ごまクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ごまは、がん予防、アルコール代謝促進、高血圧の抑制、血栓予防、動脈硬化予防など、健康食品として名高いですが、ごまはすった方が吸収されやすいので、すりごまをたっぷり使用したクッキーはおすすめです。
寒天は手軽ですぐ固まるのでちびちゃんのおやつにも♡2013/11/8つくれぽ100人!ありがとうございます!
寒天はよーーーーく煮溶かさないと固まった時に分離してしまいます
買ったものは甘すぎたりみかんが少なかったりだったので自分好みに作りました!
>>作り方はこちらごまは、がん予防、アルコール代謝促進、高血圧の抑制、血栓予防、動脈硬化予防など、健康食品として名高いですが、ごまはすった方が吸収されやすいので、すりごまをたっぷり使用したクッキーはおすすめです。
話題入り感謝2019/3★免疫力UPの美容と健康にいい素材で簡単作り置き、副菜、お弁当などにオススメ。
ハマる方続出♪
○女子力UP!美容と健康にもいい具材○ナッツは、アーモンドやくるみなどお好みで。
ミックスナッツが便利○冷蔵5日弁当副菜、コロナ対策、作り置きにも
お弁当にヘビロテ♪メープルレモンで優しいお味☆みかんのかわりに、オレンジやパイン旬の果物でもOK免疫力アップ素材です☆作り置きできるので便利ですコロナ渦の中、少しでも日常に彩りが添えられ元気に過ごせますように!
>>作り方はこちら市販のマーマレードジャムは皮の農薬が気になる、そんな方におすすめしたいのが、手作りのマーマレードジャムです。甘夏の皮や文旦の皮、夏みかんの皮など、柑橘類の皮なら大抵使えます。自分で作れば安心・安全なマーマレードジャムがたっぷり食べれます。
糀甘酒とヨーグルトのW発酵ドリンク♪みかん、いちごなど、お好みの果物を加えてよりおいしくフルーティーに。
彩りもgood!
材料をすべて混ぜ合わせる際、あれば小さめの泡だて器を使うのがおすすめです。
ジュースを使ってもいいですが、フレッシュな果物を使うと、より風味がよくなります。
今回は、旬のみかんといちごを使いましたが、お好きな果物でアレンジしても
糀の甘みだけの糀甘酒にプレーンヨーグルトと果汁を合わせ、爽やかでやさしい甘さの飲むヨーグルトを作りました。
ヨーグルトの酸味と糀甘酒の甘さが絶妙な組み合わせ。
朝ごはんやおやつ、風邪気味のときや食欲がないときにもおすすめです。
井上真里恵先生考案
お砂糖の代わりにはちみつを使った、栄養たっぷりなクッキー。甘くて美味しいハチミツですが、生後1歳未満の乳児には与えてはいけません。乳児ボツリヌス症を発症することがあります。
100円缶詰で手軽に美味しい、さわやかみかんゼリーです☆これからの季節にどうぞ♪(*^^*)2008.3.6・・話題のレシピ入りとなりました☆皆さん綺麗に作って下さり有難うございます☆6/30画像差替えとレシピに追記をしました
★森永クックゼラチンを使用する場合を追記しました★お砂糖の量は、シロップに溶かしてお好みで加減して下さい。
みかんもお好きな量で、残りは他のデザートに使えます。
みかんの缶詰以外の他の果物の缶詰でもどうぞ♪シロップの甘さが違うので、お砂糖を混ぜて味見をしながらお好みに合わせて加減すればどの缶詰でもいいです。
ゼラチンを使う場合、時間と共に固くしまりが出るものなので、その日のうちに召し上がれ♪
88円や100円セールでよく買う缶詰を使ってゼリーを作りたくて♪お子さんへのおやつデザートにどうぞ♪(^-^)2009.4.28 つくれぽ100人になりました☆沢山の方に作ってもらえて何より嬉しいです!*^^*
>>作り方はこちら一番簡単で安上がりなゼリーといえばコーヒーゼリーじゃないでしょうか。コーヒー好きな方はもちろん、安い値段でゼリーを作りたいという方にはもってこい。インスタントコーヒーと砂糖を溶かすだけで、たっぷりのコーヒーゼリーがお腹いっぱい食べれます。
みかんを焼くと皮に含まれるビタミンCも果肉に移り風邪予防にいいと聞きました! 焼き芋を食べるように熱々をどうぞ
焼き色が付くまでしっかり焼いて下さい
寒さの厳しい冬になると作ります
>>作り方はこちら市販の冷凍パイシートを使って、手軽に作れるパイやお菓子をご紹介。定番のアップルパイなどの他、チョコをはさんだチョコレートパイや、かぼちゃペーストをはさんだかぼちゃのパイなどアレンジも色々です。
水は一切加えず、みかんだけで捏ね上げる食パンです。
絶対美味しいので是非試してみて!
みかんは2〜3房ごとに分け(薄皮を剥く必要はありません)そのままHBに入れて大丈夫です。
スタートして3分もすれば、潰れて普通に捏ね始められています。
薄皮も最終的に細かくなって混ざるようで、全く気になりません
適当につくったらあまりにも美味しいので、メモ書きしました。
焼いているときから、いい香りがプンプン!とてもあざやかなオレンジ色で、見た目も食欲をそそります
グルテンフリーなので、小麦アレルギーの方にもお勧めな米粉を使ったケーキ。パウンドケーキやシフォンけーき、ロールケーキなど、米粉は小麦粉の代わりとしてなんにでも使えるので、作れないものはないです。
【09/10/19話題入り♡】旦那クン絶賛のみかんジャム☆みかんそのままの香りが楽しめます♪紅茶に入れて飲んでも美味✿
✿みかんは口当たりを良くするために内皮も取り除いてあります。
上下を切り落としてから剥くとやりやすいデス。
✿みかんの大きさはさまざまなので、必ず重さを量ってから砂糖の量を決めて下さい。
✿煮詰め過ぎると飴状になるのでご注意を(笑)
みかんをもらったけど、一度に沢山食べられない私には消費しきれない。
だったらジャムにしちゃおう♪
噛むことはストレス解消に良いそうですが、たまに無性に固いものをバリバリ噛みたい、かじりたくなる時ありませんか?強力粉で作ったクッキーは、普通のクッキーよりかなり固いので、ストレス解消にはもってこいです。
濃厚!牛乳のコクたっぷりの寒天です。
子供より旦那が大好きで、私の実家に行くと母にも作ってもらっています
うまく寒天が溶けない場合がありますが、弱火で丁寧に沸騰させて、煮溶かすと塊が残りません。
沸騰した泡や寒天の塊が気になる場合は濾しながら容器に入れて下さい。
甘い方が好きな方は砂糖を50g~80gくらいで調節して下さい
子供の頃、母が給食で余った牛乳を貰ってきて、消費の為によく作ってくれました
>>作り方はこちらココアにはカカオポリフェノール、ポリフェノールなどが含まれていて、体に良い成分がいっぱいです。チョコレートにはストレスをやわらげる効果があるそうですが、ココアがたっぷり入ったデザートを食べると、同様の効果が得られると思います。
甘いぷるんぷるんのミルクゼリーと甘酸っぱいみかんがナイス♡
作り方⑥に柔らか仕上がりver.追記しました☆牛乳は沸騰させてしまうと固まらなくなるので気を付けて下さい。
冷蔵庫に入れる前の温かさによって冷やし固める時間が変わってきます♪
みかん缶が半分だけ余っていたので消費のために
>>作り方はこちらいちごを大量消費したい時にもおすすめないちごゼリー。いちごはビタミンCたっぷりでお肌にも良く美容効果もあります。緑色のキウイなどと合わせてもカラフルで映えるゼリーになります。
★★世界一おいしいピール。
きらきら輝くよ☆作った写真いつもありがとう!みんな仲間だ!つまみ食いして笑顔になってね
必ずノーワックスの柑橘を使う事。
砂糖入れ煮たら、放置する時間のおかげで染み込む。
放置は最大1日、冷蔵庫で大丈夫!時間やりくりしましょう。
火を使う時間は最低限レシピ。
浅い&大きすぎる鍋だと汁が蒸発しすぎて失敗しがち。
煮汁をからめてていねいに!
