《人気1位・クックパット殿堂入り》じゃがいも×きんぴらレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のじゃがいも×きんぴらレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

じゃがいもにんじん炒めるだけ☆お弁当にも人気1位|つくれぽ《 684 件 》

じゃがいもにんじん炒めるだけ☆お弁当にも

甘辛い味付けで、ごはんがすすむぅ(^^)子供にいつも「お弁当に入れて~」と、リクエストされるおかずです

コツ・ポイント

冷蔵庫に、じゃがいもとにんじん、あまってませんか?コツは…フライパンをあつーく熱することくらい。
すぐできますよ(^v^)

子供が甘辛い味付けが好きなので、野菜を食べさせるために…

>>作り方はこちら
かに

かにレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お正月くらいしかカニなんて食べない我が家ですが、カニ食べたいですよね。かに道楽のカニが食べたい、でも値段が高すぎてとうてい行けない、そんな時..。

簡単❀じゃが芋と人参で御飯に合うあと一品人気2位|つくれぽ《 402 件 》

簡単❀じゃが芋と人参で御飯に合うあと一品

300レポ感謝♡御飯に合う一品です^^じゃが芋と人参のきんぴら♫年中手に入る常備野菜でできます!お弁当にもどうぞ

コツ・ポイント

じゃが芋が透き通るくらいに炒めます。
お醤油の濃さにもよりますので、調整はお好きなように。
胡麻は手で捻り潰して入れると芳ばしく美味しいですよ。
皮を剥いた状態で、じゃが芋と人参合わせて300g前後ありました。
サラダ油→胡麻油でもOK

母が良く昔作ってくれた一品です。
とにかく簡単なものが多かったなぁ・・・としみじみ思い出します。
調味料もシンプルに^^全てオール1で覚えやすい分量です♫

>>作り方はこちら
人参ガレット

人参ガレットレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、人参のガレット。サラダ油で焼くだけでも美味しいですが、バターで焼くとコクが出て一層美味です。じゃがいもを使..。

スナップエンドウとジャガイモのきんぴら人気3位|つくれぽ《 330 件 》

スナップエンドウとジャガイモのきんぴら

シャキシャキした食感がいいです。
おかずにもおつまみにもなります

コツ・ポイント

酒・しょうゆ・みりん・砂糖の量はお好みで加減してください。
濃い味がお好みの場合は,もう少し増やしてもOKです

スナップエンドウをもらったので,あるもので何か1品作ろうと思って

>>作り方はこちら
卵スープ

卵スープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

忙しい時、もう一品欲しい時に大助かりなのが卵スープ。我が家でも夕飯に、お味噌汁やお吸い物、シチューなどを一品付けることが多いですが、忙しくて..。

常備菜にも!人参とじゃがいものきんぴら人気4位|つくれぽ《 325 件 》

常備菜にも!人参とじゃがいものきんぴら

人気No.1レシピ話題のレシピ入り2回感謝♡お子様も食べやすく、ごぼうより手軽にすぐできるきんぴら!常備菜やお弁当にも!

コツ・ポイント

食感を楽しみたくて荒千切りにしましたが普通の千切りでもおいしくできます!子どもも食べられるようわりと薄味です。甘いのが好きだったり苦手だったりがあると思うので、最後自分好みに味を整えてください!

常に常備している野菜で子どもも食べれて常備菜にもなるものを作りたくて

>>作り方はこちら
大根フライ/唐揚げ

大根フライ/唐揚げレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

フライドポテトならぬ、フライド大根。じゃがいもを使うより糖質もカロリーもおさえられ、ヘルシーです。大根はそのままだとあっさり淡泊なので、油で..。

✲じゃがいものきんぴら✲人気5位|つくれぽ《 269 件 》

✲じゃがいものきんぴら✲

☆人気1位&本掲載&話題入り感謝☆
簡単おいしい♡常備菜だけ!
じゃがいもの甘辛きんぴら炒め!
お弁当おかずにもどうぞ◎

コツ・ポイント

野菜の大きさを揃えると
きれいに仕上がります!
じゃがいもを少し太めに切ると
シャキシャキ食感が残っておいしい♪
じゃがいもは水にさらすので
先に切って水にさらしている間に
ピーマンとにんじんを切ると効率的◎

