《人気1位・クックパット殿堂入り》じゃがいも×ツナレシピ。つくれぽ1000越えランキング
クックパットで人気のじゃがいも×ツナレシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介
~脱マンネリ~
Salade Piémontaise ~フランス風ツナ入りポテトサラダ~
フランスの家庭やビストロで定番の「サラド・ピエモンタイズ」。本来はハムが使われることが多いのですが、南仏ではツナを加えるアレンジも人気。じゃがいも、きゅうり、ゆで卵といった定番具材に、ツナの旨みが加わることで、より深いコクが楽しめます。ピクニックにも合う前菜で、冷やして食べるとさらに美味。
Ensalada de Atún con Papas ~メキシコ風じゃがいもとツナのサラダ~
メキシコの家庭でよく見られるこのサラダは、刻んだじゃがいもとツナにライム果汁やチリパウダー、香菜をたっぷりと混ぜ込んだスパイシーな一皿。シンプルなのにクセになる味で、トスターダにのせて食べるのもおすすめ。ほんのりピリ辛で、おつまみ感覚でも楽しめるのが魅力的。
Ewedu Potato Tuna Mash ~ナイジェリア風ツナポテトマッシュ~
ナイジェリアの家庭料理では、ポテトを潰した「マッシュ」にツナと地域の葉野菜(Ewedu)を合わせる料理も。ちょっと粘りのある青菜とじゃがいものホクホク感が意外とマッチ。ツナの塩気が全体を引き締めてくれるので、塩は控えめでもしっかり美味しく、ヘルシーでボリュームもある常備菜風の一皿。
Aloo Tuna Bharta ~バングラデシュ風ツナとじゃがいものスパイス和え~
バングラデシュで「バルタ」と呼ばれる、具材を潰してスパイスと混ぜるおかずシリーズのひとつ。ツナとじゃがいもをにんにく、生姜、青唐辛子と一緒にマッシュし、マスタードオイルで香りを引き出します。辛みと香りが効いていて、ご飯との相性が最高。温かくても冷たくてもおいしい、飽きの来ない副菜。
Tonno e Patate alla Siciliana ~シチリア風ツナとじゃがいものレモンサラダ~
地中海の風を感じるような、爽やかさが魅力のシチリア風サラダ。オリーブオイルとレモン果汁でマリネしたツナとじゃがいも、ケッパーや赤玉ねぎを一緒に和えるだけ。シンプルなのに奥行きがあり、ワインのお供にも◎。冷やしておけば、作り置きの副菜にも便利。