ピール、ジャム作る工房で働きました。
自宅でも色んな柑橘で何十回も作り続けた!本来は数日かけて糖度を上げますが初心者の方でも作れるような作り方を掲載。
皮が固い物、ぶ厚い皮は最初の工程で長く煮る!私のたましいのこもったピールをあなたに‼
市販の冷凍パイシートを使えば、初心者や料理が苦手な方でも失敗なく作れるアップルパイ。残ったりんごの大量消費にもお勧めです。シナモンパウダーを入れるとより本格的でピリっとして美味しいですよ。
大豆たんぱくたっぷりのきな粉クッキー。きな粉100%だとサクサクになりにくいので、黄な粉と小麦粉を混ぜるのがポイントです。胡麻などを加えるとさらに香ばしく栄養もアップ。
☆2013.8.30 レポ100人達成 大感謝☆みかん缶をそのままゼリーにすると甘いのでレモン果汁を加えて後味すっきり☆
型から外れにくい場合は60℃ぐらいのぬるま湯に型ごと1分間浸すとゼリーが少しゆるくなって上手に外れます
夫のお通じ改善にと作ってみました^^;
>>作り方はこちらSNSやブログ、ネットなどに、手作りのゼリーやお菓子をアップする方も多いですが、そんな貴方におすすめなインタ映えするゼリーをご紹介。きらきらゼリーやハロウインの目玉ゼリーなど、映えること間違いなし。
すっごく簡単!たっぷり出来ますがこの分量が一番わかりやすいです。
甘さ控えめなので我が家ではこの分量でもOKです!
100均で買った1650mlのタッパーにぴったり入りますが、小さい器に小分けにするとオシャレですよ!お好みで桃やパイン、ナタデココ、アロエなどを入れても美味しいです
これまた、母直伝のレシピです
>>作り方はこちら糖質を気にされるかた、ダイエット中の方におすすめなのが、豆腐を使ったケーキ。冷めてもしっとりしているのが豆腐ケーキの魅力です。クリームチーズと豆腐のコラボも合いますし、ココアやチョコレートと豆腐のコラボも合いますよ。
つくれぽ100人突破!ありがとうございます(^_^)妊婦、お子さまに…気楽に作れて栄養もカロリーもOKなおやつです
時々つくれぽのコメントが入らずすみません。
★牛乳投入後もしばらく混ぜれば分離しなくなったそうです。
デガウメさん情報ありがとうございます!★牛乳をレンジで温めてから入れると分離しなかったそうです。
誰様何様S様さん情報ありがとうございます!
粉寒天を買った時についていたレシピを参考に作りましたが、砂糖60gも使うと書いてあり、妊娠中の私にはカロリーが気になってしまい、缶詰のシロップを使ってみることにしました。
シロップのカロリーが気になる方は更に控えてみてください(^^;
私が子供の頃は、母が蒸し器で蒸しパンを作ってくれた思い出がありますが、蒸し器で作るとすごく時間がかかってしまうんですね。蒸しパンはレンジで蒸しても、ちゃんとレシピ通り作れば固くならずにふくらむのでレンジがラクチンですよ。
みかんをコンポートにしました缶詰のみかんを大人に贅沢にしたような味わいです♪冬の我が家では常備しています
たったこれだけ♪簡単すぎてコツなしです!ブランデーは小匙1でほのかに香る程度です。
お好みで加減してください〃
酸っぱいみかんを甘くコンポートに♪
>>作り方はこちら家庭でも簡単に作れるデザートのババロア。ゼリーよりも味や見た目に高級感があるので、手作りで安上がりでも、そうは見えないところもポイント高いです。日本でも昔からある定番デザートですが、発祥はフランス・ドイツだそうです。
ゼラチンを電子レンジで溶かしたら、あとは材料混ぜて冷やし固めるだけ!子供のおやつにぴったりのヨーグルトゼリー!
●ゼラチンは沸騰するほど加熱しないように注意!●泡立て器で材料を混ぜる際、泡立てないように優しくまぜること。
泡が多くなると口当たりが悪くなるので必ずスプーンですくい取ってください。
パストリーゼを吹きかけると泡が一瞬で消えるのでそれでもOK
普段から子供たちのおやつに色んなゼリーを作ります。
ヨーグルトや牛乳を摂って欲しいなと言うときにはこのレシピで作ってます。
自著本にも掲載のレシピ
女の子だったら、子供の頃、一度は大人になったらケーキ屋さんになりたい、という夢を持ったことはありませか?実際に自分でケーキ屋さんを開業しようものなら大変ですが、ケーキ作りって楽しいですよね。作ったケーキもお腹いっぱい食べられるし。
HMでみかんの皮まで使える 美味しい本格的な簡単ケーキ。
バターと砂糖を極力減らして作りました♪皮にはビタミンたっぷり
焼き上がってから乾燥しないようにしっかり包み、みかんシロップを染み込ませ一晩置く事でしっとりしたケーキになります★レモンや他の柑橘類でも美味しくできます
子供の風邪がなかなか治らず食欲もなかったので ビタミンもとれる甘酸っぱいケーキを作りたくて完成しました♪子供も大好きなケーキです★
>>作り方はこちらケーキ屋さんでタルトを買うと一個400円~500円くらいしますよね。イチゴを使ったホールのタルトも1000円以上するものもざらにあります。買えば高いタルトですが、手作りすれば豪華なタルトも千円位い予算で作れると思います。
試行錯誤の末に出来上がった皮まで丸ごと消費のみかんケーキです♪あまりの美味しさに主人もびっくり♡2007/12/3有田みかんのコンテストで参加賞を頂きました☆
◆使用したみかんはSサイズ2個で165gでした。
◆みかんの皮と実の大きさ(潰し具合)はお好みで調節してください。
◆ラム酒(大さじ1)を入れても美味しいです
我が家ではみかんを食べる時、皮も料理に使います♪みかんの皮や筋にも栄養がたっぷり含まれているので捨てるのはもったいない!ということでみかんを丸ごと使ったケーキを作ってみました☆何回も作って試行錯誤の結果、このレシピで完成(´▽`)あまりの美味しさに主人もびっくり(*ノノ)
>>作り方はこちら一時期高級食パンがブームだった時、ありましたよね。食パン一斤千円とかが飛ぶように売れてたと思います。今はブームは去ったみたいですが、ホームベーカリーとかも普及してるので、自分で作る方も多いですよね。
毎年20~30kg作ります。
やっぱり我が家で作るとホッとします
はじめは本を見てあれやこれやと作っていましたがやっと自分流の作りかたになって来ました。
今ではプレゼント用はジャムと決めています
ドーナツといえば、ミスタードーナツを思い浮かべる私ですが、私がまだ若く元気だった頃は、友達と一緒にミスドに行き、高カロリーのドーナツを5個位い頼んで、2時間位お店でねばっていたものです。もうドーナツは手作りで一個で良いの。歳とったから。
1度 お試し下さい♪H.23.6.15話題入り感謝です♪
レンジに牛乳コースがない場合はご家庭のレンジ機能で温めて下さい。
みかんによって甘さが違うのでお好みで砂糖など入れて下さい
ちょっとしなびた みかんを救出したく、毎日のように飲んでいる紅茶に入れてみました☆
>>作り方はこちら牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
材料3つ、牛乳₊砂糖₊寒天のみ好みでフルーツ入れてね♪一口食べると牛乳の香りふんわり♡
最初は水で寒天を溶かしてから牛乳入れていましたその後、水と牛乳を同時に入れて作っていました。
今は牛乳のみで寒天を溶かして、濃厚な仕上がりです。
弱火で吹きこぼれ、焦げ付きに注意してください
牛乳寒天が好きなので
>>作り方はこちらお豆腐ががたっぷり入った豆腐パン。豆腐が入っているからしっとりした食感で、なんとなく体に良い味がします。大豆の成分には女性ホルモンに似た働きをする成分もあるので、女性にはホルモンをととのえる効果もあります。
みかんを横半分に切って、果汁を絞るだけ。
簡単につぶつぶみかんのゼリーができちゃいます。
'08.1.18レシピ一部変更しました
みかんの果汁を絞るときに、絞り器などを使わず、手でギューっとつぶすように絞ると実も一緒に出てきます。
100~200cc目安で絞ってください。
砂糖の量は、お好みで。
甘~いみかんなら、入れなくてもOKです
みかんの薄皮をむくのが面倒だったので、横半分に切って、絞ってみました。
そうしたら意外と簡単に手でポロポロと実が取れたので、ゼリーに混ぜてみました
好きな男の子がいる方もいない方も、2月14日はなぜか1日そわそわする日です。ちなみに私は女ですが、私が男だったらこの日は絶対外出したくないです。私が男だったらバレンタインデーなるもの作った人をしばきたいです。
ミカン缶丸ごと使ったぷるっぷるなゼリー!国産ミカン缶を使ってくださいね。
子供の喜ぶチープな味。
冷たく冷やして召し上がれ♪
グラニュー糖とアガーを混ぜ合わせたものを加える時は泡立て器や菜箸で混ぜながら入れてください。
ダマが出来ると口当たりが悪くなります。
ゼリー液はあら熱を取って果肉に加えてください。
ただし、冷ましすぎるとアガーは常温でも凝固しだすので気をつけて
子供の大好きなミカン缶。
これを丸ごと使ってアガーでぷるっぷるなゼリーを作りました。
うちのおやつの定番です♪汁ごと使うので出来れば国産の金太洋などのミカン缶を使用してくださいね。
タラミのみかんゼリーが好きだけど買うと高い!これだと激安だし♪
ストレスがたまった時など、むしょうに食べたくなるチョコレートケーキ。ちなみに市販のもので私がおすすめするのは業務スーパーの冷凍チョコレートケーキのリッチショコラケーキ。これ結構本格的で濃厚しっとりでお店のみたいです。
