《人気1位・クックパット殿堂入り》ツナ×お弁当レシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のツナ×お弁当レシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

あたしんちの人参しりしり★人気1位|つくれぽ《 5909 件 》

あたしんちの人参しりしり★

この料理は沖縄の家庭料理で家々で味も作り方もさまざまだそうです。
ご飯が進みますよ♬✿100人れぽ感謝12.6.12✿

コツ・ポイント

沖縄では千切りではなく、もう少し太めに切る人参しりしりー専用スライサーがあるそうです

沖縄出身のタレントさんやスポーツ選手(宮里藍ちゃん)の方々がテレビで作って美味しそうに食べていたので我が家流にアレンジしてみました!宮里藍ちゃんは調子があまり良くない時にお母さんの作った人参しりしりーを食べると元気になるそうです

>>作り方はこちら
ハンバーグソース

ハンバーグソースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

せっかく美味しいハンバーグを作ってもソースがイマイチだともったいないです。あのレストラン、ファミレスで注文するような、あの味に近づけるには、..。

お豆腐とツナの簡単ナゲット人気2位|つくれぽ《 4322 件 》

お豆腐とツナの簡単ナゲット

これだけの材料でいっぱい作れます。
冷めても柔らかくおいしくいただけるので、お弁当のおかずにも最適!

コツ・ポイント

★小麦粉はタネの様子を見て加減してください。
ぽったりするぐらいがちょうどいいと思います。
多少ゆるくてもOK★ツナ缶の油は抜いたらヘルシーですが、コクが出ておいしいので入れています★たまねぎのみじん切りを入れるとシャキシャキしておいしいです♪

母がよく作ってくれて、とーってもおいしいんです!

>>作り方はこちら
牡蠣ご飯

牡蠣ご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牡蠣といえば牡蠣フライや鍋が定番ですが、実は牡蠣を入た炊き込みご飯も美味しいです。牡蠣やあさりなどの魚介類は、煮汁から良いおだしが出るので、..。

弁当に☆冷凍OK!小松菜とツナの炒め煮人気3位|つくれぽ《 700 件 》

弁当に☆冷凍OK!小松菜とツナの炒め煮

お弁当レシピ本掲載☆感謝☆簡単で彩りのよい冷凍OKな弁当おかずです。
鉄分たっぷりの小松菜で妊婦さんにもおすすめ!

コツ・ポイント

妊婦なので塩分控えめ生活なので醤油も減塩タイプの使用でひかえめです健康な方はもう少し醤油を大目でもいいと思います。
弁当は味が濃いほうが美味しいですし、もちもいいですからね冷凍はシリコンカップにいれタッパーで。
ジップロックでもOK

自家製の冷凍おかずは便利ですよね!市販の冷凍食品を参考にしています

>>作り方はこちら
チャーハン

チャーハンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

冷ご飯さえあれば、パパっと誰でも簡単に作れるチャーハンですが、あのパラパラとした食感とにするには、素人ではむずかしいですよね。強火で炒めても..。

♥ツナと玉子のそぼろ丼♥人気4位|つくれぽ《 498 件 》

♥ツナと玉子のそぼろ丼♥

♥300人感謝です♥専門家厳選レシピ『働くママ』登録。
朝食やランチにいかがですか?
そぼろ弁当にしてもいいですよ♫

コツ・ポイント

✿ツナを火にかけたら常に菜箸でかき混ぜながら煮て下さい。かき混ぜないと飛び散ります(笑)
✿卵そぼろは お好みでみりんやお砂糖を加えて作っても美味しいと思います。

いつも常備しているツナ缶で、簡単に美味しい丼ぶりを作りたくて考えました。

>>作り方はこちら
エリンギ

エリンギレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

エリンギを横に丸く切ると、ホタテのように見えることから、エリンギ帆立なるものが巷では流行っているそうです。エリンギは新鮮なうちに冷凍しておく..。

お弁当に簡単おかず❤ツナマヨピーマン焼き人気5位|つくれぽ《 387 件 》

お弁当に簡単おかず❤ツナマヨピーマン焼き

2012年1月26日つくれぽ100人達成しました(*´ω`)ノ作ってくれた方本当に感謝です❤❤
栄養たっぷりなメイン♬

コツ・ポイント

ただ、焦げないようにしていればOKです♡
クレソルない場合は、塩コショウで。十分美味しいですよ(✿ฺ´∀`✿ฺ)

ピーマンが、いっぱいあったのでお弁当にと思い.。;・+ヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゚:。・+

>>作り方はこちら
クルトン

クルトンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

よくファミリーレストランやチェーン店、居酒屋さんなどで、サラダやスープなどにカリカリっとしたクルトンがのってますよね。あれがのってるだけで、..。

お弁当に♡もちふわチーズはんぺんナゲット人気6位|つくれぽ《 285 件 》

お弁当に♡もちふわチーズはんぺんナゲット

とにかく簡単で子供にも人気の一品です♫はんぺんのフワフワ感と中でとろけたチーズがたまりません^o^おつまみやお弁当にも!

