おからクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
薬局などでダイエットや美意識高めの方が買っていくおからクッキー。普通のクッキーよりも、消化に時間がかかるせいか、満腹感が持続しやすいです。おからにチーズを加えたおからチーズクッキーおいしいですよ。
皆様のおかげでつくれぽ8000件突破!ありがとうございます(●^o^●)完熟バナナ2本で殿堂入りの美味しいケーキどうぞ♡
完熟したバナナを使うとつぶしやすく、美味しくできます。
とにかくひとつの材料を入れる度にしっかりと混ぜちゃってください。
砂糖はお好みで増減してください。
各家庭のオーブンの状態により焼き時間など調整してください
ボウルひとつで簡単に作りたかったので・・・^^ はかりの上にボウルをのせて少しづつ材料を足していってます。
そのため洗い物はボウル1つと泡だて器、ゴムベラの3つです。
★お詫び★返信コメがかけないので写真の掲載のみです
薬局などでダイエットや美意識高めの方が買っていくおからクッキー。普通のクッキーよりも、消化に時間がかかるせいか、満腹感が持続しやすいです。おからにチーズを加えたおからチーズクッキーおいしいですよ。
数多くのバナナケーキのレシピを試した中でいきついた、秘密のバナナケーキ。
しかも、なんて簡単!バナナブレッドではなく、ケーキと呼びたくなる、しっとりおいしいレシピです
アクセントにクルミやラムレーズンを入れると、尚ウマし。
薄力粉の代わりに全粒粉を使うと素朴な感じに仕上がります
バナナマフィンやブレッドばかり焼いていた中で、お土産にもなるバナナを使ったケーキを焼きたかった
>>作り方はこちらタルトタタンはフランス風のアップルパイでリンゴの部分がひっくり返されて上になっているのが特徴です。そのまま食べるにはイマイチなりんごの大量消費にも。
レポ4000人!レシピ本掲載♡泡立て不要!材料まぜまぜであっという間に完成。
簡単・美味しい・見た目も◎手土産にも◎です♪
☆粉をふるうのが面倒なときは,材料*をボウルに入れて泡立て器でグルグルかき混ぜて使っても大丈夫です! ☆手順7で18㎝型に対し生地が少なく感じても膨らむので心配ありません。
☆焼成途中焦げそうなときはアルミで蓋をすると焦げません
オーブンについてきたレシピ本のアップルクーヘンをもとに,砂糖・油脂を控えめにして,甘さスッキリカロリーオフなオリジナルレシピを完成させました♪
>>作り方はこちら我が家では毎日必ずヨーグルトを食べています。一時期はまっていたのが水切りヨーグルト。ヨーグルトをキッチンペーパーの上にのせ、ザルの上にのせて水を切って食べるのですが、濃厚なヨーグルトになります。
レシピ本2回☆クックパッドニュース2回掲載カラメルとりんごが相性抜群。
HMでフライパンで簡単にふんわり香ばしく焼けます
りんごをカラメル色にする時、生地を入れて焼く時は、火加減に注意してください
りんごがたくさんあったので、HMを使って、簡単だけど、美味しい、おしゃれなケーキをつくりたくて
>>作り方はこちらパイナップルを大量消費したい時は、ジャムやゼリーなどが定番ですが、パイナップルの皮をむいて、そのまま冷凍庫に入れて冷凍すると、凍らせたパイナップルの簡単アイスが出来上がり。子供の頃よく食べてました。
しっとりクリーミー。
食べきれない分は冷凍できます
紙のいらない型を使用。
必要なら紙を敷いてくださいね。
紅玉が手に入らなければジョナゴールドやフジで大丈夫です。
冷凍は1切れずつラップに包んで。
解凍は自然解凍です。
レンジで軽くチンしても良いと教えてくださったメンバーさんがいらっしゃいます
たった1個残った紅玉を使いたくて。
(自分用メモ:フルーツ型のときは40分。
生地は全部入れずに小マフィン型2個に分ける。
)
ケーキ屋さんやスーパーでも売ってますが、オリジナルの、自分好みのチョコレートケーキが食べたければ、いっそ自分で作ってしまうのも手です。本格チョコをたっぷり使い、材料にこだわって作れば、極上のチョコレートケーキが食べれることうけあい。
プレゼントにもってこい!おばあさんから子供たちにも大人気の我が家のりんごパンです★
型に入れる時閉じ目を中に!!そして型に入れ終わったら手で少し押さえて形を整えて下さい。
小さく作っても大丈夫。
その時は焼き時間を調節して下さいね.
大昔に母が図書館で借りた本に載っていたパンをもっとりんごたーっぷりでお砂糖も増やして・・・・。
と自分の好きなパンにアレンジしました。
(昔すぎて何の本だったか覚えていません)
お子さんのおやつの定番といえば蒸しパン。料理が苦手なお母さんでも、蒸しパンくらいは作れると思います。私の母も、私が子供の頃によく作ってくれましたが、母はよく蒸しパンにレーズンを入れてました。
外はかりっと!中はふわふわ~♪やっと納得いくマフィンレシピができました!そのコツは混ぜすぎないこと・・・!冷凍ブルーベリーを使用しています*
コツは4で、最後は粉気がなくなった瞬間、混ぜるのをストップすること!!そうすれば冷めてもふわふわキープします♪ <追記2008・5/18>バターよりも、マーガリンを使った方がふわふわにできあがりますのでオススメです^^
冷めても固くならないレシピを求めて、試行錯誤していました。
1年くらいかかったかな・・様々なレシピを参考にして、やっとたどり着きました。
マフィン苦手の克服です!!同じ作り方で色んなバージョンを焼いています^^よかったら参考にしてください^^ ブログ記事・・・http://marimocafe.exblog.jp/6574216/
世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。
濃厚だけどサワークリーム入りでさっぱりして・・ ♡♡苺たっぷりでいただきます♡♡
サワークリームは50gでもOK。
グラニュー糖はお好みで増減して下さい。
ゼリーの白ワインが苦手な方は水でOKです。
私が使用している型は小さ目なので18㎝の型を使用する場合は1.5倍量のゼリー液を作り、加減しながら入れて下さい
レアチーズが大好きなので色んなレアに挑戦・・サワークリームをいれると、さっぱりした味になりました
>>作り方はこちらシュトーレンはドイツのクリスマスケーキです。クリスマスシーズンになると、結構どこのスーパーやケーキ屋さんでも見かけますが、一個千円~2千円位いとかなりお高いので、自分で作った方が全然安いです。
殿堂入り心から感謝♡"週末に大事な人と食べたい黄色い宝石の様なケーキ"という素敵な名前の爽やかで美味しいケーキです
レモンは国産で、ワックス等のついていないものを選んでね。
とにかくよく混ぜることがポイント! 型はパウンド以外にも丸型やマグリット型でも可愛いですよ。
グラス・オ・シトロンはお好みで砂糖の量を増やして、もっと濃い目にしても(^^)
美味しいレモンを使ったケーキが食べたくなって、たくさんの本、レシピを参考にし、このレシピの配合にたどり着きました。
外はシャリシャリで、中はほろり。
爽やかでやみつきになる味です♪
サクサクのクッキーとしっとりチョコが同時に楽しめるチョコクッキー。クッキーの生地に刻んだチョコを加えて混ぜて焼いても良いですし、クッキーの生地に溶かしたチョコレートを混ぜこんで焼いても美味しいです。
見た目豪華だけどとっても簡単♡伸ばしてクルクル巻くだけ♡フィリングもレンジで簡単に♡おもてなし、プレゼントにも最適^ ^
☆電気オーブンの目安です☻温度、時間は調節してください♡☆りんごの汁がしっかり切れてないとパイがくっつかなくなります。
☆りんごの粗熱が取れてないとパイが柔らかくなりすぎて作業しづらくなります。
☆シナモンの量はお好みで♡
沢山の人に喜んでもらえるように、パティシエ時代に作っていたものを家庭でも作りやすく、お子さんでも楽しく簡単にできるようにアレンジしました^ ^薔薇の好きなお友達にプレゼントとして♡とても喜んでくれたので ここに残します( ^ω^ )
>>作り方はこちらバナナの自然な甘みでお砂糖控えめ、お子さんにも安心のバナナクッキー。バナナは腐るのが早いので、痛みかけたバナナの消費にも。ちなみにバナナは冷凍すると白いまま長持ちするので、すぐに食べない時は冷凍もおすすめです。
市販の冷凍パイにレンジで簡単にできます。
2014年1000人つくれぽ。
沢山のつくれぽありがとうございます!
⭐︎冷凍パイシートは、半解凍で使ってね。
解凍しすぎても、作りにくいです。
⭐️りんごを加熱する時に途中で1度混ぜると良いです⭐︎りんごの水分を、ざるにとる事でサクサクのアップルパイに⭐︎切り込みは、少し小さめのパイの方にいれます
パン屋で見たアップルパイが自分で作りたくて切り込みを研究しました!