風邪予防・美肌・骨粗鬆症・整腸作用・疲労回復などに効果ある組み合わせデザート♬みかんが旬の時が美味しい♡
みかんの白い筋(アルベド)に栄養があると聞いたので、我が家では薄皮は取るけど白い筋は残してます( ´ ▽ ` )ノ
骨粗鬆症の義母が「デイケアの人に聞いたけどみかんが骨粗鬆症に効果あるって」と言うので、調べてみたら…ホントだー!義母の骨粗鬆症対策デザートとして最近取り入れたレシピです♬
>>作り方はこちら中華の有名なデザートといえば杏仁豆腐。牛乳で作るとあっさり系、生クリームで作るともっちり、濃厚な杏仁豆腐になります。中国ではクコの実を飾るらしいですが、日本だと真っ赤なチェリーを飾ることが多いです。
♪♪感謝♪♪2019/5/212回目の話題入り!100人の皆さん、ありがとうございます♪おやつに♪
みかん以外の柑橘類でも
とりあえず、ヨーグルトにのせてみました。
なぜか、フルーチェみたいな味になりました♪
牛乳を使ったデザートは多いです。アイスクリーム、牛乳寒天、牛乳ゼリーなどなど、牛乳を入れることで味がまろやかになり、やさしい味になりますよね。牛乳は荒れた粘膜を保護する働きがあるので、胃腸が荒れた方にもおすすめ
お弁当のデザートに♥ 暑くても溶け出さないプリプリ・ゼリーです。
つくれぽ100人‼︎話題入しました
缶詰は色々応用出来ますよ♪ 2010.9月、画像変更しました。
カブnekoサンのつくれぽの画を参考に残りのゼリー液を少し別容器に移して 少しミルクを足し(材料別)ミルクゼリーも作り星型のでアクセントをプラスしました
お弁当のデザートに持たせてあげたくて。
母が昔よく作ってくれたのを思い出しながら作りました♪
低糖質なおからと、低糖質なチーズで作る、低糖質&たんぱく質豊富な栄養もたっぷりなチーズケーキ。おからは食物繊維が多いので、お腹にたまりやすく、腹持ちが良いです。チーズとお豆腐の組み合わせも合いますが、チーズとおからの組み合わせもなかなかです。
甘夏ピールは、私的にはピールの王様です。
この季節に一年分のピールを作って冷凍保存しておきます
夏場は湿度も温度も高いので、カビが発生しやすいです。
100℃1時間1日乾燥を2~3回繰り返せばかびません。
砂糖を加える前の計量は、水を軽く絞って行ってください。
絞らないと砂糖の量が多すぎて、甘すぎます
いろいろな国産柑橘のピールを作りましたが、甘夏か夏ミカンのピールがベストです!酸味、香り、苦味、甘みがとてもバランスがよく、最高に美味しいピールができます。
パンやシュトーレン、ケーキの具材として、そのままのお菓子としてとても重宝です
栗を使ったケーキといえばモンブラン。おいしいけど値段が高いですよね。ケーキ類は総じて買うと高いのですが、モンブラン一個500円として、4つ買ったら2千円なので、2千円もあれば栗やらなんやら買えそうです。
しわしわミカンを大量消費♪簡単なのに濃厚で美味しいみかんゼリーの出来上がり!みかん好きにはたまりません❤100レポ達成❤
水で薄めないのでとっても濃厚なゼリーになります☆もう少し柔らかくしたい時はゼラチンをそのままでみかんの汁を増やしてください☆我が家のみかんで3個で約100ccの汁がとれました♪
大量のミカンがつかえるレシピをつくりたくて☆
>>作り方はこちらお豆腐ががたっぷり入った豆腐パン。豆腐が入っているからしっとりした食感で、なんとなく体に良い味がします。大豆の成分には女性ホルモンに似た働きをする成分もあるので、女性にはホルモンをととのえる効果もあります。
【100レポ感謝】寒天1本で5人分のデザートが完成!カルシウムも摂れて嬉しいです♪
③の時にしっかりと寒天を煮溶かす事で、仕上がりをなめらかにします♪
棒寒天を使用した覚えられる配合の簡単レシピを、覚書として掲載します!
>>作り方はこちらケーキに生クリームを飾る時などに使うアレを使って、絞り出しクッキーを作ってみませんか?絞り出す、というと生地がやわらかいのかと思いますが、結構しっかりめの固めの生地を「ぎゅー」っと絞り出して焼き揚げます。見た目がお花みたいでエレガントです。
夏みかんの風味と、ほんのり残る苦味、砂糖の甘味が程よくマッチしたお菓子です。
母がよく友達に聞かれるレシピです
他の柑橘類でも同様に応用できます。
レシピ中の写真の一部は、文旦です。
根気良く、弱火で水分を蒸発させるのが一番のコツみたいです。
均一に熱や砂糖がまわるよう、こまめにゆすりながらの作業です
3月~6月夏みかんの時期、母が毎年作っています。
本に載っていたレシピを母流に少しアレンジしたもので、仕上がりがカラッとしているのが特徴です
大阪のおばちゃんは飴をバックに入れている人の割合が多いそうですが、私も一時期、飴を毎日のように舐めていた時があり、さすがに飴代がもったいないので、自分で飴を作ろうかと思い、作っていた時期があります。
缶詰めのような、つるつる綺麗な「皮むきみかん」が作れます!秘密は「重曹」。
安心・安全・安価で、大量消費も♪冷凍保存OK!
試行錯誤して出した「みかんの量・水・重曹量・煮る時間」のベストな組み合わせです。
ただ、火の強さ、みかんの個性により仕上がりにも差が出るので、煮ている際に様子を見て調整を。
端が崩れ始めたら終了!物足りないところで終了が〇。
流水もやさ~しく♡
みかんの安売り時期に大量購入したものを簡単に保存したい+冷凍保存したい+子供にも無害なものを食べさせたいと思い、考え出しました
>>作り方はこちらディアマンクッキーの「ディアマン」とは、フランス語で「ダイヤモンド」の意味で、クッキーの周りにつけるグラニュー糖がキラキラしている様子から、その名前がついたのだそうです。
薬局などでダイエットや美意識高めの方が買っていくおからクッキー。普通のクッキーよりも、消化に時間がかかるせいか、満腹感が持続しやすいです。おからにチーズを加えたおからチーズクッキーおいしいですよ。
爽やかタルト作ってみませんか〜(^0^)/他のフルーツでも美味しいと思います♡
カスタードは少し固めのほうがダレなくて切りやすいかも(^O^)工程1はかなり略してしまってすみません^^;お好きなレシピの作り方で作ってください♪
子供達が好きなみかんの缶詰でケーキを作りたかったのと、クックのお友達☆ナルキッチン☆ちゃんが遊びにきた時のデザートとして作りました(〃∇〃)
>>作り方はこちら糖質を気にされるかた、ダイエット中の方におすすめなのが、豆腐を使ったケーキ。冷めてもしっとりしているのが豆腐ケーキの魅力です。クリームチーズと豆腐のコラボも合いますし、ココアやチョコレートと豆腐のコラボも合いますよ。
初めてでも簡単にできる甘くほろ苦い、大人味のマーマレードジャム。
この作り方が、一番美味しい
種を一緒に煮ることにより、トロミが増す
いろいろと試してこの作り方にたどり着きました。
自分用の覚え書きです
チョコババロアというネーミングですが、人によってチョコレートを入れる人と、粉末ココアを入れて作る人といるようです。チョコレートを入れた方が濃厚で美味しいですが、粉末ココアを使うと安上がりでお手軽です。
砂糖15gだと甘さ控えめで少し酸っぱい。
砂糖25gだとしっかり甘い。
お好みで
レシピのゼラチン量はすぐに固まる分量です。
作った次の日に食べる場合、しっかり固まって、人によってはかたく感じると思います。
お好みでゼラチン量を(3~4g)調整してみて下さいね
ゼラチンは消化吸収のよい良質のたんぱく質なので、息子のために
>>作り方はこちら生地にクリームチーズを練りこんだ、贅沢なクッキー。チーズ好きにはたまりません。チーズ味のクッキーはお砂糖、甘さ控えめでも、それはそれで美味しいので、甘さ控えめのクッキーが好みの方にもお勧めです。
無農薬の夏みかんをいただいたのでつくるでしょ、ピール。
やはり手作りは美味しいのです。
お好きなかんきつ類で
夏みかんは苦みが美味しいのですが苦手な人もいるのでゆでこぼしの回数と水にさらす時間をふやします。
時間のある日にかんきつ類の香りに包まれて幸せを感じながらの作業。
難しく考えないで砂糖は皮の6,7割の量、これだけでうまくいきます
友人の叔母さまの家でとれた夏みかんをわけていただきました。
友達は買ったものより酸味が強いかも…なんて心配していたけど私には無農薬の皮がお宝。
思った通り美味しいピールができました。
パンやケーキに入れたりそのままつまんだりお役立ちです
最近は流行りのオートミールを使ったスコーン。オートミールは食物繊維が多く、フライパンなどで炒るとナッツのように香ばしいです。ちなみにオートミールは業務スーパーで安くまとめ買いできます。
先日テレビで紹介されていたレシピです。
中の皮をむいたり絞ったりしないので簡単&栄養たっぷり!?(*≧m≦*)
砂糖の分量は、みかんの大きさや甘さによって調整してください。
テレビでは土鍋で煮ていましたが、土鍋を出すのが面倒で…(;´Д`A 【手順4以降】漉すことで食感もなめらかになったので、皮が気になる方にはいいかもしれません
家にも食べきれないたくさんのみかんがあったので作りました。
切るだけという簡単さに魅かれて(。・・。)
一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。
子どもから大人までみんな大好きな味!写真の切り方はガタガタですが、味は間違いありません!笑
★ヨーグルトはブルガリアがおすすめ!
