《人気1位・クックパット殿堂入》新玉ねぎマリネレシピ。つくれぽ1000越ランキング

クックパットで人気の新玉ねぎマリネレシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介

トマトと新玉ねぎのさっぱりマリネ1位|つくれぽ《 1713 件 》

トマトと新玉ねぎのさっぱりマリネ

新玉ねぎと人参のマリネ風サラダ2位|つくれぽ《 657 件 》

新玉ねぎと人参のマリネ風サラダ

新玉ねぎとカブのマリネ風サラダ3位|つくれぽ《 400 件 》

新玉ねぎとカブのマリネ風サラダ

ハチミツが隠し味。新玉ねぎのカレーマリネ4位|つくれぽ《 307 件 》

ハチミツが隠し味。新玉ねぎのカレーマリネ

簡単!サーモンと新玉ねぎでさっぱりマリネ5位|つくれぽ《 288 件 》

簡単!サーモンと新玉ねぎでさっぱりマリネ

*新玉ねぎとトマトのポン酢マリネ*6位|つくれぽ《 280 件 》

*新玉ねぎとトマトのポン酢マリネ*

新玉ねぎのマリネ7位|つくれぽ《 198 件 》

新玉ねぎのマリネ

新玉ねぎとひじきと油揚げの甘酢マリネ8位|つくれぽ《 183 件 》

新玉ねぎとひじきと油揚げの甘酢マリネ

さっぱり爽やかトマトと新玉ねぎのマリネ9位|つくれぽ《 152 件 》

さっぱり爽やかトマトと新玉ねぎのマリネ

新玉ねぎと生ハムのマリネ♫10位|つくれぽ《 144 件 》

新玉ねぎと生ハムのマリネ♫

菜の花と新たまねぎの春マリネ11位|つくれぽ《 134 件 》

菜の花と新たまねぎの春マリネ

簡単✿新玉ねぎとスモークサーモンのマリネ12位|つくれぽ《 125 件 》

簡単✿新玉ねぎとスモークサーモンのマリネ

トマトと新玉ねぎのマリネ風サラダ13位|つくれぽ《 40 件 》

トマトと新玉ねぎのマリネ風サラダ

脱マンネリ!!

Cebola Roxa em Conserva~ブラジル料理~フルーティな酸味が香る、新玉ねぎの南国マリネ

ほんのり紫がかった新玉ねぎをスライスし、ライム果汁とアップルビネガーにくぐらせて冷蔵庫で冷やしただけの、実にシンプルなブラジル風マリネ。でもその香りの爽やかさといったら…冷蔵庫を開けた瞬間にふわっと鼻をくすぐる、柑橘と玉ねぎの絶妙なバランス。焼き立ての牛肉の横にこのマリネをのせて、ライムをもう一搾り。暑い日ならキンと冷えたビールと一緒に。シャキシャキとした歯ごたえと甘酸っぱい余韻が、くせになります。

Insalata di Cipolle Rosse Sottaceto~イタリア料理~甘くて酸っぱい、前菜にぴったりな新玉ねぎのピクルス風マリネ

イタリアでは、前菜の一皿に赤玉ねぎの酢漬けが登場することもしばしば。だけどこれ、新玉ねぎで作るとちょっと別物。甘みがぐっと立って、口の中でとろけるようなやさしさが加わるん。ワインビネガーに白胡椒とローリエをひと足しして、パンにのせたり、生ハムにくるんだり…。特別な食材じゃないけれど、日常のなかにちょっとしたご褒美感をくれる存在。

Salade d'Oignons Marinés~フランス料理~新玉ねぎのワインビネガーマリネで洗練のひととき

フランスのビストロでは、意外とこういう一品がしっかりと存在感を持っています。白ワインビネガーにマスタードシードを加えて、ほんのり辛味を引き出した新玉ねぎマリネは、大人の味。パリッとしたバゲットと一緒に、ちびちびつまみながら、ロゼワインなんかを合わせて。味はシンプルなのに、奥行きがある。口の中で「ちょっといい気分」になるのが、フレンチ流の魔法。

Marinated Onion Salad with Sumac~イラン料理~スーマックの酸味が主役、新玉ねぎで作るペルシャ風マリネ

イランでは、スーマックという赤いスパイスが玉ねぎと絶妙に合わさる料理がいろいろあるん。新玉ねぎなら、よりマイルドな辛さで、スーマックの爽やかな酸味が一層引き立ちます。これはぜひ、炊きたてのバスマティライスに添えて食べてみてほしい。香りの組み合わせが異国感たっぷりで、でもどこか落ち着く、そんな不思議なマリネ。

Piyaz~トルコ料理~豆と一緒に味わう、新玉ねぎのマリネ風サラダ

ピヤズは本来豆のサラダですが、新玉ねぎが入ることで一気に味が引き締まります。レモンの酸味と玉ねぎの甘みが絡むこのマリネ風サラダ、パンや肉の付け合わせとしてとても優秀。ゆで卵を刻んで加えるとまろやかさもアップ。さっぱりしてるのに、食後には妙な満足感が残るん。シンプルだけど手が止まらない、そんな"危険な"一品。

Cebollas en Escabeche~メキシコ料理~ピリ辛と酸味の共演、新玉ねぎの酢漬け

メキシコでは、唐辛子と酢に漬けた赤玉ねぎをタコスやグリル料理のトッピングにするのが定番。新玉ねぎで作ると、刺激の奥にほんのり甘さがあって、クセになる仕上がり。口に入れた瞬間、ピリッとくる刺激と同時にじわっと広がる爽やかさ。サルサやアボカドとの相性もばっちり。夏場のピクニックにこれを持っていくと、喜ばれること間違いなし。

Kachumbari~ケニア料理~ライムが決め手、新玉ねぎのアフリカンマリネ

生のトマトと新玉ねぎをライムでさっとマリネにした、ケニアの定番サラダ"Kachumbari"。見た目はとてもカラフルで、暑い地域ならではの鮮やかな一皿。バーベキューの横に添えると、こってりした肉にキュッと酸味が合って、食欲もぐんと上がります。どこかアジアにも通じるさっぱり感があって、異国だけど親しみのある味。