>>作り方はこちら炊飯器でケーキなんか作って、炊飯器壊れないの?と思う方もいるかもですが、大丈夫です。私は過去に何度も炊飯器でケーキやら、プリンやら、さつまいもの焼きいもやらを作ってますが、壊れたことはありません。
つくれぽ3400件突破♡ バター不要でしっとりふんわり♪ ※2010・1・16生地改良しました
カラメルが固まりそうなら、あたためてから生地に加えるとマーブル状にしやすくなります。
サラダ油をバターorマーガリンに変えてもOK。
レンジでチンして溶かしてから加えてね♪・・マーブル難しい(笑)
つくれぽなかなかお返事できず申し訳ありませんみなさんに作っていただけてとてもうれしいです❤❤
>>作り方はこちらココアの黒と白で見た目もオシャレなアイスボックスクッキー。抹茶の緑色と組み合わせたり、ラズベリーなどの赤い色との組み合わせもオシャレ。うずまきにしたり、キャラクターの顔を入れたりと遊び心満点のクッキーです。
サクサクでコクのある美味しい土台とフレッシュフルーツが最高に美味しいです^^♪
・ダマンドにカスタードを入れるとびっくりする位美味しくなります。
・フルーツはお好きなものを。
ツヤ出しにナパージュを塗ると綺麗だしフルーツが乾かなくてお勧めです。
バナナやリンゴは変色するのでレモン汁をふりかけてから飾って下さい
夏の暑い日にフルーツいっぱいのタルトが食べたくなったので
>>作り方はこちらコンビニで一個100円で売ってるチーズタルト。サクサクのタルト生地と酸味のきいたチーズの相性が抜群のチーズタルト。レアチーズケーキなどによくタルト生地を使いますが、普通のチーズケーキにタルトを使ってもおいしい。
1度作ってみると、苺の時期に必ず作ってみたくなりますよ✿手作りならではの優しい味のジャムです✿
あくをきちんと取り除くことと、焦げ付かないようにじっくりコトコト混ぜてくださいね。
火を止めた時点ではトロッとしていますが、冷めると固まるので大丈夫です^^
いちごの季節には、毎年作っています*'v'* 手作りならではのおいしさと、ゴロゴロ入っている✿いちご✿が贅沢な感じで大好きです♡ でも、高いいちごはそのまま食べます♬♫ 1パック¥158の小粒イチゴを見つけたので☆そんな時は迷わずジャムです♬
>>作り方はこちらおから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。
食パンとは思えないほどもちもちでとってもバナナの味がします❤H22.07.11修正しました
凹んでしまう原因を調べました。
暖かくなる春~夏は過発酵になりやすいようで。
対策→水分を減らす、材料を冷やす(特に牛乳&バナナ)なんだとか✿ 夏場はバナナを冷やすといいかも。
ちなみに写真はバナナ160gで牛乳50mlでした
レシピ本に載っていたバナナパンを濃くもちもちにアレンジして作りました
>>作り方はこちら家にオーブンがない、フライパンくらいしかない、そんな方も大丈夫です。フライパンでもちゃんとパンが焼けます。私の家にもオーブンがないのでフライパンで焼くこともありますが、作るパンによってはちゃんと美味しくいただけますよ。
サクサクのパイの中は、甘さ控えめのカスタードクリームと、甘酸っぱいりんご煮です♡ 簡単なのにとっても美味しい♬
パイ生地は、麺棒でのばしてものばさなくてもOK‼
カスタードクリームが入ったアップルパイに憧れて♡
>>作り方はこちら蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。
つくれぽ1000人感謝♡家にあるもので簡単♪一度食べたらもう一度食べたくなるケーキです♡倍量がおすすめです^_^
りんごが大きくて多すぎ?と思っても全部混ぜて大丈夫です。
多い方が美味しいです。
粉っぽくてまぜづらいですが、頑張ってまぜて下さい。
焼きたても美味しいですが、次の日もしっとりでオススメです
母に教わったケーキで、リンゴの時期にはよく食べます。
子供の頃から大好きです^^
グルテンフリーの米粉を使った蒸しパン。小麦アレルギーの方やグルテンを控えたい方のおやつにおすすめです。米粉ならではのもちもちとした蒸しパンで、小麦粉を使った蒸しパンとは又ちがったおいしさです。
つくれぽ2000人!ありがとうございます♪思い立ったらすぐできる簡単ケーキ♪つまみ出したらとまらない!!!
りんごは紅玉があればベストです。
他の種類なら、少しレモン汁を振りかけてから生地に混ぜ込んでもいいと思います。
生地にシナモンを小さじ1程度混ぜるとまた違った味わいになります。
シナモンをあらかじめりんごにまぶしておいてもOKです!
友人に伝授されたマドレーヌのレシピ(レシピID :302596)があまりにも簡単でおいしいので、それをアレンジしてりんごを加えてみました
>>作り方はこちら体に良いから毎日続けたいけど、買えば結構高い野菜ジュース。自分で作った方が、添加物や農薬の心配もなく、新鮮な気もするので、手作りする方も多いのでは。私はよく小松菜やほうれん草を使って作ります。
ダイエット用に作ったケーキ。
なのに美味しくて温かいうちに完食してしまった…。
でも砂糖大2しか使ってないし、ノンオイル・ノンフラワーなのでヘルシーだとは思います。
簡単に出来て りんごシャキシャキ。
◆おから増量ver追記
★卵は1分間だけでいいので頑張って泡立ててください。
★必ずLサイズの卵で。
★使用するおからによって若干仕上がりが変わってくると思います。
★手順2では林檎を先に卵液に絡め、次におからを入れてよ~く混ぜ合わせて下さい。
★生地がサラサラではないので生地をしっかり底まで詰めて下さい。
★おから増量verの場合は甘さ控えめになりますので、砂糖を若干増やすかカラメルをかけるか等して甘さを調整してください
簡単に作れるおからのケーキ(ノンオイル・ノンフラワー・低カロリー)を最近色々試作していたのですが、今日のはかなりの成功だと思います。
砂糖大2しか入れてないのであまり甘くないかもなーと予想していましたが、林檎のお陰で甘さもあって 自分で言うのもなんですが美味しかった。
ただ林檎によっては甘さが変わってきます。
出来るだけ甘そうな林檎を使用して下さいね。
明らかに酸っぱい林檎はオススメできません
よく昔の人は、風邪をひいて寝込んでいる時、葛湯を作って飲ませてましたが、今の人は葛湯って知ってるんでしょうか?スーパーのゼラチンとか売ってるコーナーに、くず粉が売ってますが片栗粉でも作れます。
作り方簡単! カスタードと苺のいい香りで子供達は冷めるまで待てません。
多くのつくれぽありがとうございます
苺は火が通ると、やわらかくなり酸っぱく感じるので生地が甘めです。
温かいうちでも冷やしても、お好みでどうぞ。
(冷めると少し固くなります) いろいろな果物のつくれぽを頂いています。
どうぞお楽しみ下さい。
(*^_^*)
小粒の苺ですが、1パック100円で売られていたのでクラフティにしました
>>作り方はこちら家に粉末のココアがあれば簡単に作れちゃうココアケーキ。パウンドケーキやシフォンケーキはもちろん、ブラウニーやココア味のマフィンなど、使い方は多種多様です。バナナとも相性抜群なのでバナナケーキにも。
殿堂入り&レシピ本掲載感謝♡熱さに耐えて包まなくてもいいんです♪冷めても伸びがよく扱いやすいので冷ましてからゆっくりね☆
生地の加熱後乾燥しすぎないようラップで覆うなどして下さい。
ピンク生地にする場合練り込む苺が多すぎると生地がダレて扱い辛くなるので気をつけてね☆片栗粉の生食は口当たりが悪いので必ず仕上げに乾いた刷毛などで払って下さいね♪
レシピ本を参考にしています、生地を可愛いピンク色にしたくていちごを練り込んでみました♡また、求肥の扱いなどは何度も作る間に自分で作り易いように工夫してあります♪
>>作り方はこちら片栗粉と小麦粉の違いは、片栗粉はもちもちと、おもちのような食感なのに対して、小麦粉はさっくりしています。片栗粉は和菓子にもよく使われ、わらび餅など片栗粉を使って作る和菓子も多いです。
いちごの甘酸っぱさと甘いあんこの味が絶妙✿レンジで簡単♥多くの人に作ってほしい☆殿堂入り有難う2019/1/25感謝です
◎粒あんを使う場合は、マッシャーで軽くつぶしておくと、できあがりがごつごつしない◎いちごは、小粒のほうが、形が整い作りやすいです◎レンジのワット数で加熱時間は前後するので調整してください※しっかり半透明にすること
生協のカタログに白あんで作るいちご大福が載っていたので、自家製の粒あん(レシピID1742831)圧力鍋で作るあん(レシピID2039465)で作ってみようと思い作りました。
簡単なのでびっくり!!毎年作っています
値段が他の果物に比べるとややお高いイメージのあるメロンですが、それでもイマイチなメロンというのは存在するもので、そんなアタリ(ハズレ?)のメロンに当たった時は、ゼリーやケーキなどにアレンジしてみては。
♥レポ1000人&掲載感謝です♥チョコとバナナの相性ってバッチリで美味しいよね!しっとりふわふわ大好きなマフィンです♡
*バターはレンジ加熱で柔らかくしてもOKですが、少しずつ(10秒ずつぐらい)レンジにかけ、溶かしてしまわないように注意しながら加熱して下さいね。
*焼き時間は型の大きさやオーブンによって違ってくるので、様子を見ながら焼いて下さい
定番のチョコバナナマフィン。
クックに自分なりのレシピを残しておきたくてレシピUPしました
美容に良いとされるいちじく。乾燥いちじくなども売ってますが冷凍保存も出来ます。イチジクには食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB群などの栄養素が含まれていて、糖値の上昇を緩やかにして糖尿病を予防する効果もあるそうです。