昔、部活動の差し入れに母がよく作ってきてくれていたデザート!久しぶりに食べたいなって思ってた時に、たまたま後輩からのリクエスト♪なので、母に作り方を聞いて作りました(^o^)
>>作り方はこちら市販のゼリーではよくありますが、自宅で作るの難しそうと思っていませんか?実は炭酸ジュースでも普通のジュースと同じ作り方でちゃんと固まるんです。炭酸のしゅわしゅわとゼリーでたまらない美味しさです。
ジュースは100%を使用し、牛乳と合わせて500ccにして下さい。
今回は270ccを使用。
砂糖はお好みで加減してね
工程③・・・完全に冷めてから牛乳と混ぜる
爽やか系のババロアが食べたい・・・でも生クリーム無くても簡単に出来たらいいなぁと考案しました
>>作り方はこちら片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。
粉寒天を使った簡単なゼリーです。
常温でも溶けないので幼稚園のお弁当にも大活躍♪
粉寒天をよーく溶かしてからお砂糖を入れないと、よく固まりません。
固めのゼリーがお好きな方(腹持ちがよいです)はジュースを500mlにすると食感が違って面白いです
粉寒天の裏に書いていたレシピでは「粉寒天4グラムに対して500mlで溶かす」とあったのですが、少しぷるぷるさせたかったので、600mlにしました。
子供たちは普通の寒天は苦手ですが、ジュースで溶かすと喜ぶかな?と思い、作りました
牛乳を使ったデザートは多いです。アイスクリーム、牛乳寒天、牛乳ゼリーなどなど、牛乳を入れることで味がまろやかになり、やさしい味になりますよね。牛乳は荒れた粘膜を保護する働きがあるので、胃腸が荒れた方にもおすすめ
【カテゴリ掲載100レポ感謝】1度飲んでみて♪お吸い物の味はそこなわず噛めば温かいみかんがジャワッとジューシー
みかんを煮すぎないこと
みかん消費に♪以前みかん鍋をしてことがあり汁物にしたら?と考えましたみかんに合うお吸い物を出し汁に調味料を色々試し自分なりに一番みかんに合う美味しい配分になったと思っています
>>作り方はこちら卵を使ったシンプルなタルトといえばエッグタルト。生クリームを使うと、より濃厚で食べ応えのあるエッグタルトが作れます。タルトの生地を作るのが面倒な時は、冷凍のパイシートや餃子の皮なんかでもイケます。
ミカンの季節に大量に作り、半年ぐらいは楽しみます。
ミカンの大量消費にどうぞ!
ミカンの白い部分や薄皮にはペクチンが含まれているので、熱い時はゆるめでも冷めるとゲル状になります。
必ず中火でぐつぐつ煮てください!果物のジャムを作る時に弱火でゆっくりは間違えです。
灰汁を取り除きながらしっかりペクチンを抽出するのがコツです
初めは薄皮を取り除いたミカンジャムを作っていましたが、あまりに面倒なので、この方法にしました。
味は大きく変わりません。
ミカンの甘さで砂糖の量は調節してください。
未開封でしたらかなり保存できますが、開封後は早めにお召し上がりくださいね!
よくデパ地下やコンビニなどに売っている二層ゼリー。2つの味が1度に楽しめるのも魅力ですし、見た目も二層で、食べるのがもったいないくらい美しいですよね。下はヨーグルトや牛乳のゼリーで上は透明フルーツのゼリーなどは定番です。
2016.6.14話題入り感謝❀超簡単に作れちゃう美味しいゼリーが出来ました♡簡単なのでお子様と作るのも楽しい♪
簡単なので特にありません^^100%ジュースで作ると、一段と美味しく出来ると思います♪お好きなオレンジジュースをご使用下さい
みかんの大好きな息子がみかん入のみかんゼリーのレシピを考えて欲しいと言うので♪
>>作り方はこちら牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
みかんがゴロゴロ入った、可愛くて豪華なおやつ☆彡
ゼラチン使用の場合、室温に置いておくとゼリーが溶けて倒れてきます。
皆に見せたら、さっさと取り分けるのが賢明。
寒天の方がしっかりと立ちますが、多少離水します
「まるごと!パイン缶ゼリー id 1108930」の応用
>>作り方はこちらごまは、がん予防、アルコール代謝促進、高血圧の抑制、血栓予防、動脈硬化予防など、健康食品として名高いですが、ごまはすった方が吸収されやすいので、すりごまをたっぷり使用したクッキーはおすすめです。
みかんがあったら、天ぷらのついでに作ってみてね♪お口の中にほんのり蜜柑の香りが広がるよ♥2018/1/16 話題入り感謝
みかんはワックスがけしたものもあるので、皮をむく前にお湯で表面をよく洗いましょう~。
皮の白いところが厚い時や気になる時は削いで薄くしてね
5年くらい前、みかんの産地に行った時食べたお弁当に見慣れないものが入ってて、何かと思ったらみかんの天ぷらでした!その時、みかんの皮が食べれると知ったのですが、面白いからレシピUPしてみました~♥
>>作り方はこちらグミが好き、という方多いですよね。毎日グミを買って大量に食べている、という方は、いっそグミを手作りしちゃうのもおすすめです。ゼラチンを多めに入れると、固く、しっかりした食感のグミになります。
みかんの缶詰を使って作る簡単ゼリーです。
ミルクのほのかな甘みがたまりません。
運動会のお弁当やお誕生会にも(^ω^)
ゼリーは固まると甘みが減るので、砂糖を溶かす際に「甘すぎるかな?」と感じるくらいがちょうどいいと思います。
みかんの缶詰は100均で買えるので、体にもお財布にも優しい手作りおやつです
小さい頃にお母さんが作ってくれたおやつです。
運動会などのイベントの時にも小さいタッパーに作って持って行きました。
ああ懐かしい(´;ω;`)ああおいしい(^ω^)
ゼリーといえばゼラチンゼリーが一般的ですが、ゼラチンを使ったゼリーの特徴は、プルプルとした食感に仕上がるという点です。寒天を使うと、プルプルにはなりにくく、歯切れが良い感じに仕上がります。
アガーは海草から出来た寒天が主原料なのでゼラチンよりヘルシーです♪果汁100%オレンジジュースで簡単にゼリーを作ろうッ!