コツ・ポイント

★ツナ缶の他にも、コーンや枝豆を入れても彩りが綺麗で美味しいデスよー^ ^

余っていたはんぺんとツナ缶を混ぜ混ぜ…チーズもあったので入れて焼いてみました^o^ 絶品です♫

>>作り方はこちら
鶏団子鍋

鶏団子鍋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家で一番の定番は鶏団子鍋です。鶏団子を作るのがめんどくさい、という方は、市販のを使うと手間なしですが、ひき肉さえあれば、混ぜるだけで簡単..。

豆腐とツナのふわトロつくね*お弁当にも人気7位|つくれぽ《 282 件 》

豆腐とツナのふわトロつくね*お弁当にも

ツナ→サバ缶(水煮)でも。
冷蔵庫の残り野菜でどうぞ。
多めに作って翌日のお弁当にも。
味付け前に取り分けて離乳食にも。

コツ・ポイント

*野菜は豆腐の入ってたパック1杯分位の量で。長ねぎ、コーン、枝豆、シラス…好みで。
*ツナは油漬け、ノンオイルどちらでも。軽く油、水気を切って加える。
*豆腐の水分で片栗粉は調節して下さい。
*片面焼き固まるまで触らないと上手に返せます。

焼き立てはふわとろ、冷めたらもちもち食感です。
夕食のうち一品は、お弁当に取り分けて、朝のお弁当作りを構えず続けられるようにしてます。

>>作り方はこちら
ディップ

ディップレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ディップとは、クラッカー、トルティーヤ、などの、そのままでは味が少し物足りない時にソースの様にして付けるものです。色々な種類があり、アボカド..。

餃子の皮アレンジ☆パパッと揚げツナ餃子人気8位|つくれぽ《 219 件 》

餃子の皮アレンジ☆パパッと揚げツナ餃子

一つ食べると、また一つ食べたくなる♪簡単に出来る一品☆

コツ・ポイント

具を包む際、皮はしっかりと付け合わせる!!玉ねぎは、小さく切ると包みやすいです。
太く、でかく切ってしまうと、包む際に、玉ねぎが皮を突き破ってしまいます!

餃子の皮の賞味期限が迫り...餃子を作る時間もなかったので、ウチのお母さんの再現レシピで作りました☆

>>作り方はこちら
大根×鶏肉

大根×鶏肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

寒くなると、ほっこりとする、あたたか~い煮物が食べたくなりますが、寒い時期に定番の煮物といえば、大根と鶏肉の煮物ではないでしょうか。煮汁にコ..。

弁当・常備菜☆茄子ツナいんげんの甘辛煮人気9位|つくれぽ《 177 件 》

弁当・常備菜☆茄子ツナいんげんの甘辛煮

5歳の娘も大好き☆朝食にもどうぞ、ご飯がすすみますよ(^-^)/2013.7.26話題入り レポ頂いた皆様感謝です☆

コツ・ポイント

茄子は油を吸うので、炒めてる途中で2〜3回油を足しながら炒めて下さい。
水、調味料は好みで加減して下さい。
ツナを豚肉に変えておろし生姜入りで、おかず感UPにしたり、いんげんの代わりにシシトウでもどうぞ(^-^)/

