《人気1位・クックパット殿堂入》サンドイッチ×お弁当レシピ。つくれぽ1000越ランキング
クックパットで人気のサンドイッチ×お弁当レシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介
脱マンネリ!!
1. Tartine au Fromage de Chèvre(フランス風山羊チーズのオープンサンド)~おしゃれだけど簡単~
フランスのカフェでよく見かけるオープンサンドは、パンにクリーミーな山羊チーズをたっぷり塗って、新鮮なハーブやはちみつをかけるだけ。お弁当で食べるときは、ひと工夫してラップで包めば持ち運びも楽ちん。見た目の上品さと簡単さが魅力。
2. Cemita Poblana(メキシコ・プエブラ風ボリュームサンド)~肉とアボカドのがっつり系~
メキシコのプエブラ地方で愛されるセミータは、ふわふわのパンに揚げたチーズ、アボカド、ハム、そして辛めのチリソースが入ったボリューム満点のサンドイッチ。お弁当にすると冷めてもおいしく、ピリ辛さが食欲をそそります。
3. Smørrebrød(デンマーク風オープンサンド)~見た目も楽しむ多彩なトッピング~
デンマークの伝統的なサンドイッチは、ライ麦パンの上に魚や肉、野菜を彩りよくのせるオープンサンド。お弁当には小さめにカットして詰めれば、色んな味を少しずつ楽しめる贅沢な一品になります。見た目も鮮やかで気分が上がりますよ。
4. Choripán(アルゼンチン風ソーセージサンド)~ガッツリ肉派におすすめ~
アルゼンチンのストリートフード、チョリパンはグリルしたチョリソーをパンに挟んだシンプルだけどジューシーなサンドイッチ。お弁当にはマスタードやチミチュリソースを添えて。肉の旨みがしっかりで食べ応え抜群。
5. Vegemite Sandwich(オーストラリア風ベジマイトサンド)~クセになる塩気とコク~
オーストラリアで人気のベジマイトをパンに薄く塗ったサンドイッチは、塩気が強いですがハマる人はハマる独特の味。お弁当にすると個性的で話題になること間違いなし。バターと合わせるのが定番で、意外にコク深いんですよ。