アガーは沸騰させないと固まらないので必ず沸騰させてね! 万が一、冷やしても固まらない時は、もう一度鍋に移して加熱し再び沸騰させて下さい。
ゼラチンは沸騰させると固まりづらくなるので、ゼラチン使用の時は工程9の作り方で作ってね♪
オレンジゼリーはゼラチンで固めた食感よりアガーで固めた食感の方が好きなので、何度も作ってこのレシピになりました♪ゼラチンとも違う、寒天とも違う、アガーの食感が好きなんです♪
>>作り方はこちら業務スーパーなどの冷凍コーナーに、冷凍のブルーベリーなどが安く売ってますが、ブルーベリーに含まれるアントシアニンという物質は、眼精疲労や視力回復などの効果があり、目にとても良い成分が入っているのだそうです。
パンやシュークリームの中に入ってるカスタードクリームですが、簡単に作れるって知ってました?卵1個でも結構な量のカスタードクリームが出来るので、カスタードクリームが好きな方は是非作ってみて。そんなに売ってるのと変わらないです。
【クックパッドニュース掲載!!】なます風にフルーティーなみかんと大根おろしをあえて酢の物に
各家庭のお好みのお味に合わせて調味料の酢の加減は調整して下さいね
冬に田舎から大量に届くみかんと大根に備えるため
>>作り方はこちら私が子供の頃は、母が蒸し器で蒸しパンを作ってくれた思い出がありますが、蒸し器で作るとすごく時間がかかってしまうんですね。蒸しパンはレンジで蒸しても、ちゃんとレシピ通り作れば固くならずにふくらむのでレンジがラクチンですよ。
12/01/09話題入り感謝★食べきれない程のたくさんの蜜柑ありませんかぁ?消費したい方は美味しいので是非作ってみて~
木ベラで混ぜて鍋底が見えるくらいになったら火を消してください。
煮詰めすぎると硬くてグミみたいに…^^;冷やすと少し硬くなるので様子見て調節してね。
焦げやすいので目を離さないで~!!みかんの糖度も違うので砂糖は味をみながら^^
たくさん頂いたみかんを消費したくて作りました♬
>>作り方はこちら白い層と黒い層でカットした断面が美しいマーブルケーキ。黒い部分はチョコレートを使っているのかと思う方もいるかもですが、黒い部分はココアを使っているので、わりとお安く作れます。
果物は生で食べるのが好きな私。
簡単でさっぱりフレッシュな夏みかんのゼリーです(^O^☆♪酸っぱい夏みかん消費にも☆
火を止めてから果汁と実を入れる事によってフレッシュで美味しいゼリーになりますよ♪( ´▽`)粉寒天はよ~く溶かしてください♪粉寒天の微妙な量で、柔らかさが違いますお好みを見つけてくださいね(^O^☆♪
さっぱり夏みかんゼリーが食べたくて酸っぱい夏みかん消費と書きましたが、むしろ酸っぱい夏みかん向けです^ - ^
>>作り方はこちら糖質を気にされるかた、ダイエット中の方におすすめなのが、豆腐を使ったケーキ。冷めてもしっとりしているのが豆腐ケーキの魅力です。クリームチーズと豆腐のコラボも合いますし、ココアやチョコレートと豆腐のコラボも合いますよ。
糀甘酒を使って作る砂糖不使用のババロアと、カラフルなフルーツゼリーが2層になった上品な味わいで見た目も華やかな一品です♪
シロップの量に応じて、お好みで砂糖の量を調整してください。
フルーツはお好みでOK!キウイやパイナップルはゼリーが固まりにくくなるので注意してください
お米の自然の甘みを引き出した、砂糖不使用・アルコール0%の甘酒は、スイーツにも活用できちゃいます♪
>>作り方はこちらシュトーレンはドイツのクリスマスケーキです。クリスマスシーズンになると、結構どこのスーパーやケーキ屋さんでも見かけますが、一個千円~2千円位いとかなりお高いので、自分で作った方が全然安いです。
ジャムにするとちょっと甘ったるくなるみかんジャムにレモン果汁を入れて味を引き締めました。
ヨーグルトにもあいますよ♪
■グラニュー糖が無ければ砂糖でもOKです■グラニュー糖の量は、皮を剥いたミカンの重さの60%です。
■煮詰める過ぎると冷めると非常に固くなるので煮詰め過ぎないでね
甘夏のジャムやレモンジャム、色んな柑橘類でジャムを作っていたので、みかんもジャムにしてみました
>>作り方はこちら家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。
レモンティーのみかんver.です☆みかんが丸ごと入ったフレッシュな紅茶は爽やかさいっぱい甘いみかんの香りに癒される〜♡
果汁を絞るときに果肉も入りますが気になる方は漉して下さいね~♪
みかんがいっぱい。
まだ始まったばかりのみかんなのに飽きられて放置‥救出しなきゃ~!
パイナップルを大量消費したい時は、ジャムやゼリーなどが定番ですが、パイナップルの皮をむいて、そのまま冷凍庫に入れて冷凍すると、凍らせたパイナップルの簡単アイスが出来上がり。子供の頃よく食べてました。
おうちでつくろう!むちゃくちゃ簡単なのでお子さんのミニクッキングなどにもどうぞ♪
ゼラチンを戻してから底の方までしっかり混ぜてください♪溶かす時沸騰させすぎないように気をつけて。
みかん1粒食べるのはゼラチン分量が増えるため混ぜる時に溢れないように…と調理中の嬉しいつまみ食いで子どもが喜ぶからです( ˊᵕˋ )
みかんゼリーはよく作ってましたが、缶のフォルムで作るのが流行ってるらしい…!早速作ってみました。
ゼラチンは小袋1つ、軽量要らずで簡単です
朝食やランチ、軽食、おやつにもおすすめな、軽い食感のパンケーキ。ホットケーキとの違いは、ふわふわにするためにヨーグルトを入れる方が多いみたいです。厚めに焼きたい時は、アルミホイルで輪っかを作って生地を流し込むと好みのサイズになります。
2013年1月30日に話題入り感謝♡♡失敗なしの簡単なおいしいみかんジャムレシピです♪全工程15分くらいかも
最後に中火で煮る所は水分を飛ばすためです。
いいトロミ具合所で火を止めましょう。
焦がさない様に煮ること。
かなりすっぱいみかんに丁度良い甘さで甘いみかんには砂糖100g以下が◎です。
砂糖はグラニューでないと甘くなりすぎます。
ご注意ください
みかんをもらったのですが、日を置いても微妙に酸っぱい・・・。
しかもたくさん!腐ってしまう前に、ジャムしました。
※みかんによってサイズが違いますので、グラム数を参考に作ってみてくださいね
ごまは、がん予防、アルコール代謝促進、高血圧の抑制、血栓予防、動脈硬化予防など、健康食品として名高いですが、ごまはすった方が吸収されやすいので、すりごまをたっぷり使用したクッキーはおすすめです。
大量みかんの消費に作りました。
っが!おいしいです。
びっくりしました
砂糖は長期保存のためには、果実の50~75%食べ切りには30%くらいで。
手順写真は1kgで三温糖ですが、グラニュー糖の方が綺麗なみかん色に仕上がります^^
30kgのお米の袋×2のみかんを毎年いただきます。
どうしても最後には食べきれないので、思いつきでジャムにしてみました。
出来上がるまではおそるおそるでしたが、仕上がり上々大成功でした^^
シュトーレンはドイツのクリスマスケーキです。クリスマスシーズンになると、結構どこのスーパーやケーキ屋さんでも見かけますが、一個千円~2千円位いとかなりお高いので、自分で作った方が全然安いです。
材料2つだけ!簡単!短時間で作れる美味しいみかん缶丸ごとゼリー♪ホームパーティーで盛り上がる♫子どもも喜ぶ面白ゼリー!
① 砂糖を使わず缶詰の中のシロップをそのまま使う!② 缶詰から出す際は、底から空気を入れて出しやすく!
缶詰を利用して、すぐに作れる簡単おもしろゼリーを作ってみたくて♪
>>作り方はこちら色々な種類のあるチーズケーキの中でも、特に作るのが簡単で失敗も少ないレアチーズケーキ。あまり難しくないので、初心者の方にもおすすめです。真っ白いレアチーズケーキにいちごなどを飾ると見た目も可愛くてオシャレです。
缶詰1個に寒天があればすぐ作れちゃう♪08/08/08名前をゼリーから寒天に直しました
甘すぎるな~と思ったらシロップは減らしても大丈夫です。
寒天は粉のものがおすすめです☆パインの缶詰、桃の缶詰でも出来ます
ばあちゃんがよく作っていて、弟がまねして作っていたのを見たのがきっかけ。
弟でも簡単に作れてうまいので私も作るようになりました。
2011/3/7追記☆いろんな方に作って頂いたようでびっくりしました(´Д`!!)ノノ感謝感激です♪
体に良い甘酒ですが、毎日同じ味でも飽きますよね。継続して摂り続けるためにはアレンジは必須です。甘酒とヨーグルトの組み合わせや、甘酒ゼリー、あまざけプリン、甘酒入りのアイスクリームなどアレンジ多数。
【COOKPADニュース掲載】水を入れずミカンの絞り汁だけで作った贅沢でジューシーなういろ蜜柑がない時はジュースでも
*レンジによって時間に差があるようですお使いの錬次に合わせて様子みながら5分くらいからお試しください
家で採れたミカンの消費に考えました!水を入れるか悩みましたがミカン果汁100%でジューシーなういろうに♪
>>作り方はこちらコンビニで一個100円で売ってるチーズタルト。サクサクのタルト生地と酸味のきいたチーズの相性が抜群のチーズタルト。レアチーズケーキなどによくタルト生地を使いますが、普通のチーズケーキにタルトを使ってもおいしい。
思いついた時にすぐ作れる牛乳プリンです。
みかんのちょっとした酸味がさわやかで、食感も加わりおいしいです♪
他のフルーツでは牛乳が固まりづらいみたいです。
パイナップルの缶詰は固まるけど甘くなりすぎたので、やっぱりみかんの缶詰がおススメです☆うちでは大きめのパイレックスで作って、食べたい分を取り分けたりしています^^
昔社員食堂で売っていたという牛乳プリンのレシピを聞いて、自分好みのやわらかさと甘さになるまで、何度も調節してアレンジしました。
ゼラチン5gがゆるゆるぷるぷるで、砂糖30gが甘さ控えめで私の好みですが、お好みで調整してくださいね♪
一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。
「すごれぴ」でご紹介いただき、ありがとうございます。
冬場のあま~いみかんを使って超簡単デザート冷凍みかん。
お風呂上りやコタツのお供にいかがですか?
