《人気1位・クックパット殿堂入り》ピーマン×お弁当レシピ。つくれぽ1000越えランキング
クックパットで人気のピーマン×お弁当レシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介
~脱マンネリ~
1. Pimiento Relleno Criollo(キューバ風ピーマンの肉詰め)~お弁当に詰め物の魔法~
キューバのピーマンの肉詰めは、スパイスの効いたひき肉とご飯をピーマンにたっぷり詰めて焼く一品。冷めても味がしっかり染みているので、お弁当にぴったり。ジューシーなピーマンの甘みと肉の旨味がクセになります。
2. Paprika Sałatka(ポーランド風ピーマンサラダ)~ピリッと甘酸っぱいおかずサラダ~
ポーランドでは、ピーマンをローストして甘酸っぱい酢と砂糖のドレッシングで和えるサラダがあります。冷蔵庫で味がなじむので、お弁当に入れるとシャキッとした食感とほどよい酸味が食欲をそそります。
3. Chile Relleno Estilo Venezolano(ベネズエラ風ピーマンの揚げ物)~カリッとフワッと食感が楽しい~
ベネズエラではピーマンをチーズや肉で詰めて揚げる料理があり、お弁当に入れても冷めても美味しい。外はカリカリ、中はジューシーなピーマンの魅力が詰まっていて、手軽に満足感を得られます。
4. Pimientos de Padrón(スペイン・ガリシア風小ピーマンの炒め物)~シンプルなのにやみつき~
スペインの小さなピーマンをオリーブオイルで炒めて塩を振るだけのシンプルなおかず。お弁当に入れると、一口サイズでパクッと食べやすく、ほんのり苦味がアクセント。食べるときに当たりがあるかドキドキも楽しい。
5. Piman no Kinpira(タイ風ピーマンの甘辛炒め)~甘辛味でご飯がすすむ~
タイではピーマンをナンプラーと砂糖で甘辛く炒めることがあります。ピリッと辛みもありながら甘みもあって、冷めても美味しいのでお弁当に最適。タイの香り高い調味料がピーマンの味を引き立ててくれます。






