ワンボウル、混ぜるだけ! バター不要なのですぐに作れちゃいます
けっこうドロドロになってしまったバナナの方が作りやすいと思います。
材料のほとんどがバナナなので、もっちり食感のケーキになります!沢山の方に作って頂き感謝!2011.10.14 トップ画変えました
食べ忘れて真っ黒になっていたバナナ…何かに練り込むしかない!と作ってみたところ、バナナ嫌いの旦那さんも喜ぶ程のおいしいケーキができました
>>作り方はこちらチーズケーキ作りにはかかせないクリームチーズ。濃厚なチーズのコクと爽やかな酸味があり、デザートにピッタリです。クリームチーズに砂糖を入れて混ぜてパンにはさんだり、クラッカーにのせても美味しいですよ。
❤1000人殿堂入り感謝❤簡単なのにお洒落で美味♪材料を次々入れて・混ぜて・冷やすだけで可愛いスイーツに♡
いちごは小粒で良いので、完熟いちごにすると甘さが増して、色が綺麗に仕上がります。
生クリームを低脂肪タイプにすると比較的あっさり味、乳脂肪が多くて濃厚なタイプにすると、リッチな味わいになります。
お好みで選んで下さいね
ムースを食べたいなって思っても、手順が多くて二の足を踏みがちだったので、なんとか簡単に作れないかと考えたレシピです。
いろいろ手順を省いていますが、味はほとんど遜色無し!気軽なデザートで楽しむには十分美味しいです❤
我が家では毎日必ずヨーグルトを食べています。一時期はまっていたのが水切りヨーグルト。ヨーグルトをキッチンペーパーの上にのせ、ザルの上にのせて水を切って食べるのですが、濃厚なヨーグルトになります。
♥1000件感謝♥専門家厳選レシピ『からだケア』登録♫バナナとヨーグルトのおかげで、しっとりとしたケーキが出来ました♡
バナナは生地に混ぜる直前につぶした方が黒くならずにいいです。
オーブンによって焼き具合が違うので、途中で様子見ながら焼いて下さいね。
※バナナの分量はお好みに応じて増やして下さい。
大きめ1本でも小さめ2本でも美味しく出来ました
1本だけ残っていたバナナを使い切りたくて、バナナと相性のいいヨーグルトを使ってケーキにしてみました。
しっとり美味しく出来上がって大満足のレシピです♡
牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
1000人話題入り感謝♪バター不使用。
ワンボールで簡単!レモン果汁で翌日もしっとり柔らか♪手土産に好評❤
無農薬レモンが手に入れば、レモン果汁と一緒に、果皮をすりおろして入れると、よりレモンの香りがします♪今回は、果皮を1/4個分すりおろして入れました。
レモン【寒熱:平、季節:通年、五味:酸,甘】
実家の無農薬レモンがたくさん実ったので
>>作り方はこちら私が子供の頃は、母が蒸し器で蒸しパンを作ってくれた思い出がありますが、蒸し器で作るとすごく時間がかかってしまうんですね。蒸しパンはレンジで蒸しても、ちゃんとレシピ通り作れば固くならずにふくらむのでレンジがラクチンですよ。
タルトのフルーツをキラキラさせる「ナパージュ」って実はあんまりレシピがないんです・・・。
だから自分流にレシピ開発!!フルーツがまるで宝石のように変身します♡♡2008.3.6話題入りしました♪沢山のつくれぽありがとうございます*^-^*
あら熱が取れたら、フルーツに丁寧に塗っていくときれいに仕上がります♪ 宝石のようなフルーツたちに細かい作業も報われます(笑)私は透明なナバージュが好みなのでジャムなどは入れませんでしたが、お好みでアンズジャムなどを加えても♪その際はゼラチンの量を少し増やしてくださいね☆ オレンジなどの柑橘系には、うまく塗れなかったりします(汗)その際もゼラチン量を少し多めにしてみてください<(_ _)>
ナパージュの作り方って、あまり載ってない!! 自分流の配合でチャレンジしてみました♪ 何とか、きれいにキラキラしたナバージュに仕上がりました☆ 使い切れない配合を変更しました。
これでタルト1台分くらいかな?
世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。
寒天は手軽ですぐ固まるのでちびちゃんのおやつにも♡2013/11/8つくれぽ100人!ありがとうございます!
寒天はよーーーーく煮溶かさないと固まった時に分離してしまいます
買ったものは甘すぎたりみかんが少なかったりだったので自分好みに作りました!
>>作り方はこちらいちごを大量消費したい時にもおすすめないちごゼリー。いちごはビタミンCたっぷりでお肌にも良く美容効果もあります。緑色のキウイなどと合わせてもカラフルで映えるゼリーになります。
レポ1000超え!ありがとう♡マフィンなど焼き菓子にも重宝するゆず茶。
寒い時期、手作りゆず茶でほっこりしましょう
・ゆずと砂糖は同量ですので作りやすい量で作って下さい・捨てるのは種とヘタだけ・よく切れる包丁でなるべく薄く切ってください。
切れ味が悪いと苦味が出ることも。
・⑩の煮上がりはゆるめですが冷めるとトロッとなります。
煮詰めすぎると固くなります
無農薬の本ゆずを毎年いただくのでゆず茶を簡単に作りたくて。
・お子様にはソーダ割り・大人は焼酎のお湯割りなど色々楽しめます
庭に柚子の木がある、知人から柚子をたくさんいただいたなど、柚子を大量消費したい時にお勧めなゆずジャム。柚子は香りが良いので、上品な香りと味が口いっぱいに広がってまいうーです。
キャラメリゼされた梨と生地に沈んだ梨の食感の違いがGoodѱ(❁´ч`❁)ѱホットケーキMIX使用で失敗ナシ♡
⑥梨を煮詰める時あまり焦がし過ぎないように!梨のふちを見て茶褐色がかったらOK。
火を止め蓋をした状態で数分放置してからお皿にとるとパコッと鍋から外れます。
テフロン加工の鍋やフライパンで作ることをお勧めします
以前から持っていたりんごのタルトタタンrecipeを梨にしてパイ生地ではなくホットケーキmix使用に変えました
>>作り方はこちらマカロンはフランスのお菓子で、カラフルな色と、卵白と砂糖とアーモンドを使った軽い食感が特徴です。見た目が可愛いのでプレゼントにも喜ばれます。チョコレート、ラズベリー、抹茶など、味もバラエティにとんでます。
ダブルのムースで美味しさ倍増♡本当に苺って何にでも合っちゃいますね。
混ぜるだけで簡単☆美味
苺ムースのグラニュー糖はお好みで増減して下さい。
レアチーズ生地といちごムース生地の生クリームは一緒に泡立てておいた方が手間がないです
苺のムースはやっぱりレアチーズに合います。
色々試しましたが、これに決定です
SNSやブログ、ネットなどに、手作りのゼリーやお菓子をアップする方も多いですが、そんな貴方におすすめなインタ映えするゼリーをご紹介。きらきらゼリーやハロウインの目玉ゼリーなど、映えること間違いなし。
ボウル1つでどんどん量りながら混ぜていくだけだから簡単&美味♡2020.2.14殿堂入りしました!
ポイントは量りながらやっていくこと。
私はシナモンも量るのが面倒なので、パパパッです(^^ゞ焼き加減はそれぞれでみてくださいね。
りんごの大きさは適当で大丈夫です。
大きなりんごなら1個でOK.
参考レシピをアレンジしていくうちに、今のレシピにたどり着きました。
りんごがたくさんある時によく作ります♪りんご救済にはもってこいです!
家にインスタントコーヒーや牛乳、ジュースがあれば作れちゃうゼリー。ゼリーはゼラチンで作るとぷるぷるに、寒天で作ると切れ味良く、アガーで作るとびっくりするほどの透明感があるゼリーが作れます。
糀甘酒とヨーグルトのW発酵ドリンク♪みかん、いちごなど、お好みの果物を加えてよりおいしくフルーティーに。
彩りもgood!
材料をすべて混ぜ合わせる際、あれば小さめの泡だて器を使うのがおすすめです。
ジュースを使ってもいいですが、フレッシュな果物を使うと、より風味がよくなります。
今回は、旬のみかんといちごを使いましたが、お好きな果物でアレンジしても
糀の甘みだけの糀甘酒にプレーンヨーグルトと果汁を合わせ、爽やかでやさしい甘さの飲むヨーグルトを作りました。
ヨーグルトの酸味と糀甘酒の甘さが絶妙な組み合わせ。
朝ごはんやおやつ、風邪気味のときや食欲がないときにもおすすめです。
井上真里恵先生考案
ケーキや蒸しパン、ドーナツなどホットケーキミックスさえあれば、小麦粉がなくても作れちゃう。ホットケーキミックスで作るお手軽ケーキやお菓子をご紹介。ちなにみホットケーキミックスは業務スーパーで買うと安いです。
ブルーベリージャムは、あっという間に出来上がります!簡単、美味しいので、是非どうぞ♪
手順①では、水を加えてないので、焦げ付きに注意して下さい。
目を離さないようにね。
冷めると硬くなりますので、サラッとした状態で瓶に詰めて下さい。
砂糖の量は、お好みで加減して下さい
ブルーベリーが沢山あるので、ジャムも作ってみました
>>作り方はこちらチョコババロアというネーミングですが、人によってチョコレートを入れる人と、粉末ココアを入れて作る人といるようです。チョコレートを入れた方が濃厚で美味しいですが、粉末ココアを使うと安上がりでお手軽です。
祝★2011/12/17 100人達成!生に飽きたら是非!簡単で絶品の癒され味♪レンジとトースターのW使いでトロトロに~
レーズンを入れたり、ブランデーをたらすとリッチな味に!少し傷んでいても美味しく変身しちゃいますよ♪
りんごをたくさんいただいたので!
>>作り方はこちら野菜ジュースを手作りしてる方にもおすすめな手作りシロップ。野菜ジュースって砂糖を入れるとなかなか溶けないので、シロップ状になっていた方が混ざりやすいんですよね。容器に入れて冷蔵庫で保存すれば持ちますよ。
材料をすべてお鍋に入れたら、弱火でコトコト煮るだけ!2012.12.27話題入りしました♪作って頂いた皆さんありがとう!