そのまま凍らせるだけでは皮が剥きにくく、皮をむいて凍らせるとパサパサみかん(;;)凍らせたみかんに氷の膜をつけることで、みかんの水分蒸発を防ぎます。
いっぱいできたら袋に入れて冷凍庫へ
これはレシピ?(^^;)まえにテレビ(?)で「洗って、-40度で凍らせて、表面に冷やした水をつけて凍らせる」と冷凍みかんの業者さんが話していたような…
>>作り方はこちらホットケーキミックスの粉を使って、手軽に簡単にクッキーを作りたい、そんな貴方のためのホットケーキミックスを使ったクッキーの作り方特集。ホットケーキミックスはクッキーの他、ドーナツ、パウンドケーキ、クレープなど色々使えます。
みかんの皮もおいしくいただきましょう。
ジャムの代わりにパンや紅茶、お菓子やパン作りにも。
塩もみした野菜にあわせても♪
焦がさないように煮てください。
ノーワックス、無農薬だと安心です
ミカンの皮、もったいないないあと思って、砂糖で煮てみました
>>作り方はこちらちんすこうは沖縄のお菓子で、バターやマーガリンや植物油ではなく、ラード(豚の脂)を使って作るのが特徴です。豚の脂を使ってるわりに、くさみやくどさなどは感じないのが不思議です。
この食べ方知ってますか?
みかんはよく焼いた方が甘くて美味しいです♪皮が薄くなり甘皮も食べやすくなるので、風邪予防に効果があるのだと思います
小さい時、みかんをストーブに乗せて真っ黒にしてよく食べていました。
職場でみかんを焼いたら皆に驚かれ、逆に驚きました。
熱々なので冬場は身体が冷えず食べやすいですよ♪
オートミールには食物繊維が多いので、普通のクッキーよりも食べ応え、噛み応えがあり、満足感が強いです。オートミールはご飯の代わりにもなりますが、おやつ系、甘系が好きな方は、ご飯にするより、クッキーなどにした方が食べやすいと思います。
たくさんありすぎて固くなったり傷みそうなみかんはありませんか?ゼリーにしてしまえばたくさん美味しく食べられますよ♪
砂糖の量はみかんの甘さでお好みの量にしてくださいね。
※みかん汁は火にかけると少しあくが出るので取り除いて下さい
たくさん頂いて食べきれず固くなってしまったり傷みそうになってしまったみかんをゼリーにしてみました♪
>>作り方はこちら蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。
牛乳たっぷり!ほんのり甘いデザート。
私の大好きな1品です。
2009年9月24日に皆様のおかげで話題入りしました(^^)v
わたしは、大きめなフライパンに、氷と水をいれ、そこに4を入れてあら熱をとってます。
!!失敗して固まらなかった方へ!!もう一度鍋に入れて、沸騰寸前まで煮る。
そうして、型へ流し込む。
これはこれで、ミカンが全体に混ざって美味しいです☆
子供のおやつに作ったけど、旦那も喜んで食べてくれました
>>作り方はこちら家にインスタントコーヒーや牛乳、ジュースがあれば作れちゃうゼリー。ゼリーはゼラチンで作るとぷるぷるに、寒天で作ると切れ味良く、アガーで作るとびっくりするほどの透明感があるゼリーが作れます。
市販みかん缶をおいしいゼリーに。
カロリーは全量で約60kcal!つくれぽ60到達!
砂糖とかは入れなくて、ちょうどいい甘さです。
市販のゼリーより低カロリーで同じ味になります
みかんゼリーが食べたいとおもって、買いにいったら、高かったので自分でつくろうとおもってつくりました。
ちなみに、私はみかん缶を近くの激安スーパーで¥58で入手!
粉末の抹茶がたっぷり入った抹茶ケーキ。パウンドケーキやシフォンケーキ、チーズケーキなんかに入れても美味しいです。緑色の鮮やかなケーキで映えますよ。
春先から初夏にかけての旬の夏みかん!無農薬の夏みかんが手に入ったらぜひ作ってみてください
ペクチンは植物の細胞をつなぎ合わせる接着剤のようなもの、今回は種から取り出し、マーマレードのとろみを増します。
ペクチンを仕上げに加えるのは加熱しすぎるとゼリー化しなくなるからです、なるべく厚手の鍋で作りましょう
無農薬の夏みかんを頂き、皮を捨てるのがもったいないので丸ごと使えるマーマレードを作りました
>>作り方はこちらバナナを入れたバナナマフィンや、ココアやチョコレートを入れたマフィンなどアレンジも味も色々です。100円ショップで売ってるような可愛いアルミカップor紙カップに入れれば、見た目も可愛くプレゼントにも最適。
17/02/20 「牛乳寒天」レシピ検索第1位17/04/06 話題入り感謝♪17/07/24 一部レシピ変更
甘さの好みは人それぞれなので砂糖練乳の量は味を見て調節しましょう。
寒天は牛乳500ccに対して4gが目安です
職場でブームを巻き起こしているセブンイレブンの寒天を作りたくて
>>作り方はこちらケーキが食べたいけど、バターやマーガリン、サラダ油などは入れたくない、という方も多いと思います。ホットケーキミックスの粉も、原材料を見ると油脂って入ってないんですよね。でもあれだけふっくらとふくらむので、ノンオイルでもちゃんとふくらみます。
'09.6.29話題入りしました♪水切りナシ、使い切りだから分量覚えやすく簡単です♡
ホイップするボウルは必要以上に大きめのもので。
のちにヨーグルトや牛乳が入るボウルにするためです。
牛乳は沸騰させないように弱火で。
しっかりゼラチンを溶かしてください
昔、私が子供のころ、母の友達の間でとても流行っていたようで、よく作ってもらってました
>>作り方はこちら私が一番よく作るドリンクは、ヨーグルトドリンクです。飲むヨーグルトみたいなもんですが、ヨーグルトとカルピスの組み合わせや、ヨーグルトとバナナ、ヨーグルトと青汁なんかもおすすめです。
みかん缶・・今は100円で買えるけど中国産・・国産のみかん缶、意外と高いですよね。
作っちゃいましょう♪
簡単です。
重曹効果で薄皮もとろ~んと溶けてくれるので、神経質に薄皮剥きに必死にならなくでも良いです(笑作ったら出来るだけ早く食べましょう
みかんがたくさんあったので
>>作り方はこちら母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。
酸っぱいミカンや食べきれなくて古くなってきたミカンを、あっさり美味しいゼリーにして救済♪たっぷりミカンのつぶつぶ入り♪
みかん缶のようなゴロゴロみかんゼリーにする場合は、重曹水で煮る時間を1分~1分30秒に短縮してください♪ゼリーの砂糖は控え目にしてありますので、甘いのがお好みの場合は追加してください♪
酸っぱいみかん、安価で買ったけど食べきれないみかんの救済用に、簡単に美味しく消費できるようにしてみました♪
>>作り方はこちらシュトーレンはドイツのクリスマスケーキです。クリスマスシーズンになると、結構どこのスーパーやケーキ屋さんでも見かけますが、一個千円~2千円位いとかなりお高いので、自分で作った方が全然安いです。
外皮をむけばあとは切って煮込むだけ☆大量に残っているみかん達におススメです(^o^)丿
中皮がそのままなので、簡単☆時間もかかりません☆皮が気になる人は中皮をむくか最後に残ってる皮を取り除くといいと思います☆
沢山いただいたみかんを食べきれずにしわしわ・・になりつつあるみかん達をぎゅっと詰め込み、みかんじゃむにしてみました☆保存がきいて、料理に使えて重宝します(●^o^●)
>>作り方はこちらチョコババロアというネーミングですが、人によってチョコレートを入れる人と、粉末ココアを入れて作る人といるようです。チョコレートを入れた方が濃厚で美味しいですが、粉末ココアを使うと安上がりでお手軽です。
2013/2/11話題入りありがとうございます。
果物の甘みだけの、ヘルシーシンプルスムージーです
ミキシングが足りないとみかんの皮が口に残るのでよく混ぜた方が美味しいです
すっぱいみかんを美味しく消費するため。
笑
牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
2012.11話題入りありがとうございます!あまり甘くないみかんや、食べきれないみかんはジャムにしちゃいましょう!
