《人気1位・クックパット殿堂入り》鯖缶×白菜レシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の鯖缶×白菜レシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

【農家のレシピ】さば缶de 白菜の味噌煮人気1位|つくれぽ《 616 件 》

【農家のレシピ】さば缶de 白菜の味噌煮

水を一滴も使わないでさば缶と調味料少々で蒸し煮にします。
味の染みた白菜も美味しいし、ご飯の上に乗せて食べても美味しいよ

コツ・ポイント

■ご飯に合うように作ってるので、あっさり味が好きな人は醤油の量を半分にしてね

色々缶詰は常備しているんですが、必ず5個常備しているのがさば缶。
ちらし寿司にしたり、煮物に使ったり重宝しています。
白菜を無水で煮たりすることが多く、味付けにさば缶を使ってみたら美味しいご飯にあうおかずになりました

>>作り方はこちら
コロッケ

コロッケレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たまにむしょうに食べたくなるのがコロッケ。素朴ですが、どこか懐かしい味がしますよね。作るのがめんどくさい、そんな方に私がお勧めする冷凍コロッ..。

☆さば缶と白菜の煮物☆人気2位|つくれぽ《 191 件 》

☆さば缶と白菜の煮物☆

★★★つくれぽ100件 話題入りレシピ★★★お鍋に材料を入れてコトコト煮るだけで簡単に美味しい煮物のできあがり*

コツ・ポイント

火加減は強すぎないように

家にある物で簡単にあと一品

>>作り方はこちら
トマト

トマトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は夏のイメージがありますが、実は春から夏にかえて出回るトマトが、味が濃く、甘さもあり、一番美味しいと思います。夏の終わり頃になると味が落ち..。

さば缶de白菜のくたくた煮人気3位|つくれぽ《 176 件 》

さば缶de白菜のくたくた煮

❀100人れぽ話題入りレシピ❀骨まで食べれるのがさば缶の魅力。
蓋をして煮るだけ♪手間いらず♪生姜も効いて美味しいです!

コツ・ポイント

ツナ缶はよく使います。
さば缶も試してみました。
さばということで生姜をプラスしました

>>作り方はこちら
かじき

かじきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

かじきというとマグロだと思われがちですが、実はかじきはマグロではないのです。でも「マグロでは?」と勘違いしてしまうほど、味や食感がマグロによ..。

白菜大量消費✿鯖缶と白菜の煮物人気4位|つくれぽ《 46 件 》

白菜大量消費✿鯖缶と白菜の煮物

<話題入り☆カテゴリ掲載感謝>見た目は地味ですが味わい深い煮物!!ご飯にもお酒にも良く合う一品です♪

コツ・ポイント

サバはそのままでも、ほぐして白菜と和えてもOK!!崩さずに盛り付ければ、見た目にも綺麗な小鉢になります☆

簡単で美味しいレシピを〜♪(๑´ڡ`๑)

>>作り方はこちら
なす×豚肉

なす×豚肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ただ炒めるだけでも充分美味しいですが、麻婆茄子などの中華風の炒め物はもちろん、パスタなどの組み合わせも美味しです。豚肉の脂で茄子のうまみが増..。

サバ缶と白菜の簡単うま煮人気5位|つくれぽ《 41 件 》

サバ缶と白菜の簡単うま煮

お水も調味料も要りません!切って煮て、入れて煮るだけ♪<白菜カテゴリーの仲間入り>うわわ!

コツ・ポイント

ちょっと甘めに仕上がるので[8]の行程で味が足りない様なら仕上げにお醤油を少々。。お好みで!
水煮缶で同じ様に作ってお好みの味付けも。。

「飲んでる人」と「ご飯を食べたい人」と「急に増えた人」で買物に行く時間ではないし、有り合わせでもう一品(短時間で)何か出来ないかと見回して(笑)急ピッチで閃いた(?)メニューなのでしたw

>>作り方はこちら
もやしレンジ

もやしレンジレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炒めても簡単に火が通るもやしですが、実はレンジで加熱しても、しゃきっとして、美味しくいただけます。ちなみに私のお勧めは、上に豚バラ肉をのせ、..。

簡単*白菜とサバ缶のアヒージョ人気6位|つくれぽ《 36 件 》

簡単*白菜とサバ缶のアヒージョ

話題入り感謝です!サバ缶と白菜で作る簡単アヒージョ♪お手軽材料で美味しい節約1品!おつまみにもおかずにもぴったりです♡

コツ・ポイント

オリーブ油にニンニクチップと赤唐辛子を入れて弱火で香りが出るまで炒めてから白菜を芯の部分を下になる様に入れて蓋をして3分〜少ししんなりするまで火を通してから缶汁を切った鯖缶を入れて〜5分火を通せば出来上がり♪熱々を召し上がれ!火傷注意です!

白菜でアヒージョを作ったら美味しいかな?と考えて鯖缶と合わせて作ってみました。上の子が「これ美味しいな!」と気に入って1人で食べ尽くす勢いで食べてくれるのを見て思わず心の中でガッツポーズ(笑)母の作戦成功の嬉しい1品です

>>作り方はこちら
人参かき揚げ

人参かき揚げレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

昔、おばあちゃんがよく作ってくれたのが、お赤飯と人参とごぼうのかき揚げ、イカの天ぷら。ちなみにうちのおばあちゃんは、天ぷらに使う油を捨てたこ..。

さば缶煮物

さば缶煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のさばを使って煮物を作ると、骨があったりして食べにくかったりと、何かと大変ですが、缶詰のさば缶を使って作れば、骨の心配もなく、時間も短縮で..。

さば缶

さば缶レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のさばは骨がありますが、缶詰のさばなら骨もやわらかいので、お子さんやご高齢の方にも安心して食べてもらえます。大根などと一緒に煮てもおいしい..。

鯖缶×白菜

鯖缶×白菜レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

缶詰って日本だと災害用とか、非常食のイメージが強いですが、鯖缶は、味付けがしっかりしているので、一緒に大根や白菜なんかをくたくたに煮ると、冷..。

大根ステーキ

大根ステーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

食費を節約したい方や、ダイエット中、カロリー制限してる方にもお勧めな、お腹いっぱい食べても低カロリーな大根ステーキ。時短で作るには、レンジで..。

ブリ大根/ブリと大根の煮物

ブリ大根/ブリと大根の煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。

ほうれん草グラタン

ほうれん草グラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わ..。

クラムチャウダー/あさりのスープ

クラムチャウダー/あさりのスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさり..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

スポンサーリンク



🔍 検索