冷めるまで煮汁に浸けておくと、味がしみてもっと美味しくなります!時間があれば冷蔵庫で冷やしてからでも…
りんご好きな長男のリクエストで…試行錯誤した末、結局シンプルな物になりました
>>作り方はこちらケーキが食べたいけど、バターやマーガリン、サラダ油などは入れたくない、という方も多いと思います。ホットケーキミックスの粉も、原材料を見ると油脂って入ってないんですよね。でもあれだけふっくらとふくらむので、ノンオイルでもちゃんとふくらみます。
毎年5月には一年分のイチゴジャムをつくります。
手作りジャムは最高に美味しいのでプレゼントにも◎。
常温で3年保存できます
イチゴは洗わない。
やさしく扱う。
煮詰めてアクが消える時がジャムになった合図です。
砂糖はイチゴの甘さにより加減します。
保存は30%以上で大丈夫、我が家は30%で3年保存できました。
甘党のかたは50%で、すぐに食べるなら15%でもできます
イチゴ狩りの時は洗わずにそのまま食べますよね、洗うと水っぽい味になります。
気になる方はサッと洗いペーパー等で水分をしっかり取りましょう。
ジャムテストはコップに冷水を入れ煮詰めた液を垂らして底まで行けばOK,散るようならもう少し煮てね
マスカルポーネチーズとココアの苦味が絶妙なティラミス。私が若い頃、ティラミスブームが起きましたが、すっかり日本でも定着した感があり、コンビニやケーキ屋さんの常連ですよね。焼かずに作れるので結構簡単です。
はずれのリンゴを買ってしまった時、ジャムにしてみたらいかが?つくれぽ900人!皆さん、ありがとうございます♪
リンゴの甘みや酸味によって砂糖とレモン汁の量を調節してください。
今回のリンゴはほんとに味の薄いリンゴでした
特売でリンゴを買ったら、味の薄いリンゴだったため、ジャムにしてしまおうと思いました。
レモン汁を多めにしてさわやかな味にしてみました
炊飯器でケーキなんか作って、炊飯器壊れないの?と思う方もいるかもですが、大丈夫です。私は過去に何度も炊飯器でケーキやら、プリンやら、さつまいもの焼きいもやらを作ってますが、壊れたことはありません。
100人話題入りありがとう♡りんごの美味しさがぎゅっと詰まったタルトタタンが、とっても簡単にできます(*˘︶˘*)
十分に柔らか~く煮たほうが形成しやすいです。
底にクッキングシートを敷いたら上手く外れますが、りんごの水分が蒸発しにくいので、荒熱が取れるまでひっくり返さず蒸気を逃がして。
冷めてから食べると旨味がUPしてオススメ❤(→ܫ←)
パイ生地を使わずHMで作ってみました。
サクホロの生地&甘酸っぱいりんごのハーモニー❤トップ画像は15cm型で焼きました❆
グミが好き、という方多いですよね。毎日グミを買って大量に食べている、という方は、いっそグミを手作りしちゃうのもおすすめです。ゼラチンを多めに入れると、固く、しっかりした食感のグミになります。
100円缶詰で手軽に美味しい、さわやかみかんゼリーです☆これからの季節にどうぞ♪(*^^*)2008.3.6・・話題のレシピ入りとなりました☆皆さん綺麗に作って下さり有難うございます☆6/30画像差替えとレシピに追記をしました
★森永クックゼラチンを使用する場合を追記しました★お砂糖の量は、シロップに溶かしてお好みで加減して下さい。
みかんもお好きな量で、残りは他のデザートに使えます。
みかんの缶詰以外の他の果物の缶詰でもどうぞ♪シロップの甘さが違うので、お砂糖を混ぜて味見をしながらお好みに合わせて加減すればどの缶詰でもいいです。
ゼラチンを使う場合、時間と共に固くしまりが出るものなので、その日のうちに召し上がれ♪
88円や100円セールでよく買う缶詰を使ってゼリーを作りたくて♪お子さんへのおやつデザートにどうぞ♪(^-^)2009.4.28 つくれぽ100人になりました☆沢山の方に作ってもらえて何より嬉しいです!*^^*
>>作り方はこちら飲むヨーグルトなども売ってますが、自分でも色々とヨーグルトを使ったドリンクを作ってみませんか?冷蔵庫に余った果物なんかと合わせても良いし、ヨーグルトを使ったスムージーやラッシーなどもおすすめ。
【レシピ本掲載&話題入り感謝】基本材料3つ。
伊のスウィーツがノンオイルで超簡単&アレンジ自由♪
材料3つのプレーンにココア、抹茶、黒糖、ラム酒、チョコチップ、パプリカ、あずきなど色々楽しめます。
ちなみにビスコッティは伊語で二度焼くという意味だそう。
わたしは一度焼きと二度目の両方の食感が好きです(笑)
海外で覚えたものを美味しいまま究極シンプルにアレンジしました。
初めての方にぴったり。
中身を色々楽しんで試して頂けたら参考に教えてくださいネ^^
私が一番よく作るドリンクは、ヨーグルトドリンクです。飲むヨーグルトみたいなもんですが、ヨーグルトとカルピスの組み合わせや、ヨーグルトとバナナ、ヨーグルトと青汁なんかもおすすめです。
ゼラチンなしでも固まっちゃう、柿ってば超エライやつ♥おウチにある材料で、すぐできちゃう簡単デザートです♪
写真のように柿を器にする場合は、1の工程で柿の上部分(蓋用)を切り、柿の中身をスプーンでくり抜いてピューレ状にしてください。
豆乳だと固まらないので、必ず牛乳で作ってくださぁい★十分に甘い柿であれば、お砂糖等は入れなくてもOKです!お好みで♥
柿でシェイクを作ったら、ミキサーの中に残ったシェイクが後で固まっているのに気付いたのがきっかけです
>>作り方はこちら子供の頃、よく母が手作りのプリンを作ってくれましたが、市販のプリンとは又違った美味しさがありますよね。なんていうか市販のプリンより茶碗蒸しっぽいってゆうか、卵感があるんですよね。手作りは。
800れぽ & カテゴリ掲載感謝♡季節の果物や缶詰を使った、アレンジ自在ヘルシーデザートはいかが♫ダイエット中にも◎
❁白ワインは風味が良く美味しいのでご自宅にあればご使用下さい♪❁固める容器を少し湿らせたままにするのは、フルーツ固定の為です。
❁粉寒天と砂糖は同じ時に入れないように。
寒天が固まりません。
❁型から外す時、しっかり固まっているか確認を☆
寒天の原料は海藻。
ゼラチンと違い、キウイや生パイナップルなど蛋白質分解酵素を含む果物も入れられるという利点があります。
常温で保存可能なのもありがたい☆母がよく作ってくれた味を思い出しながら、アレンジの覚書きも兼ねてレシピアップしました
よくデパ地下のケーキ屋さんなどで、大きな木の棒でぐるぐる回ってるバウムクーヘンを見かけますが、あのバウムクーヘンの何十にも重なった層を作るのは素人では無理だろう、と思ってしまいそうですが、ちゃんとプロじゃなくても手作り出来るんです。感動です。
冷凍用保存袋で材料を混ぜて凍らせるだけ!砂糖不使用の糀甘酒の自然な甘みが、果実の酸味や苦味をやわらげて、スッキリ爽やか♪
かために溶かして、溶かしながら飲むとちょうどよいです。
溶けにくいときは600Wの電子レンジで約50秒加熱し、手で軽くもみほぐしてください。
凍らせると甘みは控えめになりますが、溶けてくると糀甘酒の自然の甘みを感じます
糀甘酒なら、アルコール0%なので子どもも安心!夏のおやつにぴったりです。
グレープフルーツはつぶし加減によって繊維がストローに通らないことがあるので、スプーンで飲むスタイルがおすすめ!
お豆腐ががたっぷり入った豆腐パン。豆腐が入っているからしっとりした食感で、なんとなく体に良い味がします。大豆の成分には女性ホルモンに似た働きをする成分もあるので、女性にはホルモンをととのえる効果もあります。
いちごが安く手に入るときに作ってみてください。
ごろごろいちごがたっぷり入ったゼリーです
いちごの色が悪くならないように、ゼリー液も紅くなるように、アクが浮きにくいように、いちごの食感もほどよく。
と、いろいろ試しながら落ち着いた分量&手順です。
写真は2色になってますが、下の部分はミルクプリンです。
(下の参考レシピ)粉ゼラチンについてですが、私は1袋5gで250㏄のゼリー液ができるものを使用しています。
お使いの粉ゼラチンを一度チェックしていただき、お湯の量を加減してください
大好きな苺をたっぷり使いました。
安くて美味しい苺が手に入ったら必ず作ります♪
タルトタタンはフランス風のアップルパイでリンゴの部分がひっくり返されて上になっているのが特徴です。そのまま食べるにはイマイチなりんごの大量消費にも。
果肉がたっぷり入った、爽やかゼリーです! 季節を問わず美味しく食べられますので、どうぞお試しを♪
ゼラチンを入れる時、ダマにならないように、ぐるぐるかき混ぜながら入れて下さい。
④の手順で、ゼリー液がキレイに澄むように茶漉しを通していますが、面倒なら直接注いでもOKです
息子がグレープフルーツ大好きなので、ゼリーにしてみました
>>作り方はこちらちんすこうは沖縄のお菓子で、バターやマーガリンや植物油ではなく、ラード(豚の脂)を使って作るのが特徴です。豚の脂を使ってるわりに、くさみやくどさなどは感じないのが不思議です。
グリーンとゴールド、2種のキウイをたっぷり入れたヘルシーデザート。
寒天がほろっとくずれ、キウイの甘さが際立ちます!