甘さ控えめが好きな方は、砂糖をみかんの40%の量に減らして下さい
このみかん甘くないからもらって!と大量にもらったみかんが子供に人気なかったので(^^ゞ
>>作り方はこちら私が子供の頃、母がなぜかよく作ってくれたのがバナナジュース。母はなぜか氷も一緒にミキサーに入れ、氷も豪快に砕きながらのバナナジュースでした。私にとってバナナジュースは懐かしの味です。
2019/1/2話題入り☆作って下さった方々、感謝です♡2020年1月、みかんジャムの人気レシピ1位になりました☆
みかんはうす皮も白いスジも残したまま使います。
取ってしまうととろみが出ません。
ミキサーは数秒でいいです。
粗い方が濃度がよりジャムに近くなります
私が住んでる地域はみかん農家の方も多く、たくさんいただく事が多いです。
ジャムにして産直販売に出している方からざっと聞いたのをレシピ化してみました。
ジャムとソースの中間くらいの濃度で、いろんな物に合わせやすいです
野菜ジュースを手作りしてる方にもおすすめな手作りシロップ。野菜ジュースって砂糖を入れるとなかなか溶けないので、シロップ状になっていた方が混ざりやすいんですよね。容器に入れて冷蔵庫で保存すれば持ちますよ。
♥話題入り感謝♥レシピ本掲載柑橘の爽やかさでHMの癖が軽くなり、さっくりおいしい♬♥バター・卵・牛乳不使用
*今回はデコポンです♩*②で初めポロポロでもまとまってきます。
ベタつく時は粉を足して下さい。
耳たぶ程の固さで手に付かない位がベスト*甘さ控えめです。
食べる時にハチミツ等をかけても♡
デコポン消費に♩みかん風味はあまりないですが、水分は新鮮な果汁だけなので爽やか。
♦レシピカテゴリに掲載されました♦
アーモンドをたっぷり使ったフロランタン。見た目や味に高級感があるので、ラッピングしてプレゼントにしても喜ばれます。少し苦みのあるキャラメルが、アーモンドのナッツに絡んで香ばしく、おいしいですよ。
みかんを食べ飽きてきた頃、みかんを救済する為に毎年冬になると作る簡単ケーキ♬素朴な味です♪おやつにいかがですか?
コレを作るとテーブルの上に置いておきます。
学校から帰った子どもたちが夕飯前にちょこっとつまむのにちょうどいいです( ´ ▽ ` )ノ♡
新聞で紹介されてたレシピで、みんながみかんを食べ飽きてきたけど、まだみかんがある〜という時作ってますf^_^;)ケーキにするとみんなパクパク♪最初はレシピ通りに小麦粉を使ってましたが、ホットケーキミックスで更に簡単レシピにしました♬
>>作り方はこちらいつものプリンに飽きたらかぼちゃプリンもおすすめ。食べ応えがあって濃厚なかぼちゃプリンは、1つ食べれば大満足なおいしさです。ほろ苦いカラメルソースがかぼちゃに合いますよ。
話題入り感謝☆つくれぽ60件☆簡単!甘酸っぱいみかんの缶詰と、優しいミルク味が懐かしい給食の味みたいです♡
野田琺瑯レクタングル浅型MW.208×D.145×H.44を、使用してます。
フタ付きなので保存しやすく重宝してます
給食メニューの『牛乳かん』が懐かしくなり、作ってみました!
>>作り方はこちら一時期ダイエットクッキーって流行りましたよね。薬局などで買うとけっこう高いので、自分でダイエットクッキーを作った方が安上がりです。きな粉やおから、大豆粉、アーモンドプードルなどを使えばたんぱく質豊富で低糖質なダイエットクッキーが作れますよ。
ミカンが大量に余ってたらぜひ!ミカンジャムを作ってあとは混ぜるだけの簡単レシピです。
ふわっとミカンの香りが広がりますよ♪
かなりテキトーなレシピですが大丈夫です!ミカンジャムは前日に作っておくとあとは混ぜ込むだけで楽ちんかも。
煮詰めたら3個で120g程度になりました。
ミカンの甘さで生地の砂糖の量は調整してください。
基本はバター:砂糖:薄力粉=1:1:1です
ミカン苦手なのに頂き物がたっぷり・・・コンフィチュール風にしてケーキに混ぜ込んじゃいました~♪職場で大絶賛であっという間になくなってしまった一品です☆
>>作り方はこちらアイスクリームと比べると、しゃりしゃりとした食感のシャーベット。アイスクリームよりもさっぱりしていてくどさがないです。カルピスを使ったシャーベットや昔ながらのメロンシャーベットなどがお勧めです。
材料2つ!すぐできる、超簡単ゼリー!
みかんのつぶし方によって食感が変わるのでお好みで調整してください。
潰して混ぜるだけなので失敗なしです!ゼラチンをレンジにかける時はかけすぎ注意!吹きこぼれますw
ゼラチンが余っていたので、手軽な材料でゼリーをつくりたくて♫
>>作り方はこちらチョコレート好きにはたまらない、中からとろーりとろける濃厚なチョコレートプラス外側には風味豊かなケーキで、身も心もとろけるおいしさです。焼き立てはとろとろ、常温だとしっとり、冷やすとなめらかなのにしっかりとした食感を楽しめます。
トマトと蜜柑の相性。
ビタミンカラーで元気のでるデザートです♪甘さ控えめで、体に優しい味わいをどうぞ
砂糖の分量はお好みで^^メタボ対策でかなり減らしています。
蜂蜜などで代用可能です。
トマトは半分は加熱しましたが、全部加熱してももちろん良いです。
逆にトマトは加熱しないで、少し冷めた頃に入れると歯応えがまた違う楽しみができます
トマトをたっぷり使ったゼリーを作りたかったので。
蜜柑と相性が良いのではないかという自分の思いこみで(笑)
家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。
何よりリンゴに蜜柑の色が綺麗に染色。
新鮮な果物を簡単にジャムよりも口当り柔らか
ヨーグルトでもパンにでもお菓子作りにも^^とても体に優しいのでダイエットになります
リンゴ煮は透明感が綺麗ですが、蜜柑の色合いに反応するかもと試しました。
それと蜜柑の粒々が綺麗だったので、それを生かしたかったので^^
独特のしっかりした食感が特徴のベーグル。ベーグルは油脂を入れないのが一般的なので、カロリーも低めでヘルシーです。ドーナツのような形をしていますが、、中心に穴がないと、中心まで火が通り難くいので輪っかになっているのだそうです。
話題入り感謝です♡簡単な作り方で〜無農薬の夏みかんをマーマレードに♪ヨーグルト、パン、お菓子作りなどにオススメです!
・みかん皮を茹でてから千切りにすると大変楽で、時間も短縮できておすすめです。
・冷めると固まるので少しゆるいくらいで火を止めるのがコツです。
・甘さ控えめです。
・夏みかん以外の柑橘類も作れます
友人から手作りマーマレードを頂き、酸味と甘さが爽やか&美味しさに感動し、毎年作ってます。
2015年7月11日(土)テレビ東京「チャージ730!土曜版」二子玉川ライズ「蔦屋家電」にてジューサーから出たフルーツの皮の活用法で紹介されました
アイスクリームって買うと結構高いですよね。家族が多かったり、毎日食べると結構な量がいります。なのでアイスクリームを手作りすれば、家族みんなでたっぷり、お腹いっぱい食べられますよ。ちなみに私はホームパックをラップで包んで小分けしてます。
子供たちの大好きなみかんをマフィンに♪焼きたてはほんのりみかんの香りがして、トッピングのみかんがあったかジューシー♪
混ぜるだけなので、コツ・ポイントは特にありません。
トッピングのみかんは型よりも小さいものを選んでくださいね。
砂糖の甘さはみかんの糖分もあるので、控えめになっています。
お好みで足してもOK!
ラーマバター好きのためのマーガリンで、みかんが大好きな子供たちが喜んでくれるかと思って考えたレシピです。
みかんの消費にもいいと思います
手作りお菓子といえばクッキー。ごはんみたいなクッキーという本が昔あったと思いますが、ご飯みたいに食べれる、甘さ控えめ、油控えめのクッキーを食べるには、それこそ手作りするしかないです。ごはんみたいなクッキーが食べたいなら手作りするべし。
濃厚な味わいの糀甘酒でのどごしツルンの寒天ゼリー。
ラップで茶巾にすれば、型不要で見た目もかわいい!お弁当のおやつにも!
寒天は沸騰したらしっかり加熱して完全に煮溶かしましょう。
小さめのお椀は直径8cmくらいのものがあるとちょうどよいです。
あればマフィンの焼き型などを使っても構いません。
フルーツはお好みのものでアレンジしても構いません
「プラス糀 糀甘酒の素」でフルーツの寒天ゼリーにしました。
糀甘酒の濃厚な味わいと糀の香りがフルーツと合わさり、フレッシュなおいしさ。
寒天は持ち歩きもOKなので、保冷剤を一緒に入れれば、お弁当やピクニック、持ち寄りパーティーにもぴったりです
お子さんのおやつの定番といえば蒸しパン。料理が苦手なお母さんでも、蒸しパンくらいは作れると思います。私の母も、私が子供の頃によく作ってくれましたが、母はよく蒸しパンにレーズンを入れてました。
おやつ感覚でいただけるトースト♪08'2/3話題のレシピ入りいたしました。
皆さんありがとうございます★
特にありません。
チーズはとろけるチーズでも普通のスライスチーズでもいいと思います
「みかんピザ」を参考に手軽に食べられるものを考えました
>>作り方はこちら小麦粉を使わないで作るグルテンフリーの米粉クッキー。小麦粉で作ったクッキーがサクサクした食感なのに対して、米粉で作ったクッキーはホロホロとした食感になるので、ホロホロ系が好きな方にもおすすめです。
家庭にあるミカンで簡単に美味しいミカンケーキが出来ます♪
2の過程で、果汁は後で使うのでミカンだけ取り出す。
このケーキは次の日に食べる方が美味しいです♪
ミカンを沢山いただいたので作ろうと思ったんです♪
>>作り方はこちら我が家はなぜか、食後に必ず毎日、果物を食べる習慣があるんですが、円安の影響で果物が高い。キウイもオレンジも海外から輸入する果物がみんな2倍くらいの値段になっちゃって困ります。たまに安いのあると腐ってるか傷んでるのでアレンジしましょう!!