おうちの畑でとれた野菜を使って、
(じゃがいも、にんじん、ピーマン)
ごはんに合うおかずを作りたくて!
きんぴら風にしたら美味しかったので
レシピにするために調製してみました◎

>>作り方はこちら
親子丼

親子丼レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家でも2週間に一度は食卓に登場する親子丼。ちなみに私の美味しく作るポイントは、卵を入れたら火を止め、余熱でとろとろの半熟に仕上げることで..。

レンジで簡単☆じゃがいもの塩きんぴら人気6位|つくれぽ《 228 件 》

レンジで簡単☆じゃがいもの塩きんぴら

レンジで簡単に作れるじゃがいものきんぴらです。
油控えめ、さっぱり味で和食・洋食どちらにも合います。
あと一品やお弁当にも

コツ・ポイント

じゃがいもの大きさにもよりますが、加熱時間3分だとシャキシャキ感を残した仕上がりです。
ホクホク感がお好みなら4分で。
その際3分で一度取り出して全体を混ぜ再び1分加熱するとムラなく仕上がります。
仕上げ用のごま油は風味付けなので省いてもOK

ポテトサラダ程手をかけたくない…という時に作ってみた簡単サブおかずです

>>作り方はこちら
エビマヨ

エビマヨレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

子供が喜ぶおかずのbest10にいつも入っている、エビマヨ。値段が高いので、下にレタスをたっぷりひいたり、アスパラやトマトなどでかさましする..。

塩麹で作るじゃがいものきんぴら人気7位|つくれぽ《 195 件 》

塩麹で作るじゃがいものきんぴら

2013・12・11二回目の話題入り感謝♪2012・11・30第4回アイアンシェフ賞受賞♪塩麹で作ったら旨味UPでした

コツ・ポイント

好みですが、ある程度シャキシャキ感が残っているくらいが歯ごたえがあっておいしい。
塩麹は焦げやすいので入れたらぱぱっと仕上げます。
使用した塩麹レシピID:1685749

いつもはしょうゆと砂糖のみで作っていましたが、ふと塩麹でこしょうきかせたらおいしいかもと思い立って作ってみたらめちゃうまでした

>>作り方はこちら
焼き鳥のタレ

焼き鳥のタレレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私はよくスーパーでやきとりを買うのですが、なぜか5本買っても10本買っても、たれは1袋しかもらえなかったりするので、たれ多めが好きな私は、た..。

大根×きんぴら

大根×きんぴらレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

昔テレビチャンピオンか何かの番組で、大根の皮を使ったきんぴらを作っていたのを見て、さっそく私も作ってみたところ、歯ごたえがシャキシャキしてい..。

きんぴら

きんぴらレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人参とごぼうを使ったきんぴらごぼうが定番ですが、きんぴらごぼうだけじゃない、人参とピーマンの組み合わせ、人参とこんにゃくなどなど色々な組み合..。

人参×きんぴら

人参×きんぴらレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

フライパンのテフロンってよくダメになりますよね。人参のきんぴらなどを炒めたりする時、テフロンのフライパンがあると、焦げ付かずに便利ですが、う..。

きんぴらごぼう

きんぴらごぼうレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

もう一品欲しい時などにパパっと作れるきんぴらごぼう。ちなみに我が家では、唐辛子と白ゴマ、たまに千切りにしたこんにゃくなんかを入れてます。唐辛..。

じゃがいも×きんぴら

じゃがいも×きんぴらレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炒めるとおいしい野菜といえば、私は真っ先に思い浮かぶのはじゃがいも。レンジでチンしたり煮物にすると、ホクホクとした食感になり、それもまたおい..。

大根ステーキ

大根ステーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

食費を節約したい方や、ダイエット中、カロリー制限してる方にもお勧めな、お腹いっぱい食べても低カロリーな大根ステーキ。時短で作るには、レンジで..。

ブリ大根/ブリと大根の煮物

ブリ大根/ブリと大根の煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。

ほうれん草グラタン

ほうれん草グラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わ..。

クラムチャウダー/あさりのスープ

クラムチャウダー/あさりのスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさり..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

スポンサーリンク



🔍 検索