きれいな切り口のものを型の底部分に入れ、グリーン、ゴールドを交互に入れていきます。
型の大きさが異なる場合も作れます。
型に合わせて、キウイと寒天液の量を調整してください。
ゼリーは甘さ控えめなので、お好みで砂糖を少し増やしても
甘くジューシーなゼスプリのキウイで、ハッピーな夏レシピ♪キウイは酵素があるためゼラチンでは固まりにくいので寒天ゼリーにしました。
食感をゼリーに近いものに仕上げたいときはアガーを使うとよいでしょう。
井上真里恵先生考案
ワッフルメーカーなるものが売ってるので、ワッフルを自宅でホットケーキのように手軽に作る方もいると思います。王道の四角いワッフルメーカーや、キャラクター型のワッフルメーカーなどネットにはおもしろいものも売ってます。
フィンランドでよく食べられるMustikkapiirakka(ムスティッカピーラッカ)=ブルーベリーヨーグルトパイです
ヨーグルトの水切りはコーヒーフィルターですると便利ですよ♪ブルーベリーだけでなく、ラズベリーやクランベリーなど、他のベリーでも。
勿論冷凍ベリーでもできますよ♪
フィンランドでベリーの採れる7~8月にかけて、家庭でよく作られるブルーベリーパイ。
フィンランドではヨーグルトの代わりに、Kermaviili(クリームヴィーリ)が使われますが、日本で入手できないのでヨーグルトで作ってみました
インスタやSNSなどでも話題のいちご飴。キラキラしてて映えるんですよね。串にさしたいちご飴を食べながら道を歩けば、すれ違う人の注目を集めることうけあいです。着物姿の女の子が串にさしたいちご飴を食べながら歩いてると合いますよね。
★話題入り感謝★ラム酒たっぷりのぷっくりとした美味しいラムレーズン♬ 漬ける前のひと手間がポイント!お菓子作りに♬
干しブドウに付いてる油を洗い落す事。
ラム酒の味が浸みたらOK!1年位平気で持ちます。
(冷蔵庫で)
市販のラムレーズンは美味しくないので、自家製で♬
>>作り方はこちらおから入りのヘルシー&大豆の栄養もとれるおからパン。お子さんの健康おやつにも最適です。おからは冷凍保存がきくので安い時に買って置いて冷凍すると良いですよ。
【09/10/19話題入り♡】旦那クン絶賛のみかんジャム☆みかんそのままの香りが楽しめます♪紅茶に入れて飲んでも美味✿
✿みかんは口当たりを良くするために内皮も取り除いてあります。
上下を切り落としてから剥くとやりやすいデス。
✿みかんの大きさはさまざまなので、必ず重さを量ってから砂糖の量を決めて下さい。
✿煮詰め過ぎると飴状になるのでご注意を(笑)
みかんをもらったけど、一度に沢山食べられない私には消費しきれない。
だったらジャムにしちゃおう♪
かぼちゃとチーズの相性抜群のかぼちゃチーズケーキ。クリームチーズよりヘルシーな、カッテージチーズやヨーグルトなどで作る方もいるようです。重さぎっしり、食べ応え充分の大満足のケーキです。
㊗500レポ大感謝♡^^なぜ今まで気がつかなかったんだろうって言うくらい美味
豆乳もリンゴジュースもお好みで好きな方の分量を多くしてみて下さい。
それはそれで美味しいと思います。
私は若干豆乳多めがお勧めですね。
非常に簡単にできますので、どうぞリピレポはお気遣いなくお願いしますm(__)m
京都の湯葉のお店で、出てきたものを参考に作りました。
(2011.12.18写真変更)多くのメンバーさんが珍レシピに挑戦するきっかけができただけで嬉しいレシピ主です^^
色々な種類のあるチーズケーキの中でも、特に作るのが簡単で失敗も少ないレアチーズケーキ。あまり難しくないので、初心者の方にもおすすめです。真っ白いレアチーズケーキにいちごなどを飾ると見た目も可愛くてオシャレです。
ついに!200人達成!飲んでくださった皆様にたくさんのありがとうです★ あの佐伯チズさんが飲んでらっしゃる美肌ジュース
簡単だけど、とっても美味しい。
その上効果絶大❤hitomiさんより、「美肌、美肌~」と暗示(おまじない)をかけるといいかも?とアドバイスをいただきました。
やってみましょう!
佐伯チズさんが紹介されてたのを、ショウガ抜きでアレンジしてみました
>>作り方はこちら美味しいクッキーを作りたいなら、迷わずバターを入れるべきですが、味にさほどこだわりがなく、体に良い、あっさりとしたクッキーが好みなら、サラダ油で充分です。バター高いですからね・・。私はサラダ油でクッキー作りますよ。
【08/9/28話題入り♡】梨がたくさんあったらジャムにしてみませんか?シャリシャリした食感がなかなかイイ感じです♬
✿具がごろごろタイプが好きな人は、梨を全部いちょう切りに。
なめらかタイプが好きな人は全部すりおろして下さい。
✿お砂糖の量は、梨の甘さによって加減して下さい。
✿うちのレンジは500wです。
ご家庭のレンジにあわせて加減して下さい
梨をたくさんいただいたので、ジャムなら日持ちするだろう!と(笑)
>>作り方はこちら一時期高級食パンがブームだった時、ありましたよね。食パン一斤千円とかが飛ぶように売れてたと思います。今はブームは去ったみたいですが、ホームベーカリーとかも普及してるので、自分で作る方も多いですよね。
300れぽ感謝♪アダムとイブにも愛された?無花果!プチプチっとした感触がとても美味♪手軽にできるジャムも美味☆
いちじくはジャムにしやすいです。
ことこと煮たら簡単にできます
実家の庭に無花果の小さな実がたくさんできたけど食べるにはイマイチそこでせっせとジャムにして祖母や母にプレゼントしていましたいちじくは更年期障害にとても効果があり、薬膳にも使われるそうです今は自分のために作っています
>>作り方はこちら抹茶の香りとお茶の苦味がたまらない、大人味の抹茶クッキー。見た目も映えるので、通常のクッキー生地とアイスボックスクッキーのように重ねて焼くとオシャレです。
甘いぷるんぷるんのミルクゼリーと甘酸っぱいみかんがナイス♡
作り方⑥に柔らか仕上がりver.追記しました☆牛乳は沸騰させてしまうと固まらなくなるので気を付けて下さい。
冷蔵庫に入れる前の温かさによって冷やし固める時間が変わってきます♪
みかん缶が半分だけ余っていたので消費のために
>>作り方はこちらいつものプリンに飽きたらかぼちゃプリンもおすすめ。食べ応えがあって濃厚なかぼちゃプリンは、1つ食べれば大満足なおいしさです。ほろ苦いカラメルソースがかぼちゃに合いますよ。
特に目新しくもない定番のお菓子ですが、自分への覚書用です
それぞれの材料を混ぜるときは、よく混ぜます。
私は洋酒はグランマニエを使っています。
うちのオープンは焦げやすいので、よく膨らんで表面が乾いた状態になったら、アルミホイルをかぶせています(残り10分くらい)
娘と私が大好きなドライフルーツ使用のお菓子の一つです。
いろいろなやり方でパウンドケーキを作ってみましたが、今はこれが最もお気に入りの作り方です
一時期、ココアダイエットがめちゃめちゃ流行った時期がありますが、ブームが去った今でも、ココアやチョコレートはストレスを軽減し、リラックス効果があるなど、毎日ココアを飲む、食べるという方も多いと思います。カカオポリフェノールなども豊富です。
3個目の100人話題入り感謝♡初心者さんでもゴクゴク飲めるとっても飲みやすいグリーンスムージーです♬快便になるよ笑
小松菜の代わりにほうれん草でもOKです!もっと野菜を摂りたい方はバナナ1本、小松菜70g位でも!
体にいいグリーンスムージーを手軽に飲みやすく・・・と思い考えました★
>>作り方はこちらコンビニで一個100円で売ってるチーズタルト。サクサクのタルト生地と酸味のきいたチーズの相性が抜群のチーズタルト。レアチーズケーキなどによくタルト生地を使いますが、普通のチーズケーキにタルトを使ってもおいしい。
甘さ控えめの柿のジャムです
砂糖が少なめなので、早めに使い切ってください 2011.11.4 にレシピを一部変更してます・・・ゴメンなさい┏○ペコ
この時期になると必ず母が作ってくれてたので、作り方を聞いちゃいました 砂糖の量を柿の30〰40%程に増量すると日持ちします
>>作り方はこちらココアの黒と白で見た目もオシャレなアイスボックスクッキー。抹茶の緑色と組み合わせたり、ラズベリーなどの赤い色との組み合わせもオシャレ。うずまきにしたり、キャラクターの顔を入れたりと遊び心満点のクッキーです。
バナナを入れたバナナマフィンや、ココアやチョコレートを入れたマフィンなどアレンジも味も色々です。100円ショップで売ってるような可愛いアルミカップor紙カップに入れれば、見た目も可愛くプレゼントにも最適。
400れぽ感謝♪つぶっとした感触を残した白桃のジャム♪トーストやヨーグルトやアイスに!ケーキの材料にもできます♡
痛みかけかな~くらいの柔らかい、出来れば赤い色の桃を使うとうまくできます。
つぶつぶを残したくなければミキサーで砕いて下さいね。
砂糖の量はお好みで。
保存は熱湯で綺麗に洗ったビンで1ヶ月。
煮沸消毒したビンならたぶんもっと長持ちすると思います
毎年、桃の季節の甘~い楽しみです♪2012年7月4日100れぽ感謝!