☆平成24年7月27日話題入り感謝!子供の頃は酢の物が苦手でしたがこのメニューは好きでした。
すっぱくないので子供でもOK
みかんの缶詰の汁を捨てないで下さい。
冷たくした方が美味しいですよ!
小学生の頃の給食メニュー。
横手市周辺に住む秋田県民は酢の物に缶詰のみかんとシロップを入れて食べるという、秘密のケンミンショーを見て、思い出しました。
秋田県民は砂糖をたっぷり入れますが、シロップだけであっさりが私流
蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。
100パーセントのオレンジジュースで作るとっても簡単なゼリー手軽なみかん缶も入れました。
2016年話題入り感謝♡
粉ゼラチンは、しっかり溶かすこと
みかん好きな子供のために作りました
>>作り方はこちらレンジでスポンジケーキをやけるフードカバー、容器のようなものが売っているので、それを買うと良いですが、私も以前レンジでスポンジケーキが焼ける容器を買ったことがあり、実際に使ってみたところ、ちゃんとスポンジケーキになりました。
★H25.8.14★にピックアップされました。
100%オレンジジュースを使っています(^-^)
*2番のときにお玉で静かに混ぜながら砂糖が溶ける感じを確認すると良いです☆*盛りつけにみかんやミントの葉も飾っても見栄えがしますよ~(*^^)v*みかんの量は好みなので、中にたくさん入れても上に乗せるだけでも何でもOKです☆
すごく簡単で美味しいです☆★これまでのレシピは少し固めだったので、1歳の子どもも食べられるようにゼラチンをふやかす水の量を変更!柔らかめにしました(H29.1.30)子どもにも大人にも喜んでもらえるゼリーです。
良かったら作ってみて下さい♪
マスカルポーネチーズとココアの苦味が絶妙なティラミス。私が若い頃、ティラミスブームが起きましたが、すっかり日本でも定着した感があり、コンビニやケーキ屋さんの常連ですよね。焼かずに作れるので結構簡単です。
みかんの缶詰で簡単にゼリーが作れちゃいますよ!٩(*˘ ³˘)۶ chu❤2013/12/2 話題入り✿感謝です✿
・缶詰の種類によってシロップの量が違いますのでゼラチンの量も調整して下さいね!
あまりにも暑いのですっごくゼリーが食べたくなっちゃいました♡(笑)
>>作り方はこちらシュークリームって無性に食べたくなる時ありませんか?私はビアードパパのシュークリームが大好きなのですが、ビアードパパのシュークリームの生地はサクサクしてて美味しいですよね。コージーコーナーはクリームが美味しいと思います。
【話題のレシピ入り】皮を使わないので苦味がなく、優しい甘さのみかんジャムです
果汁が多いみかんは弱火で煮るとなかなかとろみがつかないため、中火〜弱火で、時々混ぜながら煮るようにしてください。
砂糖の分量はみかんの重量の30~40%が目安です。
砂糖を一度に入れると袋が溶けにくいので、数回に分けて加えてください
たくさんあった「はるみ」を長期保存したくて、ジャムにしました。
みかんの種類によって、違った味のジャムが楽しめますので、是非お好きなみかんで作ってみてください♪
ドーナツといえば、ミスタードーナツを思い浮かべる私ですが、私がまだ若く元気だった頃は、友達と一緒にミスドに行き、高カロリーのドーナツを5個位い頼んで、2時間位お店でねばっていたものです。もうドーナツは手作りで一個で良いの。歳とったから。
パウンド型にキレイに並べると、簡単ゼリーもそれだけで豪華なデザートに変身♫オレンジを綺麗にむく方法ものせました!
オレンジの身を包丁でとりだす方法は、難しいように見えますが、やってみると簡単です。
パウンド型に綺麗に並べて固めると、簡単ゼリーも豪華に見えておもてなしにもgood!甘夏やはっさくなどでも同様に作れます
祖母の家でとれたネーブルがたくさんあったので作ってみました
>>作り方はこちら家にいて突然「あー、ケーキが食べたい~」と思うこと、ありますよね。そんな、思い立ったらすぐに作ってすぐに食べれる、夢のようなケーキをご紹介。ちなみに私はそんな時、レンジで作って食べてます。
♥︎13個目話題入感謝♥︎100円みかん缶で作る簡単みかんゼリー。
見た目も涼し♪カルピス味爽やか簡単過ぎてゴメンナサイ
ゼラチン、ゼリー液をよく混ぜるだけ!子供も作れる簡単さ。
5分で完了☆あとは、冷蔵庫まかせさん♪クックゼラチンもゼラチンパウダーも記載し更新しました。
ゼラチンって、コラーゲン由来100 %。
たんぱく質ってのも嬉しい♪
ムシムシ暑い季節に、さっぱりしたおやつが食べたくて、ミカン缶詰とカルピスを合わせてみました♪甘すぎず、すっきり爽やか~。
上の子や友達もパクパク(笑)一歳の息子がウマウマって食べてくれました(*^^*)
ディアマンクッキーを作りたいけど、アーモンドプードルがない、そんな方にお勧めな、アーモンドプードルを使わなくても作れる、ディアマンクッキーアーモンドプードル無しの作り方をご紹介。
簡単で美味しいゼリーを沢山食べたい時の一品!材料3つの簡単レシピ★カップに移せばおもてなしにも(o^^o)
良く冷やしてから食べるとより美味しいです( ´艸`)砂糖を加えなくても缶詰めの汁で美味しく出来ます!
ゼリーの果実入りはけっこう高いので…(笑)
>>作り方はこちら透明ゼリーがSNS等で流行っているそうですが、アガーを使ったゼリーは透明感がピカイチなので、話題の透明ゼリー、水ゼリーのようなものを作りたい貴方は、ゼラチンや寒天ではなくアガーを使ってください。
懐かしい母の味。
牛乳寒天は夏のおやつの定番です。
シンプルが一番の簡単レシピで夏バテ予防しましょう♪
甘すぎないようにお砂糖の量を加減してください。
硬さは寒天の量で調整しますが、少な過ぎるとまとまらないので注意が必要です。
他のフルーツにしても美味しいです
定番おやつ。
甘さを控えめに、ラム酒でほんのり大人味にしてみました。
ラム酒効果で牛乳が苦手のかたにもおすすめです
よくデパ地下のケーキ屋さんなどで、大きな木の棒でぐるぐる回ってるバウムクーヘンを見かけますが、あのバウムクーヘンの何十にも重なった層を作るのは素人では無理だろう、と思ってしまいそうですが、ちゃんとプロじゃなくても手作り出来るんです。感動です。
市販の白あんで作るのでとっても簡単。
食べた時の果汁がジュワッとあふれてくるのがとても美味しい♪
みかんは限りなく小さい物を選びましょう。
求肥がくっつきやすいので、手にもしっかり片栗粉をまぶして作業を行うと手際よくできます。
順番に1つ1つ、丁寧に作業をしていけばそんなに難しいことはないと思います
一心堂みたいなみかん大福を作ってみたくて、作ってみました(゚∀゚)ブログでも解説させて頂いてます♪http://blog.livedoor.jp/puyome/archives/59065653.html
>>作り方はこちら夏といえば風物詩のスイカですが、そのまま食べるのに飽きたらた、たまにはスイカゼリーなどはいかがですか?すいかを丸くくりぬいて入れると、ゼリーとすいかの両方が味わえます。スイカを皮ごと使ったまるごとスイカゼリーなるものもあります。
体に良い甘酒ですが、毎日同じ味でも飽きますよね。継続して摂り続けるためにはアレンジは必須です。甘酒とヨーグルトの組み合わせや、甘酒ゼリー、あまざけプリン、甘酒入りのアイスクリームなどアレンジ多数。
パンはもちろん☆ヨーグルトにも抜群の相性です!朝食やおやつに是非作ってみてください(^_-)-☆
砂糖はミカンの20%を目安に好みでOKです。
火にかけたら焦がさないように気をつけてくださいね☆最後にレモンを加えることでぐっと美味しくなりますよ( ^_ゝ^)
何年か前にミカンジャムを頂いたことがあり・・その美味しさが忘れられず、自分で作ってみました
>>作り方はこちら生クリームとヨーグルトの入ったババロアは、濃厚でありながら、どこかクリームチーズのような奥深い味わいで、手作りとは思えないほどのおいしさです。案外簡単に失敗なく作れるので是非お試しを。