濃いめですので水分はお好みで調節を!このソースは酸味と甘味のあるタイプのデミグラスです

簡単☆炊飯器でオムライスのケチャップご飯

簡単☆炊飯器でオムライスのケチャップご飯

残りごはんで作るより、この方がずっと簡単!子供が大好きオムライス〜♬

きのこデミグラスソースオムライス

きのこデミグラスソースオムライス

デミグラスソースの濃さはお好みで調節をしてください(*^^*)

ふわとろオムライス

ふわとろオムライス

卵は、ふわふわの口どけにするために、火にかけすぎないことがポイント。全体がまとまってきたら、すぐに火を止めましょう

残ったビーフシチューで♪チーズオムライス

残ったビーフシチューで♪チーズオムライス

※卵は1人分ずつ焼いて下さい。(1人2個分)※フライパンで1、2回かるく混ぜたら後は触らない!その方がふわふわの卵に仕上がります。※チーズが溶けにくい場合は、蓋をするとすぐ溶けます。(卵が完全に焼けないよう注意。半熟の方が美味しいです)

簡単デミグラスの半熟ふわとろオムライス☆

簡単デミグラスの半熟ふわとろオムライス☆

半熟卵を作る時は中火でほんの数秒〜10秒間の加熱です。卵を扱っているのでスピードが命。パカッと開くタイプは余熱で中に火が通り易いので半熟加減の調整に気を使います。スライド式は割と丁度良い半熟状態を保ち易いです。お好みで^^

明太子クリームオムライス

明太子クリームオムライス

バターライスは炊飯器でするよりもフライパンで炒める方が美味しい気はするんですが、けっこう手間なんで炊飯器にしてます!写真はコーン入りです。具は色々アレンジしてください☆トッピングの明太子と一緒にどうぞ〜!

オムライス ダイエット★低糖質

オムライス ダイエット★低糖質

味をしっかりつけると満足感があります。チーズやバターでこくを出しても美味しそうです。どうしても米が食べたい!という場合は、ほんの少しだけ炊いたご飯をまぜてもいいと思います。うちはそうしています。卵や野菜の量はお好みで!

卵1個で★簡単ふわとろオムライス~

卵1個で★簡単ふわとろオムライス~

●卵は1個でも十分ですが、がっつり食べたい方は2個でもOK!!!●粉チーズは入れた方がふわふわ感がUPします☆ ●卵は半熟になったら火をすぐに止めてください!!余熱でお好みの固さに調整できます☆

簡単に卵が巻け中はふわふわなオムライス♪

簡単に卵が巻け中はふわふわなオムライス♪

チキンライスにピーマンや人参を入れて作れば栄養満点で、お子さんにもピッタリです。工程5のたまごの硬さは、あまり半熟すぎると包めないので、底が焼けて表面が半熟ぐらいが、中がふわっとしてていい感じです。完全に焼いてもOKです

ホウレン草のクリームソースオムライス

ホウレン草のクリームソースオムライス

小麦粉はちゃんとといてダマがないようにすると口当たりいいと思います。水を少しずつ混ぜると綺麗に混ざります。とろみが足りなかったら小麦粉もうちょっと増やしてください。2010.5.6小麦粉の量を小1→小2~3に変更しました

簡単オムライス☆きのこソース

簡単オムライス☆きのこソース

【ケチャップライス】の合わせ調味料●、【きのこソース】★、【ふわふわ卵】◎は先に混ぜ合わせておくと時間短縮(^ω^)

作ってあげたい✿オムライス

作ってあげたい✿オムライス

私はよくご飯3倍量でつくりますが(笑)、たまねぎや卵の量は加減してください。 鶏肉のかわりにハムやベーコンをつかってもOKです。 チーズ好きさんは、卵にとろけるチーズを入れてもおいしいと思います

お弁当用♪オムライス

お弁当用♪オムライス

中身の炒めご飯はお弁当箱の大きさに合わせてくださいね。それに合わせて野菜等の量も調節してください

レンジで簡単!マグカップオムライス

レンジで簡単!マグカップオムライス

加熱時間は目安です。中の様子を確認しながら作ってください。写真は加熱時間を20秒ほど短くして半熟に仕上げました。カレーパウダーを加えてカレー味がにしたり、ミックスベジタブルをプラスしたり、ベーコンをハムやウインナーに変えても!

*簡単ふわふわ*褒められオムライス

*簡単ふわふわ*褒められオムライス

バターでなくサラダ油等でもできますが、バターの方がより贅沢な風味になります(*^^*)ふわふわたまご、タイミング掴むまでが難しく感じますが慣れれば簡単にできますよ♡

ランチにぴったり♪オムそばめし

ランチにぴったり♪オムそばめし

巻かない♬ふわとろオムライス

巻かない♬ふわとろオムライス

卵が半熟になりチーズがとろけてきたらすぐ火を止めて下さい(*^_^*)ケチャップの量はお好みで増減してください❤

万能味ソースでレンチンふわとろオムライス

万能味ソースでレンチンふわとろオムライス

卵は加熱後に全体を揺らしながら混ぜることで、加熱ムラを防いで、ふわとろに仕上がります。加熱時間は、レンジの機種や容器、室温などによっても異なります。様子を見ながら、加熱が足りない場合は10秒ずつ追加するなどして調整してください

簡単♪和風おろしオムライス

簡単♪和風おろしオムライス

味付けは餡のみなので、めんつゆは少し濃い目がよいです

☆チキンライス☆の美味しいオムライス♪

☆チキンライス☆の美味しいオムライス♪

炒め煮する時にしっかり水分を飛ばす事でご飯がベチャっとしません。ケチャップで煮ると酸味が飛び優しい味に!具にもよく味がつくので子供も大好き☆おまけにムラなく混ざるし!冷ご飯の場合は必ずレンジでチンしてから

ふわとろオムライス♡~きのこデミソース~

ふわとろオムライス♡~きのこデミソース~

卵は入れてすぐ混ぜず少し焼けてきたらゆっくりかき混ぜる感じで♪(説明が下手でスミマセン(^_^;)卵の数を増やすともっとふわふわになります♡

合挽き肉で♪我が家のコクうまオムライス

合挽き肉で♪我が家のコクうまオムライス

ベチャっとしたケチャップごはんにならないコツは、ケチャップやソースなどの水分をよくとばすことです。程良くミートソースみたいにするのがベストです卵は別に普通に巻きたいかたはお好みでどうぞ!

たけのこ炊き込みご飯

たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマ..。

たけのこ

たけのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たけのこの旬、出回る時期はとても短いですが、茹でたけのこを使えば1年中たけのこ料理が作れます。我が家でよく作るのは、市販の細く切ってある茹で..。

たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。 味が淡泊なので、し..。

ふき煮物

ふき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私もフキ、大好きなんですが、スジが多いので、スジをとるのが一苦労なんですよね。フキのスジをとるには、一旦スジ付きのままさっと茹でて、良い色を..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

ふき

ふきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ふきは上品なお味でおいしいお野菜ですが、スジが多いのでスジとりをしっかりやることが大事です。ふきは、太いもの、細いものがあり、太い方がスジが..。

スポンサーリンク



🔍 検索