>>作り方はこちら糖質を気にされるかた、ダイエット中の方におすすめなのが、豆腐を使ったケーキ。冷めてもしっとりしているのが豆腐ケーキの魅力です。クリームチーズと豆腐のコラボも合いますし、ココアやチョコレートと豆腐のコラボも合いますよ。
まろやかな口あたりで、甘く爽やか! 食べる感覚の濃厚スムージーです。
朝の目覚めもバッチリ☆気分が上がります♪
キウイと相性のよいアボカドを合わせた、栄養たっぷりのスムージー。
まったり濃厚なので、スプーンを使うと食べやすいです。
キウイの爽やかな酸味がほどよく、ヨーグルトにも似た爽やかな後味。
キウイをゴールドに代えてもおいしくいただけます
甘くジューシーなゼスプリのキウイで、ハッピーな夏レシピ♪ 手でやさしく包み込むようにもって、少しやわらかいと感じたら食べ頃。
食欲の落ちがちな夏の暑い朝にもオススメの、簡単スムージーです。
この一杯で、今日の元気をチャージ!井上真里恵先生考案
家にある牛乳でお手軽に作れるゼリー。牛乳とお砂糖だけのシンプルなゼリーでも充分美味しいですが、みかんや抹茶などを入れても合いますよ。育ち盛り、成長期のお子さんにも。
秋の果物、柿の入ったケーキです♪そのまま食べるのに飽きたらいかがですか?2012.1030話題入り感謝です♪
柿は今回、固い熟していないものを使用しました。
完熟の柔らかい柿なら、砂糖の量を減らす&工程3を省略してもOKかと思います
秋らしいケーキを作りたかったのでマイレシピ『春色★いちごのパウンドケーキ』ID1115520をアレンジし、柿を入れて作ってみました
>>作り方はこちら私は昔からスポンジケーキを作る時はサラダ油で作っているので、私にとっては普通のことですが、スポンジケーキは後で生クリームなどを塗ることが多いので、スポンジはできるだけあっさりしていた方が食べやすいので、サラダ油はおすすめです。
400れぽありがとうございます♡酸味が少なくフルーティなフレッシュジャム♬いつものパンやヨーグルトに幸せを感じるはず♡
仕上がりはお好みですが、果肉を残すと美味しさUPです。
冷めると固くなるので、ヨーグルト用にはゆるめが良いかと思います。
小さめのキウイで作りました。
レシピは参考量のため、お砂糖の量は味見しながら加減してください
手作りジャムが大好き♬色がキレイなゴールドキウイでフレッシュなジャムを作ったところ、生で食べるより美味しいと娘が喜んでくれたのでレシピアップしました
>>作り方はこちらいちごを大量消費したい時にもおすすめないちごゼリー。いちごはビタミンCたっぷりでお肌にも良く美容効果もあります。緑色のキウイなどと合わせてもカラフルで映えるゼリーになります。
朝スムージーはおいしくてヘルシー♪2016/4/30クックパッドのスムージ—本に掲載されました!つくれぽに感謝です☆
★朝5分でつくり、5分で飲んでいます。
★材料はりんごの代わりにグレープフルーツやオレンジ、ほうれん草の代わりに小松菜もOK。
バナナはいつも入れています。
★材料は冷凍したものでもOK。
★水の量は調整してください。
牛乳や豆乳は不可
グリーンスムージーがはやっているので、雑誌やネットを参考に作って飲んでいます。
朝食はこれを食べればお腹満足!ちなみに飲む前後40分は何も食べない方がいいそうです。
また水を使い、牛乳や豆乳はNGとのことです。
ぜひ試してみてください
母がよく作ってくれたデザートは、牛乳と砂糖を使ったアイス、ゼリー、蒸し器でむしたプリンなどでしたが、母が作ったプリンはいつも気泡のような穴がブツブツあり、なめらかでもなかったですが、固めプリンが好きだった私にはとても美味しかった思い出があります。
リンゴのおいしい季節なのでジュースではなくてリンゴを使ってゼリーを作ってみました。
トロトロのリンゴがはちみつのゼリーに入って甘酸っぱく美味しいですよ♪
砂糖はお好みで加減してください。
リンゴの量を増やしてはちみつだけで作っても。
リンゴは歯ごたえを残してもよし、トロットロにしてもよし、お好みでレンジにかけて下さい
リンゴをたくさんいただいたので
>>作り方はこちら体を鍛えている方や成長期の方、栄養補助などの目的で、案外プロテインを摂取している方、多いですよね。買ったは良いけど飽きてしまった、買ったプロテインがイマイチおいしくない、そんな時におすすめたプロテイン救済クッキー。たんぱく質たっぷりでヘルシーです。
ミキサーで1分混ぜて焼くだけなのに、とっても簡単美味しいチーズケーキです。
2014年バレンタインに2度目の話題入り感謝♡
ブルーベリーが沈まなかったらフォークなどで押して見えなくしてね小麦粉がだまにならないように、それだけチェックしてください
昔から我が家の定番チーズケーキにブルーベリーを加えました
>>作り方はこちらスターバックスのスコーンといえば、チョコレートチャンクのスコーン。発酵バターを使用した風味豊かな生地に、華やかな甘さが特長のチョコレートを混ぜ合わせ、外はザックリ、中はしっとりと焼き上げました。byスタバ。
完熟のゼスプリキウイはジューシーで驚きの甘さ!バナナと合わせたヘルシースムージーで、さわやかな朝の一杯を♪
バナナも完熟のものを使ってください。
ミキサーがまわりにくい場合は、牛乳の量を少し増やすとよいでしょう。
バナナ、キウイを冷凍して、冷え冷えのスムージーにするのもおすすめ。
キウイはグリーン、サンゴールドどちらでもおいしくいただけます
ゼスプリのキウイはとっても甘くヘルシー!朝のお目覚めスムージーに最適です。
薄切りにしたキウイをグラスの内側に貼りつけると、まるでカフェのようなおしゃれなドリンクに♪果肉もいっしょに食べるとさらにおいしいです
卵アレルギーの方にもおすすめな卵なしクッキー。卵を入れたクッキーの方がサクサク感は強いですが、卵を入れなくてクッキーは作れます。ちなみに私も普段自分でクッキーを作る時に卵を入れないで作ることもよくありますよ。
厚切りにしたまん丸キウイを凍らせるだけ! 完熟ゼスプリキウイの甘みをたっぷり味わえるシンプルアイス。
夏のスイーツにぜひ
甘いゼスプリキウイならではの1品!厚めに切ると、まるでシャーベットのような感覚で楽しめます。
はちみつが加わることで、まろやかな風味がつきますが、ない場合は砂糖だけでもOK!キウイはグリーンとサンゴールド、お好みのものでどうぞ
ゼスプリのキウイはとっても甘くてヘルシー!まん丸で、お花のような切り口のキウイは、輪切りにして凍らせるだけでキュートなスイーツになります。
子どもも大人も大喜び♪夏休みのとっておきメニュー!
紅茶の上品な香りがただよう紅茶のケーキ。ちなみに紅茶ケーキに使う紅茶で、お菓子作りに一番合うのはアールグレイです。はアールグレイは香りが強いので、紅茶の良い香りが長続きします。
2013.03.15、100人話題入り大感謝♬苺は加熱せず、フレッシュ感を味わえるゼリーです。
家庭的な美味しさをどうぞ♪
②で出来るシロップは50ccになりました。
③で加える水の量は、このシロップと合わせて200ccになるように調整してくださいね
今までは苺を軽く煮てゼリーを作っていたのですが、苺色のゼリーでありながらフレッシュ感を味わいたく、苺に火を通さずにできないかと考えました。
レシピID:1057907 「苺のプレザーブ風ジャム」の作り方を応用しています
シュトーレンはドイツのクリスマスケーキです。クリスマスシーズンになると、結構どこのスーパーやケーキ屋さんでも見かけますが、一個千円~2千円位いとかなりお高いので、自分で作った方が全然安いです。
★話題入り感謝★ダンナが大好きなびくドンのドリンクメニューから今回はいちごミルクの再現にチャレンジしてみました❤
お店のミルクはほんのりバニラアイスのような風味❤なのでおうちで再現する場合にはちょっぴり奮発!特濃牛乳使用がオススメです><
ダンナにびっくりドンキーのいちごミルクが家でも飲みたい!とリクエストされたので///
>>作り方はこちらダイエット中だけどケーキが食べたい!低糖質で太りにくいケーキはないかな?そんな貴方必見です。豆腐やおから、ヨーグルトなど、ヘルシーな材料をたっぷり使った、ダイエットにも最適なケーキをご紹介。
独特のしっかりした食感が特徴のベーグル。ベーグルは油脂を入れないのが一般的なので、カロリーも低めでヘルシーです。ドーナツのような形をしていますが、、中心に穴がないと、中心まで火が通り難くいので輪っかになっているのだそうです。
「こんなに美味しいジャムは初めて!」とよく言われます。
色も綺麗で香りも高く、とてもお上品な甘味です。
いちじくを買ったら、是非その日に作りましょう!
アクが出ますので、ていねいにすくってください。
火加減にもご注意です。
焦げ付かないようにね
いちじくをそのままいただくよりも、ずっと食べやすく、子供も大好きです
>>作り方はこちらココアの黒と白で見た目もオシャレなアイスボックスクッキー。抹茶の緑色と組み合わせたり、ラズベリーなどの赤い色との組み合わせもオシャレ。うずまきにしたり、キャラクターの顔を入れたりと遊び心満点のクッキーです。
酵素や食物繊維がたっぷり!見た目は青臭さそうだけど、ぜんぜん‼甘くて美味しいんです!騙されたと思ってぜひ飲んでみて!