義母に教えていただいたマグロフレークと茄子の甘辛煮が美味しかったので、ツナ缶でアレンジしてみました

>>作り方はこちら
チキン南蛮

チキン南蛮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

タルタルソースをのせたチキン南蛮はボリューム満点で食べ応えがあるので、がっつり系が食べたい人、育ち盛り、食べ盛りのお子さんには喜ばれると思い..。

♫お弁当にも白菜とツナの簡単煮♫人気10位|つくれぽ《 163 件 》

♫お弁当にも白菜とツナの簡単煮♫

あっさり味の白菜とツナの蒸しもの。
夕ご飯のおかずにもお弁当にもピッタリ。
ぺろりと食べられる美味しさです♫

コツ・ポイント

特にコツはいりませんが、合わせ調味料を加えたら弱火にするぐらいです

白菜とベーコンをよく蒸し煮をヒントに作ってみました

>>作り方はこちら
かぼちゃスープ

かぼちゃスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

煮物もおいしいですが、かぼちゃはスープにしても、ほんのり甘くてやさしい味わいでおいしいです。バターを入れたり、玉ねぎを入れたりすると、うまみ..。

お弁当に!ツナのヘルシーナゲット♪人気11位|つくれぽ《 160 件 》

お弁当に!ツナのヘルシーナゲット♪

ツナ缶に生野菜を混ぜ込んで揚げ焼きに♪ パン粉&卵でまとめて、ちゃちゃっと一品!話題入り感謝☆

コツ・ポイント

柔らかめの生地ですが、焼いているうちにまとまります。
カレー粉少々や刻みパセリを加えても。
卵の代わりに蓮根のすりおろしを加えるともっちもちの仕上がりに!椎茸の代わりにえのきのみじん切りでも♪好みでケチャップなどをつけて召し上がれ~

常備してあるツナ缶を使って、手早く出来るお弁当のおかずのバリエーションに

>>作り方はこちら
がんもどき煮物

がんもどき煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

がんもどきといえば煮物ですが、がんもどきだけだと飽きてしまう、という方は必見です。がんもどきと相性の良い食材ってどんなのがあるんだろうという..。

お弁当に◎はんぺんでツナマヨハンバーグ人気12位|つくれぽ《 130 件 》

お弁当に◎はんぺんでツナマヨハンバーグ

★100人話題入り感謝★はんぺん&ツナ&マヨだけで簡単ハンバーグ♪我が家の子供たちの大好物です♪

コツ・ポイント

はんぺんは多少形が残る程度に潰せばOKです♪ツナの量は半量ならやや薄味、1缶丸ごと入れたらしっかり味になります。
コーンや枝豆以外にも、ベーコンやハムなどお好みの具材でOK!

大好きなはんぺんを使って、これ絶対おいしいだろうという組み合わせでハンバーグ風なものを作ってみました。
子供たちの心を一気にわしづかみできました♪

>>作り方はこちら
カレイの煮付け

カレイの煮付けレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

魚の煮つけの中でも、わりと定番なのがカレイの煮つけ。身がふっくらとして味が淡泊なので、上品な味で食べやすいです。魚嫌いな人にも是非食べて欲し..。

*簡単もちもち大根餅☆ お弁当にも*人気13位|つくれぽ《 128 件 》

*簡単もちもち大根餅☆ お弁当にも*

*2015/09/01話題のレシピ入り*感謝です!!もっちもちの大根餅です☆夕ご飯やお弁当にもどうぞ(*^^*)

コツ・ポイント

大根をおろすときに、手でおろすと少し水分が出ますが、ミキサーやフードプロセッサーでやると少し水分が出にくい感じはします。
少し水分を切らないとゆるゆる生地になってしまうので、少しだけ水分を切って下さい!

余りがちな大根を大量消費出来ないかなと考えて、夕ご飯にもお弁当にも使えそうな大根餅を作ってみました♪

>>作り方はこちら
そうめんアレンジ

そうめんアレンジレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

夏といえばそうめんですが、毎回同じ、めんつゆ味のそうめんばかりじゃ飽きますよね。トマトやナス、おくらなど、そうめんに合う野菜は多く、ごまだれ..。

ツナ缶

ツナ缶レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家でもなにかと使うことが多いツナ缶詰。保存がきくので、スーパーで値段が安い時にまとめ買いしておくと便利です。パスタやサラダなどの他、和え..。

サーモンカルパッチョ

サーモンカルパッチョレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お魚の中でも特に人気のサーモンですが、案外お刺身として、わさび醤油で食べるだけのワンパターンになってしまうことも多いです。いつものサーモンの..。

きゅうり簡単

きゅうり簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

きゅうりは生で食べることが多いですが、ごま油をきかせて中華風に炒めても、ご飯によく合うおかずになります。長々火を通しすぎるとキュウリの歯ごた..。

冷奴アレンジ

冷奴アレンジレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家では冷奴は1年中食べますが、おろし生姜と醤油だけだと飽きますよね。みょうがやしそなどを刻んでのせても良いですし、トマトとオリーブオイル..。

エビの炒め物

エビの炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私の近所のスーパーでは、むきえびの背ワタを取った状態で売ってることが多いので、背ワタを取ってあるやつを使えば、時間のない時や忙しい時でも、さ..。

味噌

味噌レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに..。

スポンサーリンク



🔍 検索