食材は2度に分けていれた方が、スムーズにミキシングできるかもです!!ジュースは朝起きて、空腹の状態の時に飲むのが一番良いみたいです!美肌だけでなく、痩せ体質になるというメリットが!!これを飲んで一緒に身体のからキレイになりましょう☆
4月からの新生活に向け、身体の中からキレイになりたい!と思い、今話題の酵素がたっぷりグリーンスムージーを自分が好きな果物で作って飲んでみることにしました(*^^*)
>>作り方はこちら誰でも一度は作ったことがある?ココアクッキー。ココアのほろ苦い味のサクサク、ホロホロ食感のクッキーは、初心者でも失敗しにくいお菓子です。白い生地と織り交ぜてアイスボックスクッキーにしてもオシャレです。
材料3つ!混ぜて凍らすだけの簡単アイス♪クリームチーズと甘酒の発酵ダブル使いで濃厚な味わいです。
カラフルな彩りも可愛い◎
ピックを刺しておくと見た目もかわいく、食べやすくなりますよ。
刺す場合は、完全に固まる前に刺しておきましょう。
フルーツはフレッシュのものよりシロップ漬けのものがおすすめです。
ほんのりとした甘みが加わります
ほんのり感じるクリームチーズの酸味と「プラス糀 糀甘酒」のコクで、レアチーズケーキのような味わいに。
発酵食品同士なので相性がよく、さっぱりいただけます。
甘さ控えも嬉しい♪フルーツはお好みのものでOKです。
井上真里恵先生考案
マスカルポーネチーズとココアの苦味が絶妙なティラミス。私が若い頃、ティラミスブームが起きましたが、すっかり日本でも定着した感があり、コンビニやケーキ屋さんの常連ですよね。焼かずに作れるので結構簡単です。
夏到来、新鮮・爽やかな・インドで定番の、美味しいラッシー。
色々な果物で作れ、カレーの食後、清涼飲料、おやつに大活躍です
・軽めの出来上がりを希望する方、牛乳が苦手な方は、水で代用を。
・プレーンラッシーは、フルーツなしで。
・カルダモン3粒(小さじ2/3)を使うカルダモンラッシーは、爽やかさNo.1です。
・マンゴーピューレはアイスにかけても美味です
インドの実家の庭に、大きなマンゴーの木が数本あるので、マンゴーは食べ放題でした。
そこからもぎ取ったマンゴーで、よく作ってもらったデザートや料理の一つが、マンゴーラッシーです。
バナナやベリー系も良く合います
我が家のお菓子を入れてる缶の中に、必ず入っていると言っても過言ではない、不二家のカントリーマァムクッキー。生地がしっとりしていて、中のチョコがたっぷりで、値段が安いのにあのおいしさ、コスパ最強です。
クックニュース掲載&200れぽ大感謝♡(*^^*)朝ご飯食べれない時は簡単にドリンクにしていかが?お肌にもいいはず♡
ヨーグルトはプレーンでも加糖いりでもお好みで☆完熟バナナならはちみつ入れなくても美味しいですが、私の好みとしてはいれることをオススメします(笑)
旦那が朝出勤が早い、寝坊などで食べる時間がないッて時はこれを作ってます〜!
>>作り方はこちら長方形の容器に入れて焼くパウンドケーキ。切り口が綺麗で、丸くやくケーキとは又違った魅力があります。パウンドケーキは生地がしっかりしているので、ふわふわ感はあまりないですが、食べ応えがあります。
ミキサーで混ぜるだけ~とっても簡単☆暑い日にさっぱり飲めるマンゴースムージーです
マンゴーは良く凍らせて、牛乳も良く冷えたものを使って下さい。
缶詰めのマンゴーもありますが出来るだけ上記の物を使用して下さい。
砂糖は10g入れましたがお好みで増減して下さい
去年からマンゴーを使ったお菓子が好きになりドリンクもいいなぁ~と思い作ってみたら美味しかったのでUPしました
>>作り方はこちら我が家のお菓子を入れてる缶の中に、必ず入っていると言っても過言ではない、不二家のカントリーマァムクッキー。生地がしっとりしていて、中のチョコがたっぷりで、値段が安いのにあのおいしさ、コスパ最強です。
寒天なのでお弁当に持っていっても大丈夫♪こんなデザート出てきたら嬉しくなっちゃう♡簡単だから作ってみて~☆
水の中にポチャンすると底がまぁるく可愛く固まります♪お弁当で持って出る時にはラップのままで✿うちでは普通のお弁当の時にも持たせますが、一緒に食べてる友人から歓声が上がると娘は言っておりました(笑)
うちではこれが大人気♪盛り上がるデザート持って出かけよう✿
>>作り方はこちら私は昔からスポンジケーキを作る時はサラダ油で作っているので、私にとっては普通のことですが、スポンジケーキは後で生クリームなどを塗ることが多いので、スポンジはできるだけあっさりしていた方が食べやすいので、サラダ油はおすすめです。
すっごく簡単!たっぷり出来ますがこの分量が一番わかりやすいです。
甘さ控えめなので我が家ではこの分量でもOKです!
100均で買った1650mlのタッパーにぴったり入りますが、小さい器に小分けにするとオシャレですよ!お好みで桃やパイン、ナタデココ、アロエなどを入れても美味しいです
これまた、母直伝のレシピです
>>作り方はこちら美容に良いとされるいちじく。乾燥いちじくなども売ってますが冷凍保存も出来ます。イチジクには食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB群などの栄養素が含まれていて、糖値の上昇を緩やかにして糖尿病を予防する効果もあるそうです。
100人話題入り&yahoo掲載♪大感謝❤大好きなお惣菜やさんのフルーツサラダ✿*:..。
*生クリームをしっかり泡だてること*ヨーグルトは水切りしてサラダがあまり水っぽくならないようにする*カットフルーツの水分も軽く布巾やペーパーで抑えてから使用する…以上がポイントです❤
焼津に行くといつも立ち寄るお惣菜やさんにめっちゃ好みのフルーツサラダがあります❤昼に食べる分とお家に帰ってから食べる分と買ってしまうほど(*^艸^*)♡あぁ食べた~い(≧□≦)何度も作ってようやく好みに仕上がりました♪
>>作り方はこちらなんとなく作るのが大変そうなさつまいもタルトですが、タルト生地を作るのが面倒くさい時は、クッキーと潰して作る、という手もあります。さつまいもを大量消費したい時にもおすすめ。さつまいものケーキよりも、クリーミィーなさつまいもが味わえます。
冷凍ブルーベリーを使ってとっても美味しいジャムが電子レンジで簡単に出来ちゃう!市販のものより絶対おいしいよ~!
均一に火を通したいのと、あくをこまめに取り除いて美味しく仕上げたいのでちょこちょこ加熱して混ぜてます。
計6回の加熱合計時間は20分。
それでも鍋の前でつきっきりしなくていいし火加減も気にしないでいいし♪とっても美味しいジャムになるから大好き!
冷凍ブルーベリーが半額の時に買っておいてレンジで簡単にジャムにしています。
絶対自分で作る方がジャムは美味しいと思うのでいつも手作り♪レンジで出来るレシピができたので公開します♪
よくスーパーの見切り品売り場などに、レモンの見切り品って置いてありませんか? レモンはビタミンCが豊富で風邪をひいた時などに良いので、輪切りにしてはちみつレモンなどもおすすめです。
2010.8.16話題入り感謝♪完熟いちじくが手に入ったら是非作ってみて下さい。
日持ちもするし使い道もいろいろ
今回はいちじくの実の量が約310gありました。
うちは結構早めに食べきってしまうので砂糖は少なめで80グラム入れました。
長期保存する場合は実の量に対して40%ぐらいの砂糖を入れます。
完熟のいちじくは本当に甘くお砂糖は控えめがお勧めです
無花果の木があり消費のためにこの時期になると毎年作ります
>>作り方はこちら大豆たんぱくたっぷりのきな粉クッキー。きな粉100%だとサクサクになりにくいので、黄な粉と小麦粉を混ぜるのがポイントです。胡麻などを加えるとさらに香ばしく栄養もアップ。
スイカの中身をくり抜いてスイカを器にしたフルーツポンチを作りました!材料はシンプル。
見た目は豪華なのに簡単に出来ます♪
フルーツの他にナタデココやアロエを入れても良いです^^大人の人はお酒を入れても良いと思います。
いろいろなフルーツを用意するのが大変な時は、スーパーで詰め合わせのカットフルーツを買うと便利です。
少人数の時は小玉スイカがオススメ!
小玉スイカを頂いたので、大きさをいかした豪華なフルーツポンチを作ってみました!
>>作り方はこちら色々な種類のあるチーズケーキの中でも、特に作るのが簡単で失敗も少ないレアチーズケーキ。あまり難しくないので、初心者の方にもおすすめです。真っ白いレアチーズケーキにいちごなどを飾ると見た目も可愛くてオシャレです。
いちじくとクリームチーズは相性バッチリ◎熱々のチーズと冷たいいちじくで、朝からちょっと贅沢気分なトーストです♪
いちじくはスライスでも細かくでもお好みの切り方で。
いちじくに重みがあるのでマフィンやバケット等も合います。
はちみつの他、練乳やメープルシロップ・シナモンパウダー等をトッピングしても美味しいです♪
いちじくが大好きで、出回る時期は必ず食べてるトーストです♪クリチを塗るのが面倒なときは、塗らずにクリチも細かく切って乗せたりしてます(笑)
>>作り方はこちら我が家はなぜか、食後に必ず毎日、果物を食べる習慣があるんですが、円安の影響で果物が高い。キウイもオレンジも海外から輸入する果物がみんな2倍くらいの値段になっちゃって困ります。たまに安いのあると腐ってるか傷んでるのでアレンジしましょう!!
必要なのはオレンジだけ。
とっても簡単に作れるハロウィンにぴったりのフルーツサラダinハロウィンカップ♪作るのも楽しいよ♪
どんな顔にもできるので、顔作りを楽しんでください♪手を切らないように気をつけてくださいね
かぼちゃのくり抜きは大変だけど、もっと身近なもので簡単にハロウィン気分が味わえないかなと探した結果オレンジにたどり着きました
>>作り方はこちら紅茶ケーキも美味しいですが、サクサクの紅茶クッキーも美味しいですよね。紅茶クッキーは香りを楽しむクッキーでもあるので、使用する紅茶は香りの強いアールグレイがおすすめです。ちなみにアールグレイという名前の由来はグレイ伯爵の名前からきているそうです。
100人の皆さまに感謝♡ゆる~いふるふるジュレにグレープフルーツ果肉がごっろごろ
・超ふるふるがお好きな場合はジュースを400CCで。
・オレンジでも同様に美味しく作れます。
・大きめの器に作り、小さいグラスにスプーンで盛り付けるのがおすすめです
独身時代に通った近所のフレンチのデザートワゴンで食べて美味しかったので真似してみました
>>作り方はこちら私が一番よく作るドリンクは、ヨーグルトドリンクです。飲むヨーグルトみたいなもんですが、ヨーグルトとカルピスの組み合わせや、ヨーグルトとバナナ、ヨーグルトと青汁なんかもおすすめです。
100人話題入り感謝です!!妊娠中ほぼ毎日飲んでました^^ H22 3.8 話題入り本当にありがとうございます!!
作ってしばらくたつと黒くなってきます。
作ってからはお早めに飲んでくださいね^^
妊娠中に豆乳を飲みやすくしたかったので^^
>>作り方はこちら牛乳とゼラチンで作る、お手軽牛乳プリン。生クリームなどを少し加えると濃厚な牛乳プリンが作れます。豆乳やココナッツミルクなどで作ってもおいしいですよ。
ドリンクにお料理に。
健康に美容に。
美味しくお酢を摂りいれましょう
*果物・お酢・氷砂糖の割合は、1:1:1で作ると良いです。
*チェリーなどは竹串で穴を開けておくとエキスが出やすくなります。
*お酢は穀物酢、りんご酢、黒酢、お好きな物でどうぞ
美容に健康に、お酢を美味しく摂取できるフルーツ酢を作りました。
【お知らせ】1日1汁コンセプトにした、Facebookページ「す~ぷ日和」にも足を運んで下さいね。
https://www.facebook.com/soup.soup
チーズケーキ作りにはかかせないクリームチーズ。濃厚なチーズのコクと爽やかな酸味があり、デザートにピッタリです。クリームチーズに砂糖を入れて混ぜてパンにはさんだり、クラッカーにのせても美味しいですよ。
ミカン缶丸ごと使ったぷるっぷるなゼリー!国産ミカン缶を使ってくださいね。
子供の喜ぶチープな味。
冷たく冷やして召し上がれ♪
グラニュー糖とアガーを混ぜ合わせたものを加える時は泡立て器や菜箸で混ぜながら入れてください。
ダマが出来ると口当たりが悪くなります。
ゼリー液はあら熱を取って果肉に加えてください。
ただし、冷ましすぎるとアガーは常温でも凝固しだすので気をつけて
子供の大好きなミカン缶。
これを丸ごと使ってアガーでぷるっぷるなゼリーを作りました。
うちのおやつの定番です♪汁ごと使うので出来れば国産の金太洋などのミカン缶を使用してくださいね。
タラミのみかんゼリーが好きだけど買うと高い!これだと激安だし♪
チョコババロアというネーミングですが、人によってチョコレートを入れる人と、粉末ココアを入れて作る人といるようです。チョコレートを入れた方が濃厚で美味しいですが、粉末ココアを使うと安上がりでお手軽です。
自宅で簡単酵素ドリンク♪お好きなフルーツと砂糖で、酵素シロップの出来上がり!毎日の美容と健康に☆100れぽ感謝!
レシピ経過は、10月中旬の場合(平均最高気温18℃/最低気温8℃程度)<注意>・直射日光には当てない・手にキズなどがある場合は、素手はダメ(雑菌が入って繁殖してしまいます)・密閉しない(酵素が生きているので溢れてしまいます)
自宅で簡単酵素ドリンク代謝UP、免疫力UP、アンチエイジング、ダイエット、肌細胞の活性化、抗酸化、疲労回復、便秘解消・・・夢のようです。
Facebookhttp://www.facebook.com/pennyda.kitchen
白い層と黒い層でカットした断面が美しいマーブルケーキ。黒い部分はチョコレートを使っているのかと思う方もいるかもですが、黒い部分はココアを使っているので、わりとお安く作れます。
100れぽ感謝♫季節限定の贅沢なフレッシュジャム嵩は減るけどその分、美味しさは何倍にも♫上品な甘さにメロメロ~♡
高級なぶどうが、1/4の重さになっちゃいます。
勿体無い感じがしますけど、きっと作ってよかった!と思えるジャム☆不ぞろいの格安品があったらラッキー!煮詰めすぎない事。
他のジャムよりゆるいくらいの方が美味しいです。
写真のは少し煮詰め過ぎ(^^ヾ
毎年1回だけ作るジャムです
>>作り方はこちらバタークッキーという名前の通り、バターを入れないとあのサクサク香ばしいバタークッキーにはなりません。市販の値段の高いクッキーでも100%バターを使ってるクッキーってあまりないと思うので手作りならではの贅沢クッキーです。
17.05.12.100人話題入り感謝♪春と言えばいちご。
何でもいちご。
スムージーもいちご❤
いちごを冷凍する際は、ヘタを取って水気をよく拭いて下さいね
安売りのいちごを沢山購入したので
>>作り方はこちら中華の有名なデザートといえば杏仁豆腐。牛乳で作るとあっさり系、生クリームで作るともっちり、濃厚な杏仁豆腐になります。中国ではクコの実を飾るらしいですが、日本だと真っ赤なチェリーを飾ることが多いです。
ノンエッグ、ノンオイル。
しかも材料は3つだけ!思い立ったらすぐに、こんなに簡単にビスコッティが作れちゃいます★3/17『話題のレシピ』入りさせて頂きました(^u^)有難うございまっす!!
ドライフルーツはお好きなものに代えてもOKですよ★ノンエッグなので卵アレルギーのお子さんでも食べられます!甘さもホットケーキミックスの甘さだけなのでダイエットにもGOOD★余った分は密閉容器等で保存してください
どこまで簡単にビスコッティが作れるか挑戦!!
>>作り方はこちらレモンの形が可愛いレモンケーキ。甘酸っぱいアイシングをかけた、冷たく冷やしても美味しいケーキです。レモンが入っているのでケーキなのにどこか爽やか。見た目が可愛いのでプレゼントにも。
皮むき不要!にんじんはビタミンAが豊富でお肌に良く、りんごに含まれるペクチンは便秘に良いそうで!
●いただいたアレンジで水を牛乳に、もしくはミックス、レモン果汁、オリーブオイルをプラスしても!●途中、ミキサーを少し動かしまんべんなく刻まれるようにしても尚良し●作り置きはなるべくしないで、新鮮な状態で飲むことが大事なんですって
毎朝新鮮なジュースを飲み始め、最近お肌の調子が良いのでレシピに残します。
王道の組み合わせですが、私の小さなミキサーで作れる分量にしました。
(テスコム製TML160)
紅茶の上品な香りがただよう紅茶のケーキ。ちなみに紅茶ケーキに使う紅茶で、お菓子作りに一番合うのはアールグレイです。はアールグレイは香りが強いので、紅茶の良い香りが長続きします。
タルト生地にアーモンドクリームと柿をつめて焼き上げました。
こっくり秋の味❤
手順写真2~4は倍量になっています。
冷凍できるので、タルト生地は倍量で作って次回のために保存しておくと便利です。
そのまま焼いてクッキーにしても♪ 柿は、柔らかめのものを使用してください。
柿のほかにリンゴやイチジクでも美味しいです^^
実家から大量の柿が届いたので、タルトを焼きました
>>作り方はこちら透明ゼリーがSNS等で流行っているそうですが、アガーを使ったゼリーは透明感がピカイチなので、話題の透明ゼリー、水ゼリーのようなものを作りたい貴方は、ゼラチンや寒天ではなくアガーを使ってください。
お弁当のデザートに♥ 暑くても溶け出さないプリプリ・ゼリーです。
つくれぽ100人‼︎話題入しました
缶詰は色々応用出来ますよ♪ 2010.9月、画像変更しました。
カブnekoサンのつくれぽの画を参考に残りのゼリー液を少し別容器に移して 少しミルクを足し(材料別)ミルクゼリーも作り星型のでアクセントをプラスしました
お弁当のデザートに持たせてあげたくて。
母が昔よく作ってくれたのを思い出しながら作りました♪
円安になってからというもの、バターが高い。もうこんなにバターが高いんだったら、マーガリンでやるか、サラダ油でやるか、もしくは入れないっていう手もある、そんな風に悩んでる貴方必見です
缶は冷やす器としてそのまま使います。
見た目も可愛いです♪
多少、寒天液が残ってしまいます。
牛乳缶にしたり、他のフルーツをいれたり、楽しんでくださいねっ!!
数年前にこの材料でのレシピを見つけたのですが、その頃は結構な頻度で作っていたんです。
久しぶりにこのぐらいの分量だったかな?と疑問でしたが、作ってみました。
そしたら、とっても美味しかったです☆
チョコレート好きにはたまらない、中からとろーりとろける濃厚なチョコレートプラス外側には風味豊かなケーキで、身も心もとろけるおいしさです。焼き立てはとろとろ、常温だとしっとり、冷やすとなめらかなのにしっかりとした食感を楽しめます。
この材料さえ守れば何を入れても美味しいです!美味しく手軽にダイエット!H26.4.24 なんと100レポ超え!感謝★☆
豆乳とバナナさえ入れれば、後は何を入れても美味しく飲めます!!豆乳は紀文が一番豆乳くさくなくて飲みやすかったです。
他のメーカーの豆乳ではバナナを増やしました★☆冷蔵庫にある野菜を組み合わせながらオリジナルレシピで綺麗に痩せましょう~♪
今流行りのグリーンスムージー。
野菜もとれるし、ダイエットにもなるし、と作り始めたのがらきっかけです。
私はこれで便秘解消!夜は炭水化物を抜くという合わせ技で体重も−4.0キロ弱達成♥♥
我が家のお菓子を入れてる缶の中に、必ず入っていると言っても過言ではない、不二家のカントリーマァムクッキー。生地がしっとりしていて、中のチョコがたっぷりで、値段が安いのにあのおいしさ、コスパ最強です。
市販のブルーベリー酢と豆乳の簡単コラボ!
今回は、市販のブルーベリー黒酢ストレートを使用しましたが、勿論手作りのブルーベリー酢でもオッケー!豆乳との割合も皆様のお好みで。
甘さが欲しい方は蜂蜜を入れても。
冷た〜く冷してね♡
レシピと言うほどの物ではありませんが、ブルーベリー酢をそのまま飲むより美味しそうに思ったので^o^
>>作り方はこちら美容に良いとされるいちじく。乾燥いちじくなども売ってますが冷凍保存も出来ます。イチジクには食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンB群などの栄養素が含まれていて、糖値の上昇を緩やかにして糖尿病を予防する効果